第9回在宅ケアを考える集いin越後2016

第9回在宅ケアを考える集いin越後2016
「魚沼で動き出した医療再編と在宅ケア」
「フレイルの予防・脱却を目指して∼在宅訪問栄養ケアの可能性∼」
日 時 :
会 場 :
2016年10月2日(日) 9:10∼15:10
南魚沼市 コミュニティホールさわらび
南魚沼市浦佐5175番地1 ※浦佐駅より徒歩約10分! 参加費 :
主 催 :
9時10分
∼
9時25分
9時25分
∼
10時10分
1,000円(当日受付にて徴収) ・ 学生無料
新潟県在宅ケアを考える会
開
会
基調講演Ⅰ
「地域医療計画と在宅ケア」
講師 厚生労働省医政局地域医療計画課 課長補佐 木下栄作 氏
座長 上村伯人(新潟県在宅ケアを考える会会長・上村医院院長)
10時20分
∼
12時30分
分
科
会(第1会場:コミュニティホールさわらび
第2会場:大和公民館)
第1会場 : コミュニティホールさわらび
Ⅰ 「魚沼で動き出した医療再編と在宅ケア」
座長 大西康史(南魚沼市民病院副院長) / 上村伯人(上村医院院長)
第2会場 : 大和公民館(さわらびホールとなり) ※会場の都合で先着70名とさせていただきます。
Ⅱ 「フレイルの予防・脱却を目指して∼在宅訪問栄養ケアの可能性∼」
座長 揚石義夫(揚石医院内科小児科循環器科院長) / 稲村雪子(新潟県栄養士会)
12時30分
∼
13時20分
昼
休
み
13時20分
∼
14時00分
分科会まとめ ・ 医療と介護の連携にかかるアンケート調査結果報告
14時00分
∼
15時00分
基調講演Ⅱ
「父の背中∼パイオニアたちから学び、未来へつなぐ∼」
講師 全国在宅療養支援診療所連絡会副会長・鈴木内科医院(東京都) 院長 鈴木 央 氏
座長 斎藤忠雄(斎藤内科クリニック院長) / 金井秀樹(うおぬま調剤グループ代表)
15時00分
∼
15時10分
総括・大会声明
黒岩卓夫(新潟県在宅ケアを考える会名誉会長・医療法人社団萌気会理事長)
15時10分
閉
会
【お問い合わせ先】 新潟県在宅ケアを考える会事務局
〒951-8581 新潟市中央区医学町通2-13 新潟県医師会業務二課内
TEL 025-223-6381 FAX 025-224-6103 E-mail [email protected]
新潟県在宅ケアを考える会事務局 行
(新潟県医師会業務二課内)
FAX:025−224−6103
第9回在宅ケアを考える集いin越後2016 参加申込書
参加を希望される方は、以下の所定事項をご記入の上、9月12日(月)までに
本会事務局あてにFAX等でご返信ください。
※参加者多数の場合は、本申込書をコピーしてご使用ください。
フ リ ガ ナ
氏 名
所属名
住所(〒 )
所属名等連絡先
TEL FAX
職種
参加シンポジウム
( )
□ 学生
分科会Ⅰ (第1会場)
「魚沼で動き出した医療再編と在宅ケア」
※参加希望のシンポジウムに
○印を記入してください。
分科会Ⅱ (第2会場) 注:会場の都合で先着70名まで
( )
※定員に達した場合のみご連絡させていただきます。
「フレイル予防・脱却を目指して∼在宅訪問栄養ケアの可能性∼」
◆新米お弁当のご案内 1個1,000円(お茶付)
※予約販売のみのため、当日の販売はいたしません。
お弁当の申し込み
※お弁当を申し込まれる方は
○印を記入して下さい。
( )・申込みます * 近隣に飲食店がございませんので、お弁当の申し込みをされない方は、予めご用意されることをお勧めいたします。
* お弁当キャンセルの場合は9月26日(月)までに必ずご連絡下さい。 ご連絡のない場合は、後日請求させて頂きます。