第 37 回九都県市合同防災訓練・中央会場 (平成 28 年度さいたま市総合防災訓練) 取材要領 (平成 28 年 9 月 1 日実施) 1.受付時間及び受付場所について 当日の受付時間は8時30分からです。訓練主会場(図1参照)に設けてある受付(図2参照)にて 名刺を提出して取材申し込みを行ってください。受付終了後、報道関係者用ビブスを配付します。 訓練会場内では自社の腕章等(社名を表示したもの)及び配布したビブスの着用を必ずお願いします。 ビブスの着用がない場合は、警備の観点から取材をお断りさせていただく場合がございますので、ご留 意ください。 2.訓練取材について (1) 主会場 主会場内の救出・救護訓練会場には、報道機関用のエリアが設けられております(図3参照) 。安 全管理上、報道機関用エリア内で取材いただきますようお願いします。 (防衛省広報を除く) 来賓スタンド周辺(図3参照)は警備・警護の関係上、報道機関の方の立ち入りは禁止のため、 取材はできませんのでご了承願います。 防災体験会場(図2参照)については、一部のエリア(当日資料を配布)を除き、取材はフリー とします。 主会場内のその他の会場については、取材はフリーとしますが、ご自身の身の安全には十分にご 注意いただき、取材願います。 (2) その他会場 ① 首都高速埼玉新都心線(高速道路事故救出訓練) 首都高速埼玉新都心線会場には、安全管理上、報道機関の方の立ち入りはできませんのでご了承 ください。 ② (新)さいたま赤十字病院(月のひろば) (多数傷病者トリアージ・医療救護訓練会場) (新)さいたま赤十字病院(月のひろば)には、報道機関用のエリア(図4参照)が設けられて います。安全管理上、報道機関用エリア内で取材いただきますようお願いします。 ③ さいたま新都心駅構内(列車事故救出訓練会場) 列車事故救出訓練会場については、フェンスより線路側への立ち入りは原則として禁止とします (図5参照) 。ただし、9時50分の訓練開始前であれば、フェンスより線路側へ入場可能です(1 1時00分の訓練終了まで退場できません) 。また、フェンスより線路側へ入場する場合は、ヘルメ ットの着用が必須ですのでご持参願います。訓練車列内の撮影はできません。 周辺道路は緊急車両や一般の車両等の往来がありますので、道路上には絶対に立ち止まらないよ うにし、ご自身の身の安全には十分にご注意いただき、取材願います。 ④ その他の会場(与野体育館、さいたま新都心合同庁舎1号館・2号館、大宮ソニックシティ・パレ スホテル、高沼遊歩道、浦和西体育館) 取材はフリーとしますが、ご自身の身の安全には十分にご注意いただき、取材願います。 ※主会場及び各会場には係員を配置しております。安全管理上、必ず係員の指示に従って取材していた だきますようお願いします。 3.駐車場について 駐車場については限りがありますので、別紙の駐車場利用申請書を8月26日(金)17時15分ま でにFAX、又はメール(FAX:048-829-1978 E-mail:[email protected])にて申請して ください。申請をいただいた報道機関には駐車証をメールの添付にて発送しますので、印刷のうえ、必 ず駐車証を車両前方の見えやすい位置に掲示してください。掲示の無い場合や、事前申請がない場合は、 駐車できませんのでご注意願います。 テレビ局の中継車につきましては、主会場内に駐車スペース(図2参照)を設けておりますが、スペ ースの関係上各社1台でお願いします。 その他の車両につきましては、コクーンシティP1立体駐車場(車高2.2mまで)の屋上を借用さ せていただいており、そちらに駐車していただけます(無料) 。ただし、入庫は7時00分∼8時50 分、出庫は12時00分∼14時00分とさせていただき、決められた時間以外は入出庫はできません のでご注意ください。 なお、訓練主会場はさいたま新都心駅東口より徒歩5分とアクセスしやすい場所にあります。駐車場 の数には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用願います。 ※駐車場の空き数を申請の車両数が上回った場合は抽選となることがございますので、あらかじめご了 承ください。 4.その他 この取材要領の内容は、諸事情等により当日、変更となる場合があります。変更となった場合は、誠 に恐れながら担当者の指示に従い、取材いただきますようお願いします。 なお、報道機関エリアが設けられている会場で、報道機関エリア以外で訓練部隊に接近して撮影等を 行っている撮影クルーがおりますが、訓練の映像や画像作成のために市が委託している業者ですので、 同じように報道機関エリアを出て撮影を行うことは絶対にしないようお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc