シンポジウムチラシ (PDFファイル 260.1KB)

平成 28 年度 岩手県食の安全安心リスクコミュニケーション
ノロウイルスによる食中毒・感染症対策を考えるシンポジウム
開催の御案内
本県のノロウイルスによる食中毒は、毎年、発生件数が一番多い食中毒となっ
ており、改めて食品の衛生管理及び施設の感染症対策の徹底が求められていま
す。
今回、地域住民、事業者、顧客等と日常的に接する地域の食品安全に関わる方々
等を対象に、ノロウイルスによる健康被害について、基礎知識や具体的対策等を
学んでいただき、食品衛生についての正しい知識の普及とともに、食中毒の発生、
更には、施設における感染拡大を防止するため、シンポジウムを開催します。
あなたも、ノロウイルスによる食中毒について学び、近づく冬に備えませんか。
日時 平成 28 年 10 月 25 日(火)13:30~16:10
会場 いわて県民情報交流センター「アイーナ」
7階
入場無料
小田島組☆ほ~る(盛岡市盛岡駅西通 1-7-1)
定員 400 人(先着順)
内
容
◆講演Ⅰ
「ノロウイルスによる食中毒・感染症対策について」(仮題)
【講師】国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部第4室長 野田 衛 氏
◆講演Ⅱ
「岩手県のノロウイルス食中毒発生状況等について」(仮題)
【講師】岩手県環境生活部県民くらしの安全課職員
◆意見交換・質疑
【コーディネーター】
岩手県環境生活部県民くらしの安全課職員
【アドバイザー】 講演講師
【お申込み方法】
●締切り
平成 28 年10月 11 日(火)までに下記のお申し込み方法にてお申し込み下さい。
●FAX でのお申し込み
裏面の参加申込用紙に必要事項を記入のうえ、FAX番号 019-629-5279 へお送り下さい。
●E-mail でのお申し込み
①所属 ②氏名、③居住市町村名、④連絡先(℡、FAX、E-mail)を入力のうえ、県庁県民く
らしの安全課メール:AC0009@pref.iwate.jp へお送り下さい。
主催
岩手県
【お問合せ】岩手県環境生活部 県民くらしの安全課(食の安全安心担当)
〒020-8570 盛岡市内丸 10-1 電話 019-629-5322(直通)
FAX:019-629-5279
岩手県環境生活部
県民くらしの安全課行
ノロウイルスによる食中毒・感染症対策を考えるシンポジウム
(平成 28 年度岩手県食の安全安心リスクコミュニケーション)
参
加
申
込
書
★ 参加者
所属区分(番号を○で囲んで下さい)
1.消費者
2.生産者
4.幼稚園・保育所関係
6.その他(
3.食品関連事業者
5.行政関係(独法含む)
)
1.消費者
2.生産者
4.幼稚園・保育所関係
6.その他(
3.食品関連事業者
5.行政関係(独法含む)
)
1.消費者
2.生産者
4.幼稚園・保育所関係
6.その他(
3.食品関連事業者
5.行政関係(独法含む)
)
※
事業者名(又は施設名)
氏名
居住市町村
「事業者名(又は施設名)」欄は、個人の方は記載不要です。
★ 連絡先
℡:
/FAX:
/E-mail:
★ 質疑・意見交換も行いますので、質問や意見がありましたら、ご記入下さい。
◆メールでの申込:上記内容について AC0009@pref.iwate.jp まで
◇お申し込みの際にご記入いただいた個人情報は、本説明会以外の目的で使用しません。
◇申込・問合せ先: 岩手県環境生活部 県民くらしの安全課(食の安全安心担当)
〒020-8570 盛岡市内丸 10-1 〔電話:019-629-5322(直通)〕