都城広域移住・UIJターン就職座談会開催業務委託 公募型プロポーザル 1 実施要領 対象業務の概要 (1) 業務名 都城広域移住・UIJターン就職座談会開催業務委託 (2) 目的 当市は、地方創生の推進に当たり、移住者及びUIJターン者を積極的に採用する意向 のある企業等をパートナーとして選定するとともに、北諸県郡三股町、鹿児島県曽於市及 び志布志市と連携して当圏域の「雇用の場と生活環境」をセットにして、都市部住民の移 住・UIJターンの促進を図る予定である。 本業務では、当圏域への新しい人の流れを創出するために、都市部で移住・UIJター ン就職座談会を開催する業務を専門事業者に委託するものである。 (3) 委託業務の内容 別紙1「都城広域移住・UIJターン就職座談会開催業務委託仕様書」のとおり (4) 委託期間 契約締結の日から平成29年3月25日まで (5) 提案上限額 12,852,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。) ※上記金額には、本業務に係る旅費など全ての経費を含む。 2 選定方法 本業務においては、都市部住民に対する戦略的な周知・広報活動、効果的な就職座談会の開催 など、豊富な経験と高い専門知識を有する事業者からの提案を幅広く受け付けるために、公募型 プロポーザル方式による選定を行う。 3 全体スケジュール及び優先交渉者決定までの事務手順 内 容 日 程 質疑の受付 平成28年8月26日(金)~9月9日(金) 参加表明書の受付 平成28年8月26日(金)~9月9日(金) 参加表明書の受理通知 平成28年9月12日(月) 参加資格要件の審査・通知 質疑の回答 平成28年9月12日(月)~9月16日(金) 技術提案書の受付 平成28年9月20日(火)~9月30日(金) プレゼンテーションによる審査 優先交渉者の選定 平成28年10月6日(木)(予定) 契約締結日 平成28年10月上旬(予定) 4 参加資格要件 このプロポーザルに参加しようとする者は、次に掲げる全ての要件を満たすこと。 (1) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4の規定に該当していないこと。 (2) 市税等の滞納がないこと。 (3) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条に規定する暴力団関係者又は暴 力団関係者と密接な関係を有する者でないこと。 5 技術提案書の作成要領 (1) 業務内容 別紙2「技術提案書の作成要領」参照 (2) 内容についての質問の受付及び回答 ①受付期間:平成28年8月26日(金)から9月9日(金)午後5時まで ②受付方法:質問書(様式第1号)を電子メールで提出すること。 ③提 出 先:「9 問合せ先」と同じ。 ④回答方法:平成28年9月16日(金)午後5時までに参加資格要件を満たした全ての 事業者にメールで送付する。 6 提出書類等 (1) 参加表明書 ①提出書類 ア 参加表明書(様式第2号) イ 事業者概要(様式任意 事業概要及び事業実績が分かるパンフレット等) ウ 登記事項証明書(現在全部事項証明書) エ 役員等名簿(都城市暴力団排除条例施行規則 様式第1号) オ 印鑑証明書 カ キ 決算報告書(直近1年分) 納税証明書(直近1年分) ・「消費税及び地方消費税」について未納税額のない証明書(最寄の税務署で 発行) ・都城市税の滞納のない証明書(都城市内に本店又は営業所を有する法人等の 場合) ・代表者分の都城市税の滞納のない証明書(個人事業者であり、かつ、代表者 が都城市に住所を有する場合) ※ 登記事項証明書ほか各種証明書は、提出日3か月以内に発行されたものに限る。 ※ ウ~キについては、本市の競争入札参加有資格者名簿に登載されている場合は 省略できる。 ②提出期間 平成28年8月26日(金)から9月9日(金)まで 受付時間:平日午前9時から午後5時まで(土日祝日は除く。) ③提出方法 持参又は書留郵便により、「9 問合せ先」に提出すること。 なお、持参する場合は受付時間内に持参するものとし、郵送する場合は提出期間の終 了日の受付時間内必着とする。 ④提出部数 正本1部 副本8部(副本は複写でも可) ⑤審査及び通知 提出された参加表明書及びその他提出資料の審査については、次のように取り扱うも のとする。 ア 本市の競争入札参加有資格者名簿に登載されている場合 ・提出された参加表明書及びその他提出資料を基に、参加資格要件の確認を行 い、その結果を通知する。 イ 本市の競争入札参加有資格者名簿に登載されていない場合 ・提出された参加表明書及びその他提出資料を受理した段階で、受理通知書(様 式第3号)を通知する。 ・その後、提出された参加表明書及びその他提出資料を基に、関係機関等の協 力のもと、参加資格要件の確認を行い、その結果を通知する。 (2) 技術提案書 ①提出書類 ア 技術提案書等提出書(様式第4号) イ 技術提案書(様式第5号) ウ 業務実績書(様式第6号) エ 業務執行体制調書(様式第7号) オ 管理技術者・技術者の経歴等調書(様式第8号) カ 業務実施方法(様式任意) キ 業務フロー(様式任意) ク 業務工程表(様式任意) ケ 見積書(様式任意) ②提出期間 平成28年9月20日(火)から9月30日(金)まで 受付時間:平日午前9時から午後5時まで ③提出方法 持参又は書留郵便により、「9 問合せ先」に提出すること。 なお、持参する場合は受付時間内に持参するものとし、郵送する場合は提出期間の終 了日の受付時間内必着とする。 ④提出部数 正本1部、副本8部(副本は複写でも可) 7 審査方法 (1) 選定委員会の構成 都城市プロポーザル方式等の実施に関する要綱(以下「プロポーザル要綱」という。)第 7条及び第8条の規定に基づき、都城市移住・UIJターン就職座談会開催業務委託先選定 委員会を設置する。委員は、庁内の関係部課長等5人で組織(総合政策部長、商工観光部長、 総合政策課長、商工政策課長、総合政策課地方創生担当副課長)する。 (2) 審査方法 委員は、プロポーザル要綱第9条の規定に基づき、評価項目及び評価基準を定め、この評 価項目及び評価基準を基に審査を行い、優先交渉者を選定する。 ①参加者が5者を超える場合には、次のとおりとする。 ア 第1次審査(書類審査) (ア) 技術提案書及びその他提出書類に基づく書類審査を実施する。 (イ) 第1次審査の結果は、参加者全員に速やかに通知する。 (ウ) 第1次審査通過者には、第2次審査(プレゼンテーション審査)を実施する。 イ 第2次審査(プレゼンテーション審査):平成28年10月6日(木)を予定 (ア) 技術提案書の内容について、プレゼンテーション審査を実施する。 (イ) プレゼンテーション審査の日程、開始時間、会場等は、第1次審査通過者に 第1次審査の結果とともに、通知する。 ②参加者が5者以下の場合には、次のとおりとする。 ア 技術提案書の内容について、プレゼンテーション審査のみを実施する(平成28年 10月6日(木)を予定)。 イ プレゼンテーション審査の日程、開始時間、会場等は、参加資格要件審査の結果と ともに、通知する。 (3) 評価項目及び評価基準 別紙3「業務評価表」のとおり (4) プレゼンテーション審査の結果通知 審査結果については、プロポーザル要綱第12条第2項の規定に基づき、全ての提案者に 対して、審査結果通知書により通知するものとする。この場合において、優先交渉者になら なかった者に対しては、理由を付して通知する。 (5) 審査結果の公表 審査結果について公表の請求があったときは、秘密事項を除き、その内容を公表するもの とする。なお、企業ノウハウ等に属し、秘密とすべき事項があれば、あらかじめ当該事項を 提案の際に特定し、発注者に説明するよう提案要請書で指示する。 8 その他 (1) 本プロポーザルに係る参加者側の費用は、全て参加者の負担とする。 (2) 提出された提案書等は返却しない。 (3) 提出された提案書等に虚偽の記載をした場合は、提案書等を無効とする。 (4) 優先交渉者の選定後の契約に当たって、契約保証金の率は、契約金額の100分の10以 上とする。ただし、都城市財務規則第119条第2項の規定のいずれかに該当する場合は、 契約保証金を免除することができる。 9 問合せ先 実施要領及び提出書類の請求、問合せ先、提出書類の提出先は次のとおりとする。 〒885-8555 宮崎県都城市姫城町6街区21号 都城市 総合政策部 総合政策課 電 話 0986-23-2115(直通) FAX 0986-23-2006 E-Mail [email protected] ※実施要領及び提出書類は都城市のホームページにも掲載するものとする。 http://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp
© Copyright 2024 ExpyDoc