広報あかし 平成28年(2016年)8月15日 1219号 「救急フェア」 を開催 お 知 ら せ 消防本部警防課 t918-5943 f918-5983 9 月9日の「 救 急の 日」の活動の一環とし て、市民の皆さんに救 急医療への理解を深め てもらうことを目的に、 JR西日本と共催で 「救急フェア」 を開催します。 日時/9月4日(日)午前10時30分~午後0時 30分(雨天決行) 場所/アスピア明石1階ア トリウムコート 内容/心肺蘇生法体験、救 急車両の見学、救急隊員による寸劇、制服に 着替えて写真撮影など 費用/無料 傍 聴 者 募 集 ▶明石市立学校通学区域審議会 救急出動件数が過去最多に 上半期 (1月~6月) 災害出動状況 日時/8月22日 (月) 午後3時~ 場所/市役所 火災出動件数/火災出動件数は29件(前年同期比4 件増、死者3人、負傷者5人)。放火・コンロによる火災 が出火原因の上位を占めています。火の取り扱いに十 分注意してください。 救急出動件数/過去最多の6956件(前年同期比531 件増)。同搬送者数は5957人で、高齢者が半数以上を 分庁舎4階教育委員会室 内容/山手小学校の 通学区域について ほか 定員/10人 申し 込み/教育委員会事務局総務課 (t918-5054 f918-5111) で先着順受け付け ▶第2回明石市障害者の差別の解消を支援する 地域づくり協議会 占めています。 日時/8月23日 (火) 午後3時~ 場所/市役所 救助出動件数/142件(前年同期比31件増) 南会議室棟103ABC会議室 内容/障害者差 ※詳細は市消防本部ホームページに掲載 別の解消に向けた取り組みについて 定員/10 人 申し込み/8月15日午前9時から、福祉総 務課障害者施策担当 (t918-5142 f918- 平成28年度 臨時福祉給付金、障害・遺族年金受給者向け給付金 9/1~ 受け付け 市臨時給付金コールセンター t0570-666-723 f918-3388 円 (1回限り) 得の低い世帯や低所得の障害・遺族年金受給者に いずれも申請期間/9月1日~平成29年2月1日 対する臨時福祉給付金、障害・遺族年金受給者向 (当日消印有効) 申請方法/臨時福祉給付金 け給付金の受け付けを9月1日から行います。 の対象となる可能性のある人には申請書を8月末 ①臨時福祉給付金 対象/平成28年1月1日に に送付します。申請書が届いた人は、必要書類を 明石市に住民登録があり、平成28年度市民税 (均 添付し、同封の返送用封筒を利用して早めに申請 等割) が課税されていない人 ※市民税 (均等割) してください。申請受け付け後に審査を行い、通 が課税されている人の扶養親族などや生活保護 常2か月程度で給付します。 つき3000円 (1回限り) ②障害・遺族年金受給者向け給付金 (年金生活者 等支援臨時福祉給付金) 対象/臨時福祉給付 金の対象者のうち、平成28年5月分の障害・遺族 基礎年金等を受給している人。 (高齢者向け給付 受け付け ※手話通訳あり ▶第6回明石市自治基本条例市民検証会議 日時/8月29日 (月) 午後3時~ 場所/市役所 消費税率の引き上げによる負担緩和のため、所 制度の被保護者などは対象外 給付額/1人に 5133 [email protected]) で先着順 議会棟2階第3委員会室 内容/条例の検証に ついて ほか 定員/15人 申し込み/8月15 日午前9時から、市民協働推進室 (t918-5004 f918-5131) で先着順受け付け ▶第2回明石市財政健全化推進市民会議 日時/8月31日 (水) 午後3時30分~ 会場/市 役所議会棟2階第2委員会室 内容/公共施設 配置適正化の取り組みについて ほか 定員 給付金をかたる 「振り込め詐欺」 にご注意ください! 市や厚生労働省などがATMの操作をお願い したり、手数料などの振り込みを求めることは 絶対にありません。あやしいと思ったら警察相 談専用電話 (t#9110) へご連絡を。 金を受給した人を除く) 給付額/1人につき3万 /10人程度 申し込み/当日直接会場へ お 問い 合 わせ/ 財 政 健 全 化 室(t 9 1 8 - 5 0 8 6 f918-5125) 協働のまちづくり講演会 「地域におけるコミュニティデザイン」 市民協働推進室 t918-5004 f918-5131 日時/9月3日 (土) 午後1時30分~3時30分 (午 後1時から受け付け) 場所/市民会館中ホール 人事募集 (平成29年4月採用予定) 「地域におけるコミュニティデザイン」 内容/講演: やま ざき りょう 講師:山崎亮さん (東北芸術工科大学コミュニティ 人事課 t918-5006 f918-5145 募集職種・人数/①土木職=2人程度 ②建築職 ト作成・集団討論・個人面接) =10月1日 (土) ※ =1人 ③電気・機械職=2人程度 ④環境化学 予備日10月2日 (日) 受付期間/8月23日~9月 職=1人 受験資格/昭和57年4月2日以降に生 23日 申し込み/募集要項 (市ホームページに まれ、 4年制大学 (専門職大学を含む) または高等 掲載するほか、市役所、各市民センターなどで配 専門学校において、職種区分の専門課程を修め 布) で詳細を確認し、人事課 (市役所本庁舎4階) て卒業した人または平成29年3月31日までに卒 へ持参を。遠方に限り郵送も可 (9月23日必着) デザイン学科教授) 定員/450人 費用/無 (団体 料 申し込み/電話かファクシミリ・メール 名・参加者氏名・電話番号を記入) にて、 8月26日 (必着) までに市民協働推進室 (mcommunit@ city.akashi.lg.jp) で先着順に受け付け。 ※手 話通訳、要約筆記あり 業見込みの人 試験日/1次試験 (エントリーシー 社会福祉協議会職員募集 社会福祉協議会 t924-9105 f924-9109 募集職種・人数(随時採用予定)/①保健師また は看護師=1人 ②社会福祉士=1人 受験資格 /①=昭和40年4月2日以降に生まれ、看護師は 地域ケアに関する経験を有する人 ②=昭和40 年4月2日以降に生まれ、包括業務・権利擁護業務 の経験を有する人 いずれも 試験日/9月17日 (土) 場所/社会 福祉協議会 (総合福祉センター内) 申し込み/ 募集要項 (社会福祉協議会ホームページに掲載す るほか、同協議会などで配布) で詳細を確認し、 9 月9日 (金) までに同協議会で直接受け付け。郵送 一人ひとりの気づかいで防ごう 耳で聞こえない騒音 「低周波音」 など、家庭生活を支える生活機器からも 「低周 波音」が出ていると言われています。 「低周波 近年、生活の向上と都市の過密化に伴い、低 音」 が近隣に与える影響の解決策としては、機 周波音問題が増加傾向にあります。低周波音 器の設置場所等について、ちょっとした気づか とは100ヘルツ以下の音および空気振動のこ いが重要です。知らないうちに低周波音の加 とを言い、影響としては物的なものと頭痛、不 害者となってしまう可能性がありますので、注 眠などを引き起こす人的なものがあります。発 意してください。 生源は工場、事業所、交通機関のほか、最近で 「低周波音」 に関する相談や問い合わせは、環 は家庭用ヒートポンプ式給湯機や灯油ボイラー 境保全課 (t918-5030 f918-5107) へ。 低周波音とは 100ヘルツ以下の音 および空気振動のこと の場合は9月9日必着。 発生源 「低周波音」 の詳細については本市ホームページ (暮らしとコミュニティ) をご覧ください。 04
© Copyright 2024 ExpyDoc