ゲームビジネス商談会 <海外企業リスト> No 国名 . 社名 業種 モバイルゲームパブリッシャー プラット フォー ム 氏名 Android DS Kinect Browser 1 米国 Wii Gamespace Media Steven C Wade PC PS4 Managing Director 企業説明 主に探してい 日本タ る イトル カテゴリ の購 代表のSteven Wadeは、ゲーム業界にてトータル19年の経験を持 ち、技術、またマーケットインサイトなどの側面で多くの内外企業を支 援してきた。 45タイトルのオンラインゲーム、4つのゲーム内決済システム、また 8つのゲームポータル(ゲームの情報等を掲載するサイト、アプリ ケーション)をローンチさせ、同時にスクエアエニックス、Changyouな どの大手有名企業との取引などでキャリアを築いてきた。 また、この8年ほどアジアの企業、政府団体に対してアドバイス活動 をしていることにより、アジア圏のゲーム事情、特にモバイルゲーム 分野に精通しており、積極的な購買に期待できる。また、日本企業が 北米へビジネス展開する際の商品PR、マーケティングに対する率直 な意見、アドバイスも可能。 ジャンルは問 わないが、特 に興味がある のはVRゲーム 米国で若い女性をターゲットとしたモバイルゲームに特化し、制作・ 配信を行っている比較的若い企業。「Egg Baby」という1500万ダウン ロードを記録したゲームで一躍有名となり、5.6億ドルの資金を調達し た。今後拡大展開を希望し、ゲームの買い付けや独自プラットフォー ムでの配信を検討している。 アメリカのゲーム業界も徐々に女性向けタイトルが増えてはきている ものの、完全に女性向けに開発されたものは少ない。そんな中、北 米にない日本独自の新しいコンセプト、革新的で、かつシンプルでス トレスなくできるゲームを探している。カラフル、マジカル、フレンド リーがキーワード。 女性をターゲッ トにしたモバイ ルゲーム、ウ なし エラブルゲー ム あり http://www.gamespace.com モバイルゲームデベロッパー PC モバイルゲームパブリッシャー PS4 Others 2 Ozaki Joice Art Director & Director of Special Projects 米国 Nix Hydra http://www.nixhydra.com/ 3 カナダ Hibernum Créations モバイルゲームデベロッパー PS3 オンラインゲームデベロッパー Xbox One モバイルゲームパブリッシャー iOS オンラインゲームパブリッシャー Android PC PS4 2004年に設立されたHibernumは、2013年には従業員数が3倍になる までに成長し、カナダのゲーム産業を牽引する企業の一つにまで成 Louis-Rene 長を遂げた。これまでに数々の有名企業との取引実績が豊富であ Auclair る。 招聘予定者は、2010年から同社のモバイルゲーム部門を強化、拡大 CMO するために採用された。調達等に関する権限を有しており、日本のデ ベロッパーやゲーム企業に強い関心を抱いている。 RPG、パズル ゲーム。その 他共同開発や カルチャライズ にも対応 なし 2013年設立の若い配信会社だが、北米、ヨーロッパ、中国において Mark ゲームの配信を行っている。取引先は、Google Play, Baidu, Locojoy, Newington China Mobile, Game Analytics等有力企業を抱える成長企業。 招聘者は、20年に渡り同社をリードしており、開発業務のみならず、 COO ビジネス開発においても豊富な知識を有する。 オールジャン ル なし 共同開発 なし ミッドコアゲーム またはファミリー タイプのゲーム。 プラットフォーム はモバイル、コン ソール、クラウド ゲーム (SmartTV type) なし http://hibernum.com/ モバイルゲームパブリッシャー iOS モバイルゲームデベロッパー Android E-LINK カナダ ENTERTAIN 4 MENT LTD. http://www.elinkent.com モバイルゲームデベロッパー PC コンソールゲームデベロッパー iOS Android Others 5 メキシ Larva Game コ Studios Jorge A Morales CEO メキシコのゲーム業界では中堅企業にあたるが、ラテンアメリカから の唯一の参加者であり、多くのネットワークを持つ。これまではアメリ カ、カナダ企業とのコラボレーションが主であったが、今回東京ゲー ムショウへの参加を通じて、日本の共同開発者と会うことを希望して いる。 数は少なくなるが、ゲームの購買にも関心があり、購入したゲームは PC、Xbox等の媒体、モバイル、SNS等のプラットフォームに供給す る。 ★注意事項:優先順位が高いのは共同開発 優先順位が高いのは共同開発を希望する日本企業、 優先順位が高いのは共同開発 作品購入にも興味あり。 http://www.larvagamestudios.com フラン Anuman ス Interactive 6 モバイルゲームパブリッシャー PC オンラインゲームパブリッシャー iOS コンソールゲームパブリッシャー Android モバイルゲームデベロッパー オンラインゲームデベロッパー ディストリビューター http://www.anuman.com/en/ PSP Xbox One PS4 LOICK TANGUY フランス大手メディア関連企業グループ傘下のパブリッシャー。年間 15タイトルほどをプロデュースし、STEAM/Googleplay/Apple/ VP SALES telco's/PSN/XBLaなどで配信している。日本コンテンツの購入実績 Worldwide digital and はないものの、海外イベントに参加して常に新しいコンテンツを探して NorthEurope/ おり、今回の招聘に際している。 Asia retail No 国名 . 社名 業種 モバイルゲームパブリッシャー プラット フォー ム 7 企業説明 主に探してい 日本タ る イトル カテゴリ の購 iOS Android ドイツ 氏名 flaregames GmbH F2Pのモバイルゲームに特化したパブリッシャー。米国・フィンランド オリジナルライ Georg などの開発会社からゲームを買い上げるなどの実績があり、新たな センスIPの Broxtermann 開発会社とのパートナーシップ構築に積極的。 Mid-Core F2P また、GameForgeの前CEOが設立した企業である同社は、GDCなど モバイルゲー Co-Founder 主要な見本市に加え、G-Starなどのアジアの見本市にも積極的に参 ム 加しており、アジアのコンテンツの取り込みにも関心が高い。 なし 2014年に中国市場上場、2016年に日本支社を設立した中国大手ベ ンチャー企業であるYouzuは、ゲーム開発会社兼パブリッシャーであ り、ネットゲーム、モバイルゲーム、IP運営、映像制作等、多分野の 事業を展開している。現在150ヵ国でゲームをリリースし、モバイル Jun(俊) ゲームとウェブゲーム以外に、IP事業も展開してる。日本の優秀なIP Yuan(袁) を単に購入することのみならず、共同開発、共同運営も希望してい モバイル RPG る。 ゲーム、カード Vice 業績を大幅に伸ばしており、主力タイトルとして展開してるIP「三体」 ゲーム President はヒューゴー賞(ザ・サイエンスフィクション功労賞)を受賞した。中国 最大のモバイル開発者向けサービスプラットフォームMob.comを買収 したことによって、ビッグデータビジネス方面も強化している。日本の 大手企業との取引実績としては、現在「刀剣乱舞ONLINE」の中国語 バージョンを配信している。 あり http://www.flaregames.com 8 モバイルゲームパブリッシャー iOS オンラインゲームパブリッシャー Android Youzu Interactive 中国 Co., Ltd. (游族網絡有 限股份 限股份公司) http://www.youzu.cn/aboutEn モバイルゲームパブリッシャー iOS Android 9 タイ Ponthep (Vincent) Sethiwan Magic Box Asia Co., Ltd. CEO Magic Box Asia Co., Ltd.は、2013年に設立された若い企業ながらも、 既に複数の日本産ゲームの配信実績を持つ。同社が保有する東南 アジア10か国をカバーする決済プラットフォームは、80万人以上の ユーザーを抱えている。 また、ローカライズのチームの活躍により、国外のゲームを次々に東 南アジアへ進出させている。アジアエリア向けの開発会社のローカラ イズやマーケティングパートナーを求める会社、東南アジアでテストリ リースをしたい日本企業との商談も希望。レベニューシェアモデルを 希望。 操作は簡単な がらも遊びに 深みのある Mid-hardcore 系のモバイル ゲーム、ライト ユーザー向け のかわいいテ イストのカジュ アルゲーム あり 東南アジアで最も成功したゲーム会社の一つであり、「ラグナロクオ ンライン」のライセンシングおよびマーケティングの実績で知られてい る。同社は、中国や韓国でのゲームコンテンツの運営のライセンスも 持っており、日本のゲーム企業との提携することにも興味を持ってい る。 同社の保有するプラットフォームhttps://www.lytogame.comは、3,000 万人のユーザーを抱えており、それぞれの国のゲームユーザーが支 払いをしやすいように、東南アジアの各国のPayment Systemを作っ ている。 招聘者はインドネシアゲーム協会の会長であることからも、インドネ シアでゲームビジネスをする際に架け橋となる存在。 日本のオリジ ナルキャラク ターを使ったIP ゲームのロー カライズ あり https://www.magicboxasia.com/ モバイルゲームパブリッシャー PC オンラインゲームパブリッシャー iOS モバイルゲームデベロッパー Android ディストリビューター Andi Suryanto PT. Lyto インド Datarindo 10 ネシア Fortuna CEO http://www.lytogame.com/harigameindonesia/ モバイルゲームデベロッパー iOS モバイルゲームパブリッシャー Android MOONFROG インド LABS PVT 11 LTD インドで急成長しているモバイル用ゲームアプリの開発・販売会社。 世界的な投資ファンドであるセコイア・キャピタルやタイガー・グロー バルからの出資を受けている。これまでに開発したゲームは、Teen Patti Gold、 Bingo Club,、Smash Criketなど。中でもTeen Patti Gold Tanay Tayal は、インド国内でアンドロイドおよびiOS版ともトップ5の人気ゲーム で、ダウンロード数1,000万以上のヒット作。経営陣には、米国大手 ソーシャルゲーム会社ジンガ(Zynga)で開発担当を務めたマーク・ス COFOUNDER & カッグス(Mark Skaggs)氏をはじめ、業界のベテランたちが参加してい DIRECTOR る。 今後、ビジネス拡大のため、日本製のモバイルゲームアプリを購入 し、インドを含む全世界で販売することを計画している。同社内には DeNAとのビジネス経験者(日本語可)がいるなど、海外との取引に 対して非常にオープンで積極的な会社。 モバイル用 ゲーム(ジャン ルは問わず) 特にトレーディ ングカード、 RTS、SIM、 レース、パズ ル、Midcoreな ど なし http://www.moonfroglabs.com モバイルゲームパブリッシャー 12 ドバイ MBC/INDEX Holding http://www.wizzogames.com/ iOS Androi d 同社は、Dubai World Game Expo のオーガナイザーを2008年より務 Koichi めるコンサルティング会社であり、同国ならびに近隣国に幅広いネッ Yokoyama トワークを有する。今回同社は中東のテレビ会社MBCが保有するモ 既に英語版・ア バイルゲーム配信プラットフォーム”Wizzo” ラビア語版が Senior (http://www.wizzogames.com)向けの配信タイトルを探しにきてい なし あるタイトルの Business る。 み商談可能 Developmen t Manager ★注意事項:ゲームのジャンルは問わないが、既に英語版・アラビア 既に英語版・アラビア 語版があるタイトルのみ商談可能。
© Copyright 2025 ExpyDoc