お盆期間における高速道路の交通状況【北海道版】

平 成 28 年 8 月 17 日
東日本高速道路株式会社
北
海
道
支
社
お盆期間における高速道路の交通状況【北海道版】
平成 28 年 8 月 6 日(土)~平成 28 年 8 月 16 日(火):11 日間
[比較対象 平成 27 年 8 月 8 日(土)~平成 27 年 8 月 18 日(火):11 日間]
NEXCO 東日本北海道支社(札幌市厚別区)は、お盆期間における北海道内の高速道路の
交通状況について、次のとおり取りまとめました。
1.期間中の交通量
 主要区間における日平均交通量(下記主要9区間の平均値)は、昨年同時期比 106% の
20,400 台となりました。
 道東道のトマムIC~十勝清水IC間の日交通量は、8 月 13 日(土)に過去最大の 23,300 台と
なりました。
【主要区間における期間中の日平均交通量(※1)】
以下、IC はインターチェンジ、JCT はジャンクション、TN はトンネル、BS はバスストップを示す
道路名
区 間
道央自動車道
札樽自動車道
道東自動車道
① H28 年
(単位:台/日)
② H27 年
①/② (%)
深川 ~ 旭川鷹栖
19,800
19,300
103%
江別東 ~ 岩見沢
33,000
31,900
103%
恵庭 ~ 北広島
55,500
53,100
105%
国縫 ~ 長万部
8,000
7,500
107%
大沼公園 ~ 森
6,400
6,100
105%
朝里 ~ 銭函
25,600
24,100
106%
千歳東 ~ 追分町
13,900
12,800
109%
トマム ~ 十勝清水
15,300
14,200
108%
本別 JCT ~ 本別
5,800
4,000
145%
20,400
19,200
106%
(※2)
上記主要区間の日平均交通量
※1 交通量は、トラフィックカウンター[道路に備え付けられている交通量自動計測装置]の速報値によるH28.8.6 か
らH28.8.16 までの 11 日間の日平均交通量です。(比較対象はH27.8.8 からH27.8.18 までの 11 日間)
※2 平成 27 年 3 月 29 日に浦幌 IC~白糠 IC が、平成 28 年 3 月 12 日には白糠 IC~阿寒 IC が供用しました。
【参考】平成28年お盆期間と平成27年同期間の曜日配列
H28 年
8/6
(土)
8/7
(日)
8/8
(月)
8/9
(火)
8/10
(水)
8/11
(木)
8/12
(金)
8/13
(土)
8/14
(日)
8/15
(月)
8/16
(火)
H27 年
8/8
(土)
8/9
(日)
8/10
(月)
8/11
(火)
8/12
(水)
8/13
(木)
8/14
(金)
8/15
(土)
8/16
(日)
8/17
(月)
8/18
(火)
【主な区間における期間中の交通量の推移】
① 道央道 深川IC~旭川鷹栖IC
千台/日
深川IC~旭川鷹栖IC 日別交通量
①H28
②H27
40.0
30.0
20.0
10.0
24.5
17.8
16.0
18.8
14.5
15.5
17.3
13.5
13.4
26.3
29.7
29.2
22.6
18.5
15.9
22.8
21.0
27.6
25.0
16.1
12.9
10.8
0.0
② 道央道 江別東IC~岩見沢IC
千台/日
江別東IC~岩見沢IC 日別交通量
①H28
60.0
40.3
40.0
30.3
32.0
25.2
20.0
27.9
26.3
29.4
23.8
23.7
43.2
46.4
②H27
48.9
36.8
30.5
38.0
25.7
34.7
44.8
28.0
37.2
22.2
19.3
0.0
③ 道央道 恵庭IC~北広島IC
千台/日
恵庭IC~北広島IC 日別交通量
①H28
80.0
60.0
40.0
55.2
57.3
47.7
53.7
50.0
53.0
46.9
47.1
53.9
60.4
61.3
59.8
57.9
65.9
②H27
69.0
55.4
45.2
51.8
59.1
58.7
44.5
41.1
20.0
0.0
④ 道央道 国縫IC~長万部IC
千台/日
国縫IC~長万部IC 日別交通量
①H28
②H27
20.0
10.0
6.7
6.0
0.0
7.2
6.6
6.3
5.6
6.9
6.0
8.4
7.0
9.8
9.8
9.2
9.2
10.9
11.3
9.5
8.9
9.0
6.7
5.2
4.1
⑤ 道央道 大沼公園IC~森IC
千台/日
大沼公園IC~森IC 日別交通量
①H28
②H27
15.0
10.0
5.6
6.0
5.3
6.8
5.7
5.0
5.1
5.5
4.8
7.6
7.6
7.5
7.2
8.8
7.3
7.1
7.2
5.5
5.9
5.0
8.4
4.3
3.5
0.0
⑥ 札樽道 朝里IC~銭函IC
千台/日
朝里IC~銭函IC 日別交通量
①H28
40.0
30.8
30.0
24.8
26.3
20.8
20.0
24.8
20.8
28.1
19.2
34.6
34.2
27.2
23.1
25.4
19.6
30.7
②H27
19.4
28.8
26.6
24.6
21.8
18.5
10.0
16.5
0.0
⑦ 道東道 千歳東IC~追分町IC
千台/日
千歳東IC~追分町IC 日別交通量
①H28
②H27
30.0
17.1
20.0
12.0
12.6
9.6
12.5
19.7
21.9
15.3
13.3
10.3
9.3
9.1
11.3
15.9
10.0
11.4
17.6
14.9
16.2
16.4
11.0
8.8
7.2
0.0
⑧ 道東道 トマムIC~十勝清水IC
千台/日
トマムIC~十勝清水IC 日別交通量
①H28
②H27
30.0
23.3
20.4
20.0
12.7
10.0
0.0
12.0
23.2
18.9
17.4
14.7
13.5
10.6
11.2
10.0
9.8
13.5
12.4
17.3
12.2
16.9
18.4
18.8
9.6
7.7
⑨ 道東道 本別JCT~本別IC
千台/日
本別JCT~本別IC 日別交通量
①H28
②H27
15.0
9.0
8.6
10.0
7.1
4.4
4.7
3.5
3.6
5.0
3.9
3.7
2.9
3.1
4.8
5.6
0.0
6.5
6.3
4.8
5.2
4.1
5.4
5.4
2.7
2.2
2.渋滞状況
 渋滞発生回数は、H27 年に比べ 1 回減少し、21 回となりました。
なお、5km以上の渋滞については、H27年に比べ 1 回減少し、11 回となりました。
 最も長かった渋滞は、8 月 14 日(日)に道東道 トマム IC~芽室 IC 間の千歳方向で発生した
交通集中によるもので、ピーク時(17時35分頃)に狩勝第一TN付近を先頭として、28.5km と
なりました。道東方面から札幌方向へ向かう交通量が14時台に集中したことにより、大きな渋
滞が発生したと考えられます。渋滞発生区間(トマムIC~十勝清水IC間)の最大時間交通量
は、14 時台の約 1,200 台/時間でした。
【渋滞回数】
渋滞延長
① H28年
② H27年
差(①-②)
1~5km の渋滞
10 回
10 回
0回
5km 以上の渋滞
11 回
12 回
▲1 回
合計
21 回
22 回
▲1 回
【渋滞状況 (渋滞延長ワースト5)】
道路名
渋滞発生箇所
渋滞日時(ピーク)
渋滞延長
渋滞原因
1
道東道
狩勝第一 TN 付近(千歳方向)
8 月 14 日(日)
17:35 頃
28.5km
交通集中
2
道央道
栗沢 BS 付近(旭川方向)
8 月 13 日(土)
11:41 頃
26.0km
事故及び交通集中
3
道東道
大夕張 TN 付近(帯広方向)
8 月 13 日(土)
11:33 頃
19.3km
交通集中
4
札樽道
札幌 JCT 付近(千歳方向)
8 月 13 日(土)
10:20 頃
10.3km
交通集中及び事故
5
道東道
穂別 TN 付近(千歳方向)
8 月 14 日(日)
15:18 頃
9.8km
交通集中
記事等でご紹介いただく際は、“NEXCO東日本”または“ネクスコ東日本”の愛称ご使用にご協力をお願いいたします。