「岐阜県安全・安心まちづくり情報」第22号をお届けします!

~第22号~ (平成28年7月)
「岐阜県安全・安心まちづくり情報」第22号をお届けします!
日頃は「安全・安心まちづくり県民運動」にご尽力いただき、誠にありがとうございます。
<今号の記事内容>
安全・安心
● 県内の犯罪情勢(平成28年上半期)について
● 地域で活躍している仲間を紹介します「鏡島小おやじボランティア」
●「安全・安心まちづくりリーダー養成講座」を開講しました!
● スマホゲーム「ポケモンGO」への注意喚起について
県内の犯罪情勢(平成28年上半期)について
【統計値:岐阜県警察資料(暫定値)】
岐阜県における平成28年上半期(1~6月)の刑法犯認知件数は7,842件で、前年同期と比べ
1,358件の大幅な減少(△14.8%)となりました。
このうち、窃盗犯の総数は5,512件で、前年同期より1,157件減少(△17.3%)し、街頭犯罪・侵
入犯罪ともに減少となりましたが、自販機ねらいは70件で、前年同期と比べ27件の増加(62.8%)と
なっています。こまめに現金を回収する、コーナーロックなどの補助錠の設置など、被害防止に努めま
しょう。
●県内の主な窃盗犯の状況(平成28年上半期)
自販機ねらいが
急増!
1
~ 地域で活躍している仲間を紹介します ~
鏡島小おやじボランティア(岐阜市)
本年4月に県安全・安心ボランティア団体へ登録をされた岐阜市の防犯ボランティア団体
「鏡島小おやじボランティア」をご紹介します。
■結成年月
平成25年4月 ■活動人数
600人■活動エリア 鏡島校区(岐阜市)
▼代表の 吉田 大輔さんにお伺いしました。
【活動を始めたきっかけ】
平成 25 年 4 月に前年度の鏡島小学校 PTA 会長さんが発起人となり、小学校児童の父親を
対象としたボランティアチームが発足されました。
お父さん達で子供達のためにできることを少しずつ増やしてきました。今までの活動実績
は、小学校グラウンド側溝掃除、ファミリースポー
ツの種目補助、夏休みのイベント学校探検、運動会
準備、後片付け、遊具のペンキ塗り、稲作体験の手
伝い等を行ってきました。
4 年目を迎え、交通安全にも活動の場を広げるこ
とにしました。校区内は東西に県道 92 号線、南北に
県道 77 号線、街中に中山道があり、車の交通量も多
いです。子供達が安全に登下校できるような活動も
やっていきたいと考えております。
【主な活動内容について】
鏡島小学校 PTA と連携して学校行事の手伝い、夏休みイベントの開催、校内の清掃活動
を主な活動としていました。課外活動の一環として行っている稲作体験では、田植えの手
伝い、行事の間に田んぼと隣接する生活道路の交通整理を行いました。
また、小学校から不審者情報の連絡を受けた時は、校区内の見回り活動も行っています。
【活動において工夫している点】
お父さん達が気軽に参加できる雰囲気を作るようにしています。
【今後の目標や課題】
登下校の見守り活動は、お父さん達の仕事の都合で参加が難しく、地域関係団体に任せ
きりの状態であることが課題となっています。
お父さん達の業種は様々で、勤務時間帯、休みが異なります。土日を主体として活動し
ているため、せっかく登録いただいているのに活躍できないという現状です。今後は、平
日に活躍できるお父さん達の体制を整えていきたいと考えています。
【活動を通しての思い】
子供達の笑顔を見られることが一番の喜びです。ボランティア活動を通して、子供達が
学校生活を送るのに、多くの地域の方々に助けられているということを実感しました。
父親として、子供達の成長に少しでも関わることができるよう、活動を続けていきたい
と思っています。
~ 日頃の防犯パトロール活動、本当にお疲れさまです。
皆さまの活動を本紙で紹介させていただきますので、活動情報をご提供ください。~
2
「安全・安心まちづくりリーダー養成講座」を開講しました!
地域の防犯ボランティア活動を支えるリーダーとなっていただけるよう、防犯に関する専門的
知識やノウハウを学んでいただく「安全・安心まちづくりリーダー養成講座」を6月29日(水)に岐
阜県図書館において開講し、20名の方が受講されました。
第1回目の講座では、小グループに分かれて自己紹介と情報
交換を行っていただいた後、県警察本部生活安全総務課の坂口
係長が「最近の犯罪情勢」、広報県民課の島村課長補佐が「犯罪
被害者支援」について講義を行いました。
講座は全3回で、第2回目を7月、第3回目を8月に開催します。
スマホゲーム「ポケモンGO」への注意喚起について
7 月 22 日に、日本でもスマホゲーム「ポケモンGO」が配信されました。
すでに全国各地で歩きスマホやながらスマホによる交通事故や、ひったくり、詐欺、不法侵入
などの犯罪が起きています。
内閣府サイバーセキュリティセンターからも、「ポケモントレーナーのみんなへおねがい♪」と
いう注意喚起チラシが配布されています。
学校は夏休みに入り、子供達の自由時間が増えます。ゲームに夢中になるあまり、トラブルを
引き起こすことなく、節度を持って楽しめるよう、まずは大人がいいお手本を示せるといいです
ね。
『ポケモンGO』とは?
位置情報(GPS)を活用することにより、現実世界そのものを舞台としてポケモンを捕まえ
たり、交換したり、バトルしたりするといった体験をすることのできるゲームアプリ。
自分の実際にいる場所が、ゲーム上の場所と同じなので、実際にスマホを持って移動すると、
ゲーム上の場所と主人公が同じように移動する。
平成28年度「岐阜県安全・安心まちづくり県民大会」
と
き
平成28年10月24日(月) 午後1時30分~3時50分
ところ
ぎふ清流文化プラザ 長良川ホール(岐阜市学園町3-42)
~ 多くの皆さまのご参加をお待ちしています ~
安全・安心まちづくり県民運動
~自分の地域の安全は、自分たちで守る~
岐阜県 環境生活部 環境生活政策課 生活・交通安全係
〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1
TEL 058-272-8205
FAX 058-278-2605
*岐阜県安全・安心まちづくりポータルサイト
http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/shohi-seikatsu/bohan/
岐阜県安全・安心まちづくり
hi/
3
検 索