プレオープン - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

東京大学理学部
講演会
オープンキャンパス2016
3F
OPEN CAMPUS 2016
School of Science, the University of Tokyo
8 3 13:00 16:30
3
̶
小柴ホール講演会
学生による小柴ホール講演会(数学科) …………… 2F 小柴ホール
1 無限の対称性をとらえる方法 ∼タイル張りからカントールの塵まで∼
10F
338 号室
講演:加藤 本子(数理科学研究科 博士課程 2 年)
ファシリテータ:浅尾 泰彦(数理科学研究科 修士課程 2 年)
■13:00-13:40
316 号室
小さな小さなベアリング:化学でつなぐモノとコト
磯部 寛之 教授(化学専攻)
■14:30-15:30
2
5F
22
物理学科
8
508 号室
1 2
2F
小柴ホール
20
※1
233 号室 ※1
抜けて入ることはできません
1F
展示等
【30分前より会場前で整理券を配布します】
18 19
5 9 10
素粒子物理国際研究センター
8 最高エネルギー加速器で解き明かす素粒子、宇宙の謎
2階・地下1階へ
理学部
7号館
中庭
総合受付
(MAP配布場所)
ブロックに行かれる方
16 B1F
17
2階へ
階段
化学東館
∼パワーアップした LHC が始動!∼
坂本 宏 教授、石野 雅也 教授
■13:40-14:20 15:20-16:00
【30分前より、10F 1017号室前で整理券を配布します】
【5F 508号室で講演会のライブ中継を行います】
……………………………………… 10F 1017 号室および 5F 508 号室(中継)
ビッグバン宇宙国際研究センター
9 重力波で探る宇宙の始まり
横山 順一 教授
【30分前より、会場前で整理券を配布します】
■13:00-13:40
………………………………………………… 4 号館 2F 1220 号室
007 号室
理学部
4号館
3階より上へ/物理・素粒子
2階へ
矢向 謙太郎 准教授
■13:00-13:40
…………………………………………………………… 2F 206 号室
宇宙最初の 100 万分の 1 秒∼超高温・原始宇宙の姿∼
郡司 卓 助教
【30分前より、会場前で整理券を配布します】
■14:00-14:40
…………………………………………………………… 2F 206 号室
7
2F
サイエンス
ギャラリー
中庭
原子核科学研究センター
6 極微世界を観る、調べる
5 階講堂
1220 号室
★1
★2
理学部1号館
24 214 号室
207 号室
小柴ホールに行かれる方
【30分前より会場前で整理券を配布します】
ニュートリノ振動研究の最前線 ∼発見から展望まで∼
横山 将志 准教授
■15:00-15:40
………………………………………………… 4 号館 2F 1220 号室
5
13 14 15
206 号室
物理学とは何だろうか
佐野 雅己教授、平岩 徹也助教、博士学生(佐野研究室)
■13:00-14:30 ………… 1 号館 3F 338 号室
■15:00-16:30 ………………… 2F 206 号室
3
4
5F
233 号室は小柴ホールを
2F
階段
4 6 7
201b 号室
11 12
21
と
学科・学部はどうやって選ぶ?理学にしかできないこと
1017 号室
210 号室
講演会
教員による小柴ホール講演会(化学科) …………… 2F 小柴ホール
23 1017 号室前廊下
8
プレオープン
水曜日
講演会
10 The first detection of gravitational waves
Kipp Cannon 准教授
【英語講演ですが、
日本語字幕が付きます】
【30分前より、会場前で整理券を配布します】
■14:00-14:40
………………………………………………… 4 号館 2F 1220 号室
5階講堂へ
化学西館
化学本館
地球惑星物理学科・地球惑星環境学科
11 凍った地球∼スノーボールアースが生物進化を促した?
入口
12
生物学科
総合受付
(理学部1号館)
至 千代田線
根津駅
13 多様性って素晴らしい:遺伝子という先祖からの贈りもの
東京大学病院
弥生門
14
グラウンド
入口
展示等
龍岡門
安田講堂
15
三四郎池
言
問
通
り
小柴昌俊先生・梶田隆章先生 ノーベル物理学賞記念展示
イメージコンテスト・写真展示
春日門
り
春日通
★1
★2
物理学科
20 物理学科紹介および学生による相談コーナー ……………………… 2F 201b 号室
21 進学等相談コーナー……………………………………………………… 2F 210 号室
原子核科学研究センター
22 極微世界を観る、調べる ………………………………………………… 3F 316 号室
素粒子物理国際研究センター
23 素粒子研究の実際 素粒子体験コーナー………………………10F 1017号室 前廊下
情報科学科
24 相談・質問コーナー
……………………………………………
7号館2F 214号室
西片門
正門
本郷通り
赤門
大橋 順 准教授
■13:50-14:30
…………………………………………………………… 2F 207 号室
極限環境に耐える動物クマムシの秘密を探る
國枝 武和 助教
■14:40-15:20
…………………………………………………………… 2F 207 号室
教科書の生態学 vs 研究現場の生態学
舘野 正樹 准教授
■15:30-16:10
…………………………………………………………… 2F 207 号室
情報科学科
16 プログラミングの楽しみ
寺尾 拓(情報理工学系研究科 博士課程 1 年)
■13:00-13:40 ………………………………… 7 号館 B1F 007 号室
17 コンピュータによる未来のモノづくり
懐徳門
至 南北線
東大前駅
田近 英一 教授
■14:00-14:30
…………………………………………………………… 2F 233 号室
大地の破壊.2016 年熊本地震の謎に迫る
安藤 亮輔 准教授
■15:00-15:30
…………………………………………………………… 2F 233 号室
五十嵐 健夫 教授
■14:30-15:10 ………………………………… 7 号館 B1F 007 号室
大江戸線/ 丸ノ内線
本郷三丁目駅
化学科
展示等
18 分子の中の原子
19
加藤 毅 准教授
■13:30-14:30
……………………………………………………… 化学本館 5 階講堂
真空の中で結晶をつくる ∼エレクトロニクス応用を目指した固体の化学∼
廣瀬 靖 准教授
■15:00-16:00
……………………………………………………… 化学本館 5 階講堂