企業に求められる情報モラルと人権への配慮

経済産業省中小企業庁委託事業 平成 28 年度 企業向け人権啓発活動支援事業「情報モラル啓発事業」
企業に求められる情報モラルと人権への配慮
~ゲームを通して情報セキュリティ事故を疑似体験~
「予防と対策を学ぶ!」
「業種や世代の垣根を越えて対応の在り方を議論!」
本セミナーは、人権尊重に配慮した情報の取り扱い(情報モラル)の実践について、指導者やリーダーとなるような人
材を各地域で育成することを目指しています。全国3ヶ所(大阪、青森、島根)で開催する。組織の中で情報モラル啓発
を実践する方法・確立する方法を伝えます。受講者には編集して利用することのできる研修用のスライドや教材を提供い
たします。
時 :平成 28年9 月13 日(火) 13:30~17:00
場 :松江エクセルホテル東急 2 階カメリア
(島根県松江市朝日町 590 )
http://www.matsue-e.tokyuhotels.co.jp/ja/access/index.html
■参 加 料 : 無料
■定
員 : 50名(先着順、定員となり次第締め切らせていただきます)
■対 象 者 : 企業や組織の管理者・人権啓発担当者・システム担当者・研修担当者、 IT コーディネータや中小企業
■日
■会
診断士、商工関係の団体職員など、指導的立場にある方々 ※一般の方もご参加いただけます。
■申込締切 : 9月12日(月)
~参 加 者 特 典~
■教 材 提 供 :研修時に使う講演資料やワークショップ等の教材をご提供します。専用ウェブページよりダウンロード
いただくもので、詳細はセミナー当日にご説明いたします。情報モラルの取り組み方を題材にしたパン
フレット等の教材も贈呈します。
■相談問合せ :セミナー参加後3か月間、情報モラルに関するご相談、お問い合わせを受け付けます。セミナー内容
に加えて、更に詳しく知りたい内容についての質問や実際に困っていることのご相談などがありました
ら、お気軽にお問い合わせください。詳細はセミナー当日にご説明いたします。
■ポイント付与 :IT コーディネータ資格者には、資格更新条件に関する運用ガイドラインに準じて(特非)IT コーディネ
ータ協会から 3 時間 30 分のポイントを付与します。
【 講師等プロフィール 】
松本 照吾 氏
情報セキュリティコンサルタント、情報セキュリティ主任監査人、CISA, CISSP
システムエンジニアを経て、現在はクラウドセキュリティのコンサルタントとして企業向けのセキュリティアドバ
イザリに従事する。日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)セキュリティ啓発 WG メンバー、CISA (セキュ
リティ監査のグローバル資格)試験対策コース講師。
渡辺 律子
公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 副所長
子どものネット利用にかかわる問題に対し、2002 年より子どもや教員、保護者に向けた情報モラルの研究・普及
啓発を始める。その後、企業の情報モラルに係る普及啓発事業に 10 年以上携わり、インターネット社会における
情報モラルの知見を有する。また、教育の情報化に関する調査研究を専門とし、5 年前から大分県教育庁財務課情
報化推進班に所属、教育情報化ファシリテーターを務める。
公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所
現総務省・現経済産業省の認可を得て 1993 年に財団法人として設立。2013 年 4 月 1 日、内閣総理大臣より公益認定を受け、公益財団
法人へ移行。大分県 に本部を置く。よりよい情報社会をめざし、地域における情報基盤の利活用について調査研究、普及啓発活動を実施。
情報モラル普及啓発活動やネットトラブル相談対応など、すべての人が安心して安全にネットを利用できる社会を構築するために注力する
と同時に、国内外の最先端科学技術を視野に地域の複合課題に取り組むため、横断的で体系的な地域ネットワーク型コミュニティ体制の追
求をめざしている。
【プログラム】
13:30~13:40
15:00~15:10
主催者挨拶
講演「企業に求められる情報モラルと人権への配慮」
講師:渡辺 律子 (公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所)
講演「情報セキュリティの脅威と対策」
講師:松本 照吾 氏 (情報セキュリティコンサルタント)
休憩
15:10~16:30
ロールプレイ・ディスカッション(情報セキュリティインシデントすごろく)
13:40~14:10
14:10~15:00
16:30~17:00 ま と め
※以上が予定となります。プログラム構成は若干の変更の可能性があります。
【セミナー参加申込方法】
(1)ウェブページからの申込の場合、下記URL にアクセスしてお申し込みください。
http://www.j-moral.org/shimane/
(2)電話、ファックス、メールでの申込の場合、下記内容をお知らせください。
TEL: 097-537-8180 FAX: 097-537-8820
メールアドレス: [email protected]
参 加 申 込 書(情報モラル指導者育成セミナーin 島根)
会
社
名
所 属・役 職
氏
名
お住まいの地域
連
絡
先
(
)都・道・府・県(
)市・区・町・村 等
メールアドレス:
電 話 番 号:
■本セミナーをどの情報から知りましたか?(該当するものに○をつけてください。複数回答可)
1.メールやメーリングリスト 2.チラシ 3.会報 4.ウェブサイト 5.新聞 6.SNS(Twitter Facebook )
7.知人からの紹介(団体名:
)8.その他(
)
※なお、収集した個人データは責任を持って安全に管理し、本研究所の実施する活動のみに使用させていただきます。
ご不明な点、個人データに関する開示・訂正・苦情がありましたら、下記お問い合わせ先までお願いします。
■主
■後
催:中小企業庁、中国経済産業局、公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所
援:島根県、 松江市、 中国経済連合会、 島根県商工会議所連合会、 松江商工会議所、
島根県中小企業団体中央会、 (一社)島根県経営者協会、 島根経済同友会、 島根県商工会連合会、
島根県中小企業家同友会、 (一社)島根県法人会連合会、 (一社)島根県情報産業協会、
(公財)しまね産業振興財団、 中国地域 IT コーディネータ連絡会、NHK 松江放送局、 山陰中央テレビ、
BSS 山陰放送、 日本海テレビ、 山陰中央新報社、 (独)情報処理推進機構、
(特非)日本ネットワークセキュリティ協会、 (公社)日本青年会議所、
一般財団法人日本情報経済社会推進協会、 (特非)IT コーディネータ協会 以上、予定
◆お問い合せ先◆ 公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 担当:原田、西来路
〒870-0037 大分県大分市東春日町 51-6 大分第 2 ソフィアプラザビル 4F
Tel:097-537-8180 Fax:097-537-8820 メール:[email protected] Web:www.hyper.or.jp