No.1561 2016年(平成28年)7月21日号 ☎0120(536)883 妊娠中の方や18歳未満のお子さんに関する相談を24時間受け付けます ㈪~㈮、午後7時~午後10時 ※㈷・㈰等を除く ※受け付けは、午後6時30分~午後9時30分 平日準夜間小児初期救急医療センター 診療時間 診療時間が過ぎた平日の準夜間に、 小児を対象とした応急診療を行っています。 場 所 荒川区医師会館1階(西日暮里6-5-3) ☎(3893)1599 休日診療当番医 15歳未満の救急患者(急な発熱等) 問合せ 生活衛生課 ☎内線421 ※受診の際は、健康保険証を持参してください ※当番医は変更になる場合があります。確認のうえ、受診してください ※小さなお子さんは小児科を受診してください 【内科等】 診療時間( 昼=午前10時~午後5時、夜=午後5時~午後9時) 診療可能科目(内=内科、小=小児科、外=外科、整=整形外科、婦=婦人科) 昼 夜 科目 医療機関名 ○ 内 茂澤クリニック 7月23日㈯ ○ 婦 ○ 内・小 内・小 ○ 整 7月24日㈰ ○ ○ 内・小 ○○ 内 ○ ○ 内・外 電 話 (3891)1951 昼 夜 科目 ○ 小 ○ 整 女性とこころのクリニック 町屋1-1-9 (5855)1233 7月30日㈯ ○ 内 髙井医院 東日暮里4-26-7 (3807)8131 ○ ○ 内 水野クリニック 荒川1-49-2 (3891)0219 ○ 内・小 堀整形外科医院 町屋1-1-9 (3895)1235 ○ ○ 内 小島医院 西尾久2-35-1 (3893)7355 7月31日㈰ ○ 内 小山内科医院 東日暮里1-5-10 (5850)2030 ○ 内 ひろせ内科外科クリニック 西日暮里5-27-2 (3803)6260 ○ 内・小 所在地 電 話 東日暮里3-41-6 (3806)9380 東日暮里5-45-12 (3891)0648 医療機関名 野中クリニック 小島医院 西日暮里6-57-2 (3893) 8569 所在地 東日暮里6-7-9 電 話 (3803)6805 【眼科】は、東京都医療機関案内サービスひまわりにお問い合わせください 期 日 8月 7日㈰ 8月14日㈰ 8月21日㈰ 8月28日㈰ 問合せ 施術機関名 足立接骨院 みずき通り接骨院 みさわ整骨院 千葉接骨院 所在地 東尾久5-39-19 西尾久3-20-8 東尾久1-3-5 西日暮里1-56-7 ●荒川区医師会 ●荒川区歯科医師会 ●東京都医療機関案内サービスひまわり<24時間> ●東京消防庁テレホンサービス<24時間> 電 話 (3800) 3699 (5692) 5455 (6807) 9797 (3807) 7719 ☎(3893)2331 ☎(3805)6601 ☎(5272)0303 ☎(3212)2323 対 30時間未満のパートタイム職員、嘱託員は除く 表 彰 式 10月25日㈫午前11時からムーブ町屋ムーブホールで 受付期間 8月1日㈪~19日㈮必着 申 込 み 〒116-0002荒川区荒川7 -50- 9センターまちや3階 問 合 せ 就労支援課 ☎内線466 費用の記載がないものは無料です。持ち物等詳細は、お問い合 わせください。 [▪…申込順 ] 区民の皆さんの自主的な活 動を掲載するコーナーです。 お問い合わせのうえ、ご自身 の判断で参加してください。 日 8月3日㈬ 時午後7時30 分~9時30分 所日暮里サニ ーホール 人20人(申込順) ¥700円 申コーチングスポッ ト・森戸 ☎(3895)5353 ※午前8時〜午後8時 ◆パソコン基本講座(インターネッ ト・年賀状・メール等) 日 9月3日~24日の㈯(全4 回)※11月、平成29年2月の ㈯も引き続き開催(全8回) 時 午前9時30分~正午 所生 涯学習センターパソコン教室 人15人( 申 込 順 ) ¥ 月1000 円 締8月1日㈪必着 申往復 はがきで、住所・氏名・電話番 号( 返 信 面 に 住 所・ 氏 名・ 電 話番号も)を記入し、〒1160002荒川区荒川3 -10- 3あい ぼら・竹内へ ☎(3803)3923 電話番号 (3807)6151 (3802)2418 (3801)5893 (3807)6361 (3802)1851 (3803)5454 (3806)4751 (3895)4309 (3895)2714 (3895)4689 (3895)1970 (3801)2773 荒川区高年者芸能大会 の 参加者募集 自慢の演芸を披露してみませんか。 日 時 10月18日㈫午前9時15分~午後4時30分 会 場 サンパール荒川 区内在住の60歳以上の方が3人以上 対 象 大ホール で構成するグループ、75組(申込順) 費 用 ▶3~9人 (1組) ▶10~19人 3000円 ▶20~29人 4000円 ▶30人以上 5000円 6000円 ¥ 申 締 問 申込書の配布 荒川老人福祉センター、各ひろば館・ふれあい館 8月2日㈫午前9時30分から、荒川老人福祉センターへ申 申込方法 込書を持参 ※参加者は、8月25日㈭午後1時に荒川老人福祉センターで開催す る説明会(出演順番抽選会)への出席が必要です 問合せ NPO法人荒川区高年者クラブ連合会事務局 ☎(3805)5505 黒川幼稚舎の園児から笹飾りが 贈られました 7月1日、黒川学園黒 川幼稚舎の園児たちから 区役所に七夕の笹飾りが 贈られ、区役所1階玄関 ホールに7月8日まで展 示されました。 笹飾り贈呈の後、園児たちは元気よく「たなばたさま」を合唱し、西川 区長を始め、来庁した区民の皆さんからも盛大な拍手が送られました。 HP ホームページアドレス イベント情報 ◆コーチング勉強会「幸せを感じる コミュニケーション」 所在地 南千住1-43-2 南千住2-10-5 南千住5-6-13 南千住6-25-3 荒川2-15-4 荒川2-47-7 荒川3-32-9 町屋3-1-14 東尾久1-14-4 東尾久2-30-1 東尾久6-9-4 東日暮里3-42-12 電子メールアドレス 人各4組 ¥500円 荒木田ふれあい館 ☎(3800)1981 ▪介護者教室 日 7月23日㈯ 時午後1時30 分~3時 対中学生以上の方 人30人 内洗髪介助 店 名 田上サイクル サイクルショップヨシダ ホンダウイングクジライ 大里サイクル 渡辺商会 吉村モータース 内田輪業 サイクルショップアライ 渡辺モータース 竹内サイクル 山田輪店 直井商会 問い合わせ先 石浜ふれあい館 ☎(3805)5301 ▪親子木工教室カントリーラック づくり(引き出しつき) 日8月7日㈰ 時▶午後1時~ 2時30分 ▶午後2時30分~ 4時 対小学生とその保護者 問合せ 荒川区社会福祉協議会 ☎(3802)2794 FAX(3802)3831 持 締め切り ふれ あ い 館の催 し 販売価格 7000円(防犯登録手数料を含む)※売上金の一部は、障がい者福祉施設へ還元されます 申込方法 (申込先) 推薦方法 荒川区ホームページからダウンロードできる推薦書・推 薦名簿を、持参または郵送で 販売台数 1店2台程度 講 費用 象 同一事業所に10・20・30・40・50年以上勤務し、現 在勤務している方 ※役員および1週間の勤務時間がおおむね 販売店 下表参照 内 持ち物 区内の中小企業や商工団体に永年にわたり勤務し、企業 等の発展に貢献した方を表彰します。 期 日 7月25日㈪ 人 講師 事業所功労者の推薦を受け付けます リサイクル自転車を販売します 対 内容 【耳鼻咽喉科】 午前9時~午後5時(診察時間) 期 日 7月31日㈰ 所在地 電 話 南千住4-7-1 (5604) 1710 町屋3-9-12 (3800) 2727 東日暮里3-24-16(5811) 6635 南千住1-1-21 (3891) 0896 町屋6-19-15 (3895) 6603 西尾久2-3-2 (3800) 7111 西日暮里1-4-1 (3803) 5151 定員 ときわ歯科 菊田歯科 医療機関名 所 医療機関名 いなばキッズクリニック 町屋整形外科 東日暮里クリニック 石橋内科・歯科医院 小沼医院 宮の前診療所 関川病院 (8月) 午前9時~午後5時(施術時間) 【荒川区柔道整復師会 日曜施術当番表】 【歯科】 午前9時~午後4時(電話受け付け) 期 日 7月24日㈰ 7月31日㈰ 期 日 対象 ○ 所在地 南千住3-4-1 会場・場所 期 日 時 時間 ※受診の際には、必ず健康保険証、乳幼児・子ども医療証を持参してください 対 象 日 期日 (期間) あらかわキッズ・マザーズコール24 7
© Copyright 2025 ExpyDoc