ダウンロードはこちら

センターの休館日
この連雀地区
住民協議会の
広報紙は、連
雀・野崎一丁
目地域に全戸
配布していま
す。
8 月 4 ・11・12
18・25
9 月 1・8・15
19・22・23
29
発行:連雀地区住民協議会 企画・編集:住民協議会広報部会
連雀地区住民協議会
連雀コミュニティ
・センター
〒181−0013
東京都三鷹市下連雀7−15−4
0422−45− 5 1 0 0
FAX 0422−76− 0 0 5 5
ホームページ
http://www.mitakacc.jcomoffice.jp/ renjk-cc/
超えた交流の活動が増えることを
ニティまつり」をはじめ、世代を
域の行事として定着した「コミュ
議会の役割が重要になります。地
ティ・センター」を有する住民協
日頃の世代を超えた交流の中で
誰もが気軽に挨拶を交わしお互い
校生の参加も予定しております。
できたと思っています。今 年は高
まさに世代間の交流の中で訓練が
練 では 多 数の 中 学 生の 参 加 を 得、
行っています。特に昨 年の防災訓
アルの作成など新たな取り組みも
世代を超えた交流を一段と進め、
「共助」による地域の防災力を高めましょう
期待します。
の顔を知ることこそ、防災力の基
6 月 26 日㈰、連雀コミュニティ・センター会議室にて、平成 28 年第 2 回連雀
地区住民協議会定期総会が行われました。
会長のあいさつに続き定足数の確認、現任期委員総数 128 名のうち、出席 60
名・委任状提出者 25 名、合計 85 名で成立しました。
第一号議案・第二号議案「平成 27 年度連雀地区住民協議会活動報告・歳入
歳出決算」が一括提案され、全員拍手で承認されました。
第三号議案の役員選出では、会長、3 名の副会長、それぞれ 2 名の会計及び
監査が承認されました。
第四号議案では、各部会長・副部会長を承認し無事総会が終了しました。
平成 27 年度歳入総額 87,288,373 円
1.市支出金
2.事業収入
3.繰越金・諸収入等
計 81,235,899 円
計 1,021,867 円
計 5,030,607 円
平成 27 年度歳出総額 85,497,144 円
1.コミュニティ・センター施設管理運営費
① 施設指定管理料
計 32,881,140 円
[施設維持管理費、光熱水費、保守委託料、使用料、管理責任者関係費等]
② 施設運営費
計 42,275,954 円
[運営委員会費、事務局費、体育施設運営費等]
2.住民協議会コミュニティ活動費
計 10,340,050 円
① 総会等会議費
1,123,664 円
② 総務部会活動費
337,380 円
③ 環境部会活動費
238,838 円
④ 文化部会活動費
280,407 円
⑤ スポーツ部会活動費
681,456 円
⑥ 厚生部会活動費
348,130 円
⑦ 広報部会活動費
2,596,554 円
⑧ 主要事業
2,983,621 円
[コミュニティまつり事業関係費、活動備品購入費、地域防災活動費、資源
回収推進事業費、健康づくり推進活動費、地域ケア事業関係費、図書関係
費、子どもの居場所づくり事業関係費、学校・地域との連携事業関係費]
⑨ 活動基金積立金
1,750,000 円
正 機
この度連雀地区住民協議会会長
に再任されました中川です。
一方、昨年 月の熊本地震では
想 定 外 の 事 象 も 発 生 し、 改 め て
本 だ と 思 い ま す。 安 全 で 安 心 な
年 間この任に就 き、三鷹 市の
「コミュニティ創 生」の歴史の中で
「防災」の大切さを教えてくれまし
日々を過ごすことができるような
※歳入歳出差引残高 1,791,229 円を平成 28 年度へ繰越
小林 義明
植田 幾代
(新役員紹介)
〈副会長〉
27 年度連雀コミュニティ・センター年間利用人数
個人 87,874 人 団体 62,207 人 計 150,081 人
図書室年間利用人数
4,292 人
貸出し
10,605 冊
蔵 書
14,930 冊
体育館年間利用人数 計 40,786 人
個人
30,669 人
団体
10,117 人
コミュニティまつり参加人数
防災訓練の参加人数
浴室年間利用人数
男
女
プール年間利用人数
大人
子
4,700 人
武
大榊
この広報紙は再生紙を使用しています。
藤井 達雄
∼ 8/31(水)
〈会 計〉
阪本 寿明
プール開催中
計 2,264 人
953 人
1,311 人
計 2,727 人
1,190 人
1,537 人
584 人
葛岡 重子
上根 京子
〈会計監査〉
〈相談役〉
4 行事予定・けやきの輪
中 川 培われ築かれてきた地域の人たちの
た。自主防災組織である防災対策
地域づくりを皆さんとご一緒に進
3 お知らせ
底 力 を実 感しました。地域の様々
特別委員会では、昨年からより現
めていきましょう。
金子
勉
吉野伊佐三
小川 秀男
2 新委員紹介
会長
な課題 解決に積 極的に参画される
実的な防災活動を進めることとし、
今号の紙面から
平成 28. 7 . 29 発行
平成 28 年 第 2 回 連雀地区住民協議会
定期総会終わる
こ の た め に は、 地 域 の 各 種 団
体、地域ケアネットワーク、学校
防災訓練の他、避難 所運営マニュ
この力を今 後 も継 続しさらに発展
関係などの連携推進が一層必要で
させていきたいと思っています。
あり、多世代交流の場「コミュニ
4
2
209
第 号
植
田
代
塗師ひとみ 青
少対第七地区
徳子 住
協推薦
寛子 住
協推薦
人
克夫 上
連雀友和会
山本
山本
森田
別所 昭夫 下
連雀寿楽会
三上 信子 た
ちばな会
平井 茂治 下
連雀若葉会
深沢 洋史 消
防団第六分団
人
サファイア
トレーニング
ヴォ ー チ ェ・
彩の会
年 月現在)
貞子
曽我 亨子
土屋
裕
中川 正機
早瀬 文子
松井 好枝
森山 陽子
山岡かつゑ
人
住
協推薦
住
協推薦
住
協推薦
門
友会
コ
ーア・ボイメ
三
鷹南銀座会
女
声合唱ふじ
住
協推薦
住
協推薦
母と子のリトミック
住
協推薦
は
なの会
安達
幸 カラオケさくら会
植田 幾代 コール・シーダー
大谷 一江 陶
芸同好会
小粥美津子 あ
すなろ陶芸会
上根 京子
葛岡 重子
小林 妹子
佐藤 祥子
末永冨美子
村松 良三 三鷹うたおう会
白石 祐子 ハッ ピーヴォイス
藤井
小林 捷二
▼副部会長
▼部会長
文化部会
(平成
連雀住協新委員紹介
幾
武
雄
環境部会 住協推薦
▼部会長
黒澤
正
▼副部会長
のびのびティータ
池庄司智枝
文子
住協推薦
イムヨガ
住協推薦
高木
秀行
湯浅
三鷹下連雀萠樹会
一
般公募
住
協推薦
住
協推薦
住
協推薦
住
協推薦
住
協推薦
住
協推薦
AC音楽サークル
スポーツ部会
小林ひで子
順子
田村
インディアカ秋桜
住協推薦
幹也 住
協推薦
石井
岩田 典子 住
協推薦
奥原 恒子 す
ずかけの会
クラブ
ボール協会
繁子 三
鷹市ゲート
加藤
努 三
鷹タイガース
工藤 宏子 い
きいきヨーガ
小林
康龍 向
原あゆみ会
金
塩見 幸子 さ
くら組
杉末 暁子 連
雀なぎなた
光男 下
連雀第一町会
高木
妙子 住
協推薦
高澤
ボール連盟
健太 三
鷹市バレー
田口
寺上きよみ 住
協推薦
宮下 邦枝 住
協推薦
八木 昌子 三
鷹市卓球連盟
山崎美代子 太
極 拳「 成 安
同好会」
人
男 子 厨 房 に 入
三鷹クラシック
ウ ク レ レ 同 好 会
住
協推薦
住
協推薦
住
協推薦
住
協推薦
住
協推薦
一
般公募
ホアロハ
ギターアンサンブル
ろう会
住協推薦
渡辺 正雄 下
連雀羽衣会
厚生部会
▼部会長
守夫
坂爪 四郎
▼副部会長
阿部
幸子
大草恵美子
沼田
荒武
聡
飯島 成昭
市尾 恭子
梅原 美智
大野 清美
岡田ふじ子
山帰来
憲子 俳
句サークル
嶋
竹下眞理子 囲碁クラブ土曜会
光枝 親
生会
長橋
礼子 住
協推薦
野村
福田 俊弘 連
雀囲碁教室
前田美千枝 親
生会
害者(親)の会
村上 順子 住
協推薦
森
栄子 住
協推薦
森田 淑子 三
鷹市心身障
クラブ
由雄 健
康マージャン
山川
山川 美行 泰
成商店会
山本佐代子 曙
長寿会
千恵子会
塚田 孝一
▼副部会長
住協推薦
住協推薦
人
横山奈々子 健
康カラオケ
広報部会 幸子
上連雀友和会
▼部会長
中村
小出
三 鷹 芙 蓉 ハ イ ツ
秀人
紀一
福重
管理組合
荒谷しげ子 月
曜会
池田 仁美 第
四中PTA
市川 瑠美 住
協推薦
稲葉富士子 住
協推薦
井
岩
良
子
文月の一 槇
ら い
秡 川 正 光
鷺 谷 昭 彦
勝 野 直 樹
古 張 竜 人
美知枝
横 山 哲
事務局職員
▼局長
き
俳句サークル
さ ん
大塚友治選
山帰来
宮坂千枝子
薄絹のゆれて哀しき岐阜提燈
憲子
嶋
沈 丁 花 秘 仏 微 笑 み 匂 ひけ り
寿明
坂本
清流の音より豊か河鹿かな
公子
辻
勝浦の波と戯むる素足かな
君子
光井
海の日や海は世界を繋ぐ路
早苗
片岡
数え食むルビーの様なさく
らんぼ
稔巨
八木
風鈴の響く宵闇焼きなすび
徳子
森田
はな子さん思い出残し走馬燈
万緑に吸い込まれ行く一人
崇子
瀬川
住
協推薦
葵
高橋美代子
武
植松
偉子
辻
踏み切りの開くを待つや立
かな
介護終へ夜景が誘ふビール
簾つる
秘め事などなかりしなれど
かな
第
一中PTA
プ
バルピカケ
住
協推薦
住
協推薦
第
六小PTA
第
七小PTA
双
葉会
住
協推薦
伊波 裕美 住
協推薦
大久保輝子 み
たかあやめ会
神山 晴美
北村 直道
佐藤 敞恵
菅沼 若乃
中西 正美
平井 恵子
藤井 達雄
吉江 明子
吉田まり子
2016 連雀コミュニティーセンター けやき 9.8×10.8 ㎝ 住協 の輝 かしい未来 に向 けて
機
正
川
中
長
会
達
明
榊
義
大
林
小
副会長
井
明
寿
本
子
重
岡
子
京
根
上
葛
査
阪
藤
計
会
監
子
勉
伊佐三
野
男
人
秀
川
小
吉
金
相談役
総務部会
三鷹絵手紙教室
住協推薦
有村 玉恵
石原
純
大榊
武
大島 愛子
岡本 容子
鴨木 三郎
小林 義明
小山 雄幸
佐伯美知代
達男 下
連雀若葉会
佐野
めんこい朗読の会
▼部会長
ボール連盟
松野 芳子 三 鷹 市 ソ フ ト
▼副部会長
すずめバドミントン・
小山 秀夫 住
協推薦
阪本 寿明 住
協推薦
渋谷要之助 住
協推薦
この広報紙は再生紙を使用しています。
7
三鷹市バドミントン協会
(三鷹駅南口徒歩 3 分・銭湯「春の湯」ななめ向かい)
▼部会長
荻原 雅子
▼副部会長
聡史
串本
音田 大樹 住協推薦
田畑
洋 連 雀 地 区 歴 史
交流会
よつば会
定子
佐山
昭子 住
協推薦
渋谷
田口 伸夫 上
連雀南睦会
竹内 悦子 住
協推薦
ション三鷹
弘久
原
三鷹市下連雀 3-33-17 グラシアス三鷹 205 号室
0 3 −3 3 5 7 −6 4 2 1
自宅・病院などへ出張相談、講師も承ります。
日東ハイウェイ興業株式会社
新宿区新宿1−9−3 NBKビル
電話相談は無料です。
0422-24-9762
星川総合法務事務所
行政書士
19
28
三鷹交通安全協会
昇 ラ
イオンズマン
村田
村野欣一郎
正之 連
雀通り商店会
吉田
相続と遺言 想いをつなぐ相談室
検索
お 任 せ を!
家族を争族としないために 相続・遺言書・遺産分割の専門相談室です。
電話 0 4 2 2 (4 6)1 6 4 1 0422−42−1901
孝子
岡本
範男 曙
会
岡安
消
防団第七分団
住
協推薦
下
連雀南町会
山
中親交会
岸
静子 一
般公募
下山久仁技 交
通対第七地区
竹内 博巳
田下 博子
中川 源司
名古屋宏之
美容バレエ(今大ブレーク中!)
いつでも体験OKです
ビルの管理は
相続・遺言書・遺産分割
〒181−0013 東京都三鷹市下連雀3丁目28番3号
0422-32-0621
Tel.
)
3歳から成人まで
URL http://www.kikuseien.co.jp
http://www.mitakaballet.server-shared.com/
三鷹市大沢4─12─22
大 竹 工 務 店
㈱菊正園
株式会社
●情操教育の一環としての趣味クラスから
プロクラスまで対応します。
(
電話
(お見積り無料)
バレエ
庭木手入れ承ります
ミタカ アカデミー
26
21
20
21
20
(2)
28. 7 . 29
平成 年 度
「東京防災」学習セミナー
経験者に学ぶ』
分
平成 年 月 日㈯午前
時
災経験者または被災地支援
『被
時
日
時~
夏休み!親子で楽しむ伝統芸能
公益社団法人武蔵野法人会 三鷹 支部合同企画
結城座公演
江戸糸あやつり人形
午後
年
月
分
日㈬
公益社団法人
メール
三鷹市教育委員会
入場無料
先着250名
時
午後
整理券配布
[email protected]
三鷹市芸術文化センター 星のホール(上連雀 ─ ─ )
武蔵野法人会 0422 ─ ─1441
時
午後 時開演(午後 時 分閉演)
平成
三鷹市内の小学生及びその保護者
国記録選択無形民俗文化財・東京都無形文化財
対 象
開催日 時 間 開 場 会 場
問合せ先
援
後
平成 年度
災害の広がりと回避方法を考え
性 の 立 場 等、 様 々 な 視 点 か ら、
現 地 で の 様 子、 人 々 の 心 情、 女
今年も 月 日に開催される「戦没者追
悼 式 並 び に 平 和 祈 念 式 典 」 を 始 め、「 平 和
います。
三鷹市では、毎年 月を平和強調月間と
し て、「 み た か 平 和 の つ ど い 」 を 実 施 し て
月
102 分)
日㈪午前
時
分
(昭和館資料提供)
日㈪~
時
日 ㈯、
階市民ホール
日
社会福祉事業団の
ぜひご利用ください!
食事配達サービスを
三鷹市社会福祉事業団では、市内にお住
まいの高齢者や障がいのある方などに、栄
養のバランスに配慮した、温かい手作りの
食でも短期間でも可能です。
食事を年中無休で配達しています。ご利用
は週に
また、配達の容器や食器は使い捨てでは
なく、すべて回収しています。食事の配達
は安否確認も兼ねていますので、利用され
ている方の体調や室温などの生活環境を確
認したり、お薬の服用や水分補給の声掛け
をしたり、緊急時にはご家族や福祉関係者
とも連携を取りながら対応しています。
食 760 円(税込み)
世帯月額 500 円(税込み)
毎日(昼食・夕食)
三鷹市社会福祉事業団
電話
在宅福祉サービス
─
8804
ご希望の方は左記までご連絡ください。
料 金
会 費
提供日
時
~午後
市役所
所
場
※ 日( 祝・ 木 )、
㈰を除く。
日
「戦中戦後の人々の暮らし展」
⑵平和展
会 場 三鷹市公会堂「光のホール」
「ジョバンニの島」
(アニメーション/
「みたか平和のつどい」を実施します
ま す。 想 像 や 映 像 で は な く、 実
アニメ上映会」、「平和展」など、各種平和
日 ~世代をこえて平和を考える日~
千羽鶴をご提供ください
⃝
「戦没者追悼式並びに平和祈念式典」で
献呈する千羽鶴をご提供ください。個人・
0800-800-7651
場 連
雀コミュニティ・センター
会
階会議室
講 師 東京都派遣講師
内 容
⑴「東京防災」を活用した講義( 分)
分)
① 大震災シミュレーション
② 今やろう防災アクション
⑵「被災経験者または被災地支援経
験者に学ぶ」
(
ディスカッション
阪 神・ 淡 路 大 震 災 や 東 日 本 大
震 災 で の 実 際 の 被 災 経 験 談、 ま
際に体験しているからこそかわ
事業を実施します。どの事業も無料、事前
た は 被 災 地 支 援 経 験 談 を 軸 に、
る 様 々 な 状 況 想 定 を 行 い、 個 人
申込みなしでご参加いただけます。平和に
ついて改めて考え、平和を願う気持ちを新
たにしてみませんか。多くの方のご来場を
月
お待ちしております。
⑴
①戦没者追悼式並びに平和祈念式典
(手話通訳付き)
第二次世界大戦で犠牲になられた方々
団体は問いません。
この広報紙は再生紙を使用しています。
0422−32−6447
井口2─10─42
T E L :0422 − 47 − 3281
内 容 女声合唱・童唄・ディズニーメドレー 他
学生服・ユニフォーム
E-mail:[email protected]
市内中学校の制服は当社へ
お任せください!
各種企業のユニフォームも
承ります
申込み 不要、当日直接会場へ
☆詳細は連雀地区住民協議
会事務局までお問い合わ
せ下さい。
☎ 45‐5100
※どなたでもご参加いただけます !
イシカワ衣料株式会社
広報紙「けやき」・「行事案内」
の各戸配布をしていただける
方を募集しています。
会 場 連雀コミュニティー・センター 1 階ロビー
や地域で何が必要なのかを考え、
先着 名[一般市民]
無料
当日は『東京防災』ブック
をご持参ください
月 日㈪午前 時~
のご冥福を祈り、平和を願う式典。
▪自主グループ発表会
人がすべての
街づくり夢づくり
参加費 無料
防災対策へと繋げます。
募 集
費 用
持参品
込
申
連雀コミュニティ・センター
窓口へ《電話可》
千羽鶴は一つ一つすべて糸などでつな
げ、フックに掛けることができる状態にし
日㈬までに三鷹市企
〈 2 部〉歌の広場・みんなで歌おう
30 9
策特別委員会
月
階へお持ちくだ
〈 1 部〉三鷹うたおう会のメンバーによる発表
43
※どなたでもご参加いただけます !
内 容
てください。差し支えなければ、名札もお
付けください。
画部企画経営課第二庁舎
申込み 不要、当日直接会場へ
広報紙配布協力員募集
開催日時 9 月 25 日 ㈰ 午後 2 時〜
1
10
28
主 催 連雀地区住民協議会防災対
時 間
時 分~ 時 分ごろ
(開場 時 分)
会 場 三鷹市公会堂「光のホール」
プ ロ グ ラ ム 献 花・ 追 悼 と 平 和 祈 念 の
ことば・いま語り伝えたいこと・コー
さい。
電話 0422 ─ ─1151
三鷹市企画経営課 (内線 2115)
問合せ先
会 場 連雀コミュニティー・センター 2 階大集会室
3
15
1
(内線 2615)
参加費 無料
14
5
1
1
12
6
8
1
開催日時 8 月 21 日 ㈰ 午後 2 時〜
51
8
地域福祉課
コールシーダー ロビーコンサート
女性合唱
ラス・黙とう
※ ど な た で も 時 分 ま で「 光 の
ホール」ロビーにて献花ができます。
時 分~ 時 分(開場 時 分)
②平和アニメ上映会
間
時
▪自主グループ発表会 三鷹うたおう会
40
10
30
5
13
11
30
3
10
30
15
10
15
14
8
15
8
8
8
30
3
10
13
4 28
50 12
15
10
40
1
15
9 15
30
45
3
8
11 28
60
4
28
2
8
8
13
28. 7 . 29
(3)
28. 7 . 29
行 事 予 定 表
行 事 名
内 容
ア ン サ ン ブ ル
コ ン サ ー ト
◆ピアノとヴァイオリンの
クラシックミニ演奏会
韓 国 料 理 教 室
◆体にやさしく、簡単に
作れる韓国家庭料理の
教室です。
8/10(水)
◆老若男女、誰もが楽し
めるスポーツで遊びま
しょう。
8/13(土)
連コミスポーツ塾
楽 し く 遊 ぼ う
パ ド ル テ ニ ス
包
丁
研
ぎ
日 時
◆大工・板前の職人さん
に、あなたの家の包丁
研ぎをお願いしてみま
せんか!
パ パとこども の
親 子 料 理 教 室
◆料理が苦手なパパも、
得意なパパも、子ども
と一緒にお料理を作っ
てみましょう!
男
の
◆料理未経験の男性を対
象の料理教室
①和食の基本(魚料理)
②洋食の基本(肉料理)
性
料
の
理
た
教
(4)
め
室
マ イ ナ ン バ ー
制 度 に つ い て
対象
申 込 方 法
備 考
一般市民
当日、直接会場へ
◆会 場 連雀コミュニティ・センター 2 階大集会室
◆募 集 多数
◆費 用 無料
◆出 演 島田美穂氏(ピアノ)
島田光博氏(ヴァイオリン)
◆申込み 当日直接会場へ
一般市民
費用を添えて
センター窓口へ
[電話不可]
小学生以上
の市民
(低学年は保
護者同伴)
当日、直接会場へ
一般市民
費用を添えて
直接会場へ
(先着 100 丁)
受付 12 時 30 分まで
年少児から
年長児と
その保護者
三鷹市総合保健センターへ
電話で申し込む
46-3254
一般市民
男性
費用を添えて
センター窓口へ
[電話不可]
◆会 場 連雀コミュニティ・センター 2階料理実習室
◆募 集 先着 20 人
◆費 用 1000 円(材料費)
※ 1 回のみの参加も可・500 円
◆講 師 袴田節子氏(栄養士)
◆申込み 8 月 8 日(月)~ 22 日(月)
当日、直接会場へ
◆会 場 連雀コミュニティ・センター 2 階大会議室
◆募 集 多数
◆費 用 無料
◆講 師 白戸謙一氏[三鷹市企画部情報推進課番号
制度担当課長]
◆申込み 当日直接会場へ
8/6(土)
〔午後 2 時~ 3 時 30 分〕
〔午前 10 時~〕
〔午後 1 時~〕
8/14(日)
〔午前 10 時 30 分~〕
8/27(土)
〔午前 10 時 30 分~
午後 1 時 30 分〕
8/28・9/4
《各日曜日》
〔午前 10 時~〕
9/24(土)
◆マイナンバー制度の概
要に関する講演会
一般市民
〔午後 1 時 30 分~
2 時 30 分〕
◆会 場 連雀コミュニティ・センター 2階料理実習室
◆募 集 先着 19 人
◆費 用 500 円(材料費)
◆講 師 金 泰裕氏
◆申込み 8 月 1 日(月)~
◆会 場 連雀コミュニティ・センター中庭
(雨天時 駐車場)
◆募 集 先着 100 丁
◆費 用 300 円(1 丁) ※お一人様 3 丁まで
◆申込み 当日直接会場へ
◆実施団体 三鷹市シルバー人材センター
◆会 場 連雀コミュニティ・センター 2階料理実習室
◆募 集 先着 12 組(24 人) 保育あり(先着 8 人)
※申込み多数の場合は年長児優先 ママとの参加も可
◆費 用 無料
◆申込み 8月18日(木)午後5時まで
月 日㈰井口グラウン
ド に て、 住 協 の 体 育 部
体育施設連絡交流会
て、川崎にあるコアレック
月 日㈬、環境部会が
主催する施設見学会とし
環境部会施設見学会
過ごしました。藤 村 女子 中
童 謡 を 歌い楽 しいひと時 を
み ん な で 七 夕 飾 り を 作 り、
15
組
名 の 方 が 集 ま り、
96
ちゃん とお 母 さん、お 父 さ
ん
32
7
連雀コミセン
七夕まつり
会、スポーツ部会、スポー
ス三栄㈱を見て歩きまし
学・高 等 学 校の児 童文 化 部
6
ツ振興課との交流会でグラ
た。ここでは、政府と民間
の皆さんのハンドベル演奏も
3
(一部紹介)
※七夕かざり短冊のお願い
から
*すくすくと元気に大きく
なりますように
*お父さんとたくさん遊べ
ますように
*すてきなお姉さんになれ
ますように
*家族全員が健康に過ごせ
ますように
*次の都営住宅に当たりま
すように
*保育園で友達がたくさん
できますように
*ニコニコ元気に大きくな
りますように
*父ちゃんと母ちゃんと幹
太がいつも元気で笑顔で
いられますように
(厚生部会)
この広報紙は再生紙を使用しています。
5
月 日「助産師さんと
一緒に、赤ちゃんと遊ぼう・
ン ド ゴ ル フ を 行 い ま し た。
のプロジェクトで、川崎市
名
4
6
七夕 まつり 」が開 催され 赤
何年かぶりに準優勝できま
あり大変好評でした。
まれた機密書類をダンボー
7
のみならず企業から運び込
(スポーツ部会)
難再生古紙はトイレット
ペーパーになり、発生した
三 鷹 市 助 産 師 会の 方
が、若いお母 さん達の出 産・
した。とても楽しい一日で
した。
熱エネルギーは、他方面に
ルから開封することなく処
月 日㈰、下連雀ゲー
トボール場にてゲートボー
利用し、すべてのものをム
12
理していました。
ルの仲間と共に、ルールを
ダにしないゼロエミッショ
6
ゲートボール大会
教えて頂きながらゲームを
工場見学後は、中華街に
て昼食をとり、横浜イング
ン工場でした。
(スポーツ部会)
楽しみました。
皆さんもやってみません
か
育児相談にのっておりました。
時 間:午後 1 時~午後 3 時
会 場:連雀コミュニティ・センター 1 階 図書室
対 象:ひとり暮らしが心配、介護や認知症などについて
聞いてみたい方など、どなたでもお気軽にどうぞ。
社会福祉士や看護師等が個別にご相談を受けます。
費 用:無料です
申込み:事前の申し込みは不要です。当日直接会場へ
主 催:三鷹市連雀地域包括支援センター
下連雀 8-3-6(野村病院内)
連絡先:上記センター ☎ 40 - 2635
リッシュガーデンでイギ
しません。
(環境部会)
月 日:毎月第三金曜日
8 月 19 日、9 月 16 日
※ 10 月は、コミュニティまつり準備休館のため開催
リ ス 庭 園 を 楽 し み ま し た。
高齢者の生活相談会
!!
17
18
12
第 回 市 民が読む
「太宰治作品朗読会」
名の朗読者が個性
6
6
エコくらふと講習会
月 日㈯に、手作りで
手許に置いて重宝するバス
6
月 日㈰、みたかガイ
ド協会との共催で開催しま
豊かに、太宰治作品を朗読
ケットを作りましょうとい
した。
してくださいました。
指 導 で 開 催 い た し ま し た。
う こ と で、 浜 中 先 生 の ご
「作品を良く読み込まれ
ていて熱演ぶりが光ってい
足〟
〝てきぱきとしたご指
た」。「太宰の心髄が伝わり
た」。「毎年楽しく拝聴して
導で、丁寧に教えていただ
花飾りの素敵な作品に満
います。これからも続けて
けた〟などの声。
〝とても楽しかった〟
〝紫陽
く だ さ い 」。 等 の 感 想 を い
(文化部会)
いるのでしょうか?
(文化部会)
素晴らしい朗読会であっ
ただきました。
参加された皆様の家庭で
は今頃どんな活用をされて
※ 図書室はレイアウト変更のため、8月9日(火)10日(水)を休室いたします。
◆会 場 連雀コミュニティ・センター体育館
◆募 集 多数 小学生以上の市民(低学年は保護者同伴)
◆費 用 無料
◆申込み 当日直接会場へ