詳細はこちら - 山形県理学療法士会

平成 28 年 6 月吉日
山形県理学療法士会
山形県作業療法士会 会員各位
山形県言語聴覚士会
一般社団法人山形県理学療法士会
会長 高橋 俊章
一般社団法人山形県作業療法士会
会長 松木 信
山形県言語聴覚士会
会長 田口 充
(公 印 略)
平成 28 年度 山形県訪問リハビリテーション研修会(ご案内)
謹啓 初夏の候、会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度、訪問リハビリテーション従事者のスキルアップを目的として、標記研修会を下記により開催
いたします。
本研修会では、訪問リハビリテーションの際に必要な基礎的知識を再考し、先進的事業所の具体的活
動の実際を学び、リハビリテーションの応用的内容を検討したいと考えています。さらに座談会では、
今までのグループワークの形を変え、ワールドカフェの要素を取り入れて、発展的な意見・情報交換が
できる場にしたいと考えております。
一日目の研修会終了後には、参加者同士の情報交換や交流を深めるために懇親会も予定しております。
つきましては、訪問リハビリテーションに関わる方はもとより、訪問以外の領域の方にとりましても
有益な研修会になると考えております。多くの皆様にご参加いただきたく、ご案内申し上げます。
謹白
記
1.期日 平成 28 年 7 月 23 日(土) 9:35 ~ 18:20
7 月 24 日(日) 9:00 ~ 12:20
2.会場 山形県立保健医療大学 第 1 講義室(〒990-0021 山形市上柳 260)
3.主催 山形県理学療法士会、山形県作業療法士会、山形県言語聴覚士会
4.テーマ 「訪問リハビリテーションの再考」
5.日 程・内 容
7 月 23 日(土)
9:00 ~
受付
9:35 ~ 9:45
開会式
9:45 ~11:15
講義①:『救急業務の理解』
講師:山形市消防本部救急救命課 課長補佐 武田聡 氏
11:30 ~14:55
『リハビリ座談会』
40 分ずつ座談会Ⅰ、Ⅱ、Ⅲおよび 15 分の報告会(詳細は下記説明
をご参照ください)
。この間に 60 分の昼食休憩を入れます。
15:10 ~16:40
講義②:『メリハリのある訪問リハ活用術』
講師:気仙沼訪問リハビリステーション管理者 米田幸二 氏
16:50 ~18:20
講義③:『訪問リハの実際』
講師:気仙沼訪問リハビリステーション 橋爪佳代 氏
19:30 ~
懇親会
7 月 24日(日)
8:30 ~
受付
9:00 ~10:30
講義④:『在宅におけるフィジカルアセスメント』
講師:訪問看護ステーションむらやま
10:40 ~12:10
設樂妙子 氏
講義⑤:『認知症について』
講師:東北大学大学院医学系研究科高次機能障害学分野
教授 森悦朗 氏
12:10 ~12:20
閉会式
※『リハビリ座談会』はメンバーの組み合わせを変えながら少人数で意見交換ができる場です。座談会
Ⅰ、Ⅱ、Ⅲでそれぞれ違うテーマに移動します。テーマは次の 7 つの中から選択することができます。
①事業所のシステム、②活動と参加、③連携について、④ゴール設定・継続終了について、⑤評価と
アプローチについて、⑥生活環境について、⑦認知症についてです。それぞれのテーマごとの司会、
書記および報告は訪問リハビリテーション実務研修会委員が行います。
6.募集定員
70 名
7.受講条件
日本理学療法士協会員、日本作業療法士協会員、日本言語聴覚士協会員(県内外は問いません)
なお、作業療法士は一般社団法人山形県作業療法士会の規定により、非会員の方は研修会参加がで
きません。受講の際に、会員証もしくは会費納入が確認できるものをご持参ください。
8.参加費
3,000 円:日本理学療法士協会員、日本言語聴覚士協会員、日本作業療法士協会かつ山形県作業療
法士会員
6,000 円:非会員理学療法士、非会員言語聴覚士、山形県作業療法士会会費未納者
9.単位認定およびポイント
理学療法士会は生涯学習プログラムの生活環境支援理学療法専門分野のポイント及び新人教育プ
ログラム C-5 地域リハビリテーション(生活環境支援を含む)の単位が付与されます。
作業療法士会は生涯教育制度のポイントとして認定されます。
言語聴覚士会は日本言語聴覚士協会生涯学習の対象研修会となります。
10.研修会受講証について
研修会全日程参加者には、日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会の三
協会会長、および全国リハビリテーション振興委員会会長から連名で受講証が交付されます。
本研修会を受講することで、訪問リハビリテーション管理者養成研修会の受講が可能になります。
11.懇親会
7 月 23 日(土)1 日目の研修会終了後、19 時 30 分より、山形駅前の「花膳」にて開催致します。
会費は 4300 円です。詳しくは別途案内チラシにてご確認ください。多くの皆様のご参加をお待ちし
ております。
12.申し込み締め切り 平成 28 年 7 月 15 日(金)
別紙申し込み用紙に記入し、FAX でお申し込みください。
問合せ先
平成 28 年度訪問リハビリ実務研修委員会事務局
在宅リハビリ看護ステーションつばさ
理学療法士 榎本 敏明
TEL 023-627-7011
FAX 023-627-7012
在宅リハビリ看護ステーションつばさ 天童サテライト
作業療法士 川田 智尋
TEL 023-656-8561
FAX 023-656-8562
在宅リハビリ看護ステーションつばさ 米沢サテライト
言語聴覚士 佐藤 広章
TEL 0238-26-1277
FAX 0238-26-1278
FAX送信票
送信先
在宅リハビリ看護ステーションつばさ 米沢サテライト
言語聴覚士
FAX
佐藤
広章
行
0238-26-1278
※ 上書き用紙の添付は不要です。下記にご記入の上、このままご送信下さい。
平成 28 年度山形県訪問リハビリテーション研修会参加申込書
施設名(所在市町村)
:
(
)
ふりがな
氏
職種
名
会員番号
懇親会
PT・OT・ST
出・欠
PT・OT・ST
出・欠
PT・OT・ST
出・欠
PT・OT・ST
出・欠
PT・OT・ST
出・欠
※ 今年度 2 日間の参加者には、新たな受講証が交付されます。
※ ふりがなの記入もお願い致します。
用紙が不足の場合はコピーしてご使用ください。申込みを受領した旨の返信はいたしませんので、ご
了承下さい。
◆
申込締め切り
平成 28 年 7 月 15 日(金)
必着