詳細はこちら - 研究協力会

次世代自動車工学教育研究センターでは,学内の幅広い分野の
研究者が集まり,教育と研究での活動を行い,毎年シンポジウムを
[文書の引用文や注目すべき
開催して学内シーズの普及に務めてきております.その1つとして,
ハイブリッド車,電気自動車,燃料電池自動車について深く掘り下げ
て議論してきました.引き続き,自動車がその持続的な発展進化の
ために具備すべき要素技術を民間企業の研究者・技術者を加えて
討論する場として,本年度も本学研究協力会の当該次世代自動車
技術研究会として設置いたしました.
本年度の研究会では,(1)移動体向け電力変換用パワーデバイ
ス , (2) ス マ ー ト コ ミ ュ ニ テ ィ ー に お け る 電 気 自 動 車 の あ り 方 ,
(3)CFRP を各回のテーマに,当該分野の研究者・専門家をお招きし
て話題提供いただき,生産性,制御系での課題,コストの問題,供
給安定性の見通しなどの議論を参加者全員で行い,その中から今
後必要となる技術開発テーマの発掘を目指しております.メンバー
は学内者および研究協力会会員を中心とし,活発な議論の場とし,
産学連携による課題解決に取り組んでいきたいと考えております.
補機電源用
降圧コンバータ
補機制御用各種インバータ/コンバータ
EPS, パワーウィンドウ,サン/ムーン
ルーフ,電動パワーシート,ワイパー
室内装備制御用各種
インバータ/コンバータ
駆動M/G用
インバータ
第1回は,移動体向け電力変換用パワーデバイスの技術動向について討論したいと考えております.
日 時:2016年9月14日(水)
会 場:名古屋工業大学
講堂
14:00~17:00(予定)
アクティブスペース
研究会終了後、交流会を開催予定(会場はその場でご案内致します)
【プログラム】
14:00-14:55 「三菱電機におけるパワーデバイスの開発・応用動向」
三菱電機株式会社 半導体・デバイス事業本部
役員技監 G. MAJUMDAR(ゴーラブ マジュムダール) 氏
15:00-15:55 「デンソーにおける SiC パワーデバイスの自動車応用への取組み」
株式会社デンソー 基礎研究所 基礎研究 3 部 パワエレ応用研究室
室長 笹谷 卓也 氏
15:55-16:05 休憩
16:05-17:00 移動体向け電力変換用パワーデバイスの将来と技術的な課題解決に向けた討論
★参加者全員で討論を行いますので,忌憚のないご意見をお願い致します.
コーディネーター
小坂
卓
【参加申込方法】
ご所属、ご氏名、メールアドレス、お電話番号を記載の上、以下までお申込み下さい。
【申込み・問合せ先】
名古屋工業大学 おもひ領域 電気・機械工学専攻 小坂研究室
E-Mail:[email protected]
TEL/FAX:052-735-5420
【申込み締切り】2016年9月9日(金)
尚、参加ご希望が多数の場合、先着100名様までで締め切らせていただきます
【参加費】 無料(交流会は実費)
【主 催】 名古屋工業大学 次世代自動車工学教育研究センター
名古屋工業大学への交通アクセス
名古屋駅から,JR 中央本線乗車(7 分)→ 鶴舞駅下車(名大病院口から東へ約 400m)
地下鉄鶴舞線 鶴舞駅下車(4 番出口から東へ約 500m)
名古屋工業大学キャンパスマップ
講堂
正門前
アクティブスペース
メイちゃんにお尋ね下さい.
Copyright 2009-2011 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Mei”)
-----------------------------------------------------------------------------------------------申込書
名古屋工業大学 おもひ領域
電気・機械工学専攻 小坂研究室宛
9月14日開催 の 第1回次世代自動車技術研究会に参加します。
ご所属:
ご氏名:
メールアドレス:
お電話: