統計研修講義計画書 研修課程 本科(総合課程) 講 師 講義科目 経済・金融統計の見方 講義時間 5コマ 飯塚 信夫 神奈川大学経済学部教授 ※1コマ 70 分 講義のねらい 経済統計と金融統計には明確な違いはない。強いて言えば、サービスを含む実物の動きをとらえた統 計が「経済統計」 、おカネの流れをとらえた統計が「金融統計」と、とりあえず区分できるだろう。モ ノの取引の背後には、おカネが流れているように、この二つの統計は表裏一体の関係にある。 本講義では、まず経済統計の概要と読み方のポイントを説明した後、金融統計について解説し、最後 に両者を組み合わせた先行きの経済展望について考える。 指導項目と内容 指 導 項 目 内 容 経済指標の基本はGDP GDPは所得の源泉 経済成長を需要、供給の両面から考える 景気循環の観察法 方向と水準を区別する 景気動向指数の作成方法 日本経済の部門別観察法 日銀短観の観察法 貿易と為替の動向 企業活動・投資動向 雇用・家計消費動向 物価動向 金融統計の読み方 「価格」と「量」に注目 中央銀行の役割 金利を見る2つのポイント 「マイナス金利付き量的・質的金融緩 和」を読み解く 何をコントロールしているのか? 「マイナス金利」の実際 2016-17 年度の日本経済の見通しは? ESP フォーキャスト調査の活用法 講義形態 指導方法 受講に必要な 基礎知識等 最新の経済データを見ながら、その見方について解説する。 基礎知識は不要。
© Copyright 2025 ExpyDoc