介護される側の心理は複雑で す!

●「見て・触って・比べて・選べる」
A P C S
2013.
2013
. V O L 10
編集・発行:アピックス介護事業部
須賀川市森宿字ヒジリ田 54-4
電話:0248-63-1192
介護問題はとは
介護問題はとは、
はとは、介護する
介護する側
する側の問題?
問題?
不眠、
不眠、腰痛、
腰痛、ストレス・・・・・
ストレス・・・・・。
・・・・・。
それに比
それに 比 べて介護
べて 介護される
介護 される側
される 側 は 気楽だと
気楽 だと思
だと 思
っていませんか?
っていませんか?
介護 される 側 の 心理 は 複雑 で
す!
●どうして私だけが、と言う怒り、残ったマ
ヒへの失望感、介護してもらう事への心の負
担・・・・・。更に、健康な人への羨望や嫉妬心時
には妄想にまで至ることもあるのです。
※ したがって介護者
したがって介護者は
介護者は・・・・
① 要介護者の
要介護者の複雑な
複雑な心理を
心理を理解する
理解する。
する。
●介護する事は大変です。介護職ならそれに
② 要介護者の
要介護者 の 心理を
心理 を 共有できる
共有 できる同病者等
できる 同病者等の
同病者等 の 仲
よってお金をもらえますが、介護家族はそうは
間との人間関係
との人間関係を
人間関係を作り出す事が必要である
必要である。
である。
いきません。いくら
いくら介護保険制度
いくら 介護保険制度を
介護保険制度 を 活用して
活用 して
③ 心理的に
心理的 に 負担を
負担 を感 じさせないような、
じさせないような 、さりげな
も、家族がしなければならない事が沢山有りま
い介護を
介護を心がけなければ、
がけなければ、なりません。
なりません。
す。だからと言って介護問題を、家族支援とい
● 老人の
老人 の 心理的安定なくして
心理的安定 なくして楽
なくして楽 な介護はあ
介護 はあ
う側面で捉えると大事な事を見逃してしまい
りません。
りません。
ます。それは、介護される
介護される側
される側のお年寄
のお年寄りも
年寄りも
介護者と老人は、介護関係で結ばれています。
大変だと
大変だと言
だと言う事です。
です。
良い介護者は、介護関係の枠からはみ出ます。人間
高齢者は
高齢者は自分で
自分で望んで、
んで、要介護状態になったの
要介護状態になったの
どうしになる事でより良い関係になるのです・・・。
では有
では有りません。
りません。心ならずも、
ならずも、人の手を借りなけ
ればならなくなりました。
ればならなくなりました。心の中は複雑です
複雑です。
です。
介護ヘルパー
介護ヘルパーが
ヘルパーが訪問して
訪問して・・・
して・・・あなたの
・・・あなたの思
あなたの思い・・
介護される
介護される側
される側の心理
「わが家
わが家で暮らしたい」
らしたい」をかなえます。
をかなえます
ぎしんあんき
●疑心暗鬼・・・ニコニコしてるけど
ニコニコしてるけど、
してるけど、本当はいやな
本当はいやな
んじゃ・・・
んじゃ・・・
しっともうそう
● 嫉妬妄想 ・・・ (介護者
介護者)
介護者 ) が 外 で 何 をしているもの
か?・・・
せんぼう
●羨望
・・・手足の
手足のマヒさえなければ
マヒさえなければ、
さえなければ、何でも出来
でも出来
るのに・・・
るのに・・・
※訪問介護では、こんなサービスが受けられま
す。
● 掃除・ゴミだし・洗濯・調理等の家事援助。
(買い物・薬の受け取りもOK)
● 入浴、清拭等の清潔の保持 ●起床・就寝介助
● 食事及び、排泄介助・身体の整容・服薬介助
などの日常の世話(身体介護)
きづか
● 気遣 い ・・・私
・・・ 私 の 介護のせいで
介護 のせいで腰
のせいで 腰 を 痛 めないかし
※ご相談
相談は
気軽に
は、お気軽
に!
ら?・・・
アピックス訪問介護事業部
アピックス訪問介護事業部までご
訪問介護事業部までご連絡下
までご連絡下さい
連絡下さい。
さい。