も く じ も く じ

この本の特 色
この本は,夏休み前までの内容を中心につくられたテキストです。やさしい問題
を中心に編集しましたので,今までに学習したことがらの基本を身につけるのにぴっ
たりです。
各課とも最初の 2 ページで基本的な問題を解きながら重要なポイントをおさえ,
残りの 2 ページの練習問題で知識を定着させる…という流れになっています。また,
総合確認テストがついていますので,最後にどれだけ力がついたかをためすことが
できます。
1 課に 1 枚の別冊確認テストがついています。各課の理解度チェックに役立ててく
ださい。
e
l
p
この 本 の 使 い 方
げて,解き方を
の重要な問題をとり上げて,解き方を示してありま
とり上げて,解き方を示
・例 題…その課の重要な問題をとり上げて,解き方を示してあります。
を確認するための問題で
例題
た内容を確認するための問題です。
・たしかめよう…例題で学習した内容を確認するための問題です。
m
a
めようで学んだ内容を
う 例題・たしかめようで学んだ内容をもう一度確認するための問題
たしかめようで学んだ内容をもう一
するた
・練 習 し よ う…
こで完全に自分のもの
です。ここで完全に自分のものにして
い。
です。ここで完全に自分のものにしてください。
本書で学習した内容が身に
そう…本書で学習した内容が身についたかどうかをたしかめる問題で
本書で学習した内容が身につ
かどう
・力をためそう…
す。全部正解でき
す。全部正解できるように
ばりま
す。全部正解できるようにがんばりましょう。
S
も
く
じ 小 5・算数
1 小数のかけ算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
2 小数のわり算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
3 小数の計算と利用 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
4 合同な図形 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
5 三角形と四角形の角 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
6 体積
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22
力をためそう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26
計算しよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30
6 体 積
例題 1
直方体・立方体の体積 次の直方体や立方体の体積を,⑴は cm 単位で,⑵は m 単位で求めましょう。
3
⑴ 3
⑵ 5cm
7m
4cm
7m
7m
2cm
考え方
直方体・立方体の体積は,次の公式にあてはめて求めます。
・立方体の体積= 1 辺× 1 辺× 1 辺
・直方体の体積=たて×横×高さ
単位は m になります。
このとき,辺の長さが cm なら単位は cm に,辺の長さが m なら単位は
3
3
0000 (cm )
また, 1 m=100cm より, 1 m は,100 × 100 × 100 = 1000000
3
3
⑴ たて 5 cm,横 4 cm,高さ 2 cm の直方体なので,5 × 4 × 2 = 40(cm )
3
e
l
p
m
⑵ 1 辺が 7 m の立方体なので,7 × 7 × 7 = 343(m )
3
答
40cm ⑵ 343m
⑴ 3
3
たしかめよう
は m 単位で求めまし
次の直方体や立方体の体積を,⑴は
を,⑴ cm 単位で,⑵は
位で,⑵は
単位で求めましょう。
単位で求めましょ
1
3
3
⑴ 3cm
⑵
⑵ 3cm
3cm
a
S
(
例題 2
め方のくふう 体積の求め方のくふう 体積
6m
2m
6m
)
右のような形の体積は何
何 ccm
m でし
形
でしょう。
3
考え方
り,大きな直方体から足りない
直方体か
分けたり,大きな直方体から足りない分をひいたりします。
の直方体
① 2 つの直方体に分けます。
3
●
)
6cm
4cm
6cm
6 × 4 × 6 + 6 × 6 × 2 = 216(cm )
●
(
4cm
6cm
2cm
10cm
② 大きな直方体から足りない分をひきます。
6 × 10 × 6 − 6 × 6 × 4 = 216(cm )
3
大きな直方体
足りない分
ほかの求め方もあります。
答 216cm3
たしかめよう
右のような形の体積は何
cm でしょう。
2
3
8cm
10cm
6cm
4cm
(
22
)
4cm
2cm
6cm
ポイント
6 体 積
たいせき
りっぽう
○もののかさのことを体積といい,1辺が1
cm の立方体の体積を1cm(立方センチメートル)
,1辺が
りっぽう
1m の立方体の体積を1m(立方メートル)といいます。
ようせき
○入れ物の中にいっぱいに入る水などの体積を,容積といいます。また,1L =1000cm です。
3
3
3
例題 3
容積 20cm
右の図のような水そうがあります。
30cm
⑴ この水そうの容積は何 cm でしょう。
3
⑵ この水そうの容積は何 L でしょう。
20cm
考え方
⑴ 入れ物の内側の長さ
(内のり)を使って計算します。
20 × 30 × 20 = 12000(cm )
3
⑵ 1 辺 10cm の立方体に入る水の体積は 1 L で,これは,10 × 10 × 10 = 1000(cm )です。
3
よって,この水そうの容積は,12000 ÷ 1000 = 12(L)
答
12000cm ⑵ 12L
⑴ 3
たしかめよう
右の図のような水そうがあります。
3
30cm
e
l
p
m
a
S
⑴ この水そうの容積は何 cm でしょう。
3
(
)
(
)
50cm
40c
cm
う。
⑵ この水そうの容積は何 L でしょう。
例題 4
体積と比
積と 比 例 方 体 の たて,
て, 横
の 長 さ を変
変 えない
のよう
高さを
右の図のように,
直方体のたて,
横の長さを変えないで,
1cm,2cm
ます
m,
,…と変えます。
えます。
あてはまる数を書
の①
あてはまる数を書きまし
⑴ 下の表の①,②にあてはまる数を書きましょう。
高さ(cm) 1
体積(cm
m ) 20
3
2
3
4
40
①
②
4cm
1cm
に比例するでしょうか
⑵ 体積は,高さに比例するでしょうか。
5cm
考え方
の公式にあては
⑴ 体積の公式にあてはめて求めます。
① 4 × 5 × 3 = 60(cm )
3
② 4 × 5 × 4 = 80(cm )
3
⑵ 2 つの量□と○があって,□が 2 倍, 3 倍,…になると,それにともなって○も 2 倍,
3 倍,…になるとき,
「○は□に比例する」といいます。
⑴の表より,高さが 2 倍, 3 倍,…になると,体積も 2 倍, 3 倍,…になるので,体積
は高さに比例します。
答
60 ② 80 ⑵ 比例します
⑴① たしかめよう
4 右の図のように,直方体のたての長さと高さを変えないで,
2cm
横の長さを 1 cm, 2 cm,…と変えます。体積は,横の長さと比
1cm
例するでしょうか。
(
1cm
)
23
練 習 し よ う A
1 辺が 1cm の立方体の積み木で,次のような形をつくりました。体積は何 cm でしょう。
1
3
□
⑴ ⑵ (
)
(
)
求めまし
次の直方体や立方体の体積を,⑴,⑵は cm 単位で,⑶は m 単位で求めましょう。
2
3
□
⑴ ⑵ 3
⑶ 8cm
14cm
6m
8cm
6cm
e
l
p
8cm
4m
2cm
(
)
(
)
m
a
積は何 cm でしょう。
ょう。
次のような形の体積は何
3
3
□
⑴ 8cm
⑵ 8cm
4cm
8cm
12cm
S
4cm 4cm
(
10m
2cm
(
)
5cm
8cm
3cm
2cm
6cm
2cm
)
(
器があります。
右の図のような内のりの容
な内のりの容器
4
)
30cm
積は何 cm でしょう。
⑴ この容器の容積は何
3
50cm
30cm
(
)
⑵ この容器の容積は何 L でしょう。
(
5 右の図のように,直方体の横の長さと高さを変えないで,たての
長さを 1 cm, 2 cm,…と変えます。体積は,たての長さと比例する
でしょうか。
1cm
1cm
(
24
)
2cm
)
6 体 積
練 習 し よ う
B
下のような形の体積は何 cm でしょう。
1
3
□
⑴ 1cm
□
⑵ 1cm
1cm
1cm
0.5cm
1cm
2cm
(
2cm
)
(
)
次の直方体の体積を,⑴は cm 単位で,⑵,⑶は m 単位で求めましょう。
2
3
□
⑴ □
⑵
1m
40cm
3
2m
0.5m
40cm
(
3
4cm
4cm
0.8m
(
)
⑵
□
⑵ 6cm
12cm
4cm
m
4cm
4cm
a
S
(
2m
e
l
p
m
)
しょう
次のような形の体積は何 cm でしょう。
3
□
⑴ □
⑶ 4m
10cm
m
4cm
0.8m
0
(
)
(
)
(
)
(
)
(
)
6cm
6cm
4c
cm
10cm
1
)
あてはまる数を書きましょう。
数を書き
次の にあてはまる数を書きましょう。
4
□
⑴ 5 m = cm
3
3
(
□
⑶ 0.2L = cm
800000cm = m
⑵ □
3
)
3
□
⑷ 3500cm = L
3
3
(
)
6 cm,横 5 cm の直方体をつくります。
たて
5
120cm にするには,高さを何 cm にすればよいでしょう。
□
⑴ 体積を
3
2 倍にするには,高さを何 cm にすればよいでしょう。
□
⑵ 体積を⑴でつくった直方体の
(
)
25