2016 年 7 月 18 日 会 員 各 位 地理学担当教員 学 校 殿 長 兵庫地理学協会 会長 山 崎 健 兵庫地理学協会 副会長 伊 藤 善 文 夏季研究大会開催のご案内 各位には益々ご健勝にてご活躍のことと存じます。さて、今般下記の要領で夏季研究大会 を開催いたします。つきましては、万障お繰り合わせの上ご参加くださるよう、ご案内申 し上げます。 記 1.日 時:2016 年 8 月 7 日(日)10:00~16:30 [研究発表の部の受付は 13:00 より] 2.場 所:兵庫県立加古川東高等学校 (〒675-0039 清流会館3階大会議室 兵庫県加古川市加古川町粟津 232-2) JR加古川駅より徒歩 7 分 http://www.hyogo-c.ed.jp/~kakohigashi-hs/map.html 3.内容 午前:巡検の部 10:00~12:00 テーマ:「加古川の近代化と日本毛織」 10 時までに JR 加古川駅改札口前に集合(改札は一カ所です) 案内者:小橋拓司(加古川東高校) コース:加古川駅前→寺家町商店街→本陣跡→本町の町並み→ニッケ社宅→船渡し場 (復原)→ニッケ印南工場→加古川中央病院・ニッケレンガ館(ニッケの跡地 利用) ※12 時頃解散予定、昼食は各自でお願いします。 午後:研究発表の部 13:30~16:20 13:30 開会挨拶(山崎 健会長) (1) 13:35~14:10 渡邉幸太(兵庫教育大学・院) 「ESD の視点を取り入れた溜池学習 -東播磨地域を事例に-」 (2) 14:10~14:45 伊藤大貴(神戸大学・院) 「社会運動としてのヘイトスピーチに関する政治地理学的考察」 【休憩】14:45~15:15 ポスターセッションの説明 (3) 15:15~15:50 澤宗則(神戸大学)・南埜猛(兵庫県立大学) 「在日ネパール人のエスニックコミュニティの形成-在日インド人との比較考 察-」 (4) 15:50~16:25 田中好國(元県立播磨特別支援学校) 「インターネットを活用した文献検索・収集 -とくに Beachrock の文献の山 を崩すために-」 16:25 閉会挨拶(伊藤善文副会長) 16:30 閉会 ※ポスター発表 4 件を募集していましたが、7/18 現在、お申し込みが 5 件に達したので、 キャパシティの問題から終わらせていただきます。有難うございました。 ご希望されていた方には恐縮ながら、12 月例会でも募集を予定していますので、今から ご準備いただけると幸いです。 ・なお、発表者は、来春発行予定の『兵庫地理』62 号に発表要旨(1000 字程度)を掲載 することができます。掲載を希望する方は、発表後に要旨を集会委員会に提出いただくこ とになります。 ※当日のポスター発表の題目など、最新情報は、下記のブログでご確認願います。 hyogochiri.blog67.fc2.com/ なお、8月2日以降のお問い合わせにつきましては、集会委員会藤田裕嗣(神戸大学) にお願いいたします(fujita アット lit.kobe-u.ac.jp。アットは@に置き換えてください)。 以上 ≪地理学協会連絡事項≫ 1.2016 年度会費は、会誌代込みで 2,500 円です。夏季研究大会に欠席される場合は、下 記の郵便振替(または銀行口座:入金確認の都合上、郵便振替でお願いします)へ会誌送 料代 200 円を加算して計 2,700 円をご送金下さい。なお、学生会員会費は、1,000 円(郵 送の場合は 1,200 円)です。 郵便振替:『01110-2-74138 兵庫地理学協会』 銀行口座:『三井住友銀行 灘支店 普通預金口座 3717062 兵庫地理学協会』 2.経費の節減のため、ご案内のメールによる送信を試行しています。ご賛同いただける 方は、下記の会計担当、原口までメールアドレスとともにご一報下さい(hartak76 アッ ト people.kobe-u.ac.jp。アットは@に置き換えてください) ☆兵庫地理学協会の事務局への連絡は、下記にお願いします。 〒657-8501 神戸市灘区六甲台町 1-1 兵庫地理学協会 神戸大学大学院人文学研究科 TEL. & FAX 地理学教室内 078-803-5534[原口]
© Copyright 2024 ExpyDoc