P20-21 おはなし会/わっくりネット [1821KB pdfファイル]

人命救助に感 謝 状
○平成 年度食生活改善功労者
表彰(宮城県食生活改善推進
員連絡協議会)
年の発足以来、小学校に出
28
ぼくは100回達成したよ
おはなし会に行ってみよう
おはなし会参加200回
15
富谷亮さん
向 き、 児 童 と 一 緒 に「 は ら こ め し 」
30
兄弟で達成!
11
▼亘理町食生活改善推進員協議会
(岩沼市)へ角
を作るなど郷土料理の伝承に取り組
QRコード
28
38
(吉田・写真右)
田消防署長から
んでいます。また、町内各所で料理
URL https://www.facebook.com/town.watari.miyagi/
昭和
感謝状が贈られ
教室を開き、地域住民の健康づくり
亘理町公式facebookページ
11 14
と小梨和之さん
ました。
とコミュニティづくりに寄与する功
績が認められました。
今回の感謝状は、4月に丸森町耕
野字高原地内で発生した交通事故
広報わたり 2016.7
で、阿武隈川に転落した運転手の男
亘理町公式facebookページできました!
賞状を手にする兄の尊人
さ ん( 8 歳・ 写 真 左 ) と
弟の智大さん(4歳)
髙橋元さ
ん( 5 歳 )
が6月 日
におはなし
会参加10
0回を達成
しました。
昆虫が好きで、図鑑『生き物
のくらし』がお気に入りと話し
てくれました。
問 ☎36−8740
二つの「おはなし会」を開催中
主催 逢隈地区まちづくり協議会
後援 みやぎ亘理農業協同組合 図 書 館 で は、 本 に 親 し ん で も ら
い た い と の 思 い か ら 二 つ の「 お は
なし会」を開いています。
絵本や紙芝居でおはなしの世界
を 旅 し て み ま せ ん か。 お 子 さ ん や
お孫さんとぜひお越しください。
▼おはなし会
日 時 毎週水曜日 午後3時 分
対象者 幼児~小学生
▼「ぽっぽ」
のおはなし会
読み聞かせボランティアグルー
プ「ぽっぽ」のおはなし会です。
みなさん誘いあわせのうえ、お越しください。
申込・問 ☎36−8189
21
○保健 衛 生 功 労 者( 食 生 活 改
善)知事表彰
日 時 8月7日(日)13:30~
場 所 逢隈小学校校庭(雨天時:逢隈小学校体育館)
(金)
受付締切です。
亘理町では6月7日に、今までの広報活動に加えて
幅広い情報発信を目的に、町公式のfacebookページを
開設しました。今後は、行政情報および町に関連した
ニュースを随時お知らせしますので、ぜひご覧ください。
性を富谷さんと小梨さんが川岸に引
バザーコーナー、昔あそびコーナー、模擬店、金魚すく
い、子どもみこしパレード・よさこいソーラン、和太鼓演
奏
『奥州伊達な亘理親和会』
、
盆踊り など予定
日 時 7月2日(土)午前 時
対象者 幼児~小学生
日 時 7月 日・ 日(木)
午前 時
対象者 0~3歳児
光のメッセージは7月15日
▼清野 珠美子 氏 (写真前列左)
鎮魂・平穏・夢」
でした。
き上げ、気道確保や体温回復のため
の メッ セ ー ジ は「2011.3.11
亘理町食生活改善推進員協議会の
日)の夜空に発信します。
昨年
に応急処置を行い、救急隊に引き渡
を作ります。
皆さんの希望と祈りをわたりふるさと夏まつり(8月15
会長を務める清野さん。賞状を手に
くま地区夏まつり
お
お
内 容 光のメッセージを灯す、ペットボトルランタン
光のメッセージを募集しています
した行動に対し贈られたものです。
場 所 勤労青少年ホーム
(荒浜地区交流センター)
ので、地域の方々が健康でいられる
9:00~16:00
第37回
おはなし会参加200回達成
者が出ました。
達成したのは鈴木尊人さん智
大さん兄弟です。
初 めて 参 加 したときは3 歳
だったという兄の尊人さん。
『し
ず く ち ゃ ん 』 や『 バ ム と ケ ロ 』
シリーズをよく読むそうです。
その兄と一緒に参加するよう
になった弟の智大さん。
まだ4歳にも関わらず、とに
かく車の本が大好きで、大きく
なったら青いスポーツカーに乗
りたいと話してくれました。
200回達成者としては、尊
人さんが4人目、智大さんが5
人目の快挙です。
日 時 7月11日
(月)
~8月12日
(金)
の平日
「食という字は人を良くすると書く
ペットボトルランタン製作ボランティアを募集しています
逢隈地区まちづくり協議会
表彰状を手に喜びを分かち合う食生活改善推進
員協議会のみなさん
救助された男性は高齢であったた
荒浜地区まちづくり協議会
申込・問 ☎36−8831
め、 救 急 隊 が 到 着 す る ま で 川 に 浸
申込・問 ☎36−8450
よ う に 食 で 支 え て い き た い。」 と 活
申込方法 直接または電話で申し込みください。
かったままであれば、生命に危険が
申込締切 7月5日
(火)
動に込める思いを話しました。
持 ち 物 タオル、
底が白い上靴
およぶ恐れもありました。
対 象 者 吉田西部地区に在住の65歳以上の方
男性は後遺症もなく、社会復帰を
・ラダーゲッター
果たしています。
・わなげ
おめでとうご ざ い ま す
・スカットボール
○東北管区行政評価局長感謝状
競技内容 ・ターゲットゲーム
町では毎月
会 場 吉田小学校体育館
日 時 7月16日
(土)
9:30~13:00
(受付9:00~)
会 場 農村環境改善センター
内 容 第1部 健康講座
「高齢期を元気に過ごすために」
講師 役場福祉課職員
第2部 落語
「笑いは健康のみなもと」
東北大学落語研究部 ★三席披露
第3部 交流会
対 象 どなたでも
申込方法 7月13日(水)まで当協議会へ直接または電
話で申し込みください。
第4月曜日に
日 時 7月9日(土) 9:30~
(受付9:00〜)
行政相談を受
す。
入賞者には賞品あり♪気軽に参加ください。
健康知識の習得と、笑いのある楽しいひと時です。み
なさんぜひ参加ください。
け付けていま
65歳からできる簡単で楽しいニュースポーツ大会で
中高齢期を元気に過ごそう!
27
す。
シルバー交流会
吉田東部地区まちづくり協議会
頁をご覧ください。
吉田西部地区まちづくり協議会
まちづくり協議会からのお知らせ
▼行政相談委員 渡邉 恵子 氏
ネット
詳しくは
わつくり
広報わたり 2016.7
20