奈良県放送教育夏期研修会の ご案内

平成28年6月
平成28年度 奈良県放送教育夏期研修会ご案内
各市町村教育委員会様
各保育所(園)・幼稚園・こども園・小学校・中学校長様
各 高 等 学 校 ・ 特 別 支 援 学 校 長 様
各所・園・学校 放送・視聴覚教育関係者様
各所・園・学校 特別支援教育関係者様
平成28年度
奈良県放送教育夏期研修会の
ご案内
「生きる力」をはぐくむ
放送・メディア教育を創造しよう
8.校園種別研究実践交流会
部 会 研究主題/利用番組・メディア
提 案 者
助 言 者
幼稚園 「生きる力」をはぐくむ
大西尚子
放送・メディア教育を創造しよう
こども園
五條市立西吉野幼稚園
(保育所・園)
~豊かなことばをはぐくむために~
濵﨑由昭
近畿放送教育研究協議会講師
(奈良県放送教育研究協議会 第13次 研究主題)
奈良県放送教育研究協議会理事長
中東 郁雄
小学校
麹谷慶太
済美南小学校における
中村友弥
タブレットを活用した授業報告 奈良市立済美南小学校
中学校
理科教育における生徒の意欲・関心 関本亮二
海老 毅
を高めるICT活用について
山の緑もいよいよ濃くなってまいりました。皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げま
す。平素は奈良県の放送教育・メディア教育の充実のためご協力を賜りありがとうございます。
いっそうの発展のため、多くの先生方にご参加いただきますようご案内申し上げます。
タブレットが
小林隆則
高等学校
私の授業にもたらしたもの 奈良県立大和中央高等学校
日 平成28年8月23日(火)
奈良県幼児放送教育研究会
奈良県高等学校放送教育研究会
講
座
研
3.共
催 NHK奈良放送局
研修講座Ⅰ
4.後
援 奈良県教育委員会
研修講座Ⅱ
講
座
主
題
奈良県立生駒高等学校 校長
6.研修主題 「生きる力」をはぐくむ放送・メディア教育を創造しよう
10.講
講
師
NHK for School活用講座
講師 浅香一世
ココロ部でアクティブラーニング!
助言 西川隆教(近畿放送教育研究協議会 講師)
高槻市立清水北小学校(近放協事務局次長)
話し方講座
講師 野島正興
何を伝えるか。それからの話し方
助言 濵﨑由昭(近畿放送教育研究協議会 講師)
身近なICT機器を
アナログ的に活用した授業づくり
研修講座Ⅲ
元NHKアナウンサー
講師 藤川良純
奈良県立奈良養護学校高等部
助言 西端律子(畿央大学
教授)
演
「話す楽しみと伝わる喜び」
程
受付
修
ICT活用講座
場 畿央大学
9:15 9:45
廣岡敏美
9.研修講座
奈良県小学校メディア教育研究会
奈良県中学校メディア教育研究会
7.日
奈良県立教育研究所
ICT教育係 指導主事
ーこれまでの取り組みを振り返ってー
催 奈良県放送教育研究協議会
5.会
陀安龍也
大和郡山市立片桐中学校
記
2.主
天川村立天川中学校 校長
倉知みのり
さて、平成28年度奈良県放送教育夏期研修会を下記の通り開催いたします。放送教育・メディア教育の
1.期
森本忠弘
10:15
11:45
開会行事 校園種別
/移動 研究実践交流会
13:00
休憩
昼食*
14:30 14:45
16:15 16:30
移
動
閉会
行事
研 修 講 座
講
演
*夏期研では昼食の斡旋をいたしません。各自でご準備いただくか、畿央大学のご厚意で学食を臨時営業していただくことになりました
ので、そちらをご利用ください。 参加申し込み書に学食利用の有無を必ずご記入下さい。
DON腹話術研究所 所長
11.参 加 費
川 松 智 子
無料
※夏期研集会のお申し込み・会場アクセス、第52回奈放協研究大会の第1次案内が裏面にあります。
平成28年度
第52回奈良県放送教育研究大会 ご案内
(1次案内)
平成28年度 奈良県放送教育夏期研修会ご案内
大会実行委員長
12.交通のご案内
〒635-0832
北葛城郡広陵町馬見中4-2-2
ご参加いただきますようご案内申し上げます。
畿央大学
国
道
エコールマミ
168
号
電話 0745-54-1601
真美ヶ丘西
小学校
ホー ムセ ン
タ ー ダ イ キ
中和幹線
至 柏原
至 橿原桜井
(香芝高校前交差点)
奈良県放送教育研究協議会
催
奈良県小学校メディア教育研究会
●共
催
NHK奈良放送局
●後
援
奈良県教育委員会
奈良県高等学校放送教育研究会
桜井市教育委員会(申請中)
●開 催 日
平成28年11月11日(金)
●会
幼 稚 園
桜井市立桜井南幼稚園
(桜井市河西207
電話0744-43-2947)
*五位堂駅バス停発(→馬見中五丁目) 8:37(34系統) 8:49(34系統) 8:59(14系統) 9:16(34系統) 9:31(17系統) 9:49(34系統)
小 学 校
桜井市立桜井南小学校
(桜井市浅古21
電話0744-42-3373)
*馬見中五丁目バス停発(→五位堂駅)16:39 16:43 17:05
中 学 校
桜井市立大三輪中学校
(桜井市芝1401
電話0744-43-6416)
高等学校
奈良県立桜井高等学校
(桜井市桜井95
電話0744-45-2041)
全体会場
桜井市立図書館
(桜井市河西31
電話0744-44-2600)
王寺駅行き(13系統・17系統)
「馬見中五丁目」下車
13.参加申し込み
近鉄下田駅
近鉄五位堂駅
*お問い合わせ*
〒630-0234
生駒市萩原町335
生駒市立生駒南小学校
奈放協事務局 金原健太郎まで
●電話 0743-77-8021
にてお申し込み下さい。
生駒市立生駒南小学校
●FAX 0743-76-7206
●日
放
送
教
育
_ 奈
受付
) 所在地(
交流会・講座希望
者
氏
)
ー
名
)
※希望する実践交流会・講座と、学食利用の要・不要に○をご記入ください。
研 究 実 践 交 流 会
幼稚園
小学校
中学校
高等学校
学食の
利用
研
講座Ⅰ
14:00 14:30
昼食
休憩
各会場園・校
移動
16:00 16:15
講
演
桜井市立図書館
*午前中の日程は、それぞれの会場によって異なります。詳細は2次案内でお知らせします。
●校園種別研究実践交流会
平成28年度 奈良県放送教育夏期研修会 参加申し込み用紙
ー
公開保育
公開授業
に、所属とお名前を明記、送信して下さい。詳細を返信します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
連絡先(
12:30頃
良
[email protected]
所 属(
程
9:00
金原健太郎 宛
メールでのお申し込み
場
※平成28年8月1日(月)締め切り
下の用紙に必要事項をご記入いただきファックス
加
●主
奈良県中学校メディア教育研究会
※近隣の店舗等へのお車の駐車は
ご遠慮ください。
※公共交通機関をご利用下さい。
(北今市3西交差点)
奈良交通「五位堂駅」2番乗り場
参
「生きる力」をはぐくむ放送・メディア教育を創造しよう
香芝高校
●バスでお越しの場合
馬見北一丁目行き(34系統)
●大会主題
奈良県幼児放送教育研究会
近鉄大阪線五位堂駅から北へ1km
中東 郁雄
標記の大会を下記の通り開催いたします。放送教育・メディア教育のいっそうの発展のため、多くの先生方に
夏期研修会会場
畿央大学
奈良県放送教育研究協議会理事長
修
講
講座Ⅱ
座
講座Ⅲ
要・不要
幼稚園
提案
山下葉月(はなさとこども園)
助言
小学校1
提案
江戸勇樹(浮孔小学校)
助言
小学校2
提案
桝田武志(阪合部小学校)
助言
中学校
提案
徳谷光昭(八木中学校)
助言
高等学校
提案
青木和也(桜井高等学校)
助言
●記念講演
要・不要
放送・メディア教育の伝統と革新 ~「生きる力」を育むために~
講
師
大阪教育大学 教授 木 原 俊
*申し込み締め切り 平成28年8月1日(月)
行
氏
木原俊行氏ブログ「授業研究と教師の成長」 http://toshiyukikihara.cocolog-nifty.com/
要・不要
参加者してくださる先生方が多い場合は、お手数をお掛けしますが、他の紙に同様の内容を記入してファックスしていただくか、メールにてお申し込みください。
*お問い合わせ*
〒630-0234
生駒市萩原町335
生駒市立生駒南小学校
奈放協事務局 金原健太郎まで
●電話 0743-77-8021
●参 加 費
無料