平成 28 年 8 月 事業者各位 ガス溶接技能講習ご案内 労働安全衛生法

平成 28 年 8 月
事業者各位
大阪労働局長登録教習機関(登録第 1 号)
(公社)大阪労働基準連合会
ガス溶接技能講習ご案内
労働安全衛生法第 76 条(技能講習)、同規則第 78 条 19 号(ガス溶接技能講習)の規定により、
大阪労働局登録教習機関の(社)大阪労働基準連合会の委託を受け標記講習を下記のとおり開催いた
します。
ガス溶接作業従事者は法令によりガス溶接技能講習修了を要しますので、是非この機会に受講され
資格を取得されますようご案内します。
※
この講習は(社)北大阪・天満労働基準協会との共催となっております。
記
1. 日時・場所
・学科
平成28年9月28日(水)8:50~15:10
9月29日(木)8:50~14:00
守口門真商工会館 2 階 大集会室A・B(協会携帯:090-7484-2305)
門真市殿島町 6-4(京阪電鉄・門真市駅下車 徒歩約8分)
平成28年10月1日(土)8:50~
㈱クボタ枚方製造所 Ⅽ10工場(案内図参照) 枚方市中宮大池 1-1-1
℡ 072‐840‐1125(環境安全課)(協会携帯:090-7484-2305)
・実技
2.
受講料
3.
申込方法
13,824円
( 1 名 ) テキスト代含む
受講料は欠席されても返戻いたしません。
受講申込書に顔写真貼付の上、所要事項を記入し受講料を添えて9月21日までに
①、②、③いずれかの方法で下記協会にお申込下さい。
①協会窓口への直接申込 : 「受講申込書」「受講料」を下記へご持参下さい。
●(一社)大阪中央労働基準協会
〒540-0028 大阪市中央区常盤町 2 丁目 1-12
℡ 06-6941-3773
②銀行振込等による送金 : 「受講申込書」は上記協会宛にご郵送下さい。
「受講料」を下記口座へお振り込み下さい。※振込手数料は、申込者様負担
⇒協会にて受講料及び申込書受領確認の後、FAX にて受講票を発送致します
【振込先】
●銀行振込 大阪シティ信用金庫 森ノ宮支店(普) 8015965
口座名義 (一社)大阪中央労働基準協会
※申込書との確認がとれるよう、受講者名もしくは事業場名にてお振込願います。
③現金書留による申込 : 「受講申込書」、「受講料」、「切手付返信用封筒(領収書・受講票返送用)」
を同封にて、上記協会宛にお送り下さい。
4.
定
員
5.
案内等
30名 (定員に達し次第締切ります。)
(1)受講心得、会場案内図等は申込受付後に受講票とともにお渡しします。
(2)学科講習は、車での来場はご遠慮下さい。
(3)実技講習は駐車場あります。(守衛所の指示に従って下さい。)
ガス溶接技能講習カリキュラム
【学科】平成28年9月28日(水)・29日(木)
講習科目
範
囲
時間
8:50~9:00
講習説明
関係法令
第
一
日
第
二
日
時間割
労働安全衛生法及び労働安全
衛生規則中の関係条項
ガス溶接等の業務のために使
設 備 の 構 造 及 び 取 用する可燃性ガス及び酸素の
扱 い 方 法 に 関 す る 容器、導管、吹管、圧力調整器、
知識
圧力計等の構造及び取扱いの
方法
ガス溶接等の業務のために使
可 燃 性 ガ ス 及 び 酸 用する可燃性ガス及び酸素の
素に関する知識
性状及び危険性
昼休み
1
3
一般社団法人
北大阪労働基準協会
9:00~10:00
10:10~12:10
4
講師等
講師
今西 芳夫 氏
休憩(50 分)
13:00~15:10
8:50~10:20
10:30~12:00
講師
奥村 進 氏
12:00~13:00
学科修了試験
1
13:00~14:00
一般社団法人
北大阪労働基準協会
【実技】平成28年10月1日(土)
講習科目
範
囲
時間
8:50~9:00
講習説明
第
三
日
ガス溶接等の業務のた
めに使用する設備の取
扱い
修了証交付
時間割
ガス溶接等の業務のために使
用する可燃性ガス及び酸素
の容器、導管、吹管、圧力調
整器、安全装置、圧力計等の
取扱い
5
9:00~10:30
10:40~12:10
(休憩 50 分)
13:00~15:00
15:00~
講師等
北大阪労働基準協会
㈱クボタ枚方製造所
PV 製造部
北村 昌之 氏
清水 安徳 氏
公益社団法人
大阪労働基準連合会
(ガス溶接)技能講習
本籍確認
住・修・免・パ・車・在
受講希望
月
平成
年
受講申込書
※受 付 番 号
修了者台帳
※修了証番号
日
中
央
※修了証
・表題の( )内に講習の種類を記入してください。
交付年月日
・本様式は、A4版サイズで提出してください。(感熱紙不可)
ふ り が な
写真について
3.0cm×2.4cm
申請前 6 ヶ月以内に撮
氏
月
※印欄は記入しないこと。
名
影した上三分身正面脱
写
真
貼
付
のりづけ
帽、無背景のもの。
(裏面に氏名を記入)
昭和 ・ 平成
生 年 月 日
本
籍
地
現
住
所
〒
年
月
都
道
府
県
-
日 生
(都道府県名のみ記入すること)
TEL
(
)
TEL
(
)
TEL
(
)
会 社 名
勤
〒
務
-
所 在 地
先
担当者名
連
絡
部課名
先
業務の経験
当該業務の
年
月
日から
経験年数
年
月
日まで
(注)参照
学
通算
年
月
(乾燥設備・足場組立て等の受講者のみ記入)学校名・学部(学科)名を記入してください。
歴
・プレス機械
上記の記戴内容については、相違ないことを証明します。
・乾燥設備
・足場組立て等
会
社
名
事業者証明
(役職名)
・はい作業
(氏名)
事業者職氏名
を受講する
㊞
場合のみ記入
備
考
大阪労働局長登録教習機関(登録第1号)
平成
年
月
日
(公社)大阪労働基準連合会長
殿
(注)
(1)「当該業務の経験年数」「学歴」を必要とする講習科目(プレス機械・乾燥設備・足場組立て等・はい作業)の
み
事業者の証明を受けてください。
※特定化学物質及び四アルキル鉛等、石綿、有機、酸素欠乏・硫化水素危険、鉛は記入不要です。
(2) 当該業務の経験年数欄は、受講する作業に従事した年数を記入してください。
《個人情報について》上記の個人情報につきましては、当会が安全に管理し、本講習の実施目的以外には使用いたしません。
受講者本籍地(都道府県名)の確認について
この度、フォークリフト運転技能講習、玉掛け技能講習、ガス溶接技能講習につきま
しては、受講修了証に本籍地(都道府県名)を記載するにあたり、受講者本籍地(都道
府県名)の確認が必要となりました。
つきましては、本籍地(都道府県名)が確認できる下記の書類を1点、申込書に添え
て提出(持参又は郵送)いただきますよう、お願いします。
<確認の出来る書類>
締切日までに
①本籍地記載の住民票(写)マイナンバー記載なし
申込書とともに
②外国籍の方(外国人登録証明書又は在留カード)(写)
*受講申込書には、本名記載(通名不可)
当事務局に、提出( 持参
又は郵送 )してください。
③本籍地記載の技能講習修了証(写)
(フォークリフト運転、玉掛け等)
④本籍地記載の衛生推進者養成講習修了証(写)
⑤労働安全衛生法に基づく免許証(写)
(クレーン運転士、衛生管理者等)
⑥パスポートの本籍地記載ページ(写)
⑦本籍地記載のある公的免許証(写)
締切日までに
申込書とともに
当事務局に、提出( 持参
又は郵送か FAX )してください。
上記内容でご不明の点がございましたら、当協会宛てにお問い合わせ下さい。