学校法人東京清光学園 認定こども園入園手続きの流れ 1号認定申請の場合 1. 園見学・入園相談 「認定こども園ひかり」へ 随 時 実 施 2号認定申請の場合 随 時 実 施 ようこそ! 2. 願書、重要事項説明書 10月15日(土)~ 同意書・認定申請書受け取り 9:00~12:00 11月1日(火)9:00~12:00 3. 認定こども園利用の申し込み ・上記書類の提出 入園面接料 3.000 円納入 ・入園面接 ・入園手続き 教育環境整備費 30.000 円納入 4. 入園準備 5. 認定こども園利用認定 証交付及び保育料の通知 入園手続き後「内定」 *定員に空きがある場合は、 その後も申し込みを受け付けます (2号認定も同様) 認定こども園ひかり 10月15日(土)~ *2号認定申請書は市役所でも 受け取ることができます 11月1日(火) 入園手続き後「仮内定」 *居住地の市役所に当園を第一希望と する2号認定申請書と就労証明書を 提出していただきます。 その後市役所で申請に基づき利用 調整が行われます。 1次:12月下旬 2次:2月下旬 ・11月7日リサイクル用品抽選 ・11月17日制服、体操服、学用品 注文、園バス利用申し込み、家庭調査 票等入園準備関係の書類をお渡し します。 *定員に空きがある場合は この日程後も随時実施。 ・11月7日リサイクル用品抽選 ・11月17日制服、体操服、学用品 注文、園バス利用申し込み、家庭調査 票等入園準備関係の書類をお渡し します。 *定員に空きがある場合は この日程後も随時実施。 各市役所より 認定証交付 保育料通知 認定証交付 1月 1次:1月初旬 2月初旬 保育料通知 2~3月 2次:3月初旬 3月中旬 6. 一日入園 清瀬ひかり幼稚園 幼稚園のご案内 当園は、1967年の創立以来、子ども達一人ひとりが、神さまに与えられた賜物(個性・能 力・感性)を発揮して神さまと人に愛されて心身ともに健やかに成長し、将来は『世の光』と なって社会と世界に貢献する人となることを願って教育活動(キリスト教保育)を展開してま ・園生活の案内 ・制服、体操服、学用品の受け取り 3月4日(土)一日入園 3月4日(土)一日入園 ・入園関係書類の提出 いりました。また東進ハイスクールでおなじみのナガセグループの幼児教育部門を担い、長期 的教育ビジョンを持っています。 “You are the light of the world” 〒204-0002 東京都清瀬市旭が丘2-5-3 2016年4月より『子ども・子育て支援新制度』に移行し、認定子ども園幼稚園単独型と 学校法人東京清光学園 認定こども園ひかり 清瀬ひかり幼稚園 Tel 042-491-2218 [email protected] 清瀬ひかり ・・・・・・・・ www.kiyosehikari.jp 清瀬駅北口より西武バス 志木駅南口行き(清62)または 旭が丘団地行き(清63) 団地センター下車徒歩1分 新座駅南口より西武バス 清瀬駅北口行き(清62) 旭が丘団地センター下車徒歩1分 Sesame Street English (R)and associated characters are owned and licensed by Sesame Workshop.(c)2016Sesame Workshop なりました。認定子ども園は、幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持っている施設です。従 来通り幼稚園教育に力を入れながら、保育に欠ける子の預かり保育体制(7:30~18:30) を整え、保護者の経済的負担軽減を図る等子育て支援の充実を目指しています。
© Copyright 2025 ExpyDoc