学 1年 学年だより 夏休み号 2016.7.19 今日で1学期が終わります。この3ヶ月半、おうちの方には、たくさんのご協力を頂き本当にあり がとうございました。おかげで、子どもたちは安心して力いっぱい学習に取り組むことができました。 音読や計算がじょうずになり、鉄棒やプール遊び、鍵盤ハーモニカも楽しそうにがんばっていました。 さて、明後日からは夏休み。子どもたちは、初めての夏休みをとても楽しみにしているようです。 「夏休みのきまり」を親子で一緒に読み、元気に楽しく安全に過ごしてください。 《夏休みのしゅくだい 》 おうちの方のご協力をお願いすることがたくさんあります。 ぜひお子さんの相談にのってあげてください。 ①一人一作品(自由研究・工作・絵・習字など) 「夏休み作品募集の案内」を参考にして、一つのものにチャレンジしてみて下さい。 ②音読・計算カード・・・「おおきなかぶ」を何度も音読しましょう。 たしざん(1)とひきざん(1)を繰り返し唱えましょう。 20日分行います。できたら、カードに書きましょう。 ③プリント・・・国語5枚・算数4枚 ④サマースキル ⑤あさがおのお世話・・・水やりを忘れずにしましょう。 観察カードに,咲いた花の数を数えて塗りましょう。 できた種は、とっておいてください。算数科・生活科で使います。 枯らさないで育てられるよう声をかけてあげてください。 ⑥絵日記・・・2枚(薄手の画用紙の物です。) ⑦夏休み・読書の記録(10 冊分)家にある本や町の図書館で借りた本でもよいです。 ⑧うちどく・ノーゲームカード・・・7月23日、8月23日にお願いします。 ※③④・・間違えたところは、すぐに正しく直した方が学力として定着しますので、申し訳あ りませんが、ご家庭で、丸付けをお願いします。間違いがありましたらお子さんに 直すよう声かけしてください。 ※有意義な夏休みになるよう、自由プールや学校の図書館の開放日をぜひご利用ください。 (日程は、後日学校便りで配布) ~お手伝いや読書も いっぱいしましょう!~ 《7・8月の予定 》 ◎7月21日(木)22日(金) ◎8月2日(火) 個人懇談会 集金振替日 ◎8月22日(月) 学年登校日 8:30~10:30 持ち物 (制服・安全帽・ランドセルで登校) ・うちばきズック(この日、学校に置いていきますので、洗ったり、 足のサイズを確認したり、点検をお願いします) ・給食袋(出席番号4番までの人) ・筆箱 ・絵本バッグ(借りた本) ③プリント(国語5枚・算数4枚) ④サマースキル *他の宿題で、仕上がっていれば持たせてください。 2学期 はじめの予定 * 8月30日(火)・・・大掃除、始業式、学級活動、給食 5限まで(15:00頃 下校) 持ちもの:筆箱、連絡帳、連絡袋(計算カード足し算1引き算1)、体操袋 *教科書などは、特に必要ありません。 絵本バッグ(借りた本) ☆図書室で借りた本は、8月30日または、31日までに持たせて 下さい。 掃除用ぞうきん1枚(名前を書いてください) 朝顔の種 宿題①②⑤⑥⑦⑧ 「夏休み作品募集の案内」に掲載されているものに応募を希望される方は 作品展名を連絡帳にてお知らせください。 * 8月31日(水)・・・時間割通り(5限まで) 持ちもの:お道具箱(はさみ・クレパス・クーピー・自由帳) プールバッグ *夏休み作品展 ◎ 9月 1日(木)~2日(金)9:00~17:45 4日(日)環境整備作業の時間 展示場所 家庭室1・2年 多目的教室3・4年 理科室5・6年 おねがい ☆クレパスとクーピーは、色がそろっているか調べて補充してください。 ☆絵の具セット・鍵盤ハーモニカのタオル、鍵盤ハーモニカの歌口を洗っておいてください。 鍵盤ハーモニカのホースの歌口の手入れの仕方 ① ぬるま湯または水の中に、キャップ2・3杯くらいの漂白剤を入れたものの中に3日位漬け ておく。(歌口が、浮かないようにしてください。) ② 水でよくすすぐ。 ③ 3日ほど陰干しをして乾かす。 ~長期休業の際は、このお手入れをこれからもお願いします。~ ☆あさがおについて 持ち帰ったあさがおは,そのままペットボトルも一緒に学校へ持って来てください。 8月30日(水)~9月5日(月)までのあいだに,お願いします。 もし枯れてしまっていても、そのままの形でお願いします。つるも学習に使います。 ☆算数ノート・国語ノート・連絡帳の2冊目までは、学校で購入します。
© Copyright 2025 ExpyDoc