お客様の声 建築資格研究会 平成28年度の学科試験終了後に、お客様から頂いたメールの中からいくつかご紹介します。 【平成28年度の「学科試験」終了後のメール】 (1)学科合格者 A氏 お世話になります。 おかげさまで自己採点94点をとることができました。 製図試験に向けて励みたいと思います。 最後の2週間の「ポイント一覧表」はかなり有効でした。 (2)学科合格者 B氏 お世話になっております。 会員登録をさせていただいている**です。 先日行われました1級建築士の学科試験の結果をご報告いたします(資格学校の判定サービスを利用しました)。 計画・・・17点 設備・・・20点 法規・・・22点 構造・・・27点 施工・・・18点 合計得点・・・104点 結果的には建築資格研究会様の趣旨とはずれて法規28点に遠く及ばず非常に申し訳ないのですが、なんとかその他の科目で点を稼ぎました。 勉強方法としては、別の科目別テキストを用意して、単元ごとにテキストを読む→「過去問20年分」を解くという繰り返しです。 1科目あたり多くて2周しかできませんでしたが、その分1回1回を集中して取り組めたのかなと思います。 20年分の過去問が一度に見渡せるのは、大変便利でした。 おかげで勉強もはかどりました。 本当にありがとうございました。 (3)学科合格者 C氏 お世話になります。 会員の**です。 結果をご報告します。 総合得点96点でした。 法規28点は取れませんでしたが、26点と昨年に比べて大きく伸びて合格することができました。 建築資格研究会の「法令集マーカー作成お手伝い」を活用させて頂き、物凄く早く法令集を引くことができるようになりました。 合格できたのも、この法令集マーカーが大きな要因だったと思います。 色々悩み製図は資格学校へ通うことにしましたが、建築資格研究会の製図講座も参考にさせて頂きたいと思います。 今後もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 (4)学科合格者 D氏 昨年、無料会員をさせて頂きました**です。 何年も独学で合格できませんでしたが、建築資格研究会様の資料をスマホで学習して合格することが出来ました。 特に、「過去問20年の一覧表」と「ポイント一覧表」は非常に役立ちました。 無料で活用させて頂きすみませんが、友達にこのホームページを紹介して行きます。 製図講座も宜しくお願いします。 (5)学科不合格者 E氏 建築資格研究会様 お世話になります。 結果は85点しか取れず不合格となりました。 法規は22点とそこそこ取れましたが、それ以外の科目が伸びず残念です。 ひとつ確認ですが、私は無料の会員ですが、1年間延長の場合、半額の1万円で良いのでしょうか?それとも2万円になるのでしょうか? 教えて頂けますようお願い申し上げます。 ⇒昨年無料で入会された会員の方も、1年間延長する場合は「1万円」となります(建築資格研究会)。 【建築資格研究会から】 その他多くの会員様からご連絡頂きました。 ホームページを立ち上げて、まだ1年と半年ですが、今後も皆様のお役に少しでも立てるよう追加修正してまいります。 会の趣旨に基づき、資料が充実しても学科&製図の両方見れて年会費2万円(延長は1万円)は変更しません。 (年会費は全てホームページの維持管理費用に充当します。当研究会は利益を追求する企業ではございません。) ホームページは、より多くの方に利用して頂きたく、どうぞ「クチコミ宣伝」にご協力頂けますようお願い申し上げます。
© Copyright 2025 ExpyDoc