Bc01M - 情報通信月間

H28情報通信月間参加行事 報告書
行事コード
Bc01M
行事名
児童・保護者向けプログラミング体験教室
①気仙沼:5月28日(土)
開催日 ②名取:6月4日(土)
③石巻:6月11日(土)
会場来場者人数
本行事参加人数
18
Webアクセス数
主 (特活)ICT支援NPOネットワーク宮城
催
団
体
実
施
行
事
概
要
①気仙沼:アンカーコーヒーマザーポート店
開催
②名取:名取市市民活動支援センター
場所
③石巻:いしのまきNPOセンター
参加児童は小学校低学年~高学年と幅広い参加であったが、文字
入力の必要が無く、マウス操作で実行可能なプログラミング言語で
あったため、参加児童から不満や飽きもなく、自ら進んで操作し、プロ
グラミングを楽しんでいた。
保護者についてもプログラミングは初めてで、児童と同様にプログラ
実 ミングを楽しんでいた。
施 児童からは「楽しかった。もっと使ってみたい。」等の感想があり、保
結 護者からは「児童の取り組む姿を見て良かった。」等の感想があった。
果 今回のプログラミング体験教室は、プログラムの作り方や使い方を
児童とその保護者を対象とした、プログラミング体
に 学ぶ教室ではなく、「コンピューターはブラックボックスではなく、誰か
験教室を宮城県内3地域(気仙沼、石巻、名取)で開
が作ったプログラムによって動作する。」「プログラムは1つ1つの命令
対
催。
す の積み重ねで複雑な動かし方をすることができる。」ことを伝えることを
使用するプログラミング言語については、マウス操
る 目的とし、それらについて実際にプログラムを作成し動かすことで体得
作だけでプログラムの作成が可能な、教育用ビジュ
できる内容となった。
感
アルプログラミング言語「ビスケット(Viscuit)」を使
想
用。
マウス操作で画面上で動かしたい「絵」を描き、その ・
反
後、「絵」の動き方(書き換え規則)をマウス操作で指
省
定することで、画面上の「絵」を動かす。
「絵」の動かし方の基本を説明しながら操作し、その 等
後、複数の「絵」の組合せによるアニメーション表示、
参加者全員で1つの画面上に動かしたい「絵」を表示
する内容を実施。
写真貼付
写真貼付