「平成 28 年 岩手日報公募書展」出品要項

「平成 28 年 岩手日報公募書展」出品要項
□ 名
称
平成 28 年岩手日報公募書展
□ 主
催
岩手日報社
□ 後
援
岩手県 岩手県教育委員会 IBC岩手放送
□ 会
期
平成 28 年 7 月 29 日(金)~8 月 1 日(月)
※第 12 回岩手日報高校書展、第 11 回岩手日報中学校書展、第 4 回岩手日報小学校
書展と同時開催。
□ 時
間
午前 10 時~午後 5 時(最終日は午後 2 時終了。入場は閉室の 30 分前まで)
□ 会
場
岩手県民会館・展示室(盛岡市内丸 13 の 1)
□ 出品資格
本県関係者で満 18 才以上であること。
□ 部
門
漢字、かな、漢字かな交じり書(近代詩文書)、篆刻・刻字、墨象
□ 規
定
①出品は各部門を通じて 1 人 1 点とし、未発表作品に限る。
②本紙寸法は半折(おおよそ 135 ㌢×35 ㌢)以内とする。縦、横は自由。
③作品は出品者側で表装すること。但し、額(アクリル可、ガラス不可)か枠張
りとし、軸装は認めない。
□ 出 品 料
6,480 円(税込。祝賀会費ほか諸経費含む)
【納付方法】郵便局備え付けの振替用紙(青色)に必要事項を記入し、振り込
むこと(手数料は出品者負担)。
口座番号:02360-6-20
加入者名:株式会社岩手日報社
※通信欄に「公募書展出品料」と明記し、出品者名(複数の場合は全員分)を記入する
こと。依頼主欄に住所、氏名、電話番号を必ず記入すること。
※現金・現金書留などは受け付けない。また、一旦振り込まれた出品料は、本展中止の
時以外、いかなる理由であっても返却しない。
□ 締
切
6 月 28 日(火)午後 5 時必着で次の 2 点を本展事務局へ提出すること。締め切
り後は一切受け付けない。また、著作物の利用申請をした場合は、あわせて「著
作物利用許諾確認書」を提出すること。
○出品票A(必要事項を楷書で正確に記入すること)
○出品料を納めた際の払込票(またはそのコピー)
□ 作品搬入
7 月 27 日(水)午前 9 時 30 分~10 時 30 分の時間内に、岩手県民会館第 2 展示
室(地階)まで出品者本人か出品者が依頼した表装業者等が持参すること。出品
票が提出されていても、この時間帯に搬入されない時は出品辞退と判断し、出品
料も返金しない。また会場、主催者宛ての郵送、宅配等による搬入は認めない。
※作品(額)の裏に出品票Bを貼付すること。貼られていない作品は受け付けない。
□ 作品搬出
8 月 1 日(月)午後 2 時 15 分~3 時の時間内に搬出すること。搬出されなかっ
た作品は、梱包料・送料着払いで出品者本人に返送する。
□ 褒
賞
優れた作品に優秀賞、秀逸賞を贈り顕彰する。また落選した作品は展示しない。
※平成 10 年以降で、「優秀賞 2 回受賞」「優秀賞 1 回と秀逸賞 2 回受賞」「秀逸賞
6 回受賞」-のいずれかの条件を満たした出品者は、
「岩手の書道選抜百人展」
の出品作家に委嘱する。
□ 審
査
7 月 27 日(水)午前 11 時から岩手県民会館第 2 展示室で行う(関係者以外入室
禁止)
。
□ 審 査 員
金濱悠山、野田杏苑、吉田晨風(以上、岩手日報書展会常任理事)
伊藤沙舟、佐渡谷小琴、澤藤華星、谷藤樂山、玉澤岑砦、津志田沙苑、土川碧雲、
山火葉舟、吉田靄雨(以上、同理事)
□ 結果発表
本展会期を審査結果発表の場とする。追って岩手日報紙上でも発表する。
□ 表 彰 式
8 月 6 日(土)午後 2 時からサンセール盛岡(盛岡市志家町)で、岩手の書道選
抜百人展、高校書展、中学校書展、小学校書展と合同で行う。優秀賞、秀逸賞の
受賞者に出席を案内する。
□ 祝 賀 会
8 月 6 日(土)午後 3 時 30 分からサンセール盛岡で、岩手の書道選抜百人展、
高校書展、中学校書展、小学校書展と合同で開催する。
□ そ の 他
①存命作家や没後 50 年未満の作家の作品、歌謡曲の歌詞などを題材にする場合
は著作物の利用申請を出品者各自が行った上で、所定の「著作物利用許諾確認
書」を書展事務局に提出すること(著作権の保護期間・所在等が不明の場合は、
題材を選ぶ段階で事務局に相談すること)。
②出品票、郵便振替用紙等の書類に記載する姓号を統一すること。
③審査及び展示に対する異議は受け付けない。
④出品作品は努めて保護するが、不慮の事故による損傷について主催者はその
責任を負わない。
【問い合わせ・出品書類送付先】
〒020-8622 盛岡市内丸 3 の 7
℡ 019-653-4111
岩手日報書展会事務局「公募書展」係
●入選以上の出品者の姓号ならびに在住の市町村名を岩手日報に掲載します。予めご了承ください。
●出品票にご記入いただいた個人情報は、本展に関わる業務にのみ使用します。本件に関する問い合わせは、
上記の本展事務局へお願いします。