なごやか便り(第13号:平成28年7月発行)

発行
第13号(2016年7月発行)
社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会 在宅福祉部
〒466-0027 名古屋市昭和区阿由知通 3 丁目 19 番地 昭和区役所 7 階
TEL 052-731-9758
FAX 052-731-9728
ホームページ http://care-net.biz/23/zaitakunet/
~ 本会のお客様をご紹介します ~
山田 つや子 様
中区
山田様は、先日101歳を迎えられた、
中区介護保険事業所のホームヘルプで最高齢
のお客様です。岐阜県下呂市で生まれ育ち、
名古屋に越してきてご主人と自営業をはじめ、
雅号は「艶香」
70歳までお仕事をされました。
北海道から九州までお参りに行ったり、習字を習ったりと活発
に過ごされ、現在はデイサービスに週3回、2 階の自宅から階段
毎日一緒に寝ている
の上り下りをして通われています。毎日の積み重ねが、今の元気
ワンちゃんと
な山田様につながっているのですね。
山田様に長生きの秘訣をお聞きすると、「これと言っ
てないけれど、私はのんき者だからね。」と、いつもの
ようにお茶目な笑顔で話してくださいました。
おしゃべりするのが楽しみで、お花や動物が大好きな
山田様。これからも、楽しいお話をたくさん聞かせて
ご家族と一緒に。撮影時には息子
くださいね。
様がご不在で残念でした
地震の備え~避難のための準備~
皆さまは、地震への備えをしていますか?非常時の持ち出し用品といえば、飲料水、
非常食、衣類、毛布、タオル、懐中電灯、予備の電池、現金、歯ブラシ、救急用品、健康
保険証などなど、いろいろとあげられます。この他、忘れがちなのが、身体状況によって準
備しておくべき物です。常用薬、お薬手帳、メガネ、老眼鏡、補聴器、入れ歯、杖など。
予備を用意するのが難しい物は、寝る前に枕元にまとめておくなど、いざいという時に
すぐ持ち出せるようにしておきましょう。
北区介護保険事業所
研修「オムツを必要とされる方へのケア」
なごやかスタッフ総数の3分の2にあたる約80名が参加した研修
「オムツを必要とされる方へのケア」をご報告します。
研修では、紙オムツの種類と特徴、オムツを選ぶポイント、交換時
の注意点を学び、介護側と利用者側の両方を体験する装着実験をしま
した。
「パンツタイプ」、「テープ止めオムツ」それぞれの当て方のポイント
を講師の分かり易い説明をもとに、自分で体験することで、不快感の
ないオムツの当て方(=特に股間部)のフィット感と安心感を学ぶこと
ができ、とてもよい学びの場となりました。
参加したなごやかスタッフからは「オムツを当
てられる側の恥かしさ等を体験し、素早く心地よ
い交換をすべきだと感じた」「リハビリパンツの
ギャザー部分を一度伸ばすと柔らかくなること
を初めて知った」などの感想が聞かれました。
今後、要介護度の高いお客様にサービス提供を
行う機会が多くなると予想される中で「この研
修で感じたこと、得た知識と技術を、これからの
支援に活かしていきたい」と多くのなごやかスタ
ッフが感じた研修でした。
守山区介護保険事業所
身体介護研修
平成28年2月、身体介護研修を行い、15名
のなごやかスタッフが参加しました。
テーマは「ご本人の力を引き出し、活かす介護
技術」。1時間半の研修時間では物足りないと感じ
るほど、学ぶことが多い研修となりました。
ご本人の力を引き出しながら介護を行うことで、
お互いが気持ち良く動作ができ、安全で負担が少
ない介護ができるようになります。参加したなご
やかスタッフからは「今まで、大変だと思ってい
た身体介護が、少しの力でできて良いと思った」
「腰
痛が気になっていたので、この技術を身に付けて、
腰痛予防に努めたい」「お客様が体を動かそうとしていただけるような、“言葉がけ”が大切だと
学んだ」「お客様の気持ちや持っている力をいかに大切にしていくか、介護を工夫しながら実践し
ていきたい」との声が聞かれました。
ご本人の力を引き出して活かす介護技術は、ご本人の身体機能の維持・向
上と介護者の腰痛予防の観点からも、ますます必要とされる技術だと思いま
す。今後も、サービス提供責任者、なごやかスタッフが一丸となって、介護
技術の向上に努めてまいりたいと考えております
熱田区介護保険事業所
〜ぼらチャリRUN2015へ参加~
昨年 12 月 6 日(日)
、「ボランティア」と
「チャリティ」をテーマとしたマラソン大会、
名古屋市チャリティマラソン「第 3 回ぼらチ
ャリRUN2015」が庄内緑地公園で開催さ
れました。熱田区社会福祉協議会、熱田区いき
いき支援センター、熱田児童館、熱田区介護保
険事業所の職員も、昨年に引き続いて参加しました!
レース前には円陣を組み、それぞれの健闘を誓い合い、1周2、3km×6周のリ
レーマラソンに参加しました。参加チームは小学生から年配の方まで47チームがエ
ントリー。中には好みの衣装を着て参加する
チームまでありました。応援の職員も前回
の倍くらいに増え、手作りの応援幕とウチワ
で声援を送ってもらい、全員が無事完走する
ことが出来ました。
キラリ
天白区介護保険事業所 ~庄司 好江スタッフ~
庄司スタッフは、どのお客様からも信頼されていて、お客様の
気持ちを最優先に考えたサービスが提供できる20年のキャリアを持つ
スタッフです。
長くヘルパーの仕事を続けられたのは1番に
“健康”、そして、生活の中で無理なく働くことがで
きたためとのこと。
庄司スタッフは、食事会や茶会、大好きな落語
を聴きに行く時は、いつも着物姿です。仕事の時は、
ズボンにTシャツのスタイルのため、友人に食事に
誘われた時に着て行く洋服がみつからなかった事が
きっかけで“着物”を着て行くことになり、それ以来、
着物が大好きになったそうです。一番好きな着物は
“つむぎ”とのこと。
これからも大好きな着物と落語で気分転換をはか
りながら、長くヘルパーの仕事を続けてもらいたい
と期待しています
ホッとひと息
そうめんレシピ
事業所おすすめ
暑さで食欲がない時でも、ツルツルッと食べやすい
“そうめん”
。鰹だしの効いたつゆでいただくのもおい
しいですが、食べ方を工夫すると、さらに楽しく、おい
しくいただけます。
北区介護保険事業所のおすすめ
「たまご巻きそうめん」
そうめんと、茹でて1㎝位に切ったほうれん草を合せて、めんつゆで味付
けします。卵1個を卵焼き器に流し入れ、厚焼き卵を作るように、端に味付
けしたそうめんとほうれん草を乗せ、具を中心にして
巻き仕上げます。一口サイズに切ってできあがりです♪
中区介護保険事業所のおすすめ
「和風サンラータンさっぱりそうめん」
そうめんをゆでます。麺つゆでスープを作り、水溶き片栗粉でとろみをつ
けて、そうめんを入れ、カットしたトマトと溶き卵を入れ、
ふんわりと仕上げてできあがり。酢はお好みの量を入れください。
残り野菜やきのこ、豆腐を入れるのもおすすめです♪
熱田区介護保険事業所のおすすめ
「そうめんチャンプルー」
硬めに茹でたそうめんを、麺がくっつかないように少しの油でなじませます。
ゴーヤ、パプリカなど好みの野菜とツナを炒め、ハムを加えて、
味を調えたら溶き卵を入れ、最後に麺を入れます。和風味、中
華味などお好みで♪
守山区介護保険事業所のおすすめ
「梅オクラそうめん」
オクラを塩茹でして冷水にさらし、みじん切り。梅干の種を取り、同じくみじ
ん切りに。オクラと梅干、にんにくのすりおろしを混ぜ合わせます。お好みで刻
み海苔を盛り付け、つゆをかけて出来上がり。食欲のない暑い日にお勧めです♪
天白区介護保険事業所のおすすめ
「サラダそうめん」
そうめんに水菜、シーチキン、みょうが、ネギみじん切り、味付け海苔をトッ
ピング。野菜の水分はよく切りましょう。つゆ、すし酢、ごま油、レモン汁を全
て混ぜてかけます。すし酢を入れると甘みがプラスされて旨味がUPします。野
菜もたっぷりとれるヘルシーな一品です♪