アサココ 最新号 - asacoco

0月,日
け合いが子どもたちに人気で、市民団体や小学校、保育園からの依頼が多い。
昨年
(土)小金井市で行われる
「こがねい平和音楽祭2016」にも出演する。
に続き9月3日
で
術
話
腹
ぴったり息の合った話術は
観客を魅了する
きには即興で時事ネタをまくらにし
たり、﹁けんちゃんはどう思うの?﹂
と 話 し か け た り。 二 人 で 歌 も 歌 う。
子どもの目線から平和への思いを伝
えている。
た。
のメッセージ性が命﹂と教え込まれ
出産して母親と子どもの
気持ちに寄り添う
いずみさんは腹話術で出会った人
と 歳 で 結 婚。 子 ど も が 生 ま れ て
の素晴らしさが子どもにもわかって
んちゃんが語ることによって、平和
この絵本に出会って、平和の姿をけ
2004年︶だった。無駄遣いをし
いばあさん﹄
︵真珠まりこ・講談社、
園の本棚にあった絵本﹃もったいな
た。目に飛び込んできたのが、保育
ん。人形のけんちゃんは、いずみさ
くりっとした目、笑顔と、明るく
弾けるような声が印象的ないずみさ
沖縄の少年の詩を底本に
ぐるみには人格があると思って、毎
かった。ぬいぐるみが好きで、ぬい
いずみさんは、小さい頃に父親を
亡くし、姉と二人で過ごす時間が多
人形との交流と台本が命
たちに受けた。
にして、台本を書き、大いに子ども
という絵本だった。この絵本を参考
もったいないばあさんが飛んで来る
・ で環境や平和に
関心を持つ
ちゃんのママ∼﹂と声がかかる。
大学時代、子ども会のサークル活
昨 年 夏、
﹁ こ が ね い 平 和 音 楽 祭 動に参加したときのこと。先輩が披
﹁みんなも楽
2015﹂に 出 演。 い ず み さ ん は、 露 し た 腹 話 術 を 見 て、
まずいと思いました﹂。職場にいた
です。震災を体験して、小さい子ど
今でもぬいぐるみとの会話が楽し
しく、自分も楽しい! 私の天職は
これだ!﹂と確信。川崎市にあるボ
﹁子どもと未来を守る小金井会議︵通
茶目な仕草や表情が可愛い。顔立ち
生︵あさと・ゆうき︶さんの詩・長
ランティア団体、ロゴス腹話術研究
称こどみら小金井︶
﹂を 立 ち 上 げ た
﹁ ・ の震災前は市民活動に興
味もなく腹話術だけをやっていたの
谷川義史さんの絵﹃へいわってすて
会の主宰者、春風イチロー師匠︵故
沖縄県与那国島の小学生の安里有
きだね﹄
︵ ブ ロ ン ズ 新 社 ︶の 絵 本 を
人とともに、いずみさんも市民活動
を行うようになっていった。
ももいたので、このままでは日本は
11
■ 「こがねい平和音楽祭2016」
700円)
、小学生以下無料。*収益のすべてを
「辺
1000円
(当日1200円)
、学生前売り500円
(当日
野古基金」
(宮崎駿さんらが共同代表)と
「こがね
いピースアクション2015」に寄付する。問い合わ
さん、
あるいは☎090・1810・4910飯田さんに
﹂の関連記事を掲載。
の力で平和の大切さを見つめ直す。 大人前売り
・
口駅前)。民族や言葉や宗教や国境を越える音楽
11
金井宮地楽器ホール
(小ホール。武蔵小金井駅南
5
3
9月3日
(土)
、 開場17時、 開演18時 ∼ 21時小
の
せ・チケット申し込みは☎090・8179・9345佐藤
た。﹁ 腹 話 術 は 単 に 技 術 を 見 せ る の
面に市民活動﹁こどみら小金井﹂
で は な く、 話 芸。 掛 け 合 い 漫 才 や、 と 冊 子﹁ わ た し は 忘 れ な い 小 金 井
国馬、沖縄の子の目に映る自然、平
3
和っていいなという気持ちを、けん
代、教会の牧師だっ
チローさんは
人︶の門をたたいた。当時の春風イ
11
底本にして台本を書いた。きれいな
い﹂と言う。
いないことをすると、猛スピードで
ん の 隣 に 座 り﹁ こ ん に ち は ∼﹂。 目
日 語 り か け て い た と い う。﹁
代の
がパチパチ、口がパカパカと動くお
たり、ポンポン物を捨てて、もった
もらえると思いました﹂
﹁ 当 初 は け ん ち ゃ ん に 戦 争、 平 和 ﹁ 母 親 や 子 ど も の 気 持 ち に 寄 り 添 う
を 語 ら せ る の は 重 い と 悩 み ま し た。 台本を書きたい﹂と思うようになっ
35
3
海、僕の家族、青々とした草と与那
がそっくりな二人。会場から﹁けん
40
落 語 に 近 い。 人 形 と の 交 流、 台 本
70
ちゃんとの掛け合いで披露した。と
「もったいないばあさん」の話に身
を乗り出して聞く子どもたち
M^e')-+&.).&/2)- ?Zq')-+&.).&/2).
〒*1/&)))-国立市中 *&2&-&-)0 =%eYadbg_h9ZlZ\h\h'ci
発行協力:多摩東部・西部・南部朝日会 発行部数:-*万部
9月3日 小金井市で上演
子どもの目線に寄り添う話芸が人気
ammi3((ppp'ZlZ\h\h'ci
編集・発行:アサココ
+)*/年1月-日号(毎月第*・,木曜発行)
*))号
配布地域が
広がりました。
+)*/年
,) 万部に!
発行部数
/| 子ども体験塾「北極・南極展」
2・**| インフォメーション
+|『戦後七十一年目の証言』発刊
.|「多摩メディアセンター」が本格稼動
)(( 号記念
調布市 府中市
多摩市 狛江市
多摩 地 域のタウン紙[アサココ]
にも
小金井市を拠点に環境問題や平和の大切さを分かりやすく訴える腹話術師がい
絶妙な掛
る。
芸名いずみさん。
相棒である人形のけんちゃんとは 20 年来のコンビ だ。
平和って素敵だね
国立・今人舎で
﹃戦後七十一年目の証言﹄発刊
戦後 年の節目を迎えた昨年、絵と
文 と 肉 声 で 伝 え る﹃ 私 の 八 月 十 五 日 ﹄
巻 目﹃ 戦
巻 で 好 評 を 得 た﹁ 今 人︵ い ま じ ん ︶
舎﹂
︵ 国 立 市 ︶か ら、 そ の
後 七 十 一 年 目 の 証 言 ﹄が 出 版 さ れ た。
400字詰め原稿用紙の升目に、手書
館、軍需工場跡、平和資料館に
国立からバスに同乗し、同美術
回のツアーは、先の戦争を
語り継ぎ、
平和を願う旅を企画。
ついて案内してくれる。
年の歳月をかけて完成させ
広島出身の丸木位里・俊夫妻が
約
■ 月 日︵木︶日帰り。参
加費 万1000円︵バス代・
集合場所は 時豊田駅北口、
ろ、快諾を得て寄稿文が届いた。昭和
﹃私の八月十五日﹄シリーズを
前に、4巻目の表紙となった
柳田邦男さんの鹿沼空襲の原
画を手にする長野さん
部 の︽ 原 爆 の 図 ︾。 所 蔵
昼 食 代・ 見 学 料・ 傷 害 保 険 な
た、
ど ︶。
人 ︶。
する埼玉県東松山市の﹁原爆の
代の横穴墓群吉見百穴とその地
時
料 館 を 見 学。 丸 木 美 術 館 理 事
下軍需工場跡、埼玉県立平和資
人︵ 最 少 催 行
図丸木美術館﹂を中心に古墳時
25
分 京 王 線 高 幡 不 動 駅 南 口、
7
時 分国立駅南口。
長・小寺隆幸京都橘大学教授が
★主催 アサココ︵株︶
★ 手 配 旅 行 社 ︵ 株 ︶NKト
ラベル 全国旅行業協会会員
︵東京都知事登録 ︱4544︶
をまとめた﹃私の八月十五日・昭和二十
日を栃木・鹿沼町で迎えた柳田
さんは当時 歳、国民学校 年生だった。
月
年
年記念ということで、
年の絵手紙﹄
︵2004年 刊 ︶の 復 刻 か
ら始まった。戦後
学習教材として活用を
れて大活字本にしたそうだ。
﹁原爆の図﹂を描いた
在りし日の丸木位里・俊夫妻
日連絡します。
※申込みされた方には、入金
方法や集合場所の地図などを後
042・505・6905︶へ。
■ 申 込 み は ア サ コ コ︵ ☎
0 4 2・5 0 5・6 9 0 4 、 �
2
きしたような大きな活字を使い、振り
仮 名 付 き で、 子 ど も か ら 高 齢 者 ま で、
読みやすく配慮されている。
節目にこだわらず
出版作業を継続
戦後 年も経つと、先の大戦体験者た
ちは一人去り二人去りして、 歳以上は
% に。 語 り 部 た ち も 老 い て い く。
約1637万人、全人口に占める割合は
・
330万 人 も の 命 が 奪 わ れ、 日 本 全 土
月
16
日本の現実﹂と題して、原稿用紙
枚に
多いが、玉音放送と同時に戦争はまっぴ
﹁日本の憲法はアメリカ製という言葉が
六 輔 さ ん ら が 他 界。
﹁ 今 人 舎 ﹂代 表 の 稲
∼ 巻の出版を進める中で、寄稿者
の俳優高倉健さん、水木しげるさん、永
めたとも書かれ、水彩絵の具とクレヨン
れていた。これらの空襲体験が人生を決
玉が降ってきた﹂と、鮮明な記憶が綴ら
月、安保関連法を施行し
葉 茂 勝 さ ん に よ る と、
﹁戦後に節目など
で描いた絵 枚も寄せられた。
る﹂と、今年
ないという空気が、社内に広がって、
﹃戦
なった﹂そうだ。
焼き付いているシーンで、絵としても素
絵 を 添 え た の は、 恐 ら く 初 め て。
﹁心に
晴 ら し い ﹂と、 編 集 部 の 長 野 絵 莉 さ ん。
柳田さんの絵は 巻目の表紙と口絵とし
た日本の現状を批判している。
歳になっても著書どおりに﹃前向き
に﹄に暮らしている文筆家・吉沢久子さ
ん、 歳の瀬戸内寂聴さん、画家の安野
らない世代になり、子どもたちに体験を
月十五日﹂を収録。校長先生も戦争を知
語ることのできない現在、夏休みの自由
巻の肉声収録活動も進め
研究、学習教材などに活用して欲しいと
のこと。 、
ら れ て い る。﹃ 私 の 八 月 十 五 日 ﹄ 巻 は
中。☎042・575・8888今人舎。
B5判120頁、1500円+税で販売
4
て使われている。 巻目の寄稿者で、最
近、がんから治療を終えTV番組﹁笑点﹂
にも復帰した咄家の林家木久扇さんから
﹁ 活 字 が 小 さ く て 読 め な い ね ﹂と、 言 わ
18
が焦土と化した戦争を繰り返さないため
朗 ﹁その年の
遠く離れた鹿沼町でも、はるか南の空が
・
読・収録プロジェクト﹂を立ち上げ、音
不気味に赤く染まっているのが見え、身
日鹿沼上空にも
筆︵おんぴつ︶というペン型の録音・再
月
近にも怖いことが起きる予感がした。そ
執 筆 者 の 肉 声 も 伝 え た い と、
﹁
25
が 来 襲、 焼 夷 弾 が 無 数 に 落 と さ れ、 らと、国民の総意が憲法につながってい
カ月後、
8
1
20
40
3
4
に、絵本や児童・教育書専門の出版社と
20
日 夜、 東 京 大 空 襲 は、
歳の時、熊谷市で終戦を迎えた作家
森村誠一さんの寄稿は﹁敗戦後七十年の
3
れから
B
7
3
柳田邦男さんが空襲体験を
描いた絵が表紙に
昨年の晩秋、ある児童出版の講演会で、
講演者の柳田邦男さんに声をかけたとこ
﹃ 私の八月十五日﹄シリーズ1 ∼ 3巻︵左から︶。
3巻で111名の寄稿を挿し絵付きで掲載。 1
巻は3200円+税。 2、3巻は2800円+税
98
94
し て、
﹁ 次 代 に 伝 え な け れ ば ﹂と 取 り 組
『私の八月十五日』4巻
8
30
生機器で、肉声の収録も始めた。執筆者
て行った。
7
15
12
何千発もの花火が炸裂したように、火の
29
ん だ の が、
﹃ 私 の 八 月 十 五 日 ﹄シ リ ー ズ
8
も作家や画家、有識者、俳優などへ広がっ
9
7
12
第8回 アサココスタディバスツアー
PR
埼玉県東松山市
9
3
2
だった。
そもそもは故赤塚不二夫、ちばてつや、
森 田 拳 次 さ ん ら 漫 画 家・ 挿 し 絵 画 家 の、
終戦の時、自分はどこで何をしていたか
15
75
8月25日
15
4
12
8
70
後七十一年目の証言﹄も刊行することに
3
﹃マッハの恐怖﹄
﹃ガン回廊の朝﹄など、 光雅さん、児童文学者の松居直︵ただし︶
硬派の作品で知られる柳田さんが自著に
さん、作家の三浦朱門さんら 人の﹁八
1
70
71
9
原爆の図丸木美術館と
吉見百穴地下軍需工場跡など
4
1
次代を担う世代に向けて
『私の八月十五日』4巻目『戦
後七十一年目の証言』表紙と、
原稿用紙の升目に手書き風に印
刷した寄稿文(本文)
4
3
12
+
+ ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号
プレゼント
展覧会
「夢美セレクション展」
5組10人
7月23日∼ 9月25
日 10 時∼19 時
(月
曜 休 館、9 月 19 日
三多摩での米機
搭乗員虐待事件
を、元都立高校教員の楢崎茂彌さん
で起こった米軍機搭乗員虐待事件
戦争が庶民の心をどのように変え
ていったのか⋮戦争中、三多摩各地
ち 人が国民学校に連れ出され、校
兵隊にに収容された。翌日、このう
し、捕虜 になって立川市にあった憲
る米軍機からパラシュートで脱出
人のアメリカ兵が国立町に墜落す
= 立 川 市 ︶が 目 撃 証 言 やGHQ
民も加害者にする 三多摩での米機
を制作した。タイトルは﹃戦争は庶
法務局調査課報告書などからビデオ
分も暴行に加わろうと思って行った
その様子を目撃した、当時中学
年生だった 代の男性は﹁最初は自
庭ではりつけにされ暴行を受けた。
︵
搭乗員虐待事件﹄。
新たな証言を加えた
最新版ビデオを上映
が、米兵がもの凄い呻き声をあげて
いるのを聞いて、とても手が出せな
の士気が下がるのを防ぐため、憲兵
かった﹂と証言。相次ぐ空襲で市民
隊が誘導したとされている。
アンニョンハセヨ、ソンヒョ
ンです。 年前、それまで住ん
でいた昭島から八王子に引っ越
しして来た時、当時小学生と幼
稚園児だった子ども達は歓声を
あげながら〝山が見える〟と叫
びました。遠くに山が見える風
景は彼らにとって初めてで、不
思議だったようです。私には懐
かしい風景でした。
子どもと未来を守る小金 井会議編・ 発行、
戦時中、多摩地域には 機の米軍
機が墜落し、 人の搭乗員が墜落死、
韓国は山地が国土面積の約
%をしめる山岳地であり、日
『わたしは忘れない 小金井の3・11』
5人
人が捕らえられた。立川では、憲
日和
書籍
戦争が人を変える
﹁ 殴 ら な い で よ か っ た。 殴 っ て い
たら、一生頭から離れないんじゃな
いか﹂と前出の男性。
1
﹁普通なら絶対できないことでも、
戦争になるとそれが平気でできてし
ソウル
17
ソンヒョン の
▶一般1600 円、大学生1200
125点を展示する。
円、 高校 生 800 円。中学 生以下無 料。☎ 03・
(ハローダイヤル)
5777・8600
兵隊が主導し市民が集団で捕虜に暴
行を加え、最後は将校が捕虜を殺害
する事件が起きた。
楢崎さんは、多摩地域で 人の目
撃者にインタビューし、その証言や
戦犯裁判の記録などをもとに、約
館。8月5日、6日は
常的に山とふれあうことが多い
です。日本に来る前まで住んで
いたソウルの家も通っていた学
校も山のふもとにあって、毎日
上り下りました。
大韓民国の首都であるソウ
ルも山に囲まれている盆地で
す。1392年朝鮮王朝の都城
になって以来600年の歴史を
持っているソウルは現在は高い
ビルが並ぶ大都会ですが、市内
の真ん中から山道に入ることが
容易に出来ます。この前は景福
宮の後ろにある山の﹁ソウル城
郭﹂にたどり着きました。
1396年頃ソウルを囲んで
いる山の稜線に作られた﹁ソウ
ル城郭﹂は一部ですが歩くこと
が出来ます。そこでは混雑して
いた町の風景の代わりに目の前
に山に囲まれたソウル市内が広
がっていて感動しました。人び
との憩いの場になっています。
選発表は発送をもって代えます。
ソウルの大通り正面から
景福宮が見える
山に囲まれた都市、
ソウル
韓国人に趣味を聞くとよく登
山ですと言う人が多いのも近く
入力してください。
【締め切り】8月12日必着。当
まう。戦争は普通の一般市民の心も
プレゼント係へ。
■ホームページ
(http://www.
プレゼントページのフォームに
asacoco.jp)
時間のビデオ作品にまとめた。ビデ
現代ドイツ を代表する写
に山があるからでしょう。今は
いて、
〒186・0004国立市中1・9・4・407、
アサココ
変えてしまうのだ、ということを訴
下鉄 竹 橋 駅 1b 出口3 分)
。
八王子から眺める遠くの山が私
■はがき❶ 希望プレゼント名❷〒住 所 ❸氏
オは昨年完成したが、今回上映され
東 京国立 近代 美 術 館
(地
を 癒 や し て く れ ま す。
︵韓国語
名❹年齢❺電話番号❻紙面の感想・要望を書
えたい﹂と楢崎さん。
19日と10月10日開館、9月
20日と10月11日休館。毎
週金曜日は 20 時まで。入
館は閉 館 30 分前まで )
、
講師 金善瑩 キム・ソンヒョ
ン=八王子市︶
プレゼント 応 募 方 法
14
るものは、さらに新たな複数の証言
時∼17 時
(月曜 休館、9月
80
流 通するデジタル 画 像 を 素 材にした作 品 約
2
■ 月 日 時、柴崎学習館︵立
川 駅 南 口 分 ︶。500円。 市 民 の
8 月 30 日∼11 月 13 日 10
8
「トーマス・ルフ展」
5組10人
29
開 館、9 月 20 日 休
A6 判84ページ。2011年 5月に発足した同会の5
年間の歩みをまとめた冊子。詳細は 5 面記事。
Mail:[email protected]
8
11
12
8
回顧展
20
▶一
27日、28日11時∼ギャラリートークあり。
般 300 円、 学生
(高校生以上)と65歳以上150
円、
中学生以下無料。
☎ 042・621・6777同館
︻左︼1945年4月2日、当時の西多
王子駅北口15 分)
。
80
6
9
を加え編集した最新版だ。
ある作家の作品を紹介する。8月20 日、21日、
摩郡吉野村 ︵現青梅市︶に墜落したB
の残 骸 を 見 学 す る 子 ど も た ち = 関口満
紀氏撮影、東京大空襲・戦災記録センター
提供︻右︼ビデオを作った楢崎茂彌さん
子市夢美 術 館
(八
1
ひろば・憲法の会主催。☎042・
年生まれ )の日本初の本
1
76
市民が暴行、憲兵隊誘導
郎、
鈴木信太郎、
大野五郎など、
八王子に縁の
8月6日
立川市で上映会
、 八王
20 時まで )
68
15
同館の収 蔵品か
1945年︵昭和 年︶ 月 日、 524・9863かとうさん
ら昭和を中心に活躍した洋画家の小 島 善太
真家トーマス・ルフ
(1958
トーマス・ルフ《Porträt( P.Sta
dtbäumer)》1988年C-print
210×165cm©Thomas Ruff/
VG Bild-Kunst, Bonn 2016
1000 点 を 超 え る
小島善太郎 大皿の桃 1981年
格的回顧 展。高さ2 ㍍の
戦争は庶民も加害者にする
+ ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号 ,
巨大ポートレート作品や、インターネット上を
東松島、人々の
記憶を訪ねて⑨
語ることで癒やされる
その夜はビルの一室で過ごした。
光景がそこにあった。
被災後、
手仕事グループを立ち上げる
宮城県東松島市の野蒜・東名地区は東日本大震
災による津波被害が大きかったエリアだ。だが、
壊滅的な被害を受けつつも、暮らしを取り戻そう
と尽力した人々がいたことを記録しておきたい。
名で拠点を決め、そこに弁当や支援物
資を届けてもらい訪れる人に配った。
弁当を渡すと苦しかったことや悲し
いことを堰を切ったように話をしてく
れる人が大勢いた。伊藤さんは思った。
がなくなったら、話す場所がなくなっ
﹁ 弁 当 は い つ か は 打 ち 切 ら れ る。 拠 点
一 夜 明 け て、 人 の 車 に 乗 せ て も ら てしまう。何とかしたい﹂
震災後に手仕事が趣味になった伊藤
い、山道を歩いて東名に戻ったのは夕
さんの作品を見て﹁こういうのをやり
方だった。東名地区を見た瞬間、あま
は ∼
人で始めたサークルは現在
しながら語る﹁場﹂が生まれた。当初
りの惨状に﹁腰がぬけました﹂と言う。 たい﹂という人が出てきた。手仕事を
ら、数え切れない人々が﹃お父さんど
いう間に流されていく。信じられない なかったのだ。自主的に声をあげた数
人。
﹁はまぎく会﹂といい、東名に残っ
た人をはじめ移転先から地元に足を運
んで参加する人まで多様だ。
﹁手仕事をしながら震災のことを話
すことは徐々に減っていますが、同じ
体験をした人々が思いを共有している
こ と は 意 味 が あ り ま す ﹂と 伊 藤 さ ん。
人は人によって癒やされる。
入るだけでスッキリ
洗浄、温まる!
︵ 介 護 福 祉 ジ ャ ー ナ リ ス ト・ 甘 利 て
る代=八王子市︶
から信頼関係が育まれ、地
インプラント治療を
い合わせを。
い。
方や海外からの来院も多
買 取 方 法 は、 出 張 買 取、
任せられる歯科医とは
店舗買取、宅配買取から選
﹁インプラントは術後の
ケアさえ適切に行えば一生
使える治療法です。最後ま
で責任を持つために術後の
メンテナンス代、再診料な
ど全て含めた総額制を採用
しています。
シャンプーも石鹸もいら
ない本品は、お風呂に入れ
キリ洗浄。
さらに血行促進、
﹂と 高 田 院 長。 るだけでお肌や頭皮をスッ
㈱リサイクルマイス ント︵人工歯根︶治療が話 て い ま す。
入浴効果でぐっすり眠れ夏
冷房で弱った体やお肌のケ
の 疲 れ た 体 を 癒 や し ま す。
題です。評判の荻窪駅前の ■高田歯科クリニック東京
並インプラントセンターを ︵JR・ 地 下 鉄 荻 窪 駅 南 口
東京都板橋区赤 高田歯科クリニック東京杉 杉並インプラントセンター
︱
から徒歩1分︶。
ア に ホ ッ ト タ ブ 重 炭 酸 湯。
︵1100︶
53
☎0120
錠1080円︵税込︶。
ります。
インプラント治療で有名
子市椚田町592︱
休診日/火曜・祝日︵土
使わなくなったカメラを
古物商許可番号 東京都 な高田徹院長は年間500 曜、 日 曜 も 開 院 し て い ま
どうにかしたい、高く売り 公安委員会第305590 本の実績と経験があり、誠 す︶。駐車場有
東 京 都 八 王 訪ねてみました。
14
一本遅い電車で命拾い
に乗り遅れたのだった。
﹁ 自 宅 の 前 の 道 路 は 震 災 直 後、 東 名
震災後、手仕事をしながらできる﹁語
る場﹂を始めたのは、東名地区に住む たために、予定していた一本前の電車 で 唯 一 の 通 行 可 能 な 道 で し た。 だ か
伊藤まさ子さん︵ 代︶だ。
呑 み 込 ま れ て い た か も し れ ま せ ん ﹂。 辛かったですね﹂
﹃ お 母 さ ん ど こ ﹄と 声 を か ら し て
﹁ 実 は そ れ ま で 裁 縫 に は 関 心 が な ﹁ 命 拾 い し ま し た。 も し そ の 電 車 に こ ﹄
かったのですが、小物を作りながら話 乗っていたら、東名に着く前に津波に 行き来していました。声を聞くたびに
をすることで、癒やされることに気が
伊藤さんは自宅の整理と同時に、ボ
駅の隣にある 階建てビルに逃げ込み
付きました﹂
ランティアとして動き始める。避難所
2011年 月 日。 地 震 発 生 時、 避難した 階の窓から外を見た。
伊藤さんは姉と共に仙石線本塩釜駅の
伊藤さんが見たのは、車の中からや に行かず、自宅に留まった人やブルー
分の電車に 家の屋根の上から助けを求める人々の シートで避難生活を送る人々に支援の
ホームにいた。午後 時
大切なカメラ
買い取ります!
べます。出張・査定は無料
なので、気軽にお電話を。
★特典=電話の際に﹁アサ
ココを見た﹂と伝えると買
取価格が %UPに!
︵ 月 日︵ 水 ︶迄!
今すぐお電話を︶
インプラント治療に不安
■カメラのリサマイ
あなたの大切なカメラを ☎0120・620・097 ﹁ 自 分 の 歯 で か め る 幸 せ や悩みがあれば何でも相談
譲ってもらえませんか。丁 受付時間 9時︱ 時
を取り戻せる﹂とインプラ 下さい。無料説明会も行っ
新 秋 津 駅 改 札 右 折 す ぐ ︶。 谷﹂ではリサイクル着物や 寧で納得の査定が好評を得 運営
を目指すプロのスタッフが 塚7︱
ダニーボーイ、アニーロー 帯がたくさん! 着物は自 ている、買取専門店﹁カメ ター
ラ の リ サ マ イ ﹂。 顧 客 満 足 ■板橋店
リー、賛美歌など岸義紘氏 由に着てOK !
の名演奏と説教﹁ゆるされ ◇浴衣も豊富にあります。
6
電話受付 平日9時∼ 時
ているのに、ゆるさない人 コ ー デ ィ ネ イ ト や お 直 し、 出張無料・査定無料にて承 ■ 八 王 子 店
■きものリサイクル工房五
がいます﹂を楽しく味わっ お手入れ等の相談も受付。
てください。予約不要。
5
着物地で作る小物は風合い
がよく趣がある
乗 っ て 東 名 駅 に 向 か う つ も り だ っ た。 姿だった。手を振って叫ぶ人があっと 弁当が届かなかった。配達する人手が
56
実は夫の好物の焼きたてパンを購入し
きもの大好きな方
﹁はまぎ く 会 ﹂のメンバー。 地 区センターで ﹁つる
し雛まつり﹂に参加。 前列右から2人目が伊藤さん
サクソフォンの音響く
70
11
2
実な姿勢ときめ細かい対応 ☎03・3393・4182
10
スペシャル礼拝︵無料︶ 集まれ!
3
たいという方は今すぐお問 806398号
20
☎042︵475︶
5560 箇谷・日︵第4日除︶水祝休
/
p
j
.
m
e
g
u
j
.
u
s
t
i
k
a
n
i
h
s
P
H
☎042
︵540︶
8408
21
17
復興を
49
追う❾
10
6
14
東日本
着物を楽しく着よう!
8月 日㈰ 時半、新秋
津キリスト教会︵武蔵野線 ﹁ 着 物 り さ い く る 工 房 五 箇
8
大震災
14
5
31 10
22
ホ ット アド
+ ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号
ける事業が 9月に誕生する。
「多摩メディア
センター」だ。
多摩地域の広告代理店グッ
ドライフ多摩
(調布市。石原靖之社長)が
運営・企画する。
企業や店、商品、イベント
などの情報発信と宣伝を一括で行う新し
と、
一方、 月末からは、イベントなど〝今〟
月 に 日 野 市 で 多 摩 地 域 の タ ウ ン 誌、 や〝旬〟の情報を誰でも簡単に無料で告知・
のメディアとクリエーターの連携が必要
いる原因の一つと言われてきた。
摩メディアセンター﹂が誕生した。
タ ー に 呼 び か け て フ ォ ー ラ ム を 開 催。﹁ 多
ブルテレビなど
なる。
で自分が住む地域以外の催しも探しやすく
検 索 で き る サ イ ト﹁ イ マde× タ マ ﹂︵ イ
多摩CB︵コミュニティ・ビジネス︶ネッ
トワーク世話人でもある石原さんは、そう
﹁多摩地域を情報が行き交うエリアにす
る こ と で 豊 か で 元 気 な 地 域 に し た い。 企
WEBマガジン、コミュニティ FM、ケー
した現状を解決しようと、広告企画・制作
﹁ 多 摩 全 域 に こ れ で 宣 伝 が 可 能 に。 広 報
では無料リリース配信に加え、有料でマス
マデカケルタマ︶もスタートさせる。これ
多摩地域の面積は東京都の半分を占め、
に携わる造田覚さん、西多摩地域の情報誌
近いメディアとクリエー
市町村に約422万人が暮らす。この大
業 や 市 民 団 体、 大 学 な ど 幅 広 く 利 用 し て
﹁街プレ﹂と、
WEB媒体﹁西多摩経済新聞﹂ コミにも配信します﹂と石原社長。
かかったその現実の中で、さまざまな取り組
みをした小金井市のメンバーの記録をまと
めた冊子が発行された。
多摩の旬が分かる
イベント検索サイトを準備中
7071多 摩 メ デ ィ ア セ ン タ ー。
章には市議会での
年間の取
は、足下から社会を変えていこうと
という気持ちが共有された。そこに
どもと未来を私たちの手で守ろう﹂
歴 史 を 記 録 す る こ と に よ っ て、
﹁子
住民が、自分たちの手で紡いできた
間を励ます﹂と書いている。地域の
記憶の記録は物語となり、自分と仲
大森准教授は冊子の寄稿文の中で
﹁困難に立ち向かうために⋮経験の
記録は物語となり
自分と仲間を励ます
り組みが一目でわかる。
られ、小金井地域のこの
シ、イラストなどが時系列にまとめ
一覧表を記載。記録写真や宣伝チラ
残留放射能の測定、除染作業の結果
陳情や、空間放射線量や給食食材の
以上を収録、第
などを募集した、その応募作品 点
れない﹂をテーマに作文やイラスト
/
/
:
p
t
t
h
域が放射能汚染された事実。突然身に降り
/
p
j
.
r
e
t
e
c
a
i
d
e
m
a
m
a
t
一原発事故によって、 私たちの住む多摩地
も ら い た い ﹂と 語 る。 ☎042・440・
きなエリアに情報をカバーする大新聞もテ
人で同社
の編集長でもある高木誠さんの
広域宣伝と広域広報をするには多摩地域
を立ちあげた。
にして残したらどうか?﹂と提案さ
に﹁ こ れ ま で の 活 動 の 記 録 を 文 集
会議編・発行、
A5判
・
・
プエルト小金井ビ
﹁セレクトショップゆうすい﹂︵小金
井中町
階 ☎042・301・7345︶
住所、希望冊数をメールで︵
で 販 売。 郵 送 希 望 の 場 合 は、 名 前、
ル
15
情報が各自治体内に留まりがち。このこと
代表の野呂美香さんの講演会が開催
頁。450円。
している母親たちの姿が見える。
された。参加した市民有志がコアメ
れ、
ことになった。
年間の記録を冊子にまとめる
ンバーとなり、発足したのが﹁子ど
もと未来を守る小金井会議﹂
︵略し
て﹁こどみら小金井﹂︶だ。突然﹁放
﹄は、第
冊子﹃わたしは忘れない 小金井
章﹁こどみら小
・
人にプレゼント。
︶
m
o
c
.
l
i
a
m
g
@
a
r
i
m
o
d
o
k
i
★抽選で
参照。
面
e
n
a
g
o
k
金井ドキュメント﹂で、主催、共催、
の
常生活の中に入ってきて、それまで
協力したイベントや市議会への陳情
4
市民グループ5年間の活動記録
ことになった。
20
3
射能﹂というなじみのない言葉が日
会ったこともなかった市民が、仲間
などの記録、第 章は﹁わたしは忘
3
が多摩地域の商業や市民活動が伸び悩んで
『わたしは忘れない
小金井の3.11』
発行
﹁こどみら小金井﹂発足
3
2011年 月 日、小金井市商
工 会 館 で、
﹁子どもたちを守るため
時系列に写真、
チラシなどを収録
5
放射能汚染から子ども守るために
11
いサービスが売り物だ。
【右】左から多摩メディアセンタースタッフの造田さん、石原さん、高木さん
9
レビ局もない。だから企業、市民が発する
メディアと
クリエーターが連携
﹁多摩メディアセンター﹂
が本格稼働
多摩地域に特化した広報、宣伝を手が
5
として一緒にこの問題に立ち向かう
84
11
1
9
11
2011年 3月11日の東日本 大 震災の福島第
冊 子﹃ わ た し は 忘 れ な い 小 金 井 の3・
﹄と幼稚園児をもつ母親が作った紙芝
居﹁なぞのたね﹂を掲載したページ。放
射能による健康被害から身を守る方法を
子どもに分かりやすく説明したもの
22
■﹃わたしは忘れない 小金井の
・ ﹄子どもと未来を守る小金井
5
にできること﹂をテーマに、NPO
一昨年 月、小金井市公民館講座
法人﹁チェルノブイリへのかけはし﹂ 講師の東京学芸大学大森直樹准教授
2011年6月12日「さよなら原発!小金井パレ
ード」。こどみら小金井のメンバーも参加。こ
の頃小金井では多くの市民活動が起きた
3
30
30
5
3
14
5
1
2
+ ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号 .
豊かな多摩づくりに挑戦
は着ぐるみの﹁しろくまくん﹂とハグ。
﹁ハグした人には幸運が訪れるという
ジンクスがあります﹂とリサさん。
・
組や大学講師を勤める一方写真家とし
リサさんは米国出身。米国人の父と
日本人の母をもつ。NHK英語講座番
て も 知 ら れ る。
震 災 後、 東 北 各 地 で シ
ロクマの写真展を開き
被災した人々を力付け
たことは有名だ。
展 示 室 で は 期 間 中、
﹁ リ サ・ ヴ ォ ー ト 写 真 展
﹁ ホ ワ イ ト・ ギ フ ト
a
r
u
m
a
H
極観測隊の装備品などを展示。実際使
われている防寒服の試着もできる。
★プラネタリウム上映=小ホールで
KAGAYAス タ ジ オ﹁ オ ー ロ ラ の
調べ﹂を上映。ゆらめくカーテン、渦
日 回。
感する。
時半、
時
■「夏の北極・南極展」
570・0707
みどり幼児園
写真展
何気ない生活の中で子ども
たちが見せてくれる一瞬の輝
き。写真展﹁ここに笑顔があ
に あ る﹁ み ど り 幼 児 園 ﹂。 園
る﹂の舞台は高尾山のふもと
長の斎藤弥生さんがここ 年
間の保育の中で園児たちを撮
影 し た も の で、
﹁豊かな自然
のなかでたくましく育つ子ど
もの姿を見てほしい﹂と斎藤
さんは言う。
歳児から
歳
高尾駅から小仏行きのバス
に 乗 っ て 分。
﹁みどり幼児
園﹂の園児は
児まで 人。学年を分けない
月
日から
階
保育の中でケンカをしながら
写真展は
時∼
時︵ 最 終 日 は
育っていく。
日
時 ま で ︶、 セ レ オ 八 王 子
レストラン街のオープンス
点。期間中
ペ ー ス︵ 八 王 子 駅 ︶。A4か
らA2サイズ
時、 親 子 で 楽 し め る
ワークショップ開催。紙コッ
時∼
プで作るミニ風鈴やうちわな
ど。無料。☎042・661・
8147みどり幼児園
泥んこ遊びは大のお気に入り
で 開 か れ て い る。 明 治 時 代 の 洋 画 か ら 現
モケイ︶さんの作品を取上げている。
の建築家、デザイナーの寺田尚樹︵テラダ
代美術まで個性あふれる同美術館の所蔵品
︽ 見 る! 知 る!︾ 作 品 の 近 く に ク イ ズ
や体験装置が置かれていて、その答えを探
く鑑賞する展覧会だ。
るかもしれません﹂と同美術館。
で写真を撮ってみると違う世界が見えてく
く っ た。
﹁ 本 展 示 は 写 真 撮 影 可 な の で、 近
︽ 見 る! 撮 る!︾ 特 別 展 示 本 城 直 季
×寺田尚樹︽スモール・ワールド︾ 現実
の風景を模型のように写す写真家の本城直
月
日
時 半、
日
時 半。
分。講座室・企画展示室。無料︵企画
日︵必着︶。
人︵多数なら抽選︶。要申し込み。
月
展観覧料が必要︶。小学生以上大人も含め
各
タ ー 同 席。
■﹁とことん!アートでおしゃべりしよ
う!﹂ 作品を見て、感じたことや考えた
こ と を み ん な で 語 り 合 う。 コ ミ ュ ニ ケ ー
も。
作をする。作品と関連したワークショップ
世界をじっくり味わう。出品作品は猪熊弦
︽ 見 る。 作 る!︾ オ リ ジ ナ ル の ワ ー ク
一郎さん、児島善三郎さんなど 人の作品。 ブックを使って、クイズを解いたり、紙工
づいたり離れたり、いろいろな距離、角度
したり、装置を体験したりしながら、作品
を、クイズや体験装置などを通して、楽し
おもちゃのような本城直季の写真から、
寺田尚樹が100分の サイズの模型をつ
府中市美術館で﹁とことん!夏のびじゅ
つ︵じ︶かん﹂という企画展が 月 日ま
季さんと、建築模型用添景セットが大人気
9月 日まで 府中市美術館で
★マイナス 度の極寒体験=レセプ
ションホール。北極、南極の寒さを体
半の
品。上映時間は 時半、
オーロラに包まれる体験ができる作
ドラに連なる山々の絶景など神秘的な
説。北極圏で見える星空、氷河やツン
か、オーロラが光るしくみをCGで解
撮影したさまざまなオーロラ映像のほ
巻く光⋮。アイスランドやアラスカで
n
i
﹂を 開 催。 北 極
の シ ロ ク マ、 南 極 の ペ
ンギン写真など。
階 の ホ ワ イ エ で、 シ
★動物たちの剥製︵は
く せ い ︶展 示。 期 間 中
ロ ク マ、 ペ ン ギ ン か ら、
ちょっと珍しいジャコ
ウ ウ シ な ど、 動 物 の 剥
製を展示。
★南極観測隊の装備
品展示=レセプション
ホ ー ル。 昭 和 基 地 で 調
査、 観 測 を し て い る 南
講 演 を す る リ サ・
ヴォートさんと着ぐ
るみのしろくまくん
位にあたるA5ランクの黒毛和牛に、玉ね
ぎとパン粉をつなぎにしたハンバーグは、
ふんわりジューシーでありながら肉の質感
とうま味がしっかり味わえる。大根おろし
と和風ソース、トッピングされたレモンの
皮がさわやかなアクセント。他に、味噌麹
熟成サイコロステーキや、希少なイチボス
テーキなどもメニューにある。
大きなガラス窓からの明るい光に満たさ
れ、コンクリートの硬質な壁に、緑のテー
ブルクロスが映える。非日常的な空間であ
る と と も に、 気 負 わ ず に 入 れ る 雰 囲 気 が
魅 力。
﹁お客様からいただくさまざまなご
意見も反映させながら、来てい ただけたら
がっかりさせない。楽しい時間を過ごして
コウテイペンギン︵左︶とジャコウウ
シの剥製 =協力・国立科学博物館
講演・写真展・極寒体験
日 時、大ホール﹁み
■講演会
ん な・ ひ と つ に な っ て 北 極 か ら の 贈
り 物 ﹂= 地 球 を 駆 け 巡 る フ ォ ト グ ラ
ファーのリサ・ヴォートさんが北極シ
ロクマ、南極ペンギンなどについて話
青梅市・福生市・羽村市の子ども体験塾実行委員会。
+350円︶。牛肉の格付けの中でも最上
す。電話予約先着600人。講演後に
うま味たっぷりの肉料理
気軽にビストロフレンチ
階にある﹁西
ター・ゆとろぎ
(青梅線羽村駅東口10 分)で開催される。
主催は
いただけるようにつとめていきたいと思っ
10
19
月
日
時
時、創作室。講師
は海老沢一仁さん
月
は往復はがき︵ 人
ショップ参加希望者
日︵ 必 着 ︶。 ワ ー ク
要申し込み。
画 展 観 覧 料 必 要 ︶。
材料費300円︵企
人︵多数なら抽選︶。
表 ︶。 小 学 生 以 上
︵アトリエこえび代
分∼
品に対面という鑑賞体験をしてみる。
つのをまねて﹁かぶりもの﹂を作って、作
のをつけた男の子と鹿が登場する。この角
■ワークショップ﹁つくって、かぶって、
なりきり体験﹂ 展示作品のひとつ、山本
麻友香作品﹁ブルー・ポンド﹂には、角つ
8
京王線の仙川駅を降り、﹁せんがわ劇場﹂
の東側に、安藤忠雄ストリートがある。洗
練された建物が並ぶ通りの
年 前 に 開 店 し た。
山亭﹂。この町並みを愛するオーナーシェ
フ の 西 山 伸 夫 さ ん が、
年 前 に リ ニ ュ ー ア ル し、 米 沢 牛 や 黒 毛
21
極展」
。8月16日から21日までの 6日間、 羽村市生涯学習セン
ています﹂と西山シェフ。
1
5
10
15
枚 ︶に、 希 望 の イ
ベント名、住所、氏
名︵ ふ り が な ︶、 年
齢、返信用宛名を記
入して、〒183・
府中市美術
0001府中市浅間
町 ・
館﹁夏のびじゅつか
ん﹂係へ。
15
1
和 牛 な ど の﹁ お い し い 肉 料 理 ﹂を 中 心 メ
8
14
8
、
3
8
80
3
ランチは日替わりと定番メニューが
1
12
1
1
18 13
23
15
10
13
10
20
15
験、動物の写真や剥製、観測隊の装備品などの展示、プラネタ
ニューに加えて、人気がさらに広まった。
8
10
19
14
種類。それぞれに、ライスかパン、サラ
子どもたちの輝く一瞬を撮る
8月8日∼13日
八王子市で
28
■ 府中市美術館
開館は10時 ∼ 17時まで
(入場は4時30分まで )。月曜休み。観覧料一般
400円、
高校生・大学生200円、
小学生・中学生70円
(府中市内の小中学生は
「府中っ子学びのパスポート」で無料)
。
☎03・5777・8600ハローダイヤル
15
真夏の羽村に極寒の極地がやってくる。マイナス 20 度の体
ダ、 ス ー プ、 食 後 の 飲 み 物 が つ く。
﹁黒毛
ぎの展示室・1階ホワイエ・レセプションホールなど。
無料。
☎042・
11
13
21
和牛・粗挽きおろしハンバーグ﹂︵2100
90
8 20
8
子ども体験塾「夏の北極・南極展」
円︶を注文した︵ランチデザートは別料金。
8月16日∼ 21日9時∼ 17時、羽村市生涯学習センターゆとろ
11
9
©LISA VOGT / MC Planning, Inc.
「抱擁。すきまなく抱擁。」リサさんの写真展から
10
20
3
とことん作品を見たり、知ったり、作ったり
【右】本城直季《small garden 運動会》2005年
をくすぐられるイベントだ。題して子ども体験塾
「夏の北極・南
ビストロ & 米沢牛ステーキ 西山亭
11
リウム、講演会、ワークショップと子どもばかりか大人も好奇心
7
1
【左】寺田尚樹(テラダモケイ) 《1/100建築模型用
添景セット No.31 小学校編》
1
1
8月16日∼21日 羽村市で
13
3
「 今 後 は 、魚 料 理も、
今あるメニュー以上に
充実させていく予定で
す」
■ 調布市仙川1・25・4 ■ ☎03・3309・5820(※予約も可)
■ 昼・11:30∼15:00 夜・18:00∼22:00
■ 定休日・火曜日(※8/16㈫は営業。8/22∼8/26は夏休み)
3
8
/
+ ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号
+ ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号 0
T I K V + ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号
1
VOL2
8月5日から
判だった。
間 彌 生 の 作 品、 身 の 回 り に あ
16
◆国分寺市
洋画家児島善三郎の孫・兒嶋
俊郎さんが国分寺の丘にひらい
る古道具、アジア・アフリカの
10
若 い 作 家、 伝 統 工 芸 の 作 家、
職人さんたちが作った道具、草
た画廊・丘の上APT/兒嶋画
6
雑 貨、 民 族 衣 装、 江 戸 時 代 の
8
日
8
月
︵ カ ク テ ル ︶パ ー
18 7
ティ開催。無料。
日︵ 金 ︶∼
☎ 070・1470・1305 作品展事務局。
▶8
5
■野見の市=
設・ 耕心館
5
12
月
ブジェなど作家 10人の作品を展 示。
1
・
ノウゼンカズラの妖精
会 教 育 施
・
(八王子
駅 2 0 分)。 芸術文化会館いちょうホール
駅北口13分)
。
絵画、立体造形、陶、オ
瑞穂町の社
16
日︵ 日 ︶ 時 ∼
月17日∼21日11時∼19 時、 八王子市
時、丘の上APT
(箱根 ヶ 崎
/兒嶋画廊︵国分
■イマキュレートハート作品展 8
寺市泉町
ギャラリー
☎042・
207・7918
ラリー
館」 展 示
19
分︶で展示
示。
☎ 0428・74・4573同ギャ
グや小 物 など 約 100 点 展
廊︵国分寺駅南口
館)
、
「耕 心
ターやタペストリー、バッ
2
古布など個性的で魅力あふれる
き桜」制作のテーブルセン
品々、約200点。
まで10 時∼
(第 3月
21時
曜の15日休
時にソルティードッグ
いる帯を今にいかす
「ひづ
時∼
■小玉絵里沙 妖精画展 8月21日
回目。昨
「岩蔵温泉」下車)
。眠って
年はシルクロードの市場に迷い
(東 青 梅 駅 北口からバス
ギャラリー
即売会が開かれる。
573・6663同ギャラリー
■飾る帯展 8月15日∼31日11時∼
17 時、 ギャラリーわあす
込んだような楽しさがあると評
インフォメーション
糸巻きのオブジェ
リジナル作品やバリの雑貨など、
東久
留米市在住の作家の展示会。
☎ 042・
野見の市
+ ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号 2
では
「西 多
月21日14時、イマキュレートハートコ
摩の作家たち」シリーズ第 2 弾として
ンサ ート
(同ホール )
。熊本震災被災
日の出町在住の若手美術家・小玉絵
地支援のためのピアノとオペラのチャ
員の木村徳子さんの話。
無料。
▶原爆
着で申し込む。
☎ 090・3143・2410 森林
里沙さんの個展を開く。
穏やかな、か
リティーコンサート。
収益は被災地に
写 真 展 = 8 月 15 日∼21 日 9 時∼22 時
インストラクター東京会
(福重さん)
つ繊細な色彩で優美な妖精を描く小
寄付する。
全席自由1000 円
、
(高校生以 (初日10 時から、最終日16時半まで)
玉さんの今回の作品には耕心館の庭
下無料、ドリンク付き)
。
☎ 090・4021・
園に咲く山野草や瑞穂町に群生する
6591コンサート事務局
カタクリなど、親しみのある草花も多
く登場する。小玉さんは 1985 年生ま
コンサート・舞台
同館ロビー。
「広島・長崎原爆写真展」
まつり
「 ヒロシマ・ナガサキ原爆と人間」
。
☎
■第28回立川よいと祭り 8月6日
042・461・3414核戦争の恐ろしさを子
12 時∼21
どもらに伝える会
(奥津さん)
時( セ レ
で育 った。武蔵野美術大学日本画学
■朗読構成 祈り̶1945・ヒロシマ・
ナガサキ ̶ 公演 8月6日13 時半、東
科卒業。
「妖精とは、現世と目に見え
村山市富士見 文化センター 公民館
■御岳山レンゲショウマ観察会と
。
広島・長
ない世界を行き来する存在」と小玉 (西武多摩湖線八坂駅10 分)
ロックガーデンハイキング 8月23日
サンロー
さんは言 っている。顔彩を中心に新
崎での被爆者と家族の手記を、市民
10 時、ケーブルカー御岳山駅集合、15
ド
(立 川
旧含む30点を展示。
入場無料。
☎ 042・
568・1505同館
と中・高校生が共に上演する。無料。 時御岳平解散。絶滅が危惧される貴
駅北口多摩モノレ ール下)
。荒 天中
☎ 042・393・1194東村山で
「祈り」を読
重なキンポウゲ科の多年草・レンゲ
止。立川市自治会連合会などによる
■アー ティストが描くT シャツ展
む会
(髙見さん)
ショウマが約5万株自生しているとい
万灯みこしや立川おはやし保存会に
われる御岳山を歩く。300 円
(保険代
よる山車の展示の他、模擬店やおは
れ。西東京市の自然の豊かなところ
モニーは
歩く・登る
17 時 か
ら)
、サン
(月・
2016 8月28日まで13 時∼19 時
■ドラマティックリー ディング天
火休み)
、スタジオLaLaLa
(多摩モノ
田 美 保 子・朗 読 会 8 月 7 日 14 時、 他)
。30人
(応募多数は抽選)
。
往復は
やし、
和太鼓の饗演など。
☎ 042・526・
レール柴崎体育館駅 2分)
。
様々なジャ
(オカッパ、八王子駅
CAFÉ・OcaPPa
北口6 分)
。長崎源之助
「観音だんご 」
他 1 篇。1300 円
(飲み物 & スイーツ付
き)
。28人
(要予約)
。
☎ 042・667・2601
0045小平市学園西町1・17・1・117日本
震災追悼∼ 8 月17 日18 時 半∼19 時
山岳会東京多摩支部
「レンゲショウマ
半、野川河川敷・御塔坂橋下流・中耕
ン ル のアー ティストた ち が 描 い た
ART-Tと各作家の作品を展示。▶8月
(1500
11日、16日15時、浴衣deお茶会
がきに参加希望者全員の住所、
氏名、 1312同実行委員会事務局
年齢、
性別、
電話番号を明記し〒187・ ■第15回野川灯籠流し∼東日本大
観察会」係柄澤洋 城宛 8月16日まで
地橋∼ 調布卸売センター 付近
(深大
浴衣で参加。リースもあり
(着付け込
■サクソフォンの音響くスペシャル
に申し込む
(消印有効)
。
☎ 090・2490・
寺元町1・29、調布駅北口からバス
「武
み1000 円)
。8月13日18 時、成田ヒロシ
礼拝 8月14日10 時半、新秋津キリス
5535柄澤さん
蔵野市場」下車)
。荒天中止。調布の
&太田拓美投げ銭物語ライブ。8月27
日 18 時、3 日 満 月コン サ ート
(一 般
お茶とケー キ
3000 円、学生 2000 円。
付き。
。
☎ 090・2564・3198同スタ
50人)
ト教 会
(新 秋 津 駅す
■静かな北高尾健康ハイキング 9
夏の風物詩として定着した野川灯籠
ぐ)
。
ダニーボーイ、
ア
約1000 基の灯籠が流れる中、
月5日8 時、 高尾駅北口改札前集合、 流し。
追
ニーローリーなど岸
15時頃八王子城跡管理棟前解散。夏
悼の儀式や雅楽奉演が行われる。観
義紘さんの演奏と説
から秋へ変わりゆく森の樹木を観察
光協会協賛の、地域花火
(ミニナイア
ジオ
教。
無料。
☎ 042・475・
しながら、歴史に思いを馳せ歩く。
歩
ガラなど )も予定。灯籠を流す場合
■家族で美術館に登山へ行こう!!
5560同教会
行距離10 ㌔
(中級者向け)
。1700 円
(バ (灯籠の事前の記入から当日流すま
円)
。きもの娘まゆこのきもの談義。 天田さん
小島善太郎《白根山釜池》
青梅市立美術館蔵
9 月 4 日
■第一混声合唱団コンサート2016
ス代別途)
。30人
(応募多数は抽選)
。 で実行委員会で行う)1基につき1000
まで 9 時
青葉したたれ 8月15日19 時、小金井
往復はがきに〒住所、応募者全員の
円。調布市内の寺院に事前に申し込
∼1 7 時
(月 曜 休
宮地楽器ホール
(武蔵小金井駅南口1
氏名、
全員の年齢、
性別、
電話番号
(当
む
(8月13日まで )
。灯籠を自分で流す
分)
。
レクイエム∼死と焔の記憶∼
(岡
日の連絡先)
、 メールアドレス
(あれ
場 合は当日会場にて申し込む
(18 時
館)
、青梅
田和夫作曲)
、 歌はどこで憶えた
(林
ば )と返信面の宛名を明記し〒193・
から受付、先着200人)
。
野川灯籠流し
市立美術
光とソング )他。指揮は岡田和夫さ
0844 八 王子市高尾町 2438・1 高尾森
実 行 委 員 会 主 催。
館( 青 梅
ん、印牧
(かねまき)真一郎さん、ピア
林ふれあい推 進センター
「静かな北
nogawa-tourou.com/。☎ 080・3444・
駅 6 分)。 ノは古川佳園さん。2500 円。☎ 042・
高尾健康ハイキング」係宛 8月22日必
7741同事務局
山の日施行を記念し、所蔵品の中か
ら27作家43点の山にまつわる作品を
展示。
大人200 円、小・中学生50 円。
▶
8月11日14 時、 学芸員によるギャラ
リーガイド。20人
(先着順)
。
無料
(ただ
し要観覧券)
。
☎ 0428・24・1195同館
(宮本さん)
323・8869同団
映 画
■被差別民が担った文化と芸能 (国立駅
8月11日18 時、国立市公民館
南口5 分)
。
「SAYAMA みえない手
■
“創る喜び ”造形教室梶原 生徒
錠をはずすまで」の金聖雄監督の作
作品展 8月4日∼ 9日12 時∼18 時
(最
品。
無料
(カンパ箱あり)
。
映画
「SAYA
終日は 16
MA」くにたち上映実行委員会主催
。
☎ 090・
時まで )
、 「第1回人権ビデオを観る会」
ギ ャ ラ
3804・4991押田さん
リー ケイ
■ルネこだいら名画シアター 8月
ルネこだいら
(小平駅南口
17日、18日、
。17日13 時
「本日休診」
、15 時
「駅
駅 5 分)。 3 分)
前旅館」
、18日13時
「喜劇・女は男のふ
吉祥寺の
るさとヨ 」
、14 時 50 分
「大誘拐」
。全席
教室で学ぶ子どもから大人までの生
自由500 円
(一日通し券)
。
☎ 042・345・
徒たちの工作、絵画、粘土など作品を
展示。
☎ 0422・21・2350同ギャラリー
5111小平市文化振興財団
(吉 祥 寺
■甲斐田智子 夏のバティック & イ
■
「ヒロシマ」
「はとよ ひろしまの空
カット 8 月 11 日∼18 日 11 時∼19 時
を」被爆者のお話と映画の集い 8月
(最終日16時半まで)
、
ギャラリーゆり
の木
(国立 駅南口 3 分)
。 ブラウスや
西東京市柳沢公民館
(西
21日13時半、
武柳沢駅南口1分)
。
2 本の映画上映と
イージーパンツなどジャワ更紗のオ
東友会
(東京在住の被爆者の会)会
詳 細 は http://
T I K V + ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号
*)
+ ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号 **
N
O
P
P
I
N
P
U
T
H
G
I
L
レッジ
(高尾駅北口からバス
「わくわく
館職員と、すごろくゲームをしながら
ヴィレッジ」下車)
。
日本友和会創立
立川の再発見をする。10人
(要申し込
8
21
30
自分たちでパッチワーク作品を作成
2
人/参加費
■家族介護者の集い 9月10 日13
︶/先着
同コーナー
(飯高さん)
090・3900・6894同会
円︵映画鑑賞代、プロジェクト参加
ヴレコヴィチさんが話す。500 円。☎
費、お茶代込︶/持ち物
資料を集めて展示。
☎ 042・528・4383
ト、パッチワークに使用する為、手
国際友和会理事長のダヴォルカ・ロ
放してもいい愛着のある布。製作は
ンペーン」共同代表の前田朗さんと、 図や昭和の頃の写真など立川を知る
ボンド利用での貼り付けも可能なた
自由研究に利用できるよう、 昔の地
め、工作感覚でお気軽にご参加頂け
26日まで8時半∼17時、同コーナ ー。
を
「国連へ平和に生きる権利を、キャ
東京にしがわ大学事務局
み)
。▶立川をもっと知ろう!展=8月
ます。☎050・3703・1128
グローバル・ファシ
90 年記念講演会。
ズム に対する市民運動の希望と課題
5
身近なもので﹁支援﹂
をする
摩モノレ ール高松駅11分)
。
中央図書
東 日 本 大 震 災 か ら 年。 今 回 は、 る こ と を で き る だ け プ ロ ジ ェ ク ト ﹂
私たちの身近にあるものを通じてで 主宰の、しおみえりこさんのお話を
月5日13時半、高尾の森わくわくヴィ
﹂の
市市政情報コーナー
(立川市役所、多
きる﹁支援﹂の形について考える授 聞 き、 実 際 に 参 加 し て み ま し ょ う。
好き!立川探し 8月18日10 時、立川
■どうなる日本?どうなるEU? 8
業です。
■夏休み@調べ学習企画 ここが大
ま ず、 映 画﹁LIGHT UP しながらできることでの支援を始め
NIPPON﹂を 鑑 賞 し、 東 北 地 方 てみませんか。
(秋山さん)
■ 月 日︵ 日 ︶ 時 ∼ 時 /
の複数箇所での同時花火大会を実現
し た 高 田 佳 岳 さ ん の 想 い を 辿 り ま Lalala アーティスティック
ス タ ジ オ︵ 立 川 市 柴 崎 町 ・ ・
介する。
☎ 080・3302・0288同会
300円。
す。その後、立川で被災着物のリメ
録する会副代表の牛田守彦さんが紹
講座・講習
イクを通じて東北支援をする﹁でき
跡を、武蔵野の空襲と戦争遺跡を記
インフォメーション
東京にしがわ大学だより ●
47
映画﹁
ポスター
痕 跡を中心に武 蔵 野地 域の戦争 遺
時半、八王子市学園都市センター
(八
王子駅北口5 分)
。
介護ストレスをため
市 市民 ステー
ないコツ などをワー クショップ形式
ション
「サンパル
で語り合う。講師は東京純心大学看
ネ」
( 東村山駅西
護学部の戸塚智美さん。1000 円。10
口直 結)
。 順天
人。8月15日までに申し込む。☎ 042・
堂大学医学部
646・5621八王子学園都市大学いちょ
無料、保護者は要入館料。10人
(要予
指導する。各回ごと50 円。50人
(応募
病理・腫瘍学講
う塾
約)
。
☎ 042・691
・6301同館
多数は抽選)
。往復はがきに
(1枚 2人
■親子で学ぼう! 人間と動物のつ
まで )参加者全員の氏名、住所、年
イベント
13
1500
座教授の樋野
興夫さん特別講演
「がん哲学外来∼
裁縫セッ
■がん哲学外来 マイナスⅩマイナ
ス=プラス 8月6日13 時半、 東村山
4
17
3
ながり 8月20日14時半、都立埋蔵文
齢、電話番号を記入し〒197・0814あ
きる野市二宮 673・1 秋留台公園サ ー
病床にも知恵あり∼」と
『がん哲学外
■届け、地球の裏側へ。
ルネこだい
化財調査センター・多摩動物公園
(京
来で処 方 箋をカフェと出会 った 24
らでパブリックビューイング 8月5日
王多摩センター駅5分)
。
縄文人のくら
ビスセンター
「ふれあい農園ダイコン
人』の執筆者5人のパネルディスカッ
(小 平駅南口 3
10 時、 ルネこだいら
しを探りながら、考古学と動物学の2
づくり!」宛 8月11日までに申し込む。
☎ 042・559・6910
。
リオオリンピックサッカ ー男子
ション。300 円。100人
(要申し込み)
。 分)
つの視点から学ぶ。小学 4 年生以上
☎ 042・395・2140東村山がん哲学外来
予選グル ープの日本対ナイジェリア
の子どもと保護者15 組
(応 募多 数は
メディカル・カフェ
の試合を観戦。無料。400人
。
往復はがきに行事名、代表者
(先着順、 抽選)
■平和への探求 東アジア共同体
議)精神について話す。無料。小平市
電話番号、
参加者全員の氏名
8 時 から1 人 1 枚 整 理 券 を 配 布)。☎ の住所、
、
年齢、
返信面に宛名を明
042・346・9612小平市文化スポーツ課 (ふりがな)
記し〒206・0033 多摩市落合1・14・2 東
■大人の自由研究 流木 DIYとジビ
エ BBQ 8月11日10 時∼19 時、たちか
京都埋蔵文化財センター
「親子で学
ぼう!人間と動物のつながり」係宛 8
わ創 造 舎
(立 川 駅 南
月 8 日必 着で申し込む。☎ 042・373・
口からバス
5296同センター経営管理課
女性のつどい主催。
☎ 042・325・2339
「 団 地 西 」 ■この木なんの木?樹木観察会 各1万円。基礎+実 践コース1万 8 千
8月20日10 時∼12 時、 府中の森公園
門 家 の 指 「武 蔵 野 の 森」 エリア
(東 府 中 駅 10
円。
往復はがきに住所、氏名
(ふりが
国立商
導で 流 木
分)
。
樹木を観察しながら、
葉・樹皮・枝
協ビル
を使 って棚
を使った観察シート作成や工作など
記し〒191・0033日野市百草 898・5・3・
305 北原壮一さん宛 8月20日までに申
さ くら
やハンガ ー
を 行 う。50 円。30 人
(応 募 多 数 は 抽
し込む。
日野国際友好クラブ主催。
☎
8月7日13 時半、小平市中央公民館
(青梅街道駅5 分)
。
日本アジア・アフリ
カ・ラテンアメリカ連帯委員会常任理
事の河内研一さんが、 今も輝く61年
前のアジア・アフリカ会議
(バンドン会
下 車)
。 専
平和学習会
(坂口さん)
■首長の仕事とは 8月12日18 時、
募 集
■日本語ボランティア教師養成講
座 基礎コース
(全7回)9月6日∼10月
(全 6回)10月25日∼
18日/実践コース
11月29日、毎週火曜日19時∼21時、日
野市中央公民館
(日野駅8分)
。
神田外
語学院教員の倉持益子さん他ベテラ
ン講師が指導。
基礎、実践コースのみ
な)
、
年齢、
電話番号、
希望コースを明
ホール
フック、ラ
選)
。
往復はがき
(1
4歳∼小学生対象。
042・676・5775中川さん
(国 立
ンプシェー
枚3人まで)に参加者全員の住所、氏
■女声合唱団かのん 毎週水曜日
ド を 作 る。 名
(ふりがな)
、
年齢、
電話番号を記入
立川市柴崎学習館他
9時45分∼12時、
駅南口
。元国立市長の上原公子さんと、
2分)
し〒183・0001府中市浅間町1・3・1府 (立川駅南口9 分)
。
ジャンルを問わず
夕方からは
前滋賀県知事の嘉田由紀子さんが、 採れたての立川野菜や奥多摩産の鹿
中の森公園サービスセンター
「この木
ミサ曲や女声合唱組曲など歌う。月
環境・景観・地方自治について話す。 肉、川魚のバーベキューを立川地ビー
なんの木?樹木観察会」係宛 8月10日
謝 6000 円。
☎ 090・4059・0753 佐藤さ
ルを共に。5000 円
☎ 042・364・8021同
(保険料、昼食代、 必着で申し込む。
ん
学通り景観市民の会
バーべキュー 食材費込み。飲み代別
センター
■かわせみハーモニカ・アカデミー
■フィールドワー ク 国立ハンセン
途)
。20人
(先着順)
。8月7日までに申
■ ふ れ あい農 園でダイコン づく
毎月第 2 、4 木曜日
(自主練習第1、3
病資料館 8月13日13時50 分、
国立ハ
し込む。
☎ 042・595・6347たちかわ創
り! 8月28日、9月4日、18日、11月6
木曜日)13 時∼15 時、 日野市中央公
ンセン病資 料館
(新秋津駅からバス
造舎
日10 時∼12時、
秋留台公園
(東秋留駅
民館
(日野駅8分)
。
講師は日本ハー モ
「全生園前」下車)集合。施設職員に
■村内美術館・夏のイベント 8月
。
雨天中止。
ファミリー体験塾で
15分)
ニカ芸術協会師範。見学、 初心者歓
よる案内や、ハンセン病回復者の体
13日、14日、20日14時∼16時、村内美
ダイコンを育てたり、親子で楽しく作
迎。1カ月3000 円。
☎ 090・7827・5157坂
験談を聞く
(予定)
。参加希望者は連
術館
(八 王子北口東 急スクエア内郵
業したり、畑づくりの講師がやさしく
本さん
絡を。
☎ 042・589・2106日野・市民自治
便局前から無料シャトルバス )
。イス
研究所
やテ ーブル から出る木切れを使って
■武蔵野地域の戦争遺跡∼
「戦後
好きなものをつくる。 小 学 生 対 象。
☎ 080・3396・1491くにたち大
1000円。
▼
(要予約)
。
▶8月27日14 時
70 年」を越えて∼ 8月14日13 時半、 200 円。10人
武蔵野プレイス
(武蔵境駅南口1分)
。 ∼16 時、クイズ を解きながら美術館
中島飛 行機武 蔵製 作 所への空 襲の
▼
富士山
レーダードーム館
板倉捷重︵ ︶
福祉施設役員
78
八王子市
中学二年生の孫が、レポートで以前活
躍した﹁富士山の気象レーダー﹂につい
35
読者から
て発表したいという。
気象衛星や新気象レーダーを引き継ぐまで、富士
山レーダーは 年間︵1964︱1999︶台風を
いち早く察知し、天気予報や災害防止にその威力を
気象レーダーが工事され、巨大ドームを空輸して完
発揮した。標高2776㍍という史上例のない高地
成したと言う。
されていた。
このレーダーは、富士五湖の一つである山中湖か
ら車で五分程の﹁富士山レーダードーム館﹂に保存
凝視していた。
れているが、そ
今では気象衛星などにより精度の高い予報がさ
﹁じいじ、いまも動いているよ。富士山の頂上で
活躍していた姿だね﹂と孫は、感激してレーダーを
れまでの予報に
大きな貢献をし
てくれた富士山
の気象レーダー
に、私も感謝の
気持ちで胸が
いっぱいになっ
4
た。
8
富士山レーダードーム館
ア サ コ コ は 月 日 付 け で、
100号 を 迎 え る こ と が で き ま し
月。﹁ 発 行 日 の
編集部
創 刊 は2010年
た。 感 謝 の 気 持 ち で い っ ぱ い で す。
10
から
行動はこのタウン紙の情報から。そんな役に立つ地
郵送購読/年間3000円
郵便振替口座 00140-4-633021
口座名 アサココ株式会社
4
域新聞でありたい﹂と﹁朝、ここから﹂↓﹁アサココ﹂
配 布 エ リ ア 武蔵野市・三鷹市・小金井市
国分寺市・国立市・東久留米市・清瀬市
東村山市・西東京市・小平市・八王子市
日野市・立川市・昭島市・武蔵村山市
東大和市・瑞穂町・福生市・羽村市・青梅市
あきる野市・日の出町・檜原村・奥多摩町
調布市・府中市・多摩市・狛江市
41
と命名しました。今号から多摩南部の 市にも配布
記事への感想や、
「読者から」への 投稿を募集します。
〒186・0004国立市中1・9・4・407
[FAX]042・505・6905
[メール][email protected]
いずれも「アサココ編集部」宛
に返って地域新聞の使命を果たしていきたいと思い
アサココは通常月2回、第1・3木曜日発行です。
の作品を見る。小学生対象。子ども
が可能になり、部数も 万部に。スタッフ一同初心
発行予定です。
ます。ご指導のほどよろしくお願いします。︵よ︶
asacoco 次号予定
[第101号]は8月18日(木)
付の掲載分は8月21日までにお送りください。
※掲載は無料ですが、情報が多い場合には掲載
できないこともあります。 〒186・0004国
催し物、 会員募集などの情報をお寄せくださ 立市中1・9・4・407[FAX]042・505・6905
い。開催日にあわせて掲載いたします。★次号 [ メ ー ル ][email protected] いずれも「 アサ
8月18日付の掲載分は8月7日までに、9月1日 ココ編集部」宛
インフォメー ションを お 寄 せくだ さ い
T I K V + ) * / 年 1 月 - 日 ㈭ 第 *) ) 号
*+