広報とみおか(平成28年8月号)

広報
my hometown TOMIOKA
2016
8
とみおか
No.646
松並木があった中央通り(撮影年不詳)
富岡のこれまで
„
富岡公園(昭和40年)
を未来へつなぐ
"
中央商店街
(大正2年頃)
夜の森公園にて
(大正9年)
特集
ふるさとを想い、まもり、つなげる-
富岡町歴史・文化等保存プロジェクトチーム
中央商店街の富岡七夕(撮影年不詳)
とみおか写真館
復興公営住宅だより
16〜17
18〜19
特集
ふるさとを
想い、まもり、つなげる
こんなモノを保全しました!
ふるさとを
想い、まもり、つなげる
中央商店街のお宅から預かりました。
江戸時代の宿場以来、地域の人たちが防犯・防火
に尽力してきたことが分かります。
「富岡町消防団」のご先祖様の写真もたくさんあり
ます。
富 岡 町 歴 史 ・文 化 等 保 存プロジェクトチーム
「ご自宅に古い手紙や読めない文字の書状はありませんか?」
そんな呼びかけをしながら、富岡町内で歴史資料の救出を続けている
「歴史・文化等保存プロ
ジェクトチーム(以下PT)」。活動は今年、3年目を迎えます。
これらの資料は一般の家庭から預かったモノ。
PTメンバーが救出し、整理を終えた
“富岡のこれまで”を物語る歴史資料は約1万2000点。
右上の屋号が記されている桶は、米などの穀物を
これらの資料は、昨年8月に
「歴史・文化等保全活動に関する協定書」を結んだ福島大学の先生
計量するために使われました。
とっくり
左上の徳 利には、富岡町の文字や酒屋の名前があ
方や学生の皆さんの協力のもと保全され、富岡地域の歴史・文化継承につながっています。
ります。地域でお酒を量り売りしていたことが分
「歴史資料を目にした方々がふるさとを懐かしく感じ、町の成り立ちを知ることでそこで生まれ
かる資料です。
育ったことを誇りに思ってほしい」
、町を離れて暮らす町民の皆さんに今一番伝えたいことです。
夜の森行軍
〔現・桜通り〕
(昭和13年)
誰でも参加できるっぴね〜
地域資料と震災遺産のちがい
地 域 資料ってなに?
写真や新聞、古文書、日記、手紙などの紙
資料の他に屋号の入った桶や徳利など様々
です。
例えば、ぼろぼろに破けた
「ふすま」の裏張
りなども保全しています。
「こんなものが?」
と思われるようなものでも重要な資料にな
ることがあります。
とみっぴーも大倉山で探してみるっぴ♪
公開・ 活用
こんなことをやっています!
整理作業
資料の保全
震 災 遺産ってなに?
震災や原子力災害が①生み出した②形状を
変化させたりして遺した③震災・原子力災
害そのものについて示す、モノや情報です。
建造物のほか、様々な状況で止まった時計
や震災前後の写真などがあります。
企画展では、保全した資料から
見える
「地域の姿」
どのような資料が何点あるのか、写真とリストで記
家や蔵を調査します。日常生活の中で使われていた
を紹介します。昭和・平成を含
め、富岡のこれま
録します。作業は福島大学の学生さんが協力してく
道具や地域の写真や古文書、日記、手紙など様々な
での歩みを将来に伝えるために
も、 幅 広 い 地 域、
れます。リストは資料の持ち主にお渡しします。
モノを保全します。
色々な時代の資料が必要です。
(3)
広報とみおか
広報とみおか (2)
2年間のPTの活動を
振り返って
に、率先してやるのは本来望
てきました。自治体が積極的
る我々の使命です。
くことも、未来の世代に対す
乗効果をどんどん発揮してい
来に向けての復興をしっかり
史文化の保存はもちろん、「未
の教訓を伝えていくことや歴
そうした中で、
「こういう状況
いないにかかわらず、有志で資
史や文化財を専門にしている・
が、こういう形で町の職員が歴
富 岡 町 の 場 合 は、 被 災 を し
不安を抱えどう進んでいけば
たという不幸な現実はあります
そ う い っ た 意 味 で は 今 回
のPTを通して、実際に役場
できにくかったです。
と活動していくことは今まで
を送り出すということで貢献
の役割は
「研究」と
「教育」です
と考えています。やはり大学
予定しています。展示を通し
が、今秋には学内での展示を
目に見える形で地域の皆さん 阿 部 協 定 か ら 1 年 が 経 ち ま す
はしてきましたが、なかなか
ので、研究面では富岡町のこ
いきたいと思います。
思いを共有しながら展開して
と進め、将来世代に自慢の富
ましい形ですが、なかなか難
だからこそやらなくてはいけ
料保全のPTを立ち上げたこと
や地元の皆さんと一緒に活動
れまで集めてきた様々な資料
しい実情があります。
ない」
という職員の発案で、こ
内でも非常に先駆的で、被災の
や交流できるところが学生に
齊藤 2年前はまだまだ震災後の
大きな混乱の中で、皆さんが
のPTは立ち上がりました。
有無にかかわらず、他の自治体
と っ て は 大 き い と 思 い ま す。
活動を通じて、自分たちが今
といけません。
を将来的に活用していかない
教育面では学生を地域貢献
できる人材として育成してい
取り組んでいる学問研究はこ
て広報の支援もしていきたい
岡 町 を 受 け 継 い で い く 」そ の
震 災 遺 構 や 歴 史 的 価 値 の あ
る資料の保存も大切ですが、私
でもぜひ参考にして欲しいと
阿部 私たち歴史系は、博物館学
芸員資格を出し、地域に人材
は、やるのであれば皆さんの
「心
思っています。
よ い の か と い う 状 況 で し た。
の復興」や全国各地に避難して
は大きなことだと思います。県
いる人々のつながりや絆といっ
た意味合いを強めていきたいと
ういう形で地元に役に立つこ
くことが使命です。富岡町の
思いました。企画展などを行う
とがあるんだということを実
地域の大学と町が連携して取り組
むことの意義と期待する効果は
と富岡の昔の風景や営みを振り
感しているという良い効果も
私は福島大学OBなので
すが、地方の国立大学として
返ることで、町民の皆さんが笑 齊 藤
顔になりほっとしている感じを
ような被災により苦しんでい
うにしなければいけません。多
の皆さんともっと共有できるよ
ていきたいです。
うな人材を一人でも多く出し
る地域のために、役立てるよ
あります。
ると思っています。今回の事
いかに地域の活性化に貢献で
学術的に歴史を繋ぐ・学ぶ
以外に、そうしたことを通じ
例をとっても学生さんが資料
は町民の皆さんの理解が必要で
保全のボランティアをしてく 齊 藤 行 政 が 活 動 を 進 め て い く に
受けました。
て皆さんが富岡町に対して思
れることはとてもありがたく
今後の活動について
いをはせる、そこが一番大切
す。そのためには、私たちが感
市 町 村 は 住 民 に と っ て 一
番身近な自治体で、そことさ
くの町民の皆さんと一緒になり
じているこの活動の意義を町民
らにリンクするという本来あ
検索
きるか、そこに存在意義があ
だと思います。
思っています。
るべき姿、関係性に近づいて
ながらこのPTを発展させたい
富岡町の取り組みを
どう感じているか
阿部 これまで歴史資料の保全と
い う の は、 大 学 な ど の 研 究 者
いるように感じます。震災を
【場所】富岡町役場桑野分室(郡山市桑野2ー1ー1)
広報とみおか (4)
(5)
広報とみおか
【日時】平成28年8月11日(木)10:00〜16:30
①町に「寄贈」か「寄託(預け入れ)」のどちらかを
選択できます。
②資料は子どもたちの郷土学習の教材として、
活用させていただく場合があります。
が 学 術 的 に 行 っ た り、 地 元 の
町内から保全された資料の整理作業を行います。福島大
学の学生の皆さんと一緒に生の
“富岡の歴史”に触れてみま
せんか?
参加を希望される方は、下記へお申込みください。
と考えています。
富岡町教育委員会の2階で体験できます!
富岡町公式チャンネルでは
対談の様子をご覧いただけま
す。富岡町公式チャンネルで
検索してご覧ください。
資料整理作業に参加してみませんか?
きっかけとしながらも、地域
など、9コンテンツ
〜対談動画配信〜
古い資料や地域の資料を集めています!
町に残る歴史資料は富岡町の歴史を伝えるものであり、住民の
皆さまと地域の繋がり・ゆかりを示すものです。
小さな情報でも構いませんので、お心当たりのある場合は下記
までご連絡ください。
中で歴史に関心を持っている
・夜の森の満開の桜並木
・被災パトカー
・津波で被災した富岡駅
・災害対策本部になった
学びの森
MR
(Mixed Reality)システムは、富岡
町の桜並木が目の前に広がったり、被災
建物の中にいるような疑似体験ができる
ものです。
富岡町から遠く離れていても、ふるさと
を感じることができます。
の様々な主体とつながり、相 その目的にあるのは、震災
町内には、町の成り立ちを物語る資料が
たくさん眠っています。
町民の皆さんにご協力をいただきなが
ら、保全・管理し、ふるさと富岡の歴史
を守っていきます。
方たちが有志という形で行っ
こんなモノが
見れるっぴ!
ふるさとを
つなぐ
MRシステムを使いふるさとを身近に感じる活動を進めます!
ふるさとを
まもる
これからもたくさんの資料を集めていきます!
震災遺産を保全し、公開
します。震災の風化を防
ぎ、教訓を後世に伝えて
いきます。
阿部 浩一 教授
副町長 齊藤 紀明
懐かしい景色を見て
和みました。
富岡町公式チャンネル
富岡町歴史・文化等保存プロジェクトチーム
(郡山市桑野2-1-1 富岡町教育委員会内)
☎0120-33-6466 FAX:024-953-6304
【連絡先・申込み先】
今年3月、企画展を開催しました。
どうして富岡町が誕生したのか、なぜ双
葉郡の中心になったのか、町の成り立ち
を知って、そこで生まれ育ったことに誇
りを持ってほしいと願っています。
福島大学行政政策学類
富岡町歴史・文化等保存
プロジェクトチーム主任
参加者の声
ふるさとを
想 う
富岡を想うすべての人へ ふるさとの歴史を伝える機会を作ります!
富岡町歴史・文化等保存プロジェクトチーム
(以下、PT)
の設立から2年が経過し、活動は2期目に入った。また、
支援を受けている福島大学との歴史・文化等保全活動に
関する協定書締結から間もなく1年を迎える。この節目
にあたり、2人のキーマンにこれまでの活動の振り返り、
そして今後への思いを聞いた。
に
の歴史
富岡町 れて
触れら 。
た
よかっ
富岡町歴史・文化等保存プロジェクトチーム 特別対談
29
復興に関する要望書
○平成29年4月の帰還開始と長期目標
を見据えた徹底除染
○町の実態に即した速やかな賠償と柔軟な対応
・除染体制を強化し、町内放射線量が確実
・精神的損害賠償への柔軟な判断
・避難指示区域再編の経過を踏まえた追加賠償
に低減されるようなフォローアップ除染
・町民の要望に応じた柔軟な対応と里山除
染を着実に実施
○事業再開に係る支援と営業損害賠償の柔軟化
・自立支援策の継続と個別事情を踏まえた賠償
○帰還困難区域の本格除染
○農業に係る損害賠償の早急な提示
・帰還困難区域の早期かつ徹底した本格除
・長期にわたる現状回復や風評被害等を踏
染への着手
まえた賠償の考え方を早急に示すこと
○国際共同研究棟を核とした産業集積
・研究棟の着実な運営と充実、これに続く
イノベーション・コースト構想の早期
要望書はこちらからも
ご覧いただけます。
具現化
環境省では、特に居住制限
区域との隣接部分を優先的に
環境省 帰還困難区域の桜並木等除染計画を示す
"
環境省は7月4日、町民の
心のふるさと である夜の
行うこととしており、説明を
„
森地区の桜並木など、帰還困
112
受けた町は除染範囲の拡大な
富二小
難区域内の一部除染実施計画
線量測定の様子
新夜ノ森
どについて要望しました。
(7)
広報とみおか
富二中
を町に説明しました。
国が行った本格除染の結果を検証するため、宅地除染が完了した
箇所について、平成27年度に町独自の空間線量率調査を実施し
ました。
調査件数は1602件で、本格除染による平均空間線量の低減を確
認できましたが、
「宅地周りの森林」や「雨どいの出口」など、局所
的に線量が高い箇所があることも分かり、徹底したフォローアッ
プ除染を行うことを環境省へ要望しました。
居住制限区域との
隣接部分
まえて検討し、秋頃に工事に
町独自の線量測定結果を
フォローアップ除染に反映
6
つつみ公園
今回、除染対象となるのは、 これを受け環境省は、現地
①桜並木②夜の森公園③桜並 の状況確認と今夏に国が示す
夜の森
どうしてフォローアップ除染をすることになったの?
木への主要接続道路の端から約 「帰還困難区域のあり方」を踏
165
50
mの地域と以前より町や町民
桜
着手したいと考えを示しまし
夜の森公園
の皆さんが要望していた居住制
大平
た。
法面の表土の削り取りは行っ
ているが、もっと奥まで行う
必要であると指摘。
夜ノ森
舗装の継目やクラック
(ひび
割れ)部分等線量が高い箇所
は、部分的に舗装を打ち直す
計画。
限区域との隣接部分です。
再汚染が認められた側溝につ
いては、再除染を行う予定。
帰還環境整備充実を目指して 町と町議会が政府に要望
平成 年4月の帰還開始を
より確かなものとするため、町
は6月 日、環境・経済産業・
復 興・ 文 部 科 学 の 各 省 庁 に 対
して要望書を提出しました。
この う ち 環 境 省 で は 宮 本 町
長の要望に対し、丸川環境大
丸川環境大臣に要望書を手渡す宮本町長
臣が
「住民帰還を念頭に置き、
必要なことを丁寧に行いた
法 面
い」
と応じました。
フォローアップ除染後を徹底調査実施
町除染検証委員会
は
「宅地周
調査した宅地で
いえん
りの森林の5m以遠の削り取
した除染につながる手法等を
環境省に直接提言しました。
日、 り が で き な い か 」な ど、 徹 底
町内 で 行 わ れ て い る 除 染 の
効果を分析・検証する富岡町
除染検証委員会は7月
フォロ ー ア ッ プ 除 染 の 現 場 で
環境省立会いのもと、地形状
クラック(ひび割れ)
況に応じた除染手法や線量
側 溝
フォローアップ除染は、町
の要望が認められ人員を増員
して実施しています。
フォローアップ除染を施
す箇所を決定するために、
線量測定を行います。→
低減の 効 果 な ど を 確 認 し ま し
た。
環境省職員から説明を受ける検証委員
11
20
広報とみおか (6)
町内曲田地区に災害公営住宅起工
安心して生活できる住環境を整備
官民ともに復興の道を
㈱アトックスと
地域連携協定
域連携協定を締結し、ともに
ます。
「津波
式の中で宮本町長は
により家屋が流失した方や長
復興まちづくりを誓いました。
町は、富岡工業団地内で事
業再開する㈱アトックスと地
害公営 住 宅 の 起 工 式 を 7 月 6
期避難により自宅が荒廃した
町は 復 興 拠 点 と し て 位 置 付
けた曲田地区に整備する、災
日に行いました。
燃えるごみ ごみ出し日
9月3日
9月2日
9月1日
㈱アトックスは放射線管理
や汚染水処理などの事業に加
31
今 回 整 備 す る 第 1 期 分 は、 方、帰還困難区域の皆さんが
平家建2LDK 戸と2階建 安心して生活できる住環境を
30
え、環境修復事業や倉庫業を
29
整えることは、町の復興を進
28
戸。来年
27
戸の計
26
3LDK
10 月 1 日
25
始める企業で、団地内に倉庫
30
24
燃えるごみ ごみ出し日
3 月 の 完 成 を 目 指 し て お り、 め て い く 上 で 必 要 不 可 欠 で
29
23
兼事務所
「福島復興支社」を開
28
22
す。快適で安心できる生活を
27
21
燃えないごみ、ビン類・カン類 ごみ出し日
今年 月 に 入 居 募 集 を 開 始 し
26
11
設します。
25
20
支えるため、入居者同士や近
24
19
所の方とのコミュニケーショ
23
18
地域住民の雇用やにぎわい
をもたらす明るい復興材料で
22
17
ンの醸成にも取り組んでいき
21
16
燃えるごみ ごみ出し日
15
燃えないごみ、ビン類・カン類 ごみ出し日
あり、町の復興を後押しする
20
4
ます」
と挨拶しました。
19
13
ことを期待しています。
18
12
今後、第2期分として平成
年 月から順次入居開始で
17
11
戸程度の整備
16
10
きるよう、約
15
9
を計画しています。
14
8
体など
▼申込方法
住民座談会申込書に必要事
項を記載の上、FAXまた
はメールでお申し込みくだ
さい。
※申込書は、町ホームページ
からダウンロードすること
ができます。
※申込後、開催日時や会場な
どを調整いたします。
問 企画課 企画政策係
☎0120︲33︲6466
024︲961︲3441
メール
11
調印を交わす宮本町長と矢口敏和代表取締役社長
(右)
す
(課税額が1万円以上の場
合は、8月と 月の2回に分
けて納付となります)
。なお、
所得税の確定申告時期等に
よって、納税通知書の発付時
期が遅れることがあります。
東京電力株式会社から支払
いを受ける賠償金のうち、避
難指示等により業務に従事す
ることができなかった、また
は出荷制限指示により棚卸資
産等が損失したこと等に対し
て 支 払 い を 受 け た 賠 償 金 は、
個人事業税の課税対象となる
事業所得となります。
問 相双地方振興局県税部
課税課 課税第一チーム
☎0244︲26︲1126
13
6
14
tom0200-0@
tomioka-town.jp
12
・世帯主と離れてお住まいの避難先の代表者
10
【回答対象者】 ・全世帯の代表者
9
5
燃えるごみ ごみ出し日
燃えないごみ、ビン類・カン類 ごみ出し日
8
なお、調査結果は秋頃に町広報紙でお知らせします。
7
4
【問い合わせ】 復興庁「住民意向調査」問い合わせセンター
☎0120-901-840
ごみは分別したうえで、上記の回収日にお出しください。回収業者は、数日かけて町内のごみステーションを巡回し、順次、ごみの回収を行
います。
粗大ごみやリサイクル対象家電、危険物等は、ごみステーションでの回収はいたしません。
【 提 出 締 切 】 8月15日(月)
燃えるごみ ごみ出し日
のご協力をよろしくお願いいたします。
燃えないごみ、ビン類・カン類 ごみ出し日
6
3
7
平成 年度個人事業税
課税のお知らせ
燃えるごみ ごみ出し日
2
100
個人事業税は、県内に事務
所や事業所を設け、物品販売
業や不動産貸付業など、法律
で定められている事業を行う
個人の方に納めていただく県
の税金です。
平成 年分の所得について
課 税 と な る 方 に は、
「平成
年度個人事業税の納税通知
書 」を 8 月 日
( 水 )に 発 付 し
ますので、納期限の8月 日
(水)までに納付をお願いしま
3
1
29
FAX
広報とみおか (8)
(9)
広報とみおか
2
の考えを把握するために「富岡町住民意向調査」を実施しています。
1
これからの町の施策や新しいまちづくりの基となる大切な調査です。皆さん
5
復興庁、福島県及び富岡町では、今後の生活設計などについて町民の皆さん
土
金
木
水
火
月
日
土
金
木
水
火
月
皆さんのご意見を
お聞かせください
20
平成 28 年9月
日
28
10
8 月 28 日 8 月 29 日 8 月 30 日 8 月 31 日
7 月 31 日
工事の安全祈願をする出席者の皆さん
28
31
平成 28 年8月
40
50
∼住民座談会開催のお知らせ∼
20 28
富岡町住民意向調査にご協力ください
富岡町ごみ出しカレンダー
10
完成イメージ
お知らせ
10
12
27
10
町では、帰還に向けた考え
方やその取り組み、
町の復旧・
復 興 状 況 を 皆 様 に お 伝 え し、
ご意見を伺う
「住民座談会」を
6月よ り 各 自 治 会 等 で 開 催 し
てきました。
このたび、住民座談会を希
望する 団 体 等 へ 町 職 員 が 出 向
く新た な 住 民 座 談 会 を 企 画 い
たしましたので、行政区や任
意団体等でご検討ください。
▼住民座談会開催期間
(土)
から
平成 年8月 日
月 日
(木)
の2ヵ月間
▼申込期間
希望日の2週間程度前
▼対象者
複数 人 以 上 で 構 成 さ れ る 団
お知らせ
問 復興推進課 除染対策係
40
74
74
※医療保険の保険者から受診
券が送付されている国民健
康保険以外の保険の被扶養
者の方で、富岡町で実施す
る特定健診を受診される方
は、
「 受 診 券 」と
「健康保険
証 」を 必 ず 持 参 し て く だ さ
い。ただし、保険者によっ
ては富岡町の特定健診を受
診できない場合もあります
の で、 福 島 県 保 健 衛 生 協
会( 電 話 0 2 4 5 4 6
0 3 9 1)へ 事 前 に ご 確 認
ください。なお、受診の際
は費用が発生する場合があ
りますので、ご了承くださ
い。
▼その他の検診の対象者・料金
歳以上の方
対象者
料金
☆印の5つの検診については、
保険の種類に関係なく受け
ることができます。
検診名
(方法)
☆胸部検診・
結核検診
(エックス線
撮影)
肝炎ウイルス検診
問 健康福祉課 放射線健康管理係
☎0120ー33ー6466
無料
︻それ以外の検診︼
健康福祉課 健康づくり係
☎0120︲33︲6466
問
︻ 国 保 の 特 定 健 診・ 後 期 高
齢 者 の 健 診 ︼住 民 課 国 保 年
金係
(血液検査)
・健康診査の
追加項目とし
て実施、単独
では不可
歳未満の
方と 歳以
上で未受診
の方
前立腺がん検診
(血液検査)
歳以上の
・健康診査の
男性
追加項目とし
て実施、単独
では不可
(かかとの骨で
測定)
☆骨粗しょう症検診
☆大腸がん検診
(自宅で2日分
歳以上の
の便を容器に
希望者
とり提出)
☆肺がん検診
(自宅で3日分
の痰を容器にと
り提出)
福島 芳子先生
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 助教
19
50
8月12日(金)
無料
長崎大学原爆後障害医療研究所 助教
※各測定場所で予約を受け付けております。
申し込み先へご連絡いただいた際に、希望す
る検査施設名称と「簡易検査器での放射能測
定希望」とお伝えください。
折田 真紀子先生
三春出張所
【相談員の先生】
大玉出張所
10/ 7(金)前後
☆胃がん検診
(バリウムを
歳以上の
飲んで、エッ 希望者
クス線撮影)
富岡町役場郡山事務所
※事前申し込みは不要です。
富岡町コールセンター
☎0120-33-6466
いわき支所
申込み先
午前10時から正午まで
富岡町交流サロン
(富岡町中央2-69-1) 午後1時から午後3時まで
8月15日(月)
実施施設
時 間
場 所
開設日
-
10
18
-
17
【簡易放射能分析装置(検出限界値 約20ベクレル)】
20ベクレル以上の放射能を検出いたします。
受付にて身分証の提示を求
められる場合があります。
【申込先】
富岡町コールセンター
☎0120 33 6466
※利用希望日の2週間前まで
にお申し込みください。
39
16
子どもたちは富岡で
普通に生活できるの?
申し込みされた方宛てに案
内状を送付いたします。
15
※土・日・祝日は受け付けを行いません。
【施設利用についてのお問い合わせ】
14
10/21(金)前後
11/ 4(金)前後
スパリゾートハワイアンズ
21
10/ 3(月)〜
10/27(木)
総務グループ
2
広報とみおか (10)
(11)
広報とみおか
31
富岡に帰って農業は
できるのかな?
除染したのにまだ
放射線量が高いところ
があるんだよね…
-
☎0246︲ 43︲ 4213
11
9/30(金)
8:30〜
17:15 10/14(金)
10/28(金)
を開設します
【ゲルマニウム半導体式核種分析装置】
高い精度の放射能検出器を用いた測定を行いま
す。対象は、富岡町内の水・土壌・果樹等です。
受付期間内に保健センターへ持参してくださ
い。
放射線に関する相談窓口
放射性セシウム測定のお知らせ
-
10
11
11
40
39
75
40
29
ハワイアンズ
敬老招待のご案内
30
30
40
50
スパ リ ゾ ー ト ハ ワ イ ア ン ズ
様のご厚意で、 歳以上の高
齢者を 招 待 い た だ け る こ と に
なりました。利用を希望され
る方は、コールセンターにお
申し込みください。
【招待内容】
▼対象者
利用 日 時 点 で 歳 以 上 の 方
と付添 者 1 名 の 計 2 名 の 方 の
入場料が無料になります。
▼期 間
平成 年9月1日から
平成 年 月 日まで
※期間 内 1 回 の み の 利 用 と な
ります。
▼対象施設
スパリゾートハワイアンズ
(いわき市常磐藤原町蕨平 )
▼開館時間
平 日
9時 分から 時 分
土・日・祝日
9時から 時 分
※ 月から 月の平日は開館
時間が 時になります。
【施設利用にあたっての注意】
①宿泊される場合には、別途
宿泊料が発生します。
②本人確認のため、利用時に
40
70
15
ける場合、県民健康調査の健
次第、書類を送付いたしま
平成 年度総合検診の
康診査の項目も同時に検査い
す。相馬地区は、検診が終
お知らせ
たしますので、ぜひこの機会
了しました。
に受診してください。
※集団検診を受ける際は、「総
国民健康保険加入者の特
合 検 診 受 診 録 」等 の 送 付 さ
定 健 康 診 査、 後 期 高 齢 者 等 【 県 内 の 市 町 村 に 避 難 し て い
れた書類と
「健康保険証」
を
の健康診査、がん検診等を実 る方】
持参してください。
施いたします。皆様の避難先 歳以上の国民健康保険加
によって検診の方法が変わり 入者・後期高齢者・ 歳以下 ※特定健診・健康診査を受診
する方は、県民健康調査の
ますので内容をご確認くださ ( 平 成 年 3 月 日 現 在 )で、
5月に実施した総合検診意向
健康診査で追加する検査項
い。
調 査 に お い て「 特 定 健 診・ 健
目も同時に検査いたしま
【県外に避難している方
康診査」を希望された方には、
す。
( 歳以上)
】
避難している都道府県内の 9月末に検診に必要な書類を ▼健康診査の対象者・料金
医療機関で検診を受けること 送付する予定です。
検診名
対象者
料金
ができます。検診に必要な書 ▼集団検診の日程
(内容)
類は、委託先の日本予防医学 ①いわき地区・郡山地区・白
河地区・福島地区を希望さ
協会か ら 6 月 に 郵 送 い た し ま
∼ 歳まで
特定健康
無料
れた方
した。 内 容 を ご 確 認 の 上 、 期
の国保加入者
診査
・身体計測
限 ま で に お 申 し 込 み く だ さ 左記の日程で集団検診を実
・尿検査
施いたします。
い。な お 、 県 外 に 避 難 さ れ て
・血液検査 ∼ 歳まで
加入保険
・血圧測定
いる方 で 書 類 が お 手 元 に 届 い
で
国
保
以
外
の
によって
いわき
等
保険の被扶養
月4・5・7・8・9・ 日
ていな い 方 は 、 お 手 数 で す が
違います
地 区
者※
問い合 わ せ 先 に ご 連 絡 く だ さ
郡 山
い。
月 ・ ・ ・ ・ 日
地 区
歳までの
▼検診申込期限
希望者
平成 年9月 日必着
白 河
健康診査
月 日
※申込 期 間 を 過 ぎ る と 検 診 を
地 区
・身体計測
受け る こ と が で き ま せ ん の
・尿検査
歳以上の方
無料
・血液検査
福 島
で、お早目にお申し込みく
月 日
・血圧測定
地 区
等
ださい。
②会津地区・相馬地区を希望
▼検診受診期間
生活保護
された方
平成 年 月 日まで
受給者
指定の医療機関で検診を受 会津地区は、日程が決まり
11
9/16(金)〜
9/29(木)
結果報告書送付目安
測定日
受付時間
受付期間
11
11 22
70
30
22
15
28 28
30
10
28
28
28
問 産業振興課 商工係
40
10
16
放射線に関する
不安や疑問について
専門家の先生が
わかりやすくお答えします
19
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
厚 生 労 働 省 福 島 労 働 局 委託 事 業「福島雇用促進支援事業」
福 島 広 域 雇 用 促 進支援協議会からのお知らせ
簿記3級 及 び 会 計 ソ フ ト 講 座
除染等業務作業指揮者講習
日商簿記3級レベルの知識を習得できます。
簿記・パソコン初心者でも大丈夫!
会 場
株式会アカデミー
(いわき市中央台飯野4-2-4
ニュータウンセンタービル)
エヌケー・テック株式会社
(福島市黒岩字田部屋53-5
福島県青少年会館)
問 住民課 住民係
確かな除染の知識が1日で得られる講習です。除染等業務作
業従事者講習を修了された方を対象としています。
開催日時
申込締切
9月6日(火)〜
9月28日(水)
9:00〜15:50
9月1日
(木)
定員
20名
10月3日(月) 〜
10月26日(水)
9:20〜16:00
富岡町での個人番号カード発行枚数が2,000枚を超えました。たくさんのお
申し込みありがとうございます。住民票等のコンビニ交付だけでなく、今
後便利なサービスができる予定です。ぜひご利用ください。
会 場
郡山市労働福祉会館
(郡山市虎丸町7-7)
9月28日
(水)
開催日時
申込締切
定員
8月31日(水)
受付9:00〜
9:20〜17:00
8月17日(水)
100名
程度
事故由来廃 棄 物 等 特 別 教 育 講 習
介護職員初任者研修
1日の講習で、事故由来廃棄物等の破砕等、焼却、埋め立
ての業務、さらに事故由来廃棄物等の処分で使用する設備
の構造及び取扱いに関する知識についても学べます。
求人が多い介護職員への第一歩。一人では不安な学科の学
習も、実技も教室で分かりやすく指導します。
会 場
パルセいいざか
(福島市飯坂町字筑前27-1)
ビッグパレットふくしま
(郡山市南2丁目52)
開催日時
申込締切
9月13日(火)
受付8:45〜
9:00〜17:00
9月5日
(月)
9月30日(金)
受付8:45〜
9:00〜17:00
定員
会 場
アムウェイハウス相馬
さとばたけ報徳センター
8月22日(月) 〜
10月24日(月)
9:30〜16:40
トーモク株式会社
郡山研修センター
8月22日(月) 〜
10月19日(水)
9:00〜16:30
(相馬市馬場野字山越89)
50名
程度
9月20日
(火)
開催日時
申込締切
8月15日
(月)
(郡山市安積町荒井字打登喜5-4)
定員
20名
程度
週末のマイナンバー窓口開設のお知らせ
平日、個人番号カード
(マイナンバーカード)のお受け取りのため窓口へお越しになるのが難し
い方などを対象に、夏休み期間中の週末に個人番号カードの交付窓口を下記日程で開設します。
ご利用には1日あたりのカードの交付件数に限りがあるため、事前にご予約が必要です。
なお、当日はマイナンバーに関する専門窓口になることから、住民票など各種証明書の交付は
できませんので予めご了承ください。
開 設 日
開 設 窓 口
時 間
平成28年8月 6 日(土)
郡山事務所
9時から16時
平成28年8月13日(土)
いわき支所
9時から12時
【事前予約】
0120−33−6466へお電話いただき
「マイナンバーの事前予約」
とお申し出ください。
【土曜日開設窓口の取扱内容】
個人番号カードの交付、個人番号カード申請受付、個人番号カードに関するお問い合わせ
※上記日程は6月末日時点での予定です。ご利用人数等により日程が変更になる場合がありますので、ご利
用の際は事前に住民係までお問い合わせください。
交付できるコンビニを追加しました
職場体験実習「大 人 の イ ン タ ー ン シ ッ プ 」
県内の320以上の事業所の中から興味や関心のある仕事
を体験していただけます。
受 入 事 業 所
ホームページでご覧いただくか、浪江窓口で
職場体験実習の受入事業所一覧をお渡しします。
会 場
1~3日間
申込企業の会議室など
講師が企業に訪問して、接遇に関するセミナーを開催します。
開催日時
講師が企業に訪問して、放射線に関するセミナーを開催し
ます。
期 間
顧客満足(CS )接 遇 基 礎 講 座( 限 定 15社)
会 場
放射線に関する企業向け出張セミナー(限定15社)
人 数
2017年2月28日まで 少人数から
申込企業の会議室など
(平日9:00〜17:00) 受付可
開催日時
新たに交付可能となったコンビニエンスストア
人 数
2017年2月28日まで 少人数から
(平日9:00〜17:00) 受付可
※受講料・テキスト代は無料です。詳しくは、ホームペー
ジをご覧ください。
※当協議会の各種セミナー、講習会、面接会へご参加いた
だいた方
(雇用保険受給者)で、証明書が必要な方へ参加
証明書を発行します。
※定員があります。申込締切後、当該事業の主旨に基づき
厳正に選考いたします。締切後、電話にて選考結果のご
連絡をいたします。 ※申込者多数の場合は、早目に受付を締め切る場合があり
ます。
問 福島広域雇用促進支援協議会 浪江窓口
☎0243-24-9310
「働きたいネット」
と検索してください。
(13)
広報とみおか
マイナンバーカードを利用して住民票等を交付できるコンビニエンスストアを追加しました。
コミュニティ・ストア/COMMUNITY STORE
(国分グローサーズチェーン)
関東・関西・岩手県地方を中心に展開しているコンビニです。
利用可能店舗は順次拡大中です。ぜひご利用ください。
●その他、富岡町の住民票等交付サービスが利用可能なコンビニ等
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、セイコーマート、
※セーブオン、※イオン
※一部店舗のみご利用できます。
ご利用できるのはマルチコピー機が設置されている店舗で、対象となる店舗は順次拡大していく予定です。
●利用可能時間帯
午前6時30分から午後11時(年末年始、メンテナンス時を除く)
●交付可能な証明書
住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍謄本・抄本、戸籍の附票
(戸籍は富岡町に本籍がある方のみご利用できます)
広報とみおか (12)
お知らせ
お知らせ
問合わせ先
双葉地方水道企業団からのお知らせ
ふくしま 大卒等合同就職面接会を開催します
○富岡町役場郡山事務所
一部の地区における水道の使用開始
(再開)
について
平成29年3月新規大学等を卒業予定の方、平成26年
3月以降に大学等を卒業して、現在就職活動をしている
方を対象に、正社員で雇用する計画のある県内企業との
面接会を開催します。ぜひご参加ください。
富岡町議会事務局
〒963-0201
福島県郡山市大槻町字西ノ宮48-5
FAX 024-961-3441
○富岡町役場保健センター
下記地区において水道の使用を開始(再開)しています。水道の使用開始(再開)を希望されるお客様は、
事前に企業団へお電話にてお申し込みください。お客様の立会いのもと、安全を確認したうえで給水いたし
ます。
水道料金については、当面の間、使用水量が累積10㎥以上になったときの検針月に請求いたします。
なお、水道メーター付近の調査及び止水作業、並びに検針業務のため、引き続きお客様の敷地内へ立ち
入らせていただく場合がありますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
【開 催 日】平成28年8月17日
(水)
【 会 場 】ビッグパレット福島
(郡山市南2丁目52番地)
【実施内容】事業所PRタイム10時〜12時45分
合同就職面接会13時30分〜16時
【 そ の 他 】・事前申し込み不要。お気軽にお越しください。
・参加事業所は開催一週間前までに、
福島労働局ホームページ上で公開します。
・事業所ブースにおける人事担当者との面談、
ハローワーク等各機関による職業相談・
情報提供等を行います。
復旧課・復興推進課・拠点整備課
〒979-1192 福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1
FAX 0240-25-8254
○富岡町役場いわき支所
〒970-8024 福島県いわき市平北白土字宮前8番地
FAX 0246-88-1975
○富岡町役場三春出張所
〒963-7719 福島県田村郡三春町貝山字泉沢100-1
問 福島労働局職業安定課 ☎024ー529ー5396
FAX 0247-62-0901
○富岡町役場大玉出張所
〒969-1302 福島県安達郡大玉村玉井字台45-1
FAX 0243-48-1147
知っていますか?建退共制度
○富岡町教育委員会
〒963-8025 建退共制度は、中小企業退職金共済法に基づき建設現
場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興を
目的として設立された退職金制度です。
この制度は、国の制度なので安全、確実、申し込み手
続きは簡単です。
事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じて掛金と
なる共済証紙を共済手帳に貼り、その労働者が建設業界
で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うと
いう、いわば業界全体での退職金制度です。
福島県郡山市桑野2丁目1-1
FAX 024-953-6304
※上記への連絡はコールセンター
☎0120-33-6466まで
○大玉仮設診療所
〒969-1302
福島県安達郡大玉村字横堀平158-10
現在使用可能地区
大字上郡山、大字下郡山、大字仏浜及び大字小浜
(JR常磐線西地区)
、大字上手岡、大字本岡
(新夜ノ森を除く)
及び大字大菅字蛇谷須の一部、
中央1丁目・2丁目、本町1丁目・2丁目、夜の森南3丁目・4丁目・5丁目の一部
【加入できる事業主】
建設業を営む方
【対象となる労働者】
建設業の現場で働く人
【 掛 金 】
日額310円
☎ 0243-48-4710
FAX 0243-48-4710
○NPO法人富岡町さくらスポーツクラブ
〒963-8025 水道水中における放射性物質のモニタリング結果
1.
2.
3.
4.
5.
※建退共のホームページに、制度説明用動画、Q&Aなど建退共制
度の知りたい情報が掲載されています。ぜひアクセスしてご覧
ください。
福島県郡山市桑野2丁目1-1
☎ 024-983-5299 FAX 024-983-5297
問 建退共福島支部 ☎024ー523ー1618
○富岡町社会福祉協議会
平成28年5月26日〜6月26日分(毎日採水、毎日検査)
〒963-8041 と
お誕生
り
斗 ㊚ 広大
ま さ の ぶ
髙 原 李
信 ㊚ 純子( 大
こころ
熊 上 雅
うた
堀 川 想 ㊚ 正人
ね
藤 井 詩 ㊛ 直樹
菅)
(15)
広報とみおか
奏 ㊛ 麻衣( 新夜ノ森)
FAX 024-935-3334
か
☎ 024-935-3332
84 86 90 89 82 77 88 91 99
あ
高齢者等サポート拠点施設内
横 田 愛
福島県郡山市富田町字若宮前32
お悔み
〒963-8041 松 本 スツヨ 石 井 房 子
( 西 原 )
渡 邉 政 義
( 夜の森駅前北)
草 野 壯 夫
( 中 央 )
飯土井 ミトリ
( 清 水 )
横 田 芳 子
( 新 町 )
深 谷
計
( 小 浜 )
泉 澤
清
( 杉 内 )
ヨシ子
( 深 谷 )
○おだがいさまセンター
FAX 024-935-3346
谷
☎ 024-935-3345
高齢者等サポート拠点施設内
深
福島県郡山市富田町字若宮前32
測定機関 双葉地方水道企業団
分析装置 ゲルマニウム半導体検出器
検査頻度 毎日
測定方法 緊急時におけるガンマ線スペクトル解析法【放射能測定マニュアル(文部科学省)
】
検査結果 以下のとおり
採水場所
水 源
ヨウ素131
セシウム134
小山浄水場
木戸川(ダム放流水)
不検出
不検出
セシウム137
不検出
関根浄水場
富岡川(伏流水)
不検出
不検出
不検出
※いずれの検体も、6月26日時点で放射性物質は不検出です。
※
「不検出」
とは、一定の条件で測定機器が検出できる最小値
(1.0Bq/kg)
未満であることを示しています。
※最新の検査結果は、企業団ホームページ
(http://www.f-mizu.jp)
をご覧ください。
《参考》検査日現在の目標値 (単位:Bq/kg)
ヨウ素131
食品衛生法の規定に基づく新たな基準による目標値
ー
セシウム134
セシウム137
10
※これまで暫定規制値が設定されていた放射性ヨウ素については、半減期が短く、国に平成23年7月15日以降の検出報告がないことから、
規制の対象から除外されました。
問 双葉地方水道企業団 〒979-0515 楢葉町大字上小塙字小山6-2 ☎0240-25-5315㈹
【開庁時間】
8時30分〜17時15分(平日)
広報とみおか (14)
♦︎ 撮 影 日 ♦︎
7月6日
(くもり)
♦︎ 撮 影 場 所 ♦︎
①上本町のアジサイ
②町立とみおか診療所
建設中
5
③JR常磐線
④富岡漁港
海岸堤防工事
⑤麓山神社
1
⑥高津戸街道
とみおか
写 真 館 Vol.5
♦動画のご案内♦︎
町内を撮影した動画
を、町公式YouTube
からご覧いただけま
す。
2
とみおか写真館では、富岡町が復興していく様子や
町民の皆さんの思い出の場所などを毎月お伝えします。
平成21年8月15日撮影
富岡町公式チャンネル
検索
とみおか写真館では、
撮影場所のリクエストを
お待ちしているっぴ。
みんなの思い出の場所など
見たいところがあったら
4
担当者まで
メールしてっぴ!
3
福島県が進めている、富
6月下旬より、JR常磐
岡漁港海岸堤防工事です。
線竜田駅〜富岡駅間の
新しい防潮堤
( 左 側 )は、
工事が始まりました。
8.7mになります。
生い茂ってた草が除草
され、線路の枕木が撤
問 総務課 秘書広報係
[email protected]
(17)
広報とみおか
去されています。
6
平成28年2月8日撮影
平成28年2月8日撮影
広報とみおか (16)
復興公営住宅
「下神白団地」
(いわき市小名浜下神白字舘ノ腰地内)
第5期復興公営住宅募集のご案内
(新規団地の最終募集)
相互の助け合いの必要性
下神白団地自治会
県は、新規団地では最後の募集となる復興公営住宅の入居申し込みの
この団地には、県内外の仮設住宅や借上げ
ほか広野町、南相馬市など浜通りに集中しています。
避難指示が解除されると県営の復興公営住宅に申し込むことはできま
せんので、希望される方はお早めに手続きをお願いします。
【募集住宅】 ※戸数は、富岡町枠、他市町村共通枠の合計です。
福島市
北沢又
めることができました。
郡山市
守山
集合
77
平成29年1月〜3月
または平成29年度前期
郡山市田村町岩作地内
②
2戸1棟
28
平成28年11月〜12月
または平成29年度前期
集合
18
平成29年度前期または後期
集合
7
平成29年度前期 ペット可能住宅
集合
49
平成29年10月〜12月
または平成29年度後期
集合
130
富岡町専用枠有
集合
51
ペット可能住宅
中原(西) いわき市小名浜字中原地内
で、敷地内に6棟が整備されました。このうち1・2号
この団地で生活していくには、入居者同士の
中原(東) いわき市小名浜字中原地内
棟には、富岡町から避難された方合わせて80世帯
(130
団結や助け合いが必要との意見があがり、「下
人)
がお住まいになっています。
神白団地自治会」の設立に至りました。
③
いわき市四倉町鬼越地内
④
北好間(南) いわき市好間町北好間中川原地内
泉町本谷
いわき市泉町本谷地内
⑥
集合
79
下湯長谷
いわき市常磐下湯長谷町地内
⑦
集合
50
平赤井
いわき市平赤井字笹多目地内
⑧
集合
21
いわき市勿来酒井青柳地内
⑨
集合
6
二本松市油井字石倉地内
⑩
集合
40
⑪
集合
48
⑫
2戸1棟
15
復興公営住宅は、仮設住宅と比べて構
自治会の活動やイベントで入居者同士
造がしっかりしていて広さも十分に確
のコミュニケーションが深まり、富岡
保されています。高層住宅のため、エ
町に住んでいたころの
「隣近所のお付
二本松市
レベーターも完備されていますよ。
き合い」ができやすくなりました。
南相馬市 牛越
(辻内) 南相馬市原町区牛越字辻内地内
行政区長の経験を活かしながら、入居
者だけでなく、下神白地域の方々との
ます。いわき市のクリーンアップ作戦
石倉
広野町
下北迫
広野町下北迫地内
富岡町専用枠有
平成28年11月~12月
または平成29年度前期
平成29年度後期
ペット可能住宅/富岡町専用枠有
福島県
いわき四倉IC
①
133
⑪
⑩
参加しました。
内
いわきJCT
⑦
⑧
⑤ ④
いわき湯本IC
⑥③
⑨
んのコミュニティづくりを支援するため、団地ごとに
ん、地域行事へ参加することで周辺に住んでいる町民
6
四倉病院
いわき駅
いわき市役所
21世紀の
森公園
241
6
15
❼
かしま病院
❻泉町本谷地区
泉駅
6
磐城中央病院
中原地区 ❸
289
いわき
勿来IC
❾
勿来駅
(富田団地)
草野
植田
駅
「コミュニティ交流員」
を配置しています。
復興公営住宅の中ってどんな感じ?
駅
駅
下湯長谷地区
常磐
自動
車道
福島県は、復興公営住宅で新たな生活を始める皆さ
四ツ倉地区 ❹
井
駅
コミュニティ交流員とは…?
赤
いわき
❺
中央IC 北好間地区
⑫
35
41
❽ 平赤井地区
好間工業
49
団地
②
して入居者間が交流を深められるような事業はもちろ
富岡町専用枠有
平成29年度後期
【募集住宅位置図】
や地元団体の
「花いっぱい運動」などに
コミュニティ交流員は、お茶会やイベントなどを通
ペット可能住宅
磐越東線
コミュニティづくりにも力を入れてい
⑤
北好間(北) いわき市好間町北好間中川原地内
勿来酒井
備 考
①
お茶会に参加した方から、今後も安心して
いわき市
入居可能時期
福島市北沢又字大和田前地内
この団地はいわき地区で最初に入居が始まった集合住宅
四ツ倉
戸数
駅
くでき、富岡町の課題をきっかけに交流を深
住 所
倉
団地名
※集合住宅には、エレベーターが付いています。
ツ
所在地
お茶会などを通じて、団地内の知り合いが多
位置図
住戸形態
番号
四
そんな中、コミュニティ交流員が企画した
福島県が整備する復興公営住宅の情
報や入居された方、支援活動をして
いる皆さんをご紹介します。
駅
と不安を抱える人がいました。
受付を8月31日まで行っています。今回募集する住宅は、いわき市の
郷
いないことから孤立してしまうのではないか
Vol.1
湯本
住宅から転居した方々が集まり、知り合いも
下神白団地自治会長
髙木 紀夫 さん
復 興公営
住宅だより
勿来酒井
地区
の皆さんや地域の皆さんとの交流支援も担っています。
復興公営住宅入居申込書記入相談会を開催中
広々としたリビング
(和室もあります)
(19)
広報とみおか
バリアフリーの
トイレ・洗面所
入居を検討されている方は、この機会にぜひお越
しください。
詳しくは、同封の送付状をご覧ください。
広報とみおか (18)
とみっぴー新聞
太ももの骨
診
水
休
診
木
内科・外科
井坂 晶
金
内 科
堀川章仁
骨粗しょう症の予防
休
数分で測定できます
症にならないように、自分や
家族の生活習慣を見直してみ
ましょう。
火
骨粗しょう症になりやすい人
背骨
骨粗しょう症は、閉経後の
女性や高齢の男性に多く見ら
れますが、若い人でもなるこ
とがあります。
手首の骨
骨粗しょう症はなぜ怖い?
腕の骨
骨粗しょう症にならないた
めには、カルシウムを多く摂
ることと、適度な運動を心が
けることが大切です。
カルシウムが多い食品に
は、牛乳などの乳製品、豆腐
や納豆などの大豆製品、小松
菜やホウレン草などの緑黄色
野菜があります。
また、特別にスポーツを始
めなくても、散歩などの軽い
運動や、生活の中でこまめに
動くことが予防につながりま
す。
診
骨粗しょう症の検診について
町で実施している骨粗しょ
う症検診では、かかとの骨に
超音波を当てて骨密度を測定
します。今年度は、総合検診
(郡山・いわき・福島・白河)
でも骨粗しょう症検診を実施
することにしました。
*************
我が国では、現在1280万
人の骨粗しょう症患者がいる
と推計されています。
休
男性より女性に多くみられ
る骨粗しょう症ですが、危険
因子には次のようなものがあ
ります。
①遺伝に関係するもの
②生活習慣に関係するもの
③病気に関係するもの
以前から関節リウマチの人
は、骨粗しょう症になりやす
いといわれていました。最近
では、生活習慣病である糖尿
病 や 慢 性 腎 臓 病 な ど の 人 は、
特に骨粗しょう症になりやす
いことが分かってきました。
骨折しやすいのはこの4つ!
広報とみおか (20)
(21)
広報とみおか
曜日
診療科目
担当医師
診療科目:内科・外科
診療場所:大玉仮設診療所
大玉村玉井字横堀平158-10
受付時間:午前8時30分~11時30分
午後1時~4時
月
イラストは全部で55種類!
大玉仮設診療所診療日
とみっぴーが今年の1月に大倉山から飛んで来てから、みん
なにいろんなポーズを披露してるっぴ。
そのイラストがみんなにも無料で使ってもらえるようになっ
たっぴよ〜♪
とみっぴーのイラストを使ってチラシやグッズを作りたいと
思っていた人は、産業振興課商工係に連絡してみてっぴ。詳し
い内容は、町ホームページにも載ってるっぴ♪
とみっぴーのイラストをどんどん使ってもらって、今より
もっと沢山の人に「とみっぴーのこと」とか「富岡町のこと」を
知ってもらえたら嬉しいっぴ!
一度弱くなった骨を強くす
るのは大変です。骨粗しょう
とみっぴーのイラストをみんなにも
使ってもらえるようになったっぴ
骨粗しょう症は、骨がもろ
くなり骨折しやすくなる病気
です。骨がもろくなると体の
重みを支えきれず、知らない
うちに背骨が圧迫骨折を起こ
すことがあります。
骨粗しょう症はあまり自覚
症状がありませんが、次のよ
うな症状があれば要注意で
す。
・身長が縮んだ
・背中や腰が曲がってきた感
じがする
・腰や背中が痛くて動作がぎ
こちない
特に骨折しやすいのは、背
骨のほか、太ももの骨、手首、
腕の骨などです。
太 も も の 骨 を 骨 折 す る と、
しばらく動けないため筋力が
低下し、寝たきりにつながる
恐れもあります。
郡山の緑ヶ丘仮設住宅で、役場がやってる「住民座談会」をやって
たっぴ。
この住民座談会では、「今の町の中がどうなっているか」とか「来年
4月に避難が解除されるときのための町の取り組み」をお知らせして
いるんだっぴ。
この仮設で自治会長をしている北崎一六さんは、「今日みたいに今
の町のことを知らせてもらったり、疑問に思ったこととか日頃から仮
設のみんなと話していることを確認できるのがすごくよかったです
ね」って話してくれたっぴ。
「帰る人」
「帰らない人」
「これから考える」色々な人がいるけど、座談
会でみんなの考えや心配事を教えてもらえれば、富岡町はもっともっ
と素敵な町になりそうだっぴ!
第17回「骨の生活習慣病〜骨粗しょう症〜」
座談会に行ってきたっぴ
6
15
検索
とみっぴー フェイスブック
とみおか保健だより
No.06
とみ
フ っぴ
記事 ェイス ー公式
を紹 ブック
介す の
るっ
ぴ!
さくら SPORTS INFORM INFORM TION
特定非営利活動法人
(NPO法人)富岡町さくらスポーツクラブ
富岡の中学生2人が躍動
第59回福島県中学校体育大会陸上競技大会
7月6日、7日の両日、福島市のとうほうみんなのスタジアムで行
われた第59回福島県中学校体育大会陸上競技大会に、富岡第一中学
校3年の奥山輝星さんと富岡第二中学校2年の川上和希君が出場しま
した。
5月に行われた相双大会を経て、奥山さんは100mハードルに、川
上君は砲丸投げにエントリー。
「富岡一中」
と
「富岡二中」
の名前を胸に
大会へ臨んだ2人の中学生アスリートは、惜しくも予選突破は果たせ
なかったものの、保護者や先生方が見守る中、大きな舞台で躍動する
姿を見せてくれました。
心と体をリフレッシュ! とみおかスポーツフェスタ2016 in 三春
避難生活が続く町民の皆さんに、運
奥山 輝星さん
(右)
「最後まで走り切れたのが何よ
り嬉しいです。
(全国に避難し
ている友だちへ)何事にも負け
ず、お互い一生懸命取り組んで
いきましょう!」
練習の成果を出し切った川上君
(23)
広報とみおか
お詫びと訂正
広 報 と み お か 6 月 号 ペ ー ジ、 ラ ー ジ ボ ー ル 卓 球
(いわき地区)の練習日程に誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。
誤 毎週 月(第三月曜除く)・木曜日
正 毎週 月(第三月曜除く)・水曜日 午前9時 分〜正午
※練習会場は変更ありません。
30
力強い跳躍を見せる奥山さん
(右)
川上 和希君
(左)
「練習の成果を出し切ることが
できました。来年は今回以上の
記録を出せるよう頑張ります」
「ならはを歩こう!」天神岬でウォークイベント
23
力強い踊りを披露する富岡さくらYOSAKOI
の皆さん
双葉地区総合型スポーツクラブ連絡
協議会主催のウォーキング交流会が7
月3日に行われ、参加した双葉郡の住
民約330人が心地よい汗を流しました。
このイベントは、双葉郡住民の交流
と親睦を目的に開催されたもので、楢
葉町の天神岬スポーツ公園をスタート・
ゴールに、3.5㌔と6.5㌔の2コースに
分かれて楢葉町内を歩きました。
また、終了後には楢葉名物の
「マミー
すいとん」が振る舞われたほか、チーム
富岡さくらYOSAKOIの皆さんなど、よ
さこい団体が演舞を披露しイベントに
花を添えました。
動を通した健康づくりの機会を提供
する「とみおかスポーツフェスタ2016
in三春」が6月4日、三春町運動公園
において行われました。
今回のフェスタには、それぞれの
避難先から町民約250人が参加。グラ
ウンド・ゴルフやラージボール卓球、
ウォーキングなど6種目で楽しく汗を
流し、再会を喜び合いながら交流を深
めました。
また、閉会式前のアトラクションで
は、さくらレクダンス教室生の皆さん
による踊りが披露され、町民の皆さん
から大きな拍手が送られました。
秋のスポーツフェスタは、10月に開催だっぴ
みんなの参加を待ってるっぴ!
1.開 催 日 平成28年10月1日(土)
2.会 場 いわき海浜自然の家 及び 施設周辺
3.実施種目 グラウンド・ゴルフ大会、ソフトバレーボール
大会、石森山トレッキング&ウォーキング
健康体操、手芸体験 他
◇詳細は、広報とみおか8月お知らせ版と共に配布いたします
フェスタちらしをご覧ください。
広報とみおか (22)
(25)
広報とみおか
広報とみおか (24)
(27)
広報とみおか
広報とみおか (26)
町
内
の
放
射
線
量
富岡町が独自に実施した町内の空間線量の測定結果をお知らせします(単位:マイクロシーベルト/h)
平成28年4月から測定地点を増やし、町内142地点の空間線量率を公表しています。
No.
測定場所
H28.7.4・6
H28.1.5・6・7
天気:晴れ
天気:晴れ
除染
状況
No.
測定場所
地上1m 地上1cm 地上1m 地上1cm
1 麓山神社
0.41
0.34
-
2 杉内消防屯所
0.31
0.34
3 杉内集会所
0.34
4 第二工業団地入口
H28.1.5・6・7
天気:晴れ
天気:晴れ
除染
状況
No.
測定場所
地上1m 地上1cm 地上1m 地上1cm
H28.7.4・6
H28.1.5・6・7
天気:晴れ
天気:晴れ
除染
状況
No.
測定場所
地上1m 地上1cm 地上1m 地上1cm
除染済み
37 富岡工業団地
0.29
0.43
0.29
0.44 除染済み
73 龍台寺前
0.76
1.90
0.76
0.34
0.34 除染済み
38 成沢の滝入口
0.58
1.20
0.65
1.36 除染済み
74 富岡私立幼稚園
0.18
0.17
-
0.31
0.38
0.34 除染済み
39 沼名子橋
1.03
1.59
0.94
1.62 除染済み
75 上郡山多目的集会所 0.27
0.28
0.31
1.40
1.80
1.57
1.96 除染済み
40 上本町消防屯所
0.63
0.75
0.59
0.78 除染済み
76 上郡消防屯所
0.38
0.36
5 富岡インター駐車場
1.83
2.55
1.92
2.80 除染済み
41 上本町集会所
0.38
0.34
0.40
0.36 除染済み
77 国道6号第二原発入口前 0.55
6 上千里消防屯所
0.21
0.20
0.22
0.21 除染済み
42 リベラルヒルズ入口
1.15
2.41
1.18
2.70 除染済み
7 上手岡多目的集会所入口
0.57
0.40
1.14
2.61 除染済み
43 本町赤木橋
0.41
0.56
-
8 舘山荘前
1.15
2.31
1.29
2.64 除染済み
44 宝泉寺前
1.23
2.05
1.26
9 高津戸集会所
0.52
0.50
0.72
0.62 除染済み
45 王塚第一なかよし広場
0.63
0.60
-
-
10 下千里ライスセンター前
0.64
1.11
0.68
1.09 除染済み
46 三春街道路線橋(三橋) 0.30
0.30
-
11 下千里消防屯所
0.39
0.37
0.47
0.40 除染済み
47 夜ノ森幼稚園
0.31
0.27
12 下千里集会所
0.29
0.27
0.37
0.30 除染済み
48 富岡第二小学校校庭
0.25
13 東洋育成園前
0.81
1.93
1.08
2.39 除染済み
49 富岡第二小学校玄関前
14 東風荘
0.33
0.28
-
15 富岡養護学校
1.06
2.76
1.32
16 大菅集会所
0.50
0.48
0.51
17 蛇谷須宅地開発公園
0.52
0.60
-
18 大菅消防屯所
0.78
0.89
0.75
19 蛇谷須浄化センター
0.81
0.77
0.84
20 夜ノ森駅前北集会所
3.11
6.20
-
21 富岡自動車学校前
3.09
7.02
3.45
22 躑躅橋
(一橋)
0.99
1.43
-
-
23 夜ノ森駅
3.47
4.51
4.14
24 リフレ富岡
2.25
3.12
2.38
25 夜ノ森保育所
3.93
5.03
-
26 夜の森公園
1.69
3.63
1.66
27 夜ノ森駅前南集会所
1.28
2.11
-
-
28 老人福祉センター
4.77
7.83
4.74
8.75
29 第二躑躅橋(二橋) 0.49
0.51
-
-
30 新町集会所
0.37
0.36
-
-
31 新町消防屯所
0.37
0.36
0.36
32 富岡第二中学校校庭
0.15
0.15
-
-
33 富岡第二中学校玄関前
0.85
1.28
-
-
34 富岡第二中学校東側歩道
1.07
1.25
1.09
35 赤木消防屯所
0.31
0.30
36 赤木集会所
0.19
0.20
(29)
広報とみおか
-
H28.7.4・6
H28.7.4・6
H28.1.5・6・7
天気:晴れ
天気:晴れ
除染
状況
地上1m 地上1cm 地上1m 地上1cm
108 町立診療所予定地 0.42
0.34
-
109 富岡幼稚園校庭
0.22
0.22
0.23
0.22 除染済み
0.33 除染済み
110 富岡幼稚園駐車場 0.22
0.24
0.25
0.24 除染済み
0.38
0.35 除染済み
111 富岡第一小学校校庭 0.11
0.10
0.11
0.11 除染済み
0.66
0.52
0.76 除染済み
112 富岡第一小学校駐車場 0.26
0.26
0.28
0.30 除染済み
78 太田第二なかよし広場 0.20
0.14
0.18
0.17 除染済み
113 富岡第一中学校校庭 0.10
0.10
0.10
0.12 除染済み
79 太田集会所
0.36
0.53
0.37
0.55 除染済み
114 富岡第一中学校駐車場 0.44
0.62
0.44
0.60 除染済み
80 猪狩スタンド前
0.36
0.25
0.40
0.27 除染済み
115 富岡合同庁舎西側 0.50
0.70
0.63
0.74 除染済み
除染済み
81 下郡山集会所
0.25
0.21
0.18
0.20 除染済み
116 小浜住宅団地内公園前 1.57
3.26
1.67
3.44 除染済み
-
除染済み
82 下郡山運動場
0.16
0.16
-
117 総合体育館
0.36
0.32
0.33
0.32 除染済み
-
-
除染済み
83 なべや駐車場前
0.51
1.12
0.55
1.37 除染済み
118 スポーツ交流館
0.36
0.38
0.33
0.35 除染済み
0.23
-
-
除染済み
84 原下消防屯所
0.20
0.21
0.25
0.21 除染済み
119 武道館
0.49
0.35
0.56
1.03 除染済み
0.22
0.21
-
-
除染済み
85 毛萱集会場
0.20
0.19
0.14
0.15 除染済み
120 富岡野球場
0.49
0.35
0.53
0.43 除染済み
50 夜ノ森児童館
0.59
0.71
-
-
除染済み
86 浄化センター
0.15
0.14
0.16
0.21 除染済み
121 グリーンフィールド 0.44
0.43
-
3.41 除染済み
51 総合グラウンド東側駐車場
0.80
0.91
1.73
2.85 除染済み
87 富岡漁港
0.17
0.19
0.21
0.19
122 観陽亭前
0.67
1.03
0.70
1.17 除染済み
0.49 除染済み
52 王塚消防屯所
0.44
0.43
0.46
0.49 除染済み
88 富岡駅
0.16
0.11
0.17
0.14
123 双葉環境センター 1.30
1.50
1.26
1.55 除染済み
53 王塚集会所
0.65
0.95
0.75
1.09 除染済み
89 富岡駅前なかよし広場 0.19
0.18
-
-
除染済み
124 NHK電波塔入口(浜街道) 1.00
2.14
1.28
2.57 除染済み
0.83 除染済み
54 役場
0.50
0.41
0.51
0.45 除染済み
90 サンライズイン富岡前 0.30
0.30
0.34
0.34
除染済み
125 深谷消防屯所
3.21
3.25
3.44
3.36
0.98 除染済み
55 学びの森
0.97
1.10
1.07
1.13 除染済み
91 大膳原児童公園
0.18
0.18
0.17
0.17
除染済み
126 深谷集会所
1.51
2.63
1.64
2.83
56 満開橋
0.62
0.48
-
92 西原消防屯所
0.31
0.25
0.30
0.28
除染済み
127 汚泥再生処理センター 0.51
1.20
-
-
57 今村病院前
0.63
0.52
0.71
93 福島富岡簡易裁判所前 0.71
1.66
0.64
1.56
除染済み
128 小良ヶ浜集会所
3.20
3.03
3.44
3.36
58 富岡河川公園
2.56
3.76
-
-
除染済み
94 富岡保育所
0.35
0.34
0.34
0.39
除染済み
129 小良ヶ浜浄化センター 0.52
0.49
0.54
0.57
4.66
59 富岡郵便局
0.36
0.25
-
-
除染済み
95 西原集会所
0.21
0.22
0.18
0.18
除染済み
130 赤坂神社前
3.40
4.54
3.72
4.67
3.37 除染済み
60 大東銀行富岡支店前
0.51
0.59
0.64
0.81 除染済み
96 西原なかよし広場 0.28
0.28
0.23
0.27
除染済み
131 小良ヶ浜第二なかよし広場 2.87
2.79
-
-
61 中央児童館
0.77
1.20
0.71
1.17 除染済み
97 県立富岡高等学校 0.28
0.27
-
-
除染済み
132 町境(小良ヶ浜地区) 1.99
2.71
2.50
4.61
62 本町集会所
0.35
0.29
0.42
0.30 除染済み
98 中央公民館
0.63
0.77
-
-
除染済み
133 太平洋ブリーディング前 6.59
13.27
7.24
14.73
63 本町消防屯所
0.41
0.40
0.43
0.44 除染済み
99 福島銀行富岡支店前 0.95
2.28
1.03
2.16
除染済み
134 松の前待避所
2.62
7.63
3.43
9.59
64 本町なかよし広場
0.29
0.25
0.33
0.27 除染済み
100 総合福祉センター
0.44
0.61
0.42
0.64
除染済み
135 栄町駐車場
0.51
0.49
0.53
0.39
除染済み
除染済み
65 諏訪神社前
0.50
0.35
0.58
0.39 除染済み
101 岡内中央児童公園グラウンド 0.14
0.13
0.13
0.14
除染済み
136 富岡公園
0.10
0.10
-
-
除染済み
除染済み
66 岩井戸鉱泉
0.67
0.97
0.71
1.08 除染済み
102 岡内中央児童公園入口付近 0.23
0.23
0.26
0.24
除染済み
137 新夜ノ森集会所
3.50
5.41
3.92
5.66
67 岩井戸消防屯所
0.25
0.23
0.28
0.21 除染済み
103 中央消防屯所
0.35
0.51
0.37
0.52
除染済み
138 華の樹前
3.09
4.32
3.38
4.30
除染済み
68 猪狩電気通信工業前
0.77
1.74
0.68
1.28 除染済み
104 富岡町交流サロン 0.21
0.26
-
-
除染済み
139 新田第三なかよし広場 3.06
4.05
-
-
除染済み
69 岩井戸農村広場
0.28
0.20
-
105 双葉警察署
0.40
0.69
-
-
除染済み
140 夜の森つつみ公園 2.63
2.86
2.89
3.07
1.53 除染済み
70 清水団地前
0.43
0.51
0.43
0.51 除染済み
106 岡内東児童公園
0.19
0.17
0.19
0.19
除染済み
141 双葉畜産農業協同組合 1.93
1.77
-
-
0.31
0.31 除染済み
71 清水集会所
0.25
0.22
0.25
0.23 除染済み
107 ヨークベニマル富岡店前 0.59
0.76
0.66
0.37
除染済み
142 みよし前交差点
13.81
7.49
14.40
0.18
0.18 除染済み
72 清水消防屯所
0.42
0.35
0.41
0.38 除染済み
測定器:γ線用シンチレーションサーベイメーター
(日立アロカメディカル社製)
-
-
除染済み
除染済み
8.31 除染済み
3.97 除染済み
0.32 除染済み
-
除染済み
2.17 除染済み
-
除染済み
0.50 除染済み
-
除染済み
2.06 除染済み
-
-
除染済み
除染済み
6.77
-
-
除染済み
除染済み
除染済み
除染済み
広報とみおか (28)
My Photo Letter
発 行/富岡町
編 集/富岡町役場総務課秘書広報係
写真提供:西山 栄さん
(小浜)
今年3月のダイヤ改正で運行を終了した
415系が6月25日、
〈ありがとう415系の旅〉
の団体臨時列車として運転されました。
運転区間はいわき〜竜田間。事前予約した
200名のお客さんを乗せて、最後の雄姿を見
せました。
こ の 電 車 は 国 鉄 時 代 の 昭 和46年 に デ
ビューしたもので、通勤や通学で乗車し、懐
かしく思う方も多いのではないでしょうか。
特製のヘッドマークをつけた415系
(竜田駅にて)
第51回全日本サーフィン選手権大会 福島県代表として出場決定
富岡町公式ホームページ http://www.tomioka-town.jp/
富岡町公式フェイスブック http://www.facebook.com/town.tomioka.fukushima
〒963-0201 福島県郡山市大槻町字西ノ宮48-5 TEL:0120-33-6466 FAX:024-961-3441
Eメールは富岡町公式ホームページの メールはこちらから をクリックし、各課あてにお送りください。
最後の雄姿 ありがとう「415系」
6月26日に南相馬市の北泉海岸で行われ
た福島県支部予選サーフィン大会のシニアク
ラスで、宍戸健太さん
(小浜)が3位、熊川秀
和さん
(新夜ノ森)が4位となり、昨年に引き
続き全国大会への切符を手にしました。
2人が出場する第51回全日本サーフィン
選手権大会は、8月23日からの6日間、愛知
県田原市で開催されます。
お近くの方は、応援をお願いいたします。
熊川秀和さん(左)と宍戸健太さん
平成3年度富岡第一中学校卒業生 同級会と厄祓いのお知らせ
昭和51年4月2日〜昭和52年4月1日に生まれた方で、平成3年度富岡第一中学校を卒業
された方の同級会及び男性の厄祓いを以下の日程で開催します。詳細については、広報とみ
おか11月号に掲載します。
なお、避難等で連絡を取ることが困難な状況です。1人でも多くの方にご出席いただきま
すよう、広報をご覧になられた方やご家族の方、同級生同士で連絡を取り合うなどのご協力
をお願いいたします。
【日 時】
平成29年1月2日
(月)
16時から
(予定)
【場 所】
いわきワシントンホテル椿山荘
(いわき市平字一町目1番地)
☎0246-35-3000
【連絡先】
[email protected]
※出欠報告は、11月末日までです。
【幹 事】
川崎久子・石井宏和
今月の表紙「“富岡のこれまで”を未来につなぐ」
歴史・文化等プロジェクトチームがこれまでに救出した昔
の富岡の写真です。懐かしさを感じたり、今と昔を比べて
“富岡のこれまで”
を知ることができる貴重な歴史資料です。
この印刷物は、FSCⓇ の基準に
従って認証され、適切に管理さ
広報とみおか (30)
れた森からの木材を含んだ用紙
を使用して印刷しています。