学校だより12号

教育目標
希望の風
中田中学校だより
平成 28 年 7 月 20 日(水)第
12 号
文責
及川 正生
「高い志と生き抜く力」
「心身の健康と社会性」
「友愛とたくましい心」
「基礎学力と課題解決」
授業参観,学年・学級 PTA ありがとうございました。!
7月8日(金)5校時,天候にもめぐまれ,晴天の下中田中学校第1学期授業参観を実施しました。
1学年は各教室で家庭科,国語,社会,数学の授業を行いました。国語では,書写を真剣な面持ちで,一筆
一筆集中して取り組んでいました。数学では,
「文字と式」について学習しました。どの教科も,生徒たちは熱
心に学習に取り組んでいました。
2学年は,
「総合的な学習の時間」として,職場体験学習で学んできたことを中心に体育館で発表会を行いま
した。各クラスで事前に発表会を行って,その中から選ばれた代表生徒によるものでした。司会進行も生徒た
ちの手によるもので,和やかな雰囲気のもと,各グループの代表者が,それぞれの事業所での体験を説明しま
した。パワーポイントによるプレゼンも慣れたものでした。
3学年は,修学旅行での自主研修で学んだことの発表会を学級単位で行いました。3年生はパワーポイント
を使ってのプレゼンだけではなく,実物投影機をデジタルカメラ代わりにしてテレビに映したり,模造紙を使
った壁新聞風に作ったものを発表したり,画用紙を駆使しカップヌードルミュージアムで作ったであろうオリ
ジナルカップ麺づくりを再現するなど,さすが3年生と思わせる内容の充実しているものやユーモアのある発
表があり,大変楽しい時間を過ごすことができました。すばらしかったです
各学年PTAの様子
1学年(柔道場)
保護者の皆様には,大変お忙しい
2学年(体育館)
3学年(会議室)
中,授業参観,学年・学級 PTA に
参加していただきありがとうござ
いました。学校,学級の様子,授
業の内容,そして生徒たちの様子
を見ていただきました。
当日は校庭が少々ぬかるんでい
て,ご迷惑をおかけしました。
第1学期 無事終了。ありがとうございました。!
皆様のご支援に感謝
校長 金野 勉
お陰様で,69 日間の 1 学期を無事終了することができました。皆様には,日ごろより学校をお支えいただき
心より感謝申し上げます。
さて,昨日のことでしたが,県中総体と吹奏楽部の壮行式が行われました。出場選手の意気込み発表,吹奏
楽部の演奏などとても気持ちのこもったもので,それを受けての全校応援では応援団リーダーを中心に選手も
含めて,これまで聞いたことの無いような大きな声が体育館内に響き渡り,中田中としての一体感を強く感じ
ることができました。もちろん一朝一夕にこの様な壮行式ができたわけでなく,応援団の毎朝の練習や企画運
営にあたった生徒会執行部のしっかりした準備があったからこそです。最後に私の出番がやってきましたが,
思わず感動したことや,この様な姿を保護者や地域の皆さんにも見てほしいとことを伝えました。階段を降り
るときの振動で涙腺からの液体が鼻から出そうになり困ってしまいました。
これまでの出来事からもっとも感動したことをお伝えし1学期の御礼としたいと思います。皆様本当にあり
がとうございました。
パトリック・ビタヤベロー先生は,7月20日(水)をもつて中
田中学校を離任します。パトリック先生には,全学年の英語の ALT
( Assistant・Language・Teacher【外国語指導助手】)として,生
徒の英語力や国際理解教育の向上を目的に登米市教育委員会から学
校に配置され,授業を補助していただきました。1年間生徒ともに
英語の授業に参加し,授業を楽しい雰囲気にしつつ,生徒たちにフ
レンドリーに話し掛け,生徒の目線で楽しく英語の学習ができるよ
うに取り組みました。とても気さくで生徒たちからも「パット」という愛称で親しまれていました。学習
熱心であり,日本語もとても上手です。将来は医師を志しているそうです。アメリカに戻ってからのパッ
ト先生の活躍をお祈りしつつ,この1年の感謝を申し上げます。1年間ありがとうございました。
7月22日(金)~25日(月)の4日間で,宮城県の各会場で
宮城県中学校総合体育大会が開催されます。本校からは団体種目と
して,サッカー,剣道女子,バドミントン男・女,ソフトボール,
テニス男・女が出場します。 個人種目もバドミントン男・女,卓球
男・女,柔道女子,剣道女子,テニス男・女,陸上,水泳が出場します。
強豪ぞろいの大会ですが,一つでも多く勝ってきてほしいものです。
頑張れ!NAKADA魂を胸に!
また,吹奏楽コンクールも22日(金)に登米祝祭劇場で行われます。日ごろの練習の成果が十分発揮
されるように,心を一つに素晴らしい音を奏でてきてほしいと思います。健闘をお祈りいたします。
1学期を振り返り,2学期,大きく飛躍しよう!
中学生としてスタートした1年生,学年・学級が替わり,大きな期待と少しの不安からスタートした2・
3年生。本日をもって,授業日数69日間の第1学期が無事終わろうとしています。この1学期間はどの
ようなものだったでしょうか。
始業式,入学式,新しい学級に戸惑いながらも新しい生活が始まり,「何とかこのクラスに馴染もう,
友達をつくろう,みんなと仲良くしよう,楽しく生活しよう・・」と頑張ったことと思います。そして,
普段の学習や生活,各学年の自然体験学習・職場体験学習・修学旅行さらには中総体や期末テストの行事
に意欲的に取り組み,少しずつその思いを実現していったことと思います。こうした毎時間の学習や生徒
の生活,心揺さぶられた学習・行事等を通じて,生徒たちの確かな成長があったことと思います。1学期
を終えるに当たり、ご家庭でも子どもたちの成長について話し合う機会をもち、成長を認め、ほめていた
だけたらと思います。みんなとても頑張りました。
また,生徒たちは36日間の夏休みを,心待ちにしていることと思います。
「早寝,早起き,朝ごはん」
や学習習慣の確保,家庭での役割分担など家族の一員として,しっかりと行ってほしいと思います。さら
に,遊びに行くときには「いつ」「どこで」「誰と」「何をするのか」などをしっかり伝えて出かけること
や自転車に乗るときには「ヘルメット着用」のお声掛けをお願いします。「命は一つ」事故やけが等のな
い,有意義な夏休みを過ごすことを期待しています。
1学期の締めくくり,大きな声であいさつ運動!
本日,「社会を明るくする運動強調月間」にあわせて,青少年のための登米市民会議中田支部の皆様の
ご協力のもと,1学期最後のあいさつ運動を行いました。野球部を中心に清掃活動とあいさつ運動。ソフ
トボール部,バレー部によるあいさつ運動,とても元気がありよかったです。