たなばたの ゆうべ 第4回 かぶと虫相撲大会

第30号
元気もりもり
講 座
発行元:赤磐市吉井公民館事務局
〒701-2503 赤磐市周匝142
赤磐市立吉井生涯学習センター内
TEL:086-954-1379
FAX:086-954-2101
平成28年(2016年)6月16日 発行
いつまでも元気に楽しい生活を送るために、
できる事から始めましょう。
6月には吉井地域のあちこちでゲンジホタルの乱舞が見られました。滝山川流域はもとより、新たに新庄川流域にも
見られる場所を知ることができ赤磐市の南部から通勤する私にとってこの時期は、家に帰る時にまわり道をしてホタル
見物ができる楽しい季節です。
ゲンジホタルの一生は1年とされ、その生涯を空中、陸上、水中、土中で暮らします。したがってこれらの自然環境
が整っている吉井地域は、ホタルはもとより人間にとっても住みやすい場所と言えます。
このような良好な自然環境に満ちあふれている吉井地域をこれからも守って行きましょう。
たなばたの ゆうべ
〔時 間〕午前10時~11時30分
〔対 象〕介護予防に興味のある方 〔定員〕20名
〔参加費〕無料
〔申込〕7月1日(金)から吉井公民館へ
〔会場〕仁美農村振興センター 住所:赤磐市仁堀中 1684-1(仁堀出張所となり)
※講座内容については変更になる可能性もございますのでご了承ください。
回
この夏は、ゆかたを着て
たなばたのゆうべを楽しみませんか
■日時/8月6日(土)午後6時~8時30分
■場所/竜天天文台公園
■内容/短冊に願いを書いて笹飾り、綿菓子のプレゼント
バルーンアートや折り紙、ミニ花火大会
日暮れからは無料観望会22時まで
※雨天の場合は、内容を一部変更して行います。
■参加費/無料 ■申込み/不要
■日時/7月10日(日) 午後7時~8時30分
■場所/竜天天文台公園
■内容/土星や火星・木星について学び、大型
望遠鏡で観測をします。
■参加費/100円
■対象/小学校3年生~一般
■申込み/吉井公民館へ
み
ん
くお
■定員/20名程度
越な
だし
で
■持ち物/筆記用具
さ
天太くん
1
2
開 催 日
8月2日
(火)
3
■日時/8月6日(土)午後2時~3時
■場所/竜天天文台公園 視聴覚室
■内容/天体写真が側面に映しだされる星箱を作ります
■参加費/星箱1個につき600円(1人2個まで)
■対象/幼児(保護者同伴)~一般
■定員/20名 ■持ち物/筆記用具、はさみ、のり
■申込み/吉井公民館へ
■申込み期限/7月15日(金)
第4回
次回予告 9月11日(日)19時~20時30分
「プラネタリウムで星空をみよう!」
■日時/8月6日(土)午後3時~3時30分
■場所/竜天天文台公園 ロビー
■内容/夏に見える代表的な星や星座をエアドー
ム(5m)の中に投影して、さまざまなエピ
ソードを交えて紹介します。
■対象/幼児(保護者同伴)~一般
■定員/20名
■参加費/無料 ■申込み/不要
4
5
6
7
容
講 師
(自分の健康づくり編パート①)
開講式
仁美農村振興センター
北川病院リハビリテーショ
簡単な運動でこころも体もリフレッシュ
大会議室
ン科長 岡田健次郎
~まずはからだが資本です!!体を動かして
みましょう~
8月16日
(火)
吉井支所 健康福祉課
栄養士 内田雅子
8月30日
(火)
(自分の知識を増やす編パート①)
仁美農村振興センター
認知症ってどんな病気?
大会議室
~認知症を知ることからはじめましょう~
赤磐市地域包括支援センター
保健師 坪井直子
赤磐市介護予防支援ボラ
ンティア
4回目以降の開催日・内容などが決まりましたら広報あかいわ、折込チラシで随時ご案内します。
かぶと虫相撲大会
かぶと虫相撲で上位入賞を目指そう!お気軽にご参加下さい。
日
時 平成28年7月17日(日) ※雨天決行
受
付 午前9時~9時40分(かぶと虫がいなくなり次第終了)
場
所 吉井城山公園
対
象 4 歳くらい~小学生
参 加 料 500円(オスのカブト虫・虫かご・ゼリー付き)
主
催 NPO法人 周匝地区の環境美化を進める会
お問い合わせは 森 ☎090-8218-1357
内
(自分の健康づくり編パート②)
仁美農村振興センター 簡単な調理で栄養満点
~栄養バランスの良い食事について学び
生活改善実習室
ましょう~
い
工作教室「星箱を作ろう」
開 催 場 所
今年も元吉井中学校教諭の北川先生を迎え
て「源氏物語」講座を8月1日(月)と2日(火)
の午後2時から4時まで吉井生涯学習センタ
ー視聴覚室で開催します。
■日時/8月1日(月)、2日(火) 午後2時~4時
■場所/吉井生涯学習センター視聴覚室
■内容/1日 光源氏の栄華
2日 六条院の栄華 予定
■講師/北川 久美子 先生
■参加費/無料
■対象/中学生以上
■申込み/7月15日(金)までに吉井公民館へ
■定員/20名(先着順)
■持ち物/筆記用具、以前参加した人はその資料