<平成28年度 前期追試験 受験上の注意> 1. この追試験は、前期試験・定期試験規程準用試験/中間試験を「やむを得ない 理由」で欠席した者が、 「追試験手続」を完了した科目についてのみ受験するこ とができる試験です。 2. 「平成28年度 前期追試験時間割(経営学部)」で試験実施日・時限・教室を確 認してください。 ○試験教室および試験開始時刻は通常の授業とは異なります。 ○追試験受験願に記入した授業曜日・時限・期間・担当者の科目以外は受験 できません。 ○間違い受験(授業曜日・時限違い、担当者違い)の試験答案は、無効と なります。 3. 受験の際には、「学生証」および「追試験受験願控」を必ず携帯してください。 4.学生証不携帯者は受験できません。学生証を紛失している場合は試験前日まで に教務課総合窓口で再発行の手続きを行ってください。 試験当日に学生証不携帯に気付いた場合は下記の事項に従ってください。 ○当該試験開始時刻までに9号館8階教員室前印刷室(教務課臨時窓口)に 申し出た場合 ⇒9号館8階教員室前印刷室(教務課臨時窓口)にて「臨時学生証」の発行 (500円)を受けることができ、受験が認められます。 ○当該試験開始時刻までに試験教室において試験監督に対して申し出た場合 ⇒臨時学生証の発行が認められる場合があります。手続きは試験監督の指示 に従ってください。 ○上記の手続きを行なわなかった場合 ⇒ 受験できません。 ○なお、追試験受験願控を忘れた場合は必ず試験開始時刻までに試験教室へ行 き、試験監督者の指示に従ってください。 5. 試験開始後20分を超えて遅刻した者は受験できません。 6. 資格課程にかかわる追試験時間割については、資格課程掲示板(4号館2階) で確認してください。 7.全学公開科目にかかわる追試験時間割については、開講学部の掲示板で確認し てください。 8.不正行為者は、専修大学定期試験規程に従って処分されます。 9.その他、別掲の「平成28年度 前期追試験実施要領」を参照の上、不明な点は 自分で判断せずに、教務課経営学部窓口で確認してください。 平成28年8月5日 教務課 経営学部 平成28年度 前期追試験時間割(経営学部) H28.8.19(金) ~ H28.8.25(木)実施 実 施 日 時 限 1時限(9:15~10:15) 授業 曜時 科 目 担当者 2時限(11:00~12:00) 教室 授業 担当者 教室 金1 会計入門1 青木 章通 975 金1 企業法と会計情報1 瓶子 長幸 975 金2 生物科学101 高原 隆明 975 月2 化学301 阿藤 正道 975 曜時 科 目 3時限(13:20~14:20) 授業 曜時 科 目 4時限(15:05~16:05) 担当者 教室 授業 曜時 科 目 担当者 教室 金3 経済入門B 長瀬 毅 975 水3 社会科学論101 高橋 誠 975 水4 社会科学論101 高橋 誠 975 水3 企業家論 池本 正純 975 水5 化学201 松本 幸三 975 木5 会計入門2 大柳 康司 975 8/19(金) 8/22(月) 8/23(火) 8/24(水) 木1 日本国憲法 桶田 和子 975 木2 人的資源管理論1 八代 充史 975 8/25(木) ※ 追試手続きを行った科目の授業曜日・時限・担当者を確認して、受験してください。 ※ 別掲の「前期追試験受験上の注意」ならびに「平成28年度前期追試験実施要領」を熟読のうえ、不明な点は教務課経営学部窓口で確認してください。 【レポート振替科目】 授業 曜時 火1 水4 科目 マーケティング・マネジメント 運動と栄養 担当者 提 出 期 間 目黒 良門 8/19(金) ~ 8月22日(月) 長谷川 祐子 10:00~12:30 受付時間: 13:30~16:00 提出場所 教務課経営学部窓口 ※ レポートの内容(テーマ・文字数・提出方法等)については、「専修大学メール」にログインし、確認してください。 ログイン方法:専修大学ホームページ「在学生の皆様へ」⇒「専修大学メール(powered by Google)」にアクセスし、情報科学センターのID・パスワードを入力。 平成28年8月5日 教務課経営学部
© Copyright 2025 ExpyDoc