講演会のご案内 と申込方法

第 48 回夏期講習会 〈主催・神奈川学校保健研究会〉
期 日 平成28年8月3日(水)、4日(木)
時 間 10:00~16:00
8/3
9:50~ 開講式 8/4 16:00~ 閉講式
会 場 横浜情報文化センター 6 階 情文ホール
(横浜市中区日本大通 11、JR 関内駅南口徒歩 10 分、みなとみらい線日本大通
り駅 3 番出口徒歩 0 分)
受講料 会 員 6,000円
非会員 10,000円
(2 日間)※平成 28 年度会費納入者
(2 日間)
学 生 4,000円 (2 日間)
※非会員は年会費 5,000 円をお支払いいただきますと、夏期講習会は会員料金で参加できます。会員になりますと月例会(毎月
第 3 土曜日 14:00~16:00、関内で開催)の参加費が無料(非会員は 1,000 円/回)となります。入会は裏面記載サイトから随時
可能です。例会の模様もサイトに掲載しています。
テーマ
『変化の中でも子どもたちに寄り添って~いのちを生きる~』 激甚災害 熊本地震で大きな被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の学校は大型連休明けに大部分の学校が再開したものの、子供たちの元気な姿や声が一日
も早く学校・社会に戻ることを願ってやみません。 今年度の学校健診から、座高・寄生虫卵検査が削除され「四肢の状態」が必須項目となりました。
学校健診だけでなく。自然・社会環境や人的環境も変化している中、暖かいまなざしでみつめ、寄
り添う思いをテーマにしました。 夏期講習会を次のように開催いたします。 1日目は全日、子供の困り感を理解し、「キラッ」と輝く姿が見られるよう、丹野節子先生から
「インクルーシブ教育をめざして 養護教諭が明日してみたくなる支援」について学びます。 2日目午前は子供たちに伝えたい「子どもたちを取り巻く性と生」を広い視野から早乙女智子先
生に教えていただきます。午後は養護教諭自身もストレスが多く緊張する機会が増えている昨今、
その対処法「今すぐリセット!疲れない、老いない身体を手にいれる」を藤本靖先生から研修して
いただきます。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 神奈川学校保健研究会 会長 鈴木晴美 8月3日(水)10:00~16:00 ★丹野 節子・「きらっと」たんの個別支援教室 主宰
インクルーシブ教育をめざして 養護教諭が明日してみたくなる支援 神奈川学校保健研究会の皆様、今日も子ども達とのやりがいある一日、お疲れ様です。 今回の研修は、現場ですぐ役立つ体験型研修です。4月1日より施行の新法律の理念も踏まえ、子どもが自
分から「生きる力」を発揮したくなる指導について、学び合います。主な内容は、 ①学校での障害者差別解消法 ②「インクルーシブ教育」と「合理的配慮」 ③発達障害の困り感体験と最新情報 ④「手がかり学習」での具体的指導法 ⑤保護者との関係づくり ⑤事例検討(その場でご質問どうぞ) 子どもも先生も、一緒に成功体験をつくり喜び合う場面を目指します。日頃の情報交換も交え、皆さんと良
い学び合いにしたいと考えています。8月3日に、お会いできる事を楽しみにしております。
8月4日(木)10:00~12:15 ★早乙女 智子・産婦人科医 京都大学大学院医学研究科客員研究員 子どもたちを取り巻く性と生 子どもたちの性が危ないと言われて久しいが、大人の性はどうなっているのだろうか。 性加害・被害や、
親から子どもへの性虐待、性差別発言や、子育て環境の悪化 など、そもそも大人が豊かな性を楽しんでいる
のかどうかすら怪しい。 このような環境下で、子どもたちがその子らしい健やかな性を育むのには、性に関する社会的・生物的な側
面を知ることが欠かせない。性の搾取から身を守るリスク回避を学び、伝えたい。養護教諭のみなさんと共に
考えていきたい。 13:30~16:00 ★藤本 靖・ボディワーカー、身体論者。米国 Rolf Institute
認定ロルファー™ ソマティック・エクスペリエ
ンス認定プラクティショナー。 今すぐリセット!疲れない、老いない身体を手にいれる 「最近休んでも疲れがとれない」、そんな風に感じることはありませんか?われわれは日常生活の中で様々
なストレスを受けて神経が疲れています。神経の疲れは身体の芯にたまるため、マッサージや整体で表面をほ
ぐしてもすぐ元通りになっています。この講座では、神経の入り口である感覚器官(目、耳、口、鼻)をゆる
めてバランスをとり、身体の芯からリラックスする体験をしてもらいます。簡単で効果抜群のこれらのワーク
をセルフケアにぜひお役立てください。
※講演内用は講師記
申込・問合せ・詳細は htps://www.secure-3ssl.com/hoken-kanagawa
神奈川学校保健研究会
夏期講習会 申込・参加費支払について
申
込 (先着順)
① 神奈川学校保健研究会サイト
https://www.secure-3ssl.com/hoken-kanagawa からお申込みくださ
い。スマートフォンにも対応しています。
(同サイトから FAX 申込書がダウンロードできますので、FAX での申込を希望する方
はご利用ください。ただし、FAX 申込は事務局より電話確認させていただくため、受付完
了に時間がかかります。ご了承ください。)
② 申込の際、参加番号が自動的に発行されます。銀 行 振 込 の 際 そ の 参 加 番 号 を 振 込 人 氏 名
の 前 に 記 入 のうえ、申込み後2週間以内に銀行振込をお願いします(参加費のお振込確認
をもって申し込み完了となります)。
③ サイトからの申込時、申込受付完了
メールが到着しますので、そのメー
振 込 人 氏 名 ご依頼人は参加番号と参加者名でお願いします。
(銀行振込み時)
例 121 カナガワハナコ
ルを保存(携帯等)または印刷のうえ、当日ご持参ください。受講票となります。
銀行振込先
横浜銀行 横浜市庁支店 普通口座 1038989 神奈川学校保健研究会 振込手数料はご負担ください。
参 加 費 領 収 書 ご希望の方は講習会当日にお渡しします。申込サイトから申請してください。
定
員 200名
問 合 わ せ ・申 込 み 先 (FAX) 〒231-0021 横浜市中区日本大通 58
(公財)神奈川県予防医学協会 健康創造室企画課内
神奈川学校保健研究会事務局 担当: 舩﨑(ふなざき)
TEL 045-641-8505 FAX 045-641-6140 諸
注
意
○ 講習会当日の参加申込みとお支払いはできません。
○ 学校長宛に派遣文書が必要な方は申込時に申請できます。
○ 参加取り消しは必ず電話連絡の後 FAX を送ってください。入金後の参加取り消
しについては、参加費の返金はいたしかねますのでご了承ください。
○ 会場は座席によって冷房の強弱があります。上着等ご用意ください。
≪ 会場地図 ≫
交通アクセス
電車
●JR 「関内駅」南口 徒歩 10 分
●横浜市営地下鉄 「関内駅」1番出口 徒歩 10 分
●みなとみらい線 「日本大通り駅」3 番出口 徒歩 0 分
バス
●市営バス 「日本大通り駅 県庁前」バス停徒歩 1 分 •横浜駅東口バスターミナル(横浜そごう 1F)
より
8・58 系統乗車 15 分
•桜木町駅バスターミナルより
8・11・58 系統乗車 10 分