入学制度案内 - 京都橘大学

AO
2017年度
アドミッション・オフィス
入学制度案内
(文学部・現代ビジネス学部)
エントリーシート付
AO入学制度の特色と目的
AO入学制度へのエントリー・出願資格
京都橘のAO入学制度は、正式な出願手続(Stage2)の前後に、出願準備期間(Stage1)
と入学準備期間(Stage3)を設定した「大
*Stage1∼3 の詳細は
4∼5 ページにてご確認ください。
下記【1】∼【3】のすべての条件を満たす者。
学進学準備プログラム」として位置づけられます。
【1】下記①∼③のいずれかに該当する者。
①高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を、2017 年 3 月に卒業見込みの者。
ペーパーテストを中心とした入学試験のように、学力のみを判断基準として合否を決定するわけではありません。志望学科に対
②通常の課程による12 年の学校教育を、2017 年 3 月に修了見込みの者。
する熱意や勉学意欲、高等学校等における正課や課外の活動などあらゆる角度から総合的に評価し「AO入学制度の求める学生
③学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると2017 年
3 月に認められる見込みの者*。
像」にふさわしい方を積極的に受け入れます。
AO入学制度の求める学生
エントリー 資 格
*の主な例
Stage1*において、
エントリーシートを
提出することのできる資格
・在外教育施設卒業見込み者
・専修学校高等課程修了見込み者
・本学において、相当の年齢に達し高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者(インターナ
ショナルスクールや民族学校の卒業見込み者等)
※9 月卒業などにより2016 年度内に卒業(修了)する者も、これらに該当する者として扱う。
京都橘大学は、
AO入学制度によって、次のような学生を求めています。
【2】全体の評定平均値が3.0以上の者。
【3】これまでにさまざまな活動や資格取得等の実績を持ち、それをアピールできる者。
または本学入学後の勉学や卒業後の進路などに明確な目標や目的を持ち、それをアピールできる者。
◆大学での学習にふさわしい強い知的好奇心を持ち、入学後もその持続・発展が期待できる者。
※複数の学科・コースへエントリーすることはできませんので、ご注意ください。ただし、一度エントリーした後で、それを辞退し
◆高等学校等までの学習に地道な努力を重ねてきた者。
別の学科へエントリーすることは可能です。
◆京都橘大学の教育方針に深い理解と強い共感を持ち、その中での4年間の学習を熱望する者。
文学部
下記のすべての条件を満たす者。
出願資格
日本語日本文学科 書道コース
書の美に興味と関心が強く、意欲を持って書道に取り組もうとしている者。また、さまざまな芸術
や文化、あるいは京都ではぐくまれた固有の美に関心を持ち、常に心を広げて学ぼうとする者。
①出願準備期間(Stage1)において、出願資格認定を受けた者。
Stage2*において、
正式に出願のできる資格
②本学を専願とする者。
③第3学年1学期末(2学期制の場合は出願時)までにおける全体の評定平均値が3.0以上の者。
④入学準備期間(Stage3)で実施するステップアッププログラムに真剣に取り組み、学習成果を着実にあげた者
(ステップアッププログラム課題を放棄した場合は、出願資格を満たさないことになります)。
経営学科
企業がビジネスを展開する上で不可欠となる経営戦略論、会計学、経営組織論、マーケティング論
などを学び、一般企業やグローバル企業への就職を希望する者。金融市場の働きや金融商品に関
心を持ち銀行や保険会社などの金融機関への就職を希望する者。情報ビジネスの知識と情報技術
2016年度 実施結果
の活用能力を修得し、情報ネットワーク産業やソフトウェア産業への就職を目指す者。医療政策や
現代ビジネス
学部
病院経営に関心があり、病院や福祉施設などのマネジメントスタッフを目指す者。地域における公
学 部
文 学 部
都市生活における豊かな社会と伸びやかな暮らしの実現をめざすために、経済・政策・観光・都市・
文化・建築・インテリア・福祉・情報などの中からテーマを選び焦点を絞って学びたい者。自分の生活、
現代ビジネス学部
家族、地域社会の動きに積極的な関心を持ち、観光ビジネスやまちづくり活動、創造的なアイデア
に基づく起業、行政をはじめとする公共政策に関心のある者。
文 学 部
コ ー ス
学 科
書道コース
経営学科
企業経営コース/情報ビジネスコース/金融コース/
公共経営コース/医療経営コース/グローバルビジネスコース
都市環境デザイン学科
建築・インテリアコース/観光ビジネスコース/公共政策コース
現代ビジネス学部
̶ 2 ̶
出願資格
認定者数
志願者数
合格者数
男子内数
14
14
14
12
12
11
11
2
経営学科
40
37
27
21
18
17
17
12
都市環境デザイン学科
29
28
21
18
17
17
17
8
合 計
83
79
62
51
47
45
45
22
2017年度 納付金(初年度〈予定〉)
現代ビジネス学部
文学部
募集人員
初年度納付金
8名
※2017 年 4 月経営学科の入学定員増(130 名→180 名)を計画中。経営学科の( )表記は、入学定員増後の人数を示します。
(計画内容は予定であり、変更することがあります。)
第一次選考 第二次選考 第二次選考
受験者数 受験許可者数 受験者数
日本語日本文学科 書道コース
※
12
(16)
名
12名
上記のうちの
入学時納付金
内 訳
日本語日本文学科
エントリー
者数
※Stage2 の出願は、Stage1 で出願資格認定を受けた者のみができます
(Stage2 以降は専願制)。
AO入学制度による募集学部・学科・募集人員
学 部
学 科
共サービスに興味があり、地方自治体および警察・消防職の公務員や非営利組織を目指す者。
都市環境デザイン学科
出願∼合格(Stage2)※
出願準備期間(Stage1)
日本語日本文学科 書道コース
経営学科
都市環境デザイン学科
合 計
1,194,000 円
1,120,000 円
1,170,000 円
合 計
697,000 円
660,000 円
685,000 円
第1次手続 納付金額
入学申込金(入学金相当額)
200,000 円
200,000 円
200,000 円
第2 次手続 納付金額
1回生前期納付金
497,000 円
460,000 円
485,000 円
(授業料・教育充実費等)
※2∼4年次の納付金についても、納付金額の合計は初年度納付金合計額と変わりありません。
※詳細は、9月中旬発行の「2017年度入学試験要項」をご覧ください。
̶ 3 ̶
AO入学制度の実施スケジュール
Stage1
出願準備期間
※Stage1において、費用は一切かかりません。また、どの段階で辞退してもかまいません。
※第二次選考の結果、出願資格認定を受けても、必ずしも Stage2に出願する必要はありません。
現代ビジネス学部
文学部日本語日本文学科 書道コース
第一次選考(小論文)申込期間:2016年8月1日(月)∼8月18日(木)
17:00
本学入試サイト
(http://www.tachibana-u.ac.jp/admission/)
にアクセスして、第一次選考(小論文)
に申込みをしてください。
❷エントリーシート提出
エントリーシート提出期間:2016年8月1日(月)∼8月18日(木)消印有効
本案内に添付されているエントリーシートに、黒のボールペンまたは万年筆で必要事項を記入し、本学入学課まで郵送(簡易書留)
してください。封筒は市販のものを使用し、封筒の表に「AOエントリーシート在中」と必ず朱書きしてください(エントリーシートの
折曲げ可)。
※第一次選考(小論文)
に際しては、上記エントリー期間中に、エントリー(①入試サイトからの申込み②エントリーシートの提出)が必要です。
いずれか一方でも行われなかった場合、第一次選考(小論文)
を受験することができませんのでご注意ください。
❸第一次選考(小論文)
エン ト リ ー 期 間
エン ト リ ー 期 間
❶第一次選考(小論文)申込み
❶第一次選考(書道実技講座)申込み
第一次選考(書道実技講座)申込期間:2016年7月4日(月)∼7月19日(火)
17:00
本学入試サイト
(http://www.tachibana-u.ac.jp/admission/)
にアクセスして、
第一次選考(書道実技講座)
に申込みをしてください。
❷エントリーシート提出
エントリーシート提出日:2016年8月7日(日) <書道実技講座当日持参>
本案内に添付されているエントリーシートに、黒のボールペンまたは万年筆で必要事項を記入し、書道実技講座当日に持参し提出
してください。
※エントリーシートを提出していない方は、
AO入学制度にエントリーすることができませんので、ご注意ください。
※コンクール入賞実績などがある場合は、エントリーシートに記入の上、入賞実績などを証明できる書類の写しとコンクール入賞作品などを封筒に入れて、エント
リーシートとともに持参し提出してください。コンクール入賞作品は後日返却します。詳細は6ページ「AO入学制度へのエントリーについて」でご確認ください。
❸第一次選考(書道実技講座)
第一次選考(小論文):2016年9月4日(日)10:30集合
小論文(80分)
※AO入学制度で現代ビジネス学部への入学を希望している方は、必ず受験してください(受験無料)。
※第一次選考を受験しなかった者は、第二次選考にすすむことはできません。
※第一次選考日は9月4日(日)のみです。時間厳守でお越しください。スケジュールは6ページ「第一次選考小論文について」でご確認ください。
❹第一次選考結果通知
第一次選考(書道実技講座)
:2016年8月7日(日)
10:00∼15:30
書道実技講座へ参加し、講座中に書いた作品を提出してください。
※AO入学制度で日本語日本文学科書道コースへの入学を希望している方は、必ず参加してください(受講無料)。
参加できない方は第二次選考にすすむことはできません。
※書道実技講座は8月7日(日)のみです。時間厳守でお越しください。書道実技講座については7ページ「第一次選考書道実技講座について」でご確認ください。
❹第一次選考結果通知
第一次選考結果発表日:2016年9月9日(金)
書類審査(エントリーシート)および小論文により総合的に評価。第一次選考受験者全員に結果を郵送にて通知します。
※提出されたエントリーシートおよび小論文は一切返却しませんので、ご了承ください。
※選考結果に関するお問い合わせには一切応じられません。
第一次選考結果発表日:2016年8月12日(金)
書類審査(エントリーシート)および書道実技講座時の提出作品により総合的に評価。第一次選考受験者全員に結果を郵送にて通知します。
※提出されたエントリーシートおよび書道実技講座時の作品は一切返却しませんので、ご了承ください。
※選考結果に関するお問い合わせには一切応じられません。
第二次選考(面接)
:2016年9月25日(日)
❺第二次選考(面接)
Stage2
面接(個人面接 約20分)
面接には、学科ごとに提示する課題に関するプレゼンテーション
(5分∼10分程度)
を含みます。
※各学科における課題の詳細は7ページ「第二次選考について」でご確認ください。
※第二次選考日は9月25日(日)のみです。面接の時間は、文書で通知します。
出願∼合格発表∼入学手続
出願期間:2016年10月3日(月)∼10月11日(火)消印有効
出願書類:入学志願票(本学所定用紙)/在籍高等学校等の調査書
❼出願
出願資格認定証とともに送付する出願要項にしたがって、必要書類を提出し、入学検定料(35,000円)を納入
してください。Stage2 への出願以降は、専願となります。専願制の選考区分で合格した場合、必ず入学する
ことにご留意ください。
※AO 入学制度、自己推薦入試、総合学科・専門学科推薦入試(いずれも専願制で 10/21 に合格発表)のうち、複数の選考区分に合
格した場合は、そのいずれかで入学することとなります。
❽書類審査
第二次選考結果発表日:2016年9月30日(金)
❻第二次選考結果通知
(出願資格認定可否通知)
面接(課題に関するプレゼンテーション含む)
により評価。
第二次選考受験者全員に結果(出願資格認定可否結果)
を郵送にて通知します。出願資格認定者には、出願資
格認定証と出願要項・書類もあわせて郵送します。なお、出願資格認定の可否は在籍高等学校にも通知します。
※選考結果に関するお問い合わせには一切応じられません。
Stage3
入学準備期間
ステップアッププログラム実施期間:12月∼3月
ステップアップ
プログラム
大学に入学後の学習をスムーズに進めることができる
よう、本学が提供する学習面での入学準備プログラム
に真剣に取り組んでください。
2回の課題提出を予定していますので、必ず期限内に
課題を提出してください。
出願資格の確認を中心にして審査します。
合格発表日:2016年10月21日(金)
❾合格発表
合格者には合格通知と入学手続書類を郵送します。また、在籍高等学校にも通知します。
本学入学後を視野に入れた3月までの学習についてご連絡します。これを参考に、在籍高等学校等における学
習を進めてください。
※選考結果に関するお問い合わせには一切応じられません。
入学手続
第1次入学手続期限:2016年10月31日(月)※入学申込金(入学金相当額)を納入。
第2次入学手続期限:2016年11月18日(金)※1回生前期納付金(授業料・教育充実費等)を納入。
入学手続案内にしたがって、入学手続書類の提出と入学時納付金の納入を行ってください。
̶ 4 ̶
̶ 5 ̶
京都橘大学
入学
AO入学制度へのエントリーについて
第一次選考 書道実技講座について
AO入学制度への参加には、エントリー(①入試サイトからの申込み②エントリーシートの提出)が必要です。
下記期間内に入試サイト
(http://www.tachibana-u.ac.jp/admission/)から申込むとともに、エントリーシートを提出してく
ださい。なお、①②の提出期間等は以下のとおりです。
現代ビジネス学部
文学部日本語日本文学科
書道コース
●文学部日本語日本文学科書道コースをめざす受験生・高
校生のための書道の実技指導講座です。この講座は、文
学部日本語日本文学科書道コースにおける AO入学制度の
①第 一 次 選 考 申 込 期 間:2016年8月1日(月)∼8月18日(木)
17:00
〈入試サイトより〉
②エントリーシート提出期間:2016年8月1日(月)∼8月18日(木)
〈消印有効〉
①第 一 次 選 考 申 込 期 間:2016年7月4日(月)∼7月19日(火)
17:00
〈入試サイトより〉
②エ ントリー シ ート提 出 日:2016年8月7日(日)
〈書道実技講座当日持参〉
第一次選考を兼ねています。
●この講座には定員があり、予約が必要です。右記の要領
にしたがって、申込んでください(受講無料)
。
文学部日本語日本文学科 書道コース
開 催 日 時 :2016年8月7日(日)
10:00∼15:30
講 座 定 員 :84名
会
場 : 京都橘大学
申 込 期 間 :2016年7月4日(月)∼7月19日(火)
17:00
申 込 方 法 : 上記申込期間中に本学入試サイト
(http://
www.tachibana-u.ac.jp/admission/)
に
●AO入学制度で日本語日本文学科書道コースへの入学を希
アクセスして、申込みをしてください。
望している方は、書道実技講座当日にエントリーシートを
また、定員を超えた場合は抽選となります。
持参して提出し、講座中に書いた作品を提出してください。
【現代ビジネス学部】
※入試サイトから第一次選考(小論文)への申込みをされますと、登録されたアドレス宛てに受付確認(自動配信)メールを送信します。メールには第一次選
エント リ ーにあ たっての注 意 事 項
考に関する注意事項が記載されていますので、必ずご確認ください。万一メールが届かない場合は本学入学課まで電話にてお問い合わせください。また、
入試サイトからの申込み、エントリーシート提出のいずれか一方でも行われなかった場合、エントリーが完了していないこととなり、第一次選考(小論文)
を受験することができませんのでご注意ください。
●書道実技の用具のうち、毛筆(漢字用・かな用)
・墨(墨液可)
・
半紙(漢字用・かな用)を持参してください。硯・下敷き・
文鎮・水差し・テキストは本学が用意したものを使用して
※書道実技講座は 8 月 7 日(日)にしか実施しません。
時間厳守でお越しください。
※この講座は、本学の受験を考えている方に限って受講できます。
ください。
【文学部日本語日本文学科 書道コース】
※入試サイトから第一次選考(書道実技講座)への申込みをされますと、登録されたアドレス宛てに受付確認(自動配信)メールを送信します。メールには第
一次選考に関する注意事項が記載されていますので、必ずご確認ください。万一メールが届かない場合は本学入学課まで電話にてお問い合わせください。
また、書道実技講座を受講されても、講座中に書いた作品提出、エントリーシート提出のいずれか一方でも行われなかった場合、AO入学制度に参加する
ことができませんのでご注意ください。
※下記のような書道展・コンクールなどに入賞実績などがある方は、各種コンクールの入賞実績などを証明する書類(高等学校等入学後のものに限る)の写し
(A4判に統一のこと)と、コンクール入賞作品または作品の写し(写真でも可)を、エントリーシートとともに書道実技講座当日に持参し提出してください。
入賞作品の提出ができない場合は、作品の掲載された冊子などでも構いません。コンクール入賞作品は、後日返却いたします。
例) ●「全日本高校・大学生書道展」
(読売新聞社・公益社団法人日本書芸院主催)で全日本高校・大学生書道展大賞(大賞)または全日本高校・大学生書
道展賞(展賞)に入賞した者。
●
「成田山全国競書大会」
(成田山全国競書大会実行委員会主催)
で、特別賞
(内閣総理大臣賞・蘭亭新星賞・文部科学大臣賞・駐日中国大使賞・読売大賞・
成田山貫首賞)または優秀賞(読売賞・成田山賞)に入賞した者。
●
「国際高校生選抜書展」
(毎日新聞社・財団法人毎日書道会主催)で、文部科学大臣賞、大賞、準大賞または優秀賞に入賞した者。
●その他、これらの展覧会に準ずるような書展に入賞した者。
第二次選考について
2016年9月25日
(日) 会場:京都橘大学
●第二次選考は面接(個人面接 約20分)です。時間は文書で通知します。
●面接には、学科ごとに提示する課題に関するプレゼンテーション( 5 ∼ 10 分程度)を含みます。
●課題は、学科ごとに提示しますので、下記より1つ選択してください。
●プレゼンテーションは、口頭による説明のほか説明資料の配布を行うことができます。配布用資料は3部準備して当日持参し
現代ビジネス学部
高校名を記載してください。
※当日はパソコンや書画カメラなど機器の使用はできません。
実施スケジュール
2016年9月4日
(日) 会場:京都橘大学
スケジュール
10:30
受験生集合
10:30∼10:45
受験生注意事項説明
10:45∼12:05
小論文(80分)
文学部日本語日本文学科 書道コース
てください。なお、配布用資料はA4サイズに統一のうえ、表紙には選んだ課題番号、プレゼンテーションのタイトル、氏名、
第一次選考 小論文について
時 間
現代ビジネス学部
2017 年度 AO入学制度
※小論文開始(10:45)後 30 分を超えて遅刻した者の受験は認めません。また終了時間(12:05)
まで退出はできません。
第二次選考課題
※第一次選考(小論文)は9月4日(日)にしか実施しません。時間厳守でお越しください。
日本語日本文学科書道コース志望の方は以下の❶∼❷の課題より1つ選択し取り組んでください。
文学部
受 験 上の注 意
●携帯電話・スマートフォン・腕時計型端末等の電子機器類は、試験室に入る前に必ずアラームの設定を解除し、電源を切ってカバン
の中に入れておいてください。試験時間中に、これらをカバンの中にしまわず、身につけていると不正行為となることがあります。
●使用できる用具は、
HBまたはBの黒鉛筆(シャープペンシル可)、プラスティック製の消しゴム、鉛筆削り(電動式・大型のもの、ナイフ
類を除く)、
および時計(辞書や電卓等の機能があるもの・それらの機能の有無が判断しづらいもの、秒針音のするもの、
キッチンタイマー、
大型のものを除く)です。アラームや時報機能のついた時計は、試験室に入る前に必ずアラームや時報の設定を解除してください。
●下敷きの使用は認めません。また、電子辞書やICレコーダー等の電子機器類、定規、電卓、そろばん、グラフ用紙、コンパス等の
補助具は使用できません。
●試験室においては、すべて監督者の指示に従ってください。従わない場合は不正行為となることがあります。不正行為者については、
直ちに退場を命じ、すべての試験を無効とします。
●試験室の設備 ( 机・椅子・空調・照明・音響設備等 ) の違い等は、一切考慮しません。
また、試験中に、監督者が試験実施上必要な打合せ、指示、説明、巡視を行うことによって生じる音などや、試験中の生活騒音(日
常生活において通常起こりうる騒音)などについても、特別な措置は行いません。
小論文問題例 次の文章を読み、下の問 1、問 2 に解答しなさい。
国土交通省は、交通機関などでベビーカーを利用しやすくするため、「ベビーカーマーク」のデザインを決定したと発表しました。
これは、電車やバスの中でも、ベビーカーを折り畳まずに使うことができることを意味します。一方で、電車に子供連れがベビーカーを
畳まずに乗車してくることに対し、「迷惑」と感じる人もいます。
❶王羲之とその影響について調べ、説明しなさい。
❷王朝中期を代表する高野切について調べ、説明しなさい。
経営学科志望の方は以下の❶∼❸の課題より1つ選択し取り組んでください。
❶企業をひとつ取り上げて、製品や活動などについて調べた上で、その魅力をわかりやすく説明しなさい。
❷近年、注目されている自治体による新しい取り組みを調べ、そのうちのひとつを取り上げて説明しなさい。
❸現在、日本の医療が直面している問題を取り上げて説明した上で、どのような仕組みがあれば安心して暮ら
現代
ビジネス
学部
せると思うか説明しなさい。
都市環境デザイン学科志望の方は以下の❶∼❸の課題より1つ選択し取り組んでください。
❶あなた自身の家や身近な公共施設など、建築物をひとつ取り上げ、そこにどのような工夫(住みやすい工夫、
使いやすい工夫)がなされているかを説明しなさい。
❷観光地(国内でも国外でもよい)をひとつ取り上げ、日程を設定して観光プランを作成し、その魅力を説明し
なさい。
❸あなたのまちでおこなわれているイベント1つについて調べ、そのイベントがまちにどのような効果もたらし
ているかを説明しなさい。
問 1.上記の国土交通省の考えについて、資料を参考に、賛成・反対の立場を明確にしたうえで、自分の意見を 400 字以内で述べなさい。
問 2.問 1 と逆の立場からの意見を 400 字以内で述べなさい。
̶ 6 ̶
̶ 7 ̶
第一次選考(小論文・書道実技講座)
会場への交通アクセス
会場
京都橘大学(京都市山科区大宅山田町 34)
臨 時バス案 内
第一次選考(小論文・書道実技講座)の当日は、
JR・京阪・地下鉄東西線「山科駅」∼「本学」間の臨時バス(京阪バス:片道 220 円)
が下記の時刻に運行されます。このバスは、途中、地下鉄東西線「椥辻駅」のバス停にのみ停車します。
なお、「椥辻駅」への停車時刻は、それぞれの出発時刻から山科駅発が約7分後、大学発が約5分後となります。
●臨時バスのりば
山科駅バスターミナル❺番のりば
●臨時バス時刻
第一次選考日程
山科駅発(京都橘大学行き)
京都橘大学発(山科駅行き)
8/ 7(日)書道実技講座
9:00
15:45
9/ 4(日)小論文
9:50
12:25
●地下鉄東西線「椥辻駅」周辺
至京都
JR東海道線
N
臨時バスのりば
コンビニ
地下鉄東西線
コンビニ
至六地蔵方面
京阪バス
「大宅甲ノ辻」
バス停
京阪山科駅
❷
❸
❹
京都橘大学
至浜大津
❶
バスターミナル
❺ のりば
臨時バスのりば
N
地下鉄山科駅
コンビニ
京阪バス
﹁京都橘大学﹂
バス停
京阪バス車庫
至大津
JR山科駅
至三条
名
神
高
速
道
路
地下鉄
椥辻駅出入口②
信用金庫
京阪バス
﹁大宅﹂バス停
山科区役所
至山科駅方面
病院
●JR・京阪・地下鉄東西線「山科駅」周辺
至椥辻・六地蔵
AO入学制度に関するお問い合わせは…
■
京都橘大学
入学課
〒607-8175 京都市山科区大宅山田町 34
TEL.(075)574-4116〈直通〉 FAX.(075)574-4123
E-mail [email protected]
■交通案内
JR・京阪・地下鉄東西線「山科駅」より京阪バス26A・28A系統「京都橘大学」下車 < 乗車時間約15分 >
地下鉄東西線「椥辻(なぎつじ)駅」下車、東へ徒歩約15分
入試サイトQRコード
■緊急時における入学試験の対応については、本学入試サイトでお知らせいたします。
受験の前にご確認ください。
http://www.tachibana-u.ac.jp/admission/
京都橘大学 2017年度 AO入学制度
エントリーシート(文学部・現代ビジネス学部)
※黒のボールペンまたは万年筆でご記入ください。
*
受付日
*
月 日( ) 受付番号
*欄は記入しないこと。
性 別
フ リ ガ ナ
氏 名
生年月日
男・女
19 年 月 日
〒 現 住 所
自 宅 ☎( ) 携帯電話 ☎( ) 学科・課程
都 道
出身学校
府 県
立
学校
定時制
通信制
(2016年4月以降に卒業した者も含みます。)
学部
全日制
科
2017年 3月 卒業見込
志望学部・学科
写真貼付欄
1. 上半身、脱帽
正面向
2. 3ヵ月以内撮影
3. 縦4㎝×横3㎝
4. 全面のり付
5. 写真裏面には氏名・
生年月日を記入
6. カラー写真
学科
コース
(1)
あなたは、なぜ京都橘大学を選びましたか。また、その学科・コースを選んだ志望動機や将来の目標、その目標を実現するために、大学生活に
おいてどのようなことをやりたいと思うかなど、自由に記入してください。
(2)
あなたのこれまでの高等学校内外における活動
(課外活動・生徒会活動・ボランティアなど)
や資格取得など、アピールしたいことを自由に
記入してください。