~少人数によるコミュニケーション支援勉強会~

<応用編>
自閉症や知的障害のある方のコミュニケーションに関する研修会
学校や施設、相談機関等の教育や支援・相談に関わるみなさまへ
~少人数によるコミュニケーション支援勉強会~
主催:セイフティーネットプロジェクト横浜・横浜市社会福祉協議会障害者支援センター
後援:神奈川県教育委員会
横浜市教育委員会
「セイフティーネットプロジェクト横浜」では、コミュニケーションボード・カードの普及活動の一環と
して、今般、オリジナルのコミュニケーションボードを作成できるシステムやイラストをダウンロードでき
るシステムを開発しました。
この勉強会(全2回)では、参加者のみなさまと現場で活用できるコミュニケー
ションボードの作成や、コミュニケーション支援に関わる課題の検討を行います。
今年は、アドバイザーがみなさまの職場等に出向いて、勉強会を開催いたします!
職場や支援者同士のグループをつくって、お申し込みください。
教育・福祉等の現場で、日々障害のある人たちと向き合っておられるみなさまの
お申込みをお待ちしております。
<今までの参加者の声>
コミュニケーション支援に関わる
課題の検討では、具体的なアドバ
イスとともに、一か月後の振り返
りがとても参考になりました。
【内容】
作成も非常に楽しく、
コミュニケーション
ボードの可能性を感
じる研修でした。
「お店用」の
コミュニケーションボード
アドバイザーがみなさんの職場等へ出向き、2 回にわたり勉強会を開催します。
職場や仲間同士のグループ(5 名程度)でお申込みください。
■1 回目 ・現場で活用するオリジナルのコミュニケーションボードの作成
・各現場でのコミュニケーション支援の課題等に関する意見交換とアドバイス
■2 回目
1 回目終了後、1ケ月をめどに、振り返りを実施します。
・実際に作成したオリジナルボード等を活用してみた結果の振り返り
・各現場でのコミュニケーション支援の課題等に関する意見交換とアドバイス
【日程・会場】参加者のみなさんの希望により、アドバイザーと調整の上決定します。
1 回目・2 回目とも 2 時間程度を予定しています。
【アドバイザー】 青山 均氏(セイフティーネットプロジェクト横浜 アドバイザー)
【対
象】
平成 28年 8 月4日(木)開催「知的障害や自閉症のある方のコミュニケーションに関する
研修会」に参加された教育や支援・相談に関わる専門職
【定
員】
2 グループ(各グループ5名程度)
【参加費】
(お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます)
無料
【申込方法】 「参加申込書」に必要事項を記載の上、障害者支援センター宛に FAX または郵送でお申込み
ください。後日、事務局から開催の是非や日程のご相談等、ご連絡をいたします。
【申込締切】 平成 28年9月7日(水)必着
【お問い合わせ・お申込み先】横浜市社会福祉協議会障害者支援センター 担当 赤荻・川崎
〒231―8482
横浜市中区桜木町1-1横浜市健康福祉総合センター9階
TEL:045-681-1211 FAX:045-680-1550
自閉症や知的障害のある方のコミュニケーションに関する研修会
~少人数によるコミュニケーション支援勉強会~(応用編)
参加申込書
連絡担当者氏名:
連絡先住所:〒
所属先名:
-
連絡先℡番号:
-
-
開催希望場所:
(住所:
)
グループの人数:
名
※
職場や仲間同士のグループ(5 名程度)でお申込みください。
※
お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※
開催日程・場所につきましては、参加者のみなさまと講師に調整させていただき、決定いたします。
申込締切
平成28年9月7日(水)
【問合わせ先】
横浜市社会福祉協議会障害者支援センター 担当 赤荻・川崎
〒231―8482 横浜市中区桜木町1-1横浜市健康福祉総合センター9階
TEL:045-681-1211
FAX:045-680-1550
※FAX送付の際は番号をご確認の上、お間違えのないようお願いいたします。