4年生

三河安城小学校
4年 学年だより 夏休み号
平成28年7月20日
先日はお忙しい中、個別懇談会にお越しいただきありがとうございました。有意義な時間がもてたこ
とを感謝いたします。
いよいよ子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。長い休みにしかできないことにチャレ
ンジし、交通事故や水の事故には十分気をつけて、安全で充実した楽しい夏休みにしてほしいと思いま
す。2学期にはまた元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
【チャレンジスイミング】
7月21日(木)・22日(金) 4~6年生参加希望者
9:30
登校
9:40~11:00
チャレンジスイミング
11:20
下校
(持ち物)水着・水泳帽子・タオル・ゴーグル(必要な人)
・プールカード
【親子クリーン活動・課題提出日】
8月21日(日)
8:00
手さげで通学班登校
8:30
荷物を持って運動場整列 (シューズは置いていく)
8:40
移動開始・作業
9:45
作業終了・片付け
10:00
★8:20までに課題提出
担当場所ごとに親子下校
雨天時
8:00
手さげで登校
8:00~8:45 課題提出・学級活動
9:00
学年下校
(持ち物)夏休みの課題(ポスター2枚・読書感想文)
・シューズ・水筒・タオル・軍手
【2学期始業式】
9月1日(木) いつも通り通学班登校
読書タイム①始業式 ②学級活動 ③清掃・短学活 11:30一斉下校
(持ち物)□あゆみクリアファイル(印を押して)
□夏休みの課題(夏休み日誌・課題プリント・習字・自由研究または自由工作)
□体育館シューズ □筆記用具 □連絡帳 □朝読書の本
□ぞうきん1枚 □道具箱(のりなど、中身を補充しておく)
【夏休みの課題】
課題
読書感想文
内容・形式
提出日
400字詰め原稿用紙 2枚半~3枚以内
8月21日
1枚目の欄外に学年・氏名・題名を書き、1行目から本文を
書く。応募用紙は原稿用紙にホッチキスでとめて提出する。
ポスター
★全員提出
○環境美化ポスター
8月21日
縦横自由
・ごみを中心にしたもの。
空き缶などのポイ捨て防止、不法投棄防止、愛犬のふんの
始末、ごみ拾い・清掃活動の啓発などを題材とする。
「4R」や「地球温暖化」は題材としません。
・環境美化を呼びかける言葉を入れる。
★下の①~⑥の中から1つ選んで取り組む。
◆四つ切り画用紙
①緑化ポスター 原則B3版だが4つ切でも可
◆裏面に学校名・学
・文字は入れない。
縦書き
年・組・名前を忘れず
に書く。
②「家庭の日」県民運動啓発ポスター
縦横自由
・スローガン「親と子の 対話がつくる よい家庭」
作品の中に「家庭の日」の文字を入れる。
③愛鳥週間ポスター
縦書き
・
「愛鳥週間」又は「Bird Week」または「バード ウ
ィーク」とだけ入れる。
④赤い羽根ポスター
縦横自由
・たすけあい、社会福祉、赤い羽根、共同募金の意味を含ん
だ図画
⑤JA交通安全ポスター 縦書き
・作品内に固有の名称は使わない。(例 トヨタ・日産)
⑥市民ギャラリーコレクション展のポスター 縦横自由
・「動物・いのちのかがやき」(ペット、魚や昆虫、動物との
ふれあいの場面など)を題材とする。
★自由応募
〇3R促進ポスター
・「リデュース、リユース、リサイクル」を題材とする。
・3Rに関するキャッチコピーを入れる。
国土緑化運動・育樹運
・
「植樹及び・森林・樹木の保護・保育」をテーマに標語を考
動標語
える。
習字
★全員提出
◆左に学年・名前を書
○赤い羽根習字
・半紙に「ぼきん」「赤いはね」「たすけあい」のいずれか
○○○○
・半紙に「和食」または
き
四年
○○○○
○JA書道コンクール
四年
★自由応募
ぼ
ん
◆学校名は入れない。
8月21日
た す け
あ い
く。
8月21日
条幅(縦約 136cm 横 70cm)に「小鳥の声」
夏休み日誌
・教科書などで調べてもよい。ていねいに取り組む。
9月1日
・P39の「くるくるストロー」は提出しない。
・P44(水はどこから)はやらなくてよい。
・最後の思い出や反省のページも記入する。
課題プリント
○漢字プリント2枚
8/21(日)に答えを配るので、
○計算プリント2枚
丸付けと直しをして提出する。
9月1日
○社会プリント2枚
自由研究または
・「夏休み自由研究の進め方」をよく読んで計画的に進める。
自由工作
<実験観察の部>
9月1日
・実験や観察による研究記録
・科学的な原理を確かめたり分かりやすく作ったりした研究
物
・環境や健康作りに目を向けた調査研究
※実験観察の部でB紙を使用する場合は、学校名、学年、氏
名を明記し、必ず裏打ちをする。
<発明工夫の部>
・楽しい動きやおもしろい工夫のある作品
・生活を便利にする発明工夫の作品
・環境保全に目を向けた発明工夫の作品
・健康づくりに役立つ作品の工夫
人権を理解する作品
・「男女差別」「いじめ」「児童虐待」「ホームレス」「高齢者」 8月21日
コンクール
「障害者」
「外国人」
「インターネットによる人権侵害」から
ポスター、書道、標語
テーマを1つ選んで描く。
ポスター
・四つ切りサイズ(縦描き)
書道
(自由応募)
・半紙
・応募票を裏面に貼る。
・応募票を裏面に貼る。
標語
・A5サイズ
・縦書き
・応募票を裏面に貼る。