夏休みに夜空を家族で楽しもう!

家庭数
な
つ
や
平成28(2016)年7月19日
明石小学校長
す
よ
ぞ
ら
か
ぞ
く
た
の
玉田
夏休みに夜空を家族で楽しもう!
夏休みの夜
空に見られる
いくつかをし
ょうかいしま
すので、ぜひ 白鳥座
かぞくで夜空 デネブ
を見上げて下
さい。 だいひよう
夏の代 表 、
夏の大三角と
さそり座。
この日は、月
と土星・火星
が、さそり座
のアンタレス
の近くに見え
ます。
火星
2016.8.13 20時の南の空
こと座ベガ
わし座
アルタイル
サソリ座
赤い星
アンタレス
2016年8月13日午前0時~ ペルセウス座流星群(ざりゅうせいぐん)が見られるかも?
三大流星群のひとつ、ペ
カシオペア座
ルセウス座流星群の今年の
ピ ー ク は 、 8月 12日 の 21時
ごろとよそうされていま
す。スイフト・タットル彗
星(すいせい)の通り道を毎
年この時期(じき)に地球が
通過(つうか)し、そこにの
こされていたちりが地球の
大気(たいき)にとびこん
で 、 100kmぐ ら い 上 空 で 発
ペルセウス座
光(はっこう)して見えま
8月13日午前0時
す 。 こ の 日 は 月 齢 9で 、 13
日 午 前 0時 ご ろ に 月 が し ず
むので、その後は見やすく。
ペルセウス座はそのすぐ上
に見えるカシオペヤ座を目
じるしに、その辺りからすっと流れる光の筋(すじ)が流れ星です。空の広いと
ころで、頭上の夏の大三角や東のペガススの四辺形などをゆっくり見わたしな
がら待ってみましょう。運がよければ1時間に10こほど見えるかもしれません。
7月15日午後7時30分~8時30分子ども会観望会
明石小学校運動場に約200人があつまったよ
夕 方 の くも り 空 で心 配 (し んぱい )し ま し た
が、みごとに晴れて、天文科学館(てんもんか
がくかん)の方の指導(しどう)で、11日目の月 月
や火星・土星・木星の3つの惑星(わ
くせい)を望遠鏡(ぼうえんきょう)で
見ることができました。右上の写真(し
ゃしん)はそのときにとった月です。 土星
子どもも大人も、月のまぶしいほどの明るさや 木星
土星に輪(わ)がやっぱりあるんだねと歓声(かんせい)が上がっていました。
8月28日の夕方(ゆうがた)から惑星(わくせい)が5つも見られるかも(^_^)v
まずは、日没後(にちぼつご)すぐに、西の空
に宵の明星(よいのみょうじょう)金星と夜明け
の明星(よあけのみょうじょう)ともいわれる木
星がならんで輝(かがや)いています。西に開け
た場所ならしずみゆく水星が水平線(すいへい
せん)近くに見
られるかもしれ
8月28日19時
ません。
その1時間後
には、南南西の
空のさそり座の上に赤い火星と輪(わ)をもつ土
星がならんで輝いています。この日、1時間近
くでうまくいけば、地球(ちきゅう)の兄弟姉妹
(きょうだいしまい)である5つの惑星を見るこ
8月28日20時
とができるかもしれませんよ。
ぶ
じ
す
だ
ツバメの子どもが無事に巣立ったよ(*^_^*)
5月11日に巣がキジバトにこわされ、親ツバメはがんば
って修理(しゅうり)して卵をうんだの
に、5月25日カラスにおそわれて、巣
ごと落とされて3つの卵はわれてしま
った。もうダメかと思っていたのです
が、場所(ばしょ)をかえて3度目の巣
を作り、5つの卵をうみ、
順調(じゅんちょう)に育
ってくれました。毎日、
こちらがつがいの
せっせとえさを運んだ親
親ツバメさんです
ツバメのおかげですくす
く育ち、巣立ちの日を
楽しみにしていたので
すが、この3連休の間
に無事(ぶじ)に5羽?とも、巣立ちをし
たようです。元気に来年も来てね。