第 13 回「〝若者によるエコ・メッセージ〟ポスターデザイン」公募事業(平成 28 年度) 募集要項 若者の意識啓発を通じて持続可能な社会を構築するため、温室効果ガス(二酸化炭素など)の削減、省エ ネルギー、リサイクル、生物多様性(生態系)の保全、ライフスタイルの在り方などについて、若者から幅 広い世代に向けた “エコ・メッセージ”をポスターにして発信する「“若者によるエコ・メッセージ”ポスター デザイン」を募集します。 応募作品は、地球環境関西フォーラムが行政機関、企業、環境団体等に活用を呼びかけます。 地球環境関西フォーラムは平成2年(1990 年)に設立され、関西の自治体・企業・学識経験者・消費者団体など産官学 民の第一線の人達が、自由闊達に議論を交わしながら力を合わせて地球環境問題について先導的な活動を行っていま す。 1.主 催 地球環境関西フォーラム 2.後援(予定:順不同) 環境省近畿地方環境事務所、関西広域連合、 (一財)大阪湾ベイエリア開発推進機構、 大阪商工会議所、 (一社)関西経済同友会、 (公社)関西経済連合会、 (一財)大阪デザインセンター、産経新聞社 3.応募資格 年齢 16 歳~25 歳 個人およびチーム。 公募開示期間(平成 28 年 6 月 20 日~ 9 月 30 日)に、16~25 歳である日があること。但 し、高校 1 年生であれば年齢を問わず応募できる。 応募できない者:法人・企業名での応募。審査委員関係者が加わったチーム(大学および研 究機関、専門学校等においては審査委員に直属する研究室やクラス以外は応募可。 ) 4.テーマ 温室効果ガス(二酸化炭素など)の削減、省エネルギー、リサイクル、生物多様性 (生態系)の保全、ライフスタイルの在り方など。 5.応募作品等提出要領 一人・チームにつき何点でも可。応募作品一点毎に、応募票を提出のこと。 -1- (1)ポスター作品:A2(594mm × 420mm)縦使い(違うサイズや、横使いは不可) 。 (カラー、白黒は自由。表紙は不要。 ) ・応募作品は、未発表のものとします。 ・縮小拡大して使用される可能性を考慮してください。 ・裏面に氏名と作品タイトルを明記してください。作品へのコンパネ等の貼り付けは不要。ただし郵 送時にはボール紙を使用して梱包する等、作品が折れず傷つかないようにしてください。 連絡先(住所、電話番号等)は作品の裏には記入しないでください。 ・1件1枚として審査する。シリーズ作品(例:複数枚の作品で一つの事象を表すもの、等)は認め ない。 (2)ポスター作品の A4(298mm × 210mm)縮小カラーコピー 2 部。 (3)応募票(様式は、ウェブサイトからダウンロードして下さい。 ) ・氏名、メールアドレス、住所、電話番号(できれば携帯電話の番号と自宅の電話番号の両方)・ FAX 番号等(応募票に記入して頂いた個人情報は本事業の運営目的にのみ使用します。 ) ・作品タイトル(35 文字以内)、作品制作に寄せる思い(200 文字以内)を記載して下さい。 (4)その他 ・使用言語 応募作品は、日本国内での利用を前提としますので、特に外国語ないしカタカナ の使用にあたっては一般に理解できるような言葉遣いにご注意ください。 ・応募作品の内容メッセージ 環境に関する正確な知識も審査の対象とします。 ・作品中にデータ(数字等)を使用する場合は、信頼性の高い、新しいものを使用することと し、出典を必ず作品中に明記してください。そのうえで応募票にも出典を記すとともに、ネ ット上で公開されたデータの場合は必ずそのアドレスを記して下さい。用語等について正し いものを使用しているかどうか、データを使用する場合は出典を明記しているかどうか、科 学的に確かなデータを掲載するサイトから引用したかどうか、等についても審査の対象とし ます。より信頼性の高い、あるいは新しいデータがある場合、再提出いただいたうえで活用 する( 「11.作品の活用等」参照)場合がありえます。なお、作品中にデータを使用するか否 かは、作品の評価とは無関係です。 6.受付期間 平成 28 年 7 月 15 日(金)~9 月 30 日(金) (当日消印・荷物受付は有効とします。 ) -2- 7.応募作品等提出先、お問い合わせ先 〒530-0005 大阪市北区中之島 6-2-27 中之島センタービル 23 階 地球環境関西フォーラム 事務局 「“若者によるエコ・メッセージ”ポスターデザイン公募」 係 メールアドレス:[email protected] ・応募は、郵送または輸送代行業によるものに限ります。直接搬入は原則不可。 8.審査委員(予定:順不同) 奥村 昭夫 氏〔デザイナー〕 茅 陽一 氏〔(公財)地球環境産業技術研究機構理事長、東京大学名誉教授〕 畑 祥雄 氏〔関西学院大学総合政策学部メディア情報学科教授〕 辰巳 明久 氏〔京都市立芸術大学美術学部ビジュアルデザイン研究室教授〕 星加 ルリコ 氏〔(株)RURIKO PLANNING代表取締役、クリエイティブディレクター〕 仲上 俊二〔地球環境関西フォーラム事務総長〕 9.賞金、審査結果の通知等 ・賞金:総額 55 万円 最優秀賞 1名 賞金 20 万円、優秀賞 3名 賞金 5 万円、入選 10 名 賞金 2 万円 ・受賞作品(最優秀賞、優秀賞、入選)のうち1点を「高校生奨励賞」とします。 ・受賞作品は当フォーラム ウェブサイト上で公開します。また応募作品について、行政機関・ 企業・環境団体等による環境啓発目的での受賞作品等の展示会の開催、街頭での掲示、およ び個別作品の活用(環境関連冊子の表紙などへの利用)を呼びかけます。 ・審査結果は、当フォーラム ウェブサイト(http://www.global-kansai.or.jp)上で発表し、 受賞者には文書で通知します。なお、審査内容へのお問い合わせにはお答えいたしません。 10.知的所有権(著作権等) ・応募いただいた作品は返却しません。 ・作品の作成にあたっては、他者の知的所有権を侵害しないようにしてください。無断で他者 の作品や顔写真、商標等を当該作品中に入れることは避けてください。 他者の知的所有権を侵害し、その結果、当フォーラムが何らかの請求又は、損害を受けた 場合、応募者は自らの責任によりそれらを解決し、当フォーラムに一切、迷惑をかけないよ うにして下さい。 -3- ・著作権は応募者に帰属します。ただし、当フォーラムのウェブサイトや広報物への掲載、 展示会の開催や街頭での掲示、あるいは当フォーラム会員および関係者等による環境啓発 目的での利用(応募作品あるいはその構成要素である図案等の活用)については、応募作品 を使用する全ての権利を当フォーラムが独占的に有し、応募者はその対価を求めないことと します。 ・応募者は、当フォーラムから事前の書面合意を取得しない限り、応募作品を第三者へ販売、 貸与、譲渡、及びその他使用を許可すること、並びに応募者が、応募作品を使用(掲載等) できないものとします。 11.作品の活用等 ①展示会 応募作品を行政機関・企業・環境団体等による、展示会に出展します。 ②街頭での掲示 環境啓発や環境美化等を目的として、街頭での掲示(工事用囲い等への作品の画像データの 提供等)を実施します。 ③冊子の表紙、啓発用掲示物等への活用 行政機関・企業・環境団体等による冊子の表紙や啓発用掲示物等への応募作品の活用を促 進させることを目的として、当フォーラムが応募者を行政機関・企業・環境団体等に紹介す ることがあります。その場合、使用条件などは当事者間で協議を行うこととし、当フォーラ ムは一切の責任を負いません。 ④その他 当フォーラムが、本事業の趣旨に照らし、応募作品の使用が適当であると判断したものに活 用します。 12.スケジュール (1)公募開示期間:平成 28 年 6 月 20 日(月)~ 9 月 30 日(金) (2)応募受付期間:平成 28 年 7 月 15 日(金)~ 9 月 30 日(金) (3)審査会(予定):平成 28 年 10~11 月 (4)審査結果発表(予定):平成 28 年 11 月 地球環境関西フォーラム ウェブサイトにて発表 (5)表彰式及び審査委員との懇談会(予定): 平成 28 年 11~12 月 大阪にて〔会場未定〕 以上 -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc