様式第2号 公募型プロポーザル方式による提案書募集に関する

様式第2号(第9第1項関係)
平成28年7月25日
府中市長
高野
律雄
公募型プロポーザル方式による提案書募集に関する公表
このことについて、次のとおり提案書を募集します。
1 業務概要
(1) 業務件名
府中市立学校給食センター調理等業務委託
(2) 業務の目的及び概要
本市では、現在の府中市立第一学校給食センター及び第二学校給食センターの老
朽化に伴い、小中学校合わせて22,000食の提供可能な、新たな給食センター
を平成29年9月の開設を目指して建設工事を行っています。
新たな給食センターでは、小学校調理等業務について民間委託を行いますが、民
間委託事業者の選定に当たっては、その技術力や専門性を活用するとともに、安全
安心でおいしい給食を継続的に提供でき、かつ本市が培ってきた手作り給食を継承
し、学校給食調理等の安全性及び効率性を確保する最適な事業者を選定するため、
質の高い提案を広く求めるものとします。
ア 府中市立学校給食センター調理等業務 (小中学校計 最大22,000食)
・小学校調理業務(小学校22校分、最大約15,000食)
・炊飯調理業務(小学校22校分、中学校11校分)
・食器食缶等洗浄、消毒保管業務(小学校22校分、中学校11校分)
・塵芥処理業務(小学校22校分、中学校11校分)
・配膳業務(小学校22校分、中学校11校分)
イ 前各号に掲げる業務に附帯する業務
(3) 業務場所
ア 調理等業務(配膳業務を除く)
施設名 府中市立学校給食センター(ドライ方式)
所在地 府中市朝日町3丁目13番地
イ 配膳業務
市立小学校22校、市立中学校11校
所在地は委託仕様書を参照のこと
(4) 履行期間
ア 調理等業務(配膳業務を除く)
平成29年7月1日から平成34年7月31日まで(期間
イ 配膳業務
平成29年4月1日から平成34年7月31日まで(期間
5年1か月)
5年4か月)
(自校調理方式の3校(四小、武蔵台小、住吉小)は2学期から開始する)
2
参加資格要件
参加申込書、提案書及び添付書類(以下これらを「提案書等」という。)を提出で
きる者は、次に掲げる事項を全て満たす者とする。
なお、受託者の選定の決定日までに次に掲げる事項のいずれかを欠いた者は、失
格とする。
(1)対象業務において、契約事務規則第34条に規定する参加資格を有しているこ
と。
(2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該
当する者でないこと。
(3)府中市業者指名停止基準による指名停止措置期間中の者でないこと。
(4)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続又は民事再生法(平
成11年法律第225号)に基づく再生手続中の者でないこと。
(5)学校給食法(昭和29年法律第160号)第1条に規定する目的に沿って、学
校給食が教育の一環であることに鑑み、児童及び生徒のために安全安心な学校給
食の調理等を円滑に実施できる者であること。
(6)本件委託事業を円滑に遂行できるよう、安定的かつ健全な財政能力を有してい
る者であること。
(7)これまでに、学校給食調理業務の受託実績を5年以上有する者で、大量調理施
設衛生管理マニュアル(平成9年3月24日付け衛食第85号別添)に基づき、
1日9,000食以上を提供する調理業務の実績を3年以上有する者であること。
(8)この広告の日から受託者の選定の決定日までの間のいずれの日においても、食
品衛生法(昭和22年法律第233号)の規定による営業の停止の処分を受ける
等の食中毒その他の食品に係る事故を起こしたことがない者であること。ただし、
当該処分後の対応、改善策に関する書面等により、適正な食品衛生対応の確認が
できる場合を除く。
(9)食品衛生法の規定により営業の許可を取り消された場合、当該取消しの日から
起算して2年を経過している者であること。
(10)製造物責任法(平成6年法律第85号)の規定による損害賠償責任を履行する
ため、生産物賠償責任保険に加入している者であること。
(11)国税及び地方税を滞納している者でないこと。
(12)本広告日現在において東京都内に本社、支社、営業所を有していること。
(13)提出した書類の記載事項に虚偽がないこと。
3
参加者を選定するための評価基準
評価項目
評価の視点
指標
1経営規模
経営規模は妥当か
資本金、売上高
2業務遂行力
業務遂行体制は妥当か
技術者、有資格者数
3履行保証力
履行保証面の懸念はないか
自己資本比率
4瑕疵担保力
瑕疵に対する責任をとれるか
損害賠償保険の加入
5倫理観
社会的貢献度があるか
ISO14001,ISO9001 等 の
取得状況
その他社会貢献の有無
6技術・運営力
当該業務に対する知識・経験・ 同種、類似業務の実績
( 学校給食センター調理業
運営能力を有するか
務受託実績)
4
受注候補者を選定するための評価基準
評価項目
評価の視点
1学校給食等に対 ・業務の理解度は十分か
する考え方
2調理等業務体制 ・業務の実施手順は妥当か
等に関する考え方 ・項目の内容は具体的で妥
当か
・独創性、実現性があるか
・採用する手法は妥当か
3安全衛生管理体
制に関する考え方
同上
4研修体制に関す
る考え方
同上
5危機管理に関す リスク管理等、内部の意思
る考え方
疎通、連絡体制は妥当か
指標
①学校給食に対する運営方針や取組姿勢、意
欲など基本的な考え方
②学校給食の意義や目的に対する理解度
③こどもたちに安全でおいしい給食を提供
するための理念や学校給食の専門性、サービ
ス水準、安定的な提供に対する実施方針
①調理等従事者の人員構成及び勤務体制
②業務の指揮命令系統、調理作業工程
③調理等従事者の交代要員の確保
④調理等従事者の雇用に対する考え方
⑤移行準備体制
①安全衛生管理に対する考え方
②安全衛生管理に対するチェック体制
③調理等従事員の健康管理体制など
①調理等業務における安全衛生管理や調理
技術向上に関する教育・研修等の実施内容
②受託決定から業務開始までの研修など移
行準備体制
①緊急時や突発的な事故対応
②食中毒や異物混入等の事故の防止策
③事故による市又は第三者への補償
④業務不履行となった場合の対応
⑤災害時の市への協力体制
①食育の充実関連活動
②学校等との交流企画
6特定テーマに対 ・食育の充実及び学校との
する取組の考え方 交流企画などは具体的で
妥当か
7見積額
・コストは妥当か
①見積書内訳
②職員配置計画
8説得力
説明が論理的かつ説得力
があるか
9協調性
冷静沈着に議論、対応がで プレゼンテーション
きるか
ヒアリング
10資料調整
打合せ資料・報告書の内容
がわかり易いか
質疑の応答内容と提案書
内容との整合性が有るか
5
受注候補者を決定するまでのスケジュール概要
(1) 募集要項の配付期間、配付場所及び方法
ア 配付期間・・・平成28年7月25日から平成28年8月8日
(土日祝日を除く)
イ 配付場所・・・問合せ先と同じ
ウ 配付方法・・・問合せ先窓口、市ホームページ
(2) 参加申込書の提出期限並びに提出場所及び方法
ア 提出期限・・・平成28年8月9日 午後3時まで(土日祝日を除く)
イ 提出場所・・・問合せ先と同じ
ウ 提出方法・・・問合せ先窓口へ提出
(3) 提案書提出期間
平成28年9月12日から平成28年9月26日の午後3時まで
(土日祝を除く)
(4) 受注候補者決定予定
平成28年10月17日
平成28年10月24日
平成28年10月下旬
6
一次審査(書類審査)
二次審査(プレゼンテーション及びヒアリング)
受注候補者決定
問合せ先
〒183-8703
東京都府中市宮西町2丁目24番地
教育部学務保健課 給食センター整備担当
担 当 堤原、鹿島
電 話 042-335-4434(直通)、
FAX 042-334-0946
電子メール [email protected]
7
その他詳細は、プロポーザル募集要項による。