「宇東デー」新聞 第2号

栃木県立宇都宮東高等学校・同附属中学校 校長室通信
「宇東デー」新聞 第2号
発行者:校長 大橋芳樹 発行日:平成27年5月18日(月)
宇東高・附属中の音楽部が「下野新聞」の
「ぶかつの時間」で取り上げられました!
本校音楽部の皆さんは「宇東高祭」、「卒業式」、「入学
式」などの学校行事や介護施設の訪問など様々な場面で、合唱
と吹奏楽を提供し、本校生徒や先生方のみならず多く人々を元
気付け、楽しませてくれています。去る3月29日(日)に栃木
県教育会館大ホールで行われた「第4回イーストミュージック
コンサート」の練習風景が写真とともに、「下野新聞」に掲載
されました。当日のコンサートではディズニーやジブリの楽曲
なども演奏され、会場に詰めかけたちびっこからお年寄りま
で、みんなに喜んでいただきました。幕間の出し物なども非常
に工夫されており、いかにも「宇東」らしい、手作り感満載の
温かみのある素晴らしいコンサートでした。また、なぜか本校
の「将棋同好会」のキャラクター「ひがっしー」も登場し、会
場を大いに盛り上げてくれました。
**5月18日「今日は何の日」**
◎国際親善デー:ロシア皇帝ニコライ2世の提案でオランダの
バーグで第1回平和会議が開催された。(1899)
◎国際博物館の日:国際博物館会議(ICOM)(1977)
◎18リットル缶の日:全国18リットル缶工業組合連合会
18リットル缶は以前「5ガロン缶」と呼ばれていた。「5ガ
ロン」の5と「18リットル」の18から。
◎ファイバーの日:ファイバーアカデミィ(食物繊維に関する
情報提供を行う学術団体)。ファ(5)イ(1)バー(8)から。
◎ことばの日:こ(五)と(十)ば(八)の語呂合わせ。
◎ダンテの誕生日(1265)
◎バスコダ・ガマ、インド発見(1495)
◎ナポレオンが皇帝になる(1804)
昨年度の卒業生の「東京大学現役6名合格」
が「下野新聞」で大きな記事になりました!
去る4月3日付の「下野新聞」に「県教委『中高一貫の成
果』 東大現役合格増 宇都宮東高6人 佐野高は1人」とい
う大きな見出しで、附属中3期生を含む昨年度の卒業生(第5
0期生)の東京大学現役6名合格の快挙が取り上げられまし
た。「高校再編計画」により平成19年度に附属中学校が開校
し、本県初の併設型の中高一貫教育校となり男女共学校として
生まれ変わった本校には「男子校時代以上の進学実績を上げる
こと」が常に求められてきました。そのような県民の熱い思い
を自覚し、生徒の皆さんが「難関大学合格」の高い志を掲げ常
に努力を続け、中高の先生方が一丸となって努力を続ける生徒
たちを支援し続けてきた成果の表れであり、本校校長として生
徒の皆さんの頑張り、中高の先生方の生徒を支える姿勢に最大
限の賛辞を贈るものであります。本校は「授業第一主義による
確かな学力と、読書活動や教養講座などによる深い教養によっ
て、人間性豊かで社会の発展に貢献できる生徒」、「科学的な
見方や考え方を身に付けることによって、新しい知識の創造に
貢献できる生徒」、「豊かな自己実現を目指すキャリア教育
や、気力・体力の涵養のための特別活動の充実によって、未来
を切り拓く意志と実践力を身に付け、リーダーとして活躍でき
る生徒」の3つを「育成する生徒像」に掲げ教育活動を展開し
ており、高校卒業後の大学や大学院で行われる高等教育につな
げていくことが本校に課せられた大きな使命であると考えてい
ます。また、なぜ先生方が「志を高く掲げ、東京大学や京都大
学などの難関大学を目指せ!」というのかということについて
は、本年度の「進路指導資料~自彊不息の記~」の巻頭言に書
きましたので、よく読んでください。
**5月18日「誕生花・花言葉」**
◎アヤメ:よき便り、神秘的な人
◎サクラソウ:勝者の寛容、神秘な心、初恋
◎バイカウツギ:気品、品格、香気
◎ベロぺロネ:おてんば、機知に富む、ひょうきんな
◎ライラック:愛の芽生え、出会いの喜び、友情
**先生方の「うきうき」と「ウルトラ」(校長編)**
◎「うきうき」:ガーデニングと家庭菜園
ガーデニングでは、アーチやフェンスや壁にツルバラやクレマ
チスを這わせて楽しんでいます。家庭菜園では、毎年、ミニト
マト、キュウリ、ナス、シシトウ、スナックエンドウなどをコ
ンテナ栽培しています。収穫物は、我が家の食卓を彩るととも
に、自分の弁当のおかずにもなっています。
◎「ウルトラ」:動物柄ネクタイの収集
教員として採用になり、初めてネクタイを買いに行った時に、
テディベアー柄のネクタイに出会ってから、大学が動物学専攻
ということもあり収集を始めました。現在、コレクション数は
80本を越えました。その日の気分によって使い分けしていま
す。ネクタイピンも動物がモチーフのものを使用しています。
4月18日(土)の4月の「宇東デー」に高校
野球の春季中部地区予選を観戦しました!
4月11日(土)の清原球場で予定されていた高校野球の春季
中部地区予選(対今工高)が雨で2回延期となり、4月18日
(土)の4月の「宇東デー」に県営本球場で行われました。試合
の方は、本校が先攻で行われ、初回から終始押し気味で、あと
1本ヒットが出れば得点が入るチャンスが何度もありました
が、残念ながら0-0で延長戦となりました。10回表にも得点
のチャンスがありましたが、それを逃した10回裏、2アウトラ
ンナーなしから満塁とされ、最後は何と満塁ホームランを喫
し、結果として0-4×で敗れるという劇的な幕切れの試合でし
た。守備においてもピンチをダブルプレーや外野手の好捕など
でしのいできただけに、残念な結果でしたが、夏の大会につな
がる素晴らしい試合でした。4月の「宇東デー」に、高校の野
球部の選手たちの「完全燃焼」した姿が大変印象的でした。夏
の大会での活躍を期待しています。
本校の卒業生が東北大学工学部長賞及び東北
大学大学院工学研究科長賞を受賞しました!
東北大学工学部及び東北大学大学院工学研究科では、優秀な
学業成績を修めた学生に対して「工学部長賞」及び「工学研究
科長賞」が贈呈されていますが、本校の平成22年度卒業生の山
口裕輝君が「工学部長賞」を、平成20年度卒業生の阿久津貴弘
君が「工学研究科長賞」を受賞しました。お二人の今後の活躍
が大変楽しみです。皆さん方も先輩方に続いてください。
高校で実施されている「EASTプロジェク
ト」と「確かな学力育成プロジェクト」とは
「EASTプロジェクト」は難関大学の2次試験レベルの学
力を養成するために難関大学志望者を対象に国・数・英を中心
に各教科週1回1時間実施しています。昨年度の卒業生の難関
大学合格者も多数受講していました。一方で、「確かな学力育
成プロジェクト」は定期試験の成績不振者等に対して、教科の
基礎・基本となる事項の定着を図り、確かな基礎学力をつける
ために、国・数・英等、生徒のニーズに応じて、定期試験の1
週間前の実施に加え、昼休みや放課後等を活用し、週1回程度
実施しています。本校の先生方をぜひ活用してください。
「宇東デー」は「完全燃焼デー」
5月の「宇東デー」は、私は
【 】
で「完全燃焼」を目指します!
*【 】の中に自分で選んだものを書き入れよう!
完全燃焼度[ 5 ・ 4 ・ 3 ・ 2 ・ 1 ]
*一日を振り返って、完全燃焼度を5段階で自己評価しよう!