詳細はこちら - 社団法人日本社会福祉士養成校協会

Social
Workers
Day
2016 年 7 月 30 日(土)
10:20~16:00
神戸市立こうべまちづくり会館
元町商店街
福祉にかかわる専門職5団体が連携して実施するイベントです。ソーシャルワーカーのこと
を、広く県民のみなさんに知っていただくために開催します。子どもから大人まで楽しめるイベ
ントですので、気軽にお立ち寄りください♪
兵庫県内では、平成 24 年で認知症の人と軽度認知障害の人を合
わせると、高齢者の約 4 人に 1 人が認知症かその予備軍と推計され
ています。認知症は誰にでも起こりうる病気であり、今後さらに増
加することが見込まれています。だからこそ、認知症を理解し、支
え合う地域づくりが大切です。そこで、今回のソーシャルワーカー
デーでは、認知症についてみなさんに知ってもらえるためのプログ
ラムを企画しました!
13 30 14
30
楽しいプログラムがたくさん!
・スーパーボールすくい
・福祉なんでも相談
・被災地の作業所の商品販売
・福祉いろいろ体験 など
うなずきかぼちゃんに
癒やされよう♪
2004 年には、重度のダウン症の兄との半生を綴った『あほやけど、ノリオ ダウン症
の兄貴を持って』を出版。以来、全国各地で中高生・PTA・人権の会などに呼ばれ、講師
を務める。
一人でも多くの人に落語と接してもらい、一人でも多くの人に落語を好きになってもら
い、障碍者への理解も深めてほしいという思いから、講演と落語を組み合わせたプログラ
ムを披露する。
【お問い合わせ】兵庫県社会福祉士会・事務局 ℡078-265-1330
©2012 神戸市 №16-007
Program
脳の若返り講座
時
間:14:45~15:45
講
師:国枝聰子さん
【講師紹介】
認知症予防コーディネーターで「えんぴつくらぶ(脳ト
レ葉書)」代表。音楽療法の手法を用いながら、懐かし
い唄や手遊びなどを取り入れ、様々な世代の方に健康維
持・認知症予防を指導しておられます。
福祉団体の紹介
時
間:10:30~11:40
主催5団体(兵庫県社会福祉士会、兵庫県介護福祉士会、兵
庫県介護支援専門員協会、兵庫県精神保健福祉士協会、兵庫
県医療ソーシャルワーカー協会)及び兵庫県在宅医療・介護
支援センターの活動紹介を行います。
音楽療法の体験
時
間:11:50~12:50
講
師:兵庫県音楽療法士会のみなさん
心に安らぎと喜びを…
音楽の持つ力を感じ、みなさん一緒に楽しみましょう♪
福祉いろいろ体験
時
間:随時
疑似体験
・認知症・統合失調症・発達障害
各団体活動紹介コーナー
福祉なんでも相談
時
間:10:30~15:50
相 談 員:主催 5 団体の相談員
みなさんの福祉に関する相談をお受けします。どんな些細
なことでも大丈夫です。主催 5 団体の相談員が連携して、
お話をしっかりとうかがいます。
ソーシャルワーカーデーって?
みなさんにもっとソーシャルワーカーの存在について知ってもらいたい!!そこで、社会福祉関係 17 団体で構成する
ソーシャルケアサービス従事者研究協議会は、2009 年から「海の日」をわが国の「ソーシャルワーカーデー」と定めま
した。
ソーシャルワーカーは、全ての人を(海には国境がない、一つである)
、力強く(海にはパワーがある)
、かけがえのな
い存在として(海は人類の母胎である)
、支援する実践者であることから、その象徴としてソーシャルワーカーデーを「海
の日」 に設定しました。
【アクセス】
兵庫県神戸市中央区元町通 4-2-14
元
町
駅(J R ・ 阪 神)
西口から西へ 10 分
み な と 元 町 駅(地 下 鉄 海 岸 線)
西 1 出口から北へ 2 分
花
隈
駅(神 戸 高 速)
東口から南へ 3 分
西 元 町 駅(神 戸 高 速)
東口から東へ 5 分
※専用駐車場はありません。
近隣の有料駐車場をご利用ください。
【主催】一般社団法人兵庫県社会福祉士会
一般社団法人兵庫県介護福祉士会
一般社団法人兵庫県精神保健福祉士協会
一般社団法人兵庫県介護支援専門員協会
兵庫県医療ソーシャルワーカー協会
【後援】兵庫県 神戸市 兵庫県社会福祉協議会 神戸市社会福祉協議会 神戸新聞社 NHK 神戸放送局 兵庫県リハビリテーション協議会
兵庫県介護福祉士養成校連絡協議会 兵庫県医師会 兵庫県社会福祉事業団福祉のまちづくり研究所
【協賛】ピップ&ウィズ株式会社 株式会社明治 ヤンセンファーマ株式会社 兵庫県音楽療法士会
公益社団法人長寿文化協会地域活動ポイント WAC ゆずり葉
神戸市中央区<かもめん> 兵庫県社会福祉協議会<あかはねちゃん>
神戸市立まちづくり会館 神戸元町商店街
Social Workers Day 2016 in Hyogo
2016 年 7 月 30 日(土)10:20~16:00
こうべまちづくり会館3F 多目的ホールにて
神戸市中央区元町通 4-2-14
コミュニケーションロボットと
一緒に遊んで癒やされよう♪
パロの効果
アニマルセラピーの効果
これまでに、小児病棟やデイサービスセンター、介護老人保健施設など各高齢
心理的効果:人を元気づける
生理的効果:血圧や脈拍を安定化する
社会的効果:コミュニケーションの話題を
提供し活性化する
者福祉施設でロボット・セラピーを行ってきましたが、主観評価と現場スタッ
フの観察により、心理的・社会的な面で大きな効果がありました。高齢者を対
象に行った尿検査でストレスを和らげる効果が確認できたほか、介護者のバー
ンアウトの軽減などにも効果がありました。
かぼちゃんです!
よろしくね♪
一緒に遊ぶ
かぼちゃんと
暮らした方たちに
時間・季節を感じる
※しっかり設定のみ
こんないいことがあったよ♪
ストレス
低減
抗疲労
コミュニケーション
癒やし
良質な
睡眠
意欲向上
認知機能の
向上
栄養向上
「JINRIKI®」は、車いすに装着することで、
スムーズな移動を実現する補助装置です。
「JINRIKI®」は、車いすにけん引バーを装着し、人力車のよ
うに「前輪を浮かせて引く」ための補助装置です。
坂道、段差、ぬかるみ、がれき…などの悪路で車いすを「押
して」移動するのは相当の腕力が必要ですが、
「JINRIKI®」
を使えば体重と体全体の筋力を利用でき、負荷が軽くなり
スムーズな移動が期待できます。
「JINRIKI®」は災害時の緊急避難用として活用できるほか、
バリアフリー化されていない場所やアウトドアでも活躍。
車いす利用者の行動範囲を広げ、よりアクティブで心ゆた
かな暮らしをサポートし、QOL の向上に貢献します。
けん引バー
装着用金具
市販のほとんどの車いすに
装着可能です。
万が一の災害に
備える
●公共施設 ●病院
●介護・福祉施設 ●個人など
■災害時の緊急避難用に
■ケガ人・高齢者などの移動手段に
■物資の運搬に
車いすで
もっと楽しむ
防災意識を
高める
●教育現場など
■防災教育に活用
■災害時に救助者として活動可能
■車いすを利用する児童や生徒が課外活動
に参加しやすくなる
介護負担を
軽減する
●個人 ●介護・福祉施設
●観光地など
●病院
●介護・福祉施設など
■アウトドアでの活動に
■バリアフリー化されていない場所への移動に
■レクリエーションに活用
■屋外での移動の際に活用
■介助者への負担軽減
様々な疑似体験のコーナーもあります
認知症高齢者の疑似体験
統合失調症の疑似体験
ウェアラブルなヘッドマウントディスプレイを使用して、
音声と映像を再生することにより、バーチャルリアリテ
ィを体験するプログラムです。 このプログラムで認知
症高齢者の心象風景を垣間見てみませんか。認知
症高齢者の視線や移動の速度を体験できます。
統合失調症の幻聴や幻覚の症状をできるだけリアルに疑
似体験していただくための、疾患教育(心理教育)を目的
としたプログラムです。統合失調症の方が日常で感じている
辛さや恐怖を少しでも多くの人々に理解していただけること
を目指してつくられています。
尿吸引ロボ「ヒューマニー」
など
「聴こえやすい」を、みんなのあたり前に。卓上型対話支援システム「コミューン」