PDF形式:212KB

湯梨浜町ホームページリニューアル業務委託仕様書
平成 28 年 8 月
湯梨浜町
1.概要
(1)件名
湯梨浜町ホームページリニューアル業務委託
(2)業務目的
湯梨浜町のホームページは、町村合併した平成 16 年度に導入以降、老朽化が進
んできている。このため、町民をはじめとした利用者の使いやすさの向上、ウエ
ブアクセシビリティの向上、新しいメディア(スマートフォン、タブレット等)
への対応など、各種課題が生じている。
本業務では、これらの各種課題を解決し、広報・広聴機能の充実を高め、ホー
ムページにおけるユーザビリティとアクセシビリティを高め、誰もが使いやすい
ホームページを実現するとともに、現在不足している機能の追加を行う。
(3)リニューアル方針
ホームページは、湯梨浜町における広報・広聴の重要な施策のひとつとして
位置付け、地域情報化を具現化するにふさわしい内容を目指すものとし、具体
的内容は以下のとおりとする。
①湯梨浜町の特色が生かされたデザインとすること。
②湯梨浜町の町民向けに地域に密着した情報の提供が行えるものであること。
③町外者向けに湯梨浜町の観光地やイベント、産業等の魅力ある情報の提供
が行えるものであること。
④職員が特別な知識を有することなく簡単かつリアルタイムに情報発信でき
るコンテンツマネジメントシステム(以下「CMS」という。)の導入。
⑤個人情報保護をはじめとするセキュリティを確保したシステムとする。
⑥各職員のクライアント上で個々の職員が必要な業務がすべて行えるように
構築する。
⑦ホームページの構成は、湯梨浜町が知らせたい情報を確実に伝達出来、町
民が求める情報を確実に見つけられる「ユーザビリティ」に配慮したレイア
ウトであること。
⑧障がい者や高齢者にも使いやすいホームページであることを考慮して、日
本工業規格「ウェブコンテンツJIS(JISX8341-3:2016)」達成等級 AA に準
拠すること。
1
(4)業務概要
業務項目は次のとおりとし、リニューアルに伴う総合的なコンサルテーショ
ンを行うものとする。
①湯梨浜町の運営・保守しているサーバー(cent OS)上(鳥取県鳥取市内)に
CMSを構築する。
②ホームページの企画・設計・構築及びデザイン・データの作成
③既存ホームページコンテンツの整理及びリニューアルホームページ へのデー
タ移行
④ウェブアクセシビリティへの対応
⑤アクセシビリティガイドラインの作成
⑥コンテンツ作成等の運用・操作マニュアルの作成
⑦リニューアルに伴う導入及びアクセシビリティに関する教育
(作成者、承認者、管理者)
⑧ドメイン設定とDNS設定変更
(5)対象サイト
本業務の対象は下記ドメインに含まれるサイトとする。
http://www.yurihama.jp/
2.システム仕様
(1)全体要件
①既に市・町で構築及び運用実績のあるCMSであり、現在稼働していること。
標準に無い機能はカスタマイズまたは他のソフトとの連携を可とする。
②ウェブデザインを専属で担当する部署あるいは担当者を有し、構築 期間中の
デザイン変更に柔軟に対応すること。
③外国語ページ(英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語)を作成すること。
ただし、外国語ページはCMSの機能、または自動翻訳等の別システムとの連
携も可能とする(登録単語数・文字数に制限がないこと)。
(2)サービス構成等
①クライアント端末は Windows(Windows7 以降)上のウェブブラウザ(Internet
Explorer11 以上)で、職員が作成・更新・管理業務が行えること。
②登録 ID 数やページ数増加によるライセンス料金が発生しないこと。
③原則 24 時間 365 日運用可能な環境であること。
④突発的な障害にも動作が継続して行われるよう冗長性、安全性を考慮するこ
と。
2
(3)データ形式
①生成されるウェブコンテンツデータ(ページ)については、HTML 5.0
Transitional 同等以上の規格に準拠し、ウェブ標準に配慮した文書構造をもつ
こと。
②アクセシビリティツール等により、ウェブコンテンツの文字拡大、音声 読み
上げに対応していること。
③外国語対応していること。
④ウェブサイトのレイアウト、デザイン等に関しては、table レイアウトを使
用せず、データとデザインが分離した適切な CSS を適用すること。
⑤CMS で作成される HTML は、Internet Explorer9 以降、Google Chrome、FireFox、
Safari、及び Opera の各ブラウザでレイアウトが崩れないように表示できるこ
と。また、スマートフォン及びタブレット端末については、iOS 及び Android
の標準ブラウザでレイアウトが崩れないように表示できること及びレスポンシ
ブウェブデザインに対応できること。
(4)ウェブコンテンツ作成者数
CMS を使用するコンテンツ作成者数は、当初 20 人(別途 5 人程度の承認者及
びウェブマスターがいる)を想定している。なお、同時に 20 人がアクセスし
たときに、レスポンスへの影響が感じられないように構築すること。
(5)CMS機能
別紙「CMS機能要件一覧」のとおり
(6)デザイン
デザインの基本方針は以下のとおりとし、業務目的及びリニューアル方針を
勘案し、デザインを作成すること。
なお、企画書には、トップページ、第 2 階層以下(中間ページ、詳細ページ)
のデザイン案を作成すること。なお、最終的なデザインについては、協議の上
本町が決定する。
①基本方針
ア)ホームページのデザインについては、アクセシビリティ、ユーザビリティ
等を考慮すること。
イ)ウェブサイトとして、標準化・統一化されたデザインとすること。
ウ)湯梨浜町の地域特性などを反映したデザイン、表現とすること。
エ)デザインを作成する上で必要な画像、アイコン等は全て受託事業者が用意
すること。本町が現在ホームページで使用しているデザインは一切使用できな
い。
3
②トップページ
ア)受託事業者は、トップページのデザインを 2 案以上作成すること。アクセ
シビリティに配慮しながらも、操作性の向上やデザインの容易な変更が可能と
なること。
イ)ページ幅は可変とすること。
③第 2 階層以下ページ
ア)第 2 階層以下ページはアクセシビリティに配慮しながらも、職員の操作性
の向上やデザインの容易な変更が可能となること。
④基本デザインの作成
ア)前述にて決定したトップページにあわせた本文用のテンプレート・スタイ
ルデザインを作成すること。
イ)基本デザインは 10 種類を想定している。季節や緊急時などに対応したデザ
インを作成すること。
ウ)ページに必要な要件は、タイトル情報、ナビゲーション(階層リンク)、各
課の連絡先を付与すること。
⑤検索エンジン
住民側にてフリーワードでの検索ができるもの。CMSの機能でなく、フリ
ーの検索エンジンでも可とするが、広告表示等が出るもの、テンプレート内に
表示できないものは不可とする。
(7)導入支援
①コンサルテーション
デザインやウェブサイト構造、不足していると思われるウェブコンテンツ等
について、本町に最適と思われるコンサルテーションを行うこと。
②既存データの取り込み
ア)現在公開中のホームページは、静的なページはなく動的に構築している。
また、ほとんどのデータ移行を予定しており、静的ページで作成すること。
イ)1 ページごと目視で確認し、既存ページのコンテンツをできるだけ再現し、
HTML の知識がない職員でも修正が可能なページとすること。
③ウェブコンテンツの新規作成及び改良
現在運用中のサイトに不足している項目について新規作成し、修正が必要な
ページは、改良すること。
④システムのインストール及び設定
各種システムの初期設定など、導入にあたって必要な作業を実施すること。
⑤ウェブアクセシビリティガイドラインの作成
ホームページを作成する際に一般的に必要となる知識、注意すべき事柄を説
明するためのガイドラインを作成すること。
4
⑥運用マニュアルの作成について
本町の運用に合わせた実際の操作手順を記した「操作マニュアル」
(作成者・
承認者・管理者)をそれぞれ作成すること。なお、特別な知識をもたない職員
でも、マニュアルを見ただけで操作できるように、わかりやすい表現で記述す
ること。
⑦操作及びアクセシビリティ研修
導入時に次のとおり操作及びアクセシビリティ研修を実施すること。開催時
期については、本町と協議の上、柔軟に対応すること。
ア)作成者向け操作及びアクセシビリティ研修(20 人程度 2 回程度
2 時間程
度)
イ)承認者向け操作及びアクセシビリティ研修(20 人程度 2 回程度
2 時間程
度)
ウ)管理者向け操作及びアクセシビリティ研修(5 人程度 2 回程度
2 時間程度)
研修で必要な資料(マニュアル等)は受託事業者が人数分用意すること。研
修会場、机、イス、パソコン、プロジェクター、スクリーンは本町で用意する。
なお、研修はリニューアル稼働前に実施することを前提とし、詳細日程は本町
と協議の上、決定するものとする。
(8)ドメイン名とDNS設定変更
新しいドメイン名は下記のとおり旧ドメインと同じものとするようにDNS
設定を行うこと。
http://www.yurihama.jp/
(9)その他
本年度湯梨浜町の行う情報セキュリティ強化対策事業及び鳥取県の自治体セ
キュリティクラウドに対応すること。
3.参考データ
湯梨浜町公式ホームページページ数:約1,000ページ
5
4.成果物
「湯梨浜町ホームページリニューアル業務」受託事業者は、契約後発注者の
指定する期日までに、次に掲げる図書を提出すること。
(1)打合せ議事録(打合せから 3 日以内)
(2)運用・操作マニュアル(作成者、承認者、サイト管理者)
(3)ホームページ作成ガイドライン
(4)ウェブアクセシビリティガイドライン
(5)アクセシビリティ試験結果
(6)リニューアル後の湯梨浜町ホームページ一式
(7)その他本町が必要とする図書
全ての提出資料は、紙媒体及び電子データで提出すること。提出部数及びサ
イズは打合せの上決定する。
5.その他
(1)再委託
受託事業者は、デザイン、設計、データ移行、公開、保守などの各工程を一
括して受託者内で完結できること。基本的には第三者委託を禁止する。ただし、
作業工程の一部を委託する場合には、あらかじめ本町の同意を得るものとして、
再委託先の行った作業の結果について、受託事業者が全責任を負うこと。
(2)守秘義務
個人情報、本町が秘密として指定した事項及び業務の履行に際し知り得た秘
密を第三者に漏らし、または不当な目的で利用してはならない。また、契約期
間終了後も同様とする。なお、再委託先についても同様の守秘義務を負うこと
とする。
(3)著作権
作成される成果物の著作権等の取り扱いは、次に定めるところによる。
①本業務により作成された業務の成果物の所有権、著作権及びその他の権利は、
本町に帰属するものとする。ただし、成果物に受託事業者または第三者の著作
物が含まれている場合、当該著作権(当該著作物を改変したものを含む)の著
作権は、従前からの著作権者に帰属するものとする。
②業務の成果物等に、受託事業者が従前から保有する知的財産権(著作権、ノ
ウハウ、アイデア、技術、情報を含む。)が含まれていた場合には、権利は受託
事業者に留保されるが、本町は本業務の成果品を利用するために必要な範囲に
おいて、これを無償で利用できるものとする。
③受託事業者は、本町に対し、著作者人格権を行使しないものとする。
6
(4)賠償責任
本業務の実施にあたっては、本町または第三者に損害を及ぼしたときは、本
町の責任に帰する場合のほかは、受託事業者がその賠償の責任を負うものとす
る。
(5)その他
本仕様書に定めのない事項については、協議の上決定する。
問い合わせ先:湯梨浜町役場
企画課
企画情報係
担当
新川
電話:0858-35-5305
7