入札実施要領書

流山市クリーンセンターリサイクル館包括管理運営業務委託
公募型総合評価一般競争入札実施要領書
平成28年7月
流
山
市
流山市クリーンセンターリサイクル館包括管理運営業務委託
公募型総合評価一般競争入札実施要領書
目
第1章 総
次
則 ······························································································ 1
1 流山市リサイクル館包括管理運営業務委託の事業概要············································ 1
2 包括管理運営業務委託施設の概要 ······································································· 2
3 受託者が実施する包括管理運営業務委託の範囲 ····················································· 5
4 流山市が実施する管理範囲··············································································· 14
5 包括管理運営業務委託期間及び事業予算等 ························································· 15
6 契約の締結 ···································································································· 15
7 包括管理運営業務委託費の支払方法 ·································································· 15
8 包括管理運営業務受託者への実施状況の監理(モニタリング) ····························· 16
第2章 受託者の公募及び選定に関する事項························································ 17
1 公募型総合評価一般競争入札方式による受託者選定の手順 ··································· 17
2 受託者選定スケジュール(予定) ····································································· 18
3 応募者の参加資格審査要件等············································································ 19
4 参加資格の基本条件 ························································································ 22
5 法的資格者等の人員確保·················································································· 22
6 入札実施要領書および仕様書の配布 ·································································· 23
7 第一回質問・回答 ··························································································· 23
8 参加資格審査申請書の受付··············································································· 24
9 参加資格審査申請書等の審査············································································ 25
10 現地説明会の実施 ························································································ 25
11 第二回 質問・回答····················································································· 25
12 業務提案書の提出 ························································································ 26
13 入札書の提出 ······························································································ 27
14 審査方法及び審査基準·················································································· 27
15 受託者選定の審査及び選定············································································ 28
16 応募に係る提出書類····················································································· 30
17 著作権 ······································································································· 31
18 入札保証金 ································································································· 31
19 受託者の責任 ······························································································ 31
i
20 応募者の途中辞退 ························································································ 31
21 参加資格審査申請書及び業務提案書の受付の無効に関する取扱い ······················· 31
22 応募受付の中止 ··························································································· 32
23 その他 ······································································································· 32
第3章 包括管理運営業務委託に係る情報提供····················································· 33
1 応募段階 ······································································································· 33
2 契約後の情報提供 ··························································································· 34
第4章 受託者に対する責任の明確化································································· 35
1 想定されるサービスの水準・仕様 ····································································· 35
2 受託者責任の明確化及び包括管理運営業務委託実施の保証に関する規定 ················· 35
3 受託事業又は契約の解釈について疑義が生じた場合における措置に関する規定········ 36
4 包括管理運営業務受託者への実施状況の監理(モニタリング) ····························· 38
第5章 包括管理運営業務委託に係る主な委託契約内容········································· 39
1 契約保証金 ···································································································· 39
2 包括管理運営業務委託の履行············································································ 39
3 包括管理運営業務委託期間終了時の取扱い ························································· 41
第6章 包括管理運営業務委託の継続が困難になった場合の措置等 ···························· 42
1 基本的な考え方 ······························································································ 42
2 契約保証金等 ································································································· 42
3 保険の加入 ···································································································· 42
4 違約金 ·········································································································· 43
第7章 包括管理運営業務委託の実施に関する事項··············································· 44
1 第一回質問の受付 ··························································································· 44
2 第一回質問への回答 ························································································ 44
3 参加資格審査申請書の受付··············································································· 44
4 参加資格要件 審査結果の通知 ········································································ 44
5 現場説明会の実施 ··························································································· 45
6 第二回質問の受付 ··························································································· 45
7 第二回質問への回答 ························································································ 45
8 入札保証金 ···································································································· 45
9 応募者の途中辞退 ··························································································· 45
ii
10 応募受付の無効に関する取扱い ····································································· 46
11 応募受付の中止 ··························································································· 46
12 プレゼンテーション等審査の実施 ·································································· 46
13 審査結果通知 ······························································································ 46
14 担当者 ······································································································· 46
※ 提出書類
誓約書(別紙-1) ································································································· 47
参加資格審査申請書(様式第1号)············································································ 48
応募者の会社概要(様式第2号)··············································································· 52
質問書(様式第3号) ······························································································ 53
入札書(様式第4号) ······························································································ 54
参加辞退届(様式第5号) ························································································ 55
iii
この公募型総合評価一般競争入札実施要領書(以下「本書」という。)は、流山市クリ
ーンセンターリサイクル館包括管理運営業務委託(以下「包括管理運営業務委託」という。)
を実施するために定めたものである。
第1章 総
則
1 流山市リサイクル館包括管理運営業務委託の事業概要
(1)目的
流山市クリーンセンターリサイクル館の包括管理運営業務に関し、円滑な事業を実
施することを目的とする。
(2)委託件名
流山市クリーンセンターリサイクル館 包括管理運営業務委託
(3)事業内容
本業務は、流山市(以下「委託者」という。)が管理する流山市クリーンセンター
リサイクル館の包括管理運営業務である。
包括管理運営業務の内容は、「リサイクル館包括管理運営業務委託仕様書(要求水
準書)」(以下「仕様書(要求水準書)」という。)のとおりである。
(3)実施場所
千葉県流山市大字下花輪191番地
(4)施設名
流山市クリーンセンターリサイクル館
(5)履行期間
平成29年4月1日から平成34年3月31日(5年間)までとする。
なお、運転管理業務は、通年業務とする。
ただし、契約締結の翌日(平成28年11月予定)から平成29年3月31日まで
は、包括管理運営業務委託の事業準備期間とする。
1
(6)包括管理運営業務委託の目的
包括管理運営業務委託は、受託者として選定された企業又は共同企業体(以下「受託
者」という。)が、流山市内から搬入される粗大ごみ、燃やさないごみ、リサイクルす
るプラスチック類、ペットボトル及び有害・危険ごみ等について、流山市クリーンセン
ターリサイクル館(以下「施設」という。)において、適正(安定的、経済的、衛生的
かつ安全)に処理することを目的とする。
(6)施設の管理者
流山市長 井 崎 義 治
2 包括管理運営業務委託施設の概要
57.1t/日(10h)
(1)施 設 規 模
(2)竣
A:粗大ごみ処理系
8.2t/10h×1系列
B:燃やさないごみ系
24.1t/10h×1系列
C:資源(びん・缶)処理系
0t×1系列(機器管理のみ)
D:ブラスチック処理系
20.2t/10h×1系列
E:ペットボトル処理系(1)
3.1t/10h×1系列
F:ペットボトル処理系(2)
1.5t/10h×1系列
G:有害・危険ごみ系
蛍光管破砕0.11t/h:1基
工
(3)建 築 面 積
(4)管理の対象施設
平成15年2月
約 5,262 ㎡(リサイクル館)
リサイクルプラザ リサイクル館
(5)設備概要(流山市クリーンセンターリサイクル館)
A:粗大ごみ処理系
1)受入供給設備
受入ホッパ投入方式
2)破砕設備
二軸剪断破砕機
3)選別種類
可燃物
4)搬
可燃物残渣は可燃物・残渣搬送コンベヤにより、隣接す
出
るごみ焼却施設のごみピットに投入
2
B: 燃やさないごみ系(不燃ごみ処理系) ※不燃性粗大ごみの処理を含む
1)受入供給設備
ピット&クレーン及びダンピングボックス方式
2)破砕設備
二軸引裂破砕機(1次破砕)、高速回転式破砕機(2次破砕)
3)選別種類
鉄類、アルミ類、不燃物残渣
4)搬
鉄類、アルミ類はホッパに貯留後、搬出
出
不燃物残渣は可燃物・残渣搬送コンベヤにより、隣接す
るごみ焼却施設のごみピットに投入
C:資源(びん・缶)処理系 ※ 平成24年度から使用しない設備(機器管理のみ)
1)受入供給設備
受入ホッパ投入方式
2)選別種類
スチール缶、アルミ類、びん類(無色、茶色、その他)
3)搬
缶類はプレス後、搬出 びん類はヤード貯留後、搬出
出
D:プラスチック類処理系
1)受入供給設備
受入ホッパ投入方式
2)選別種類
軟質系プラスチック、その他プラスチック
3)搬
軟質プラスチックは圧縮梱包後、搬出
出
E:ペットボトル処理系(1)
1)受入供給設備
受入ホッパ投入方式
2)選別種類
ペットボトル、ペットボトル以外のボトル
3)搬
圧縮梱包後、搬出
出
F:ペットボトル処理系(2)
1)受入供給設備
受入ホッパ投入方式
2)選別種類
ペットボトル、ペットボトル以外のボトル
3)搬
圧縮梱包後、搬出
出
G:有害・危険ごみ系
1)受入供給設備
貯留場に受入れ
2)破
蛍光灯破砕機
砕
3)選別種類
蛍光灯、乾電池、体温計、ライター、刃物類
4)搬
保管後、搬出
出
3
(6)施設の全体配置
リサイクルプラザ・リサイクル館
包括管理運営業務委託の責任範囲
図-1 包括管理運営業務委託の管理責任範囲
4
3 受託者が実施する包括管理運営業務委託の範囲
受託者が実施する主な包括管理運営業務の委託範囲は、次のとおりとする。
(1)受託者が実施する主な包括管理運営業務の委託範囲
受託者が実施する主な包括管理運営業務の委託範囲は、図-1、図-2、表-1のとおりと
する。
(2)包括管理運営業務委託の内容
流山市が受託者に包括管理運営業務委託する内容は、次のとおりとする。
流山市が収集する①粗大ごみ、②燃やさないごみ、③リサイクルするプラスチッ
ア
ク類、④ペットボトル、⑤有害・危険ごみ、⑥スプレー缶の施設における処理等
イ
流山市内の一般家庭から排出されるごみで市民が施設へ持ち込むごみ及び事業活
動に伴って生じるごみで事業者が施設へ持ち込む一般廃棄物の「持込みごみ」の施設
における処理等
ウ
流山市長が一般廃棄物の収集又は運搬を許可した許可業者が施設へ搬入する
「事業系一般廃棄物」の粗大ごみ処理等
エ
近隣市との協定に基づいて施設へ搬入される「搬入ごみ」及び災害時に搬入され
る「災害ごみ」等の粗大ごみ処理等
オ
選別・処理後の再生原料(混載搬入されたびん・缶含む)、有害・危険ごみ、処
理不適物等の保管
カ
有価物(アルミ残渣、スチール残渣、ペットボトル)の売却及び混載搬入された
びん・缶の委託処理、並びに有害・危険ごみ及び処理不適物の委託処理・処分とそ
のマニフェスト管理
キ
上記「ア」から「カ」までのリサイクルごみ等の処理をするために必要な施設の
管理、運転管理業務、維持管理業務、機器整備管理業務、安全管理業務・作業環境
管理業務、関連管理業務、環境管理業務、情報管理業務並びにユーティリティの確
保及び管理、日常点検・整備、定期点検整備、機器整備、法定点検等に係る一切の
管理及び業務
5
流山市の所掌
包括受託事業者の所掌
(収集・搬入受付)
(リサイクル館)
流山市の所掌
(ごみ焼却・プラザ館・再生資売却等)
プラザ館
再生工房
燃やすごみ
(家庭系・事業系)
台所ごみ、紙くず、木
くず、繊維くず、剪定
枝、草花、
自転車
家具
計量
最終
処分
ごみ焼却
粗大ごみ
(家庭系・事業系)
燃やさないごみ注1)
(家庭系・事業系)
リサイクル館の包括管理
計量
受
計量
付
・
計
※その他プラスチック製品
を含む。
リサイクルする
プラスチック類
(家庭系)
粗大ごみ処理
(8.2t/10h×1系列)
計量
(家庭系)
計量
(家庭系)
ごみピット
※1
燃やさないごみ処理
(24.1t/10h×1系列)
資源化
(売却)
売却
(収入)
量
保
プラスチック類処理
(20.2t/10h×1系列)
管
アルミ残渣、
スチール残渣
再資源化
資源化
(支払)
日本容器包装
リサイクル協会
プラスチック製容器包装
ペットボトル処理(1)
(3.1t/10h×1系列)
【手選別】
有害・危険ごみ
可燃物残渣
(コンベヤ搬送)
【手選別】
ペットボトル
施設
売却
資源化
(売却)
(収入)
※1
ペットボトル
ペットボトル処理(2)
(1.5t/10h×1系列)
選別・保管
スプレー缶
(穴あけ)
機械設備、建物、道路等
の保守・点検・整備
有害・危険ごみ等
(委託処理)
委託処分
(支払)
※1
乾電池、蛍光管、
ライター、処理不適物
資源化
委託処理
(売却)
売却
(収入)
※1 処理不適物
敷地内の清掃
環境管理
情報管理
その他
図-2 受託者が実施する主な管理運営業務委託の範囲
6
資源化
溶融スラグ
炉下鉄類
表-1 流山市クリーンセンターリサイクル館包括管理運営業務委託の範囲
管理区分
業務履行計画書
従事者管理(人事管
理・労務管理)
定例会議
全
体
管
理
マニュアル整備
(法律等の規則によ
る)
コスト分析等
(法律等の規定による)
包
括
管
理
運
営
業
務
委
託
の
範
囲
運
転
・
維
持
管
理
(
計
画
と
実
績
報
告
)
①
包括管理運営の内容
包括管理運営業務委託の全範囲を記載
①
総括責任者
①
②
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
月例運営監理(モニタリング)会議
週例保全整備会議(流山市との合同会議)
運転管理マニュアルの整備
緊急時対応マニュアルの整備(ごみ焼却施設と連携して作成)
日常点検、巡回点検マニュアルの整備
設備保全マニュアルの整備
労働安全対策マニュアルの整備
作業環境保全マニュアルの整備
事故対応マニュアルの整備等
②
法定資格者
③
操作員等
① 包括管理運営受託の事業費のコスト分析(毎年)
①
②
③
運転管理業務
④
⑤
⑥
①
②
③
維持管理業務
④
⑤
⑥
⑦
①
②
機器整備管理業務
③
(予防保全が原則)
④
⑤
①
安全管理
②
作業環境管理
③
④
①
②
③
④
関連管理業務
⑤
⑥
⑦
⑧
①
②
③
④
環境管理業務
⑤
⑥
⑦
①
②
③
情報管理業務
④
⑤
⑥
5 年間の運転・整備・精密機能検査等の計画・実施
年間運転管理計画(年間運転計画等)
月間運転管理計画(月間運転計画等)
運転管理報告
有害・危険ごみの保管・処理・処分
リサイクルプラントの運転操作(運転・監視)
物品の調達・管理(予備品、消耗品等)
備品管理(重機類、備品、什器類、物品等)
用役の調達・管理(電力、水、薬品等)
精密機能検査の実施(5年間で 2 回実施)
機器の更新、修理工事のかし担保の確認・管理
公害防止性能の維持・管理
機器の維持管理(機器台帳の整備とその管理)
点検整備(日常、週間、月間)
定期点検整備(5年間、毎年)
機器整備に係わる保全管理(CM、BM、PM)※
法定点検整備
法定検査の受検
労働安全衛生委員会の開催
教育訓練・研修の実施と報告
自衛消防隊の整備と訓練実施
資格の取得
ストックヤード
場内整備
車両誘導
施設警備・防犯・防災管理
施設の美観の保持、清掃管理等
管理対象敷地内の除草等の管理、駐車場の管理
広報・普及への協力
住民説明への対応・協力
法定分析(ごみ質分析等)
法定分析結果の報告
環境保全計画の作成及び環境保全の確認結果の報告
流山市が実施する住民への報告等への協力
環境影響評価報告書の遵守
省電力、省エネルギーへの取組み
CO2 削減への取組み
報告書(月間・年間)の作成・提出と管理
データ管理(日報、月報、年報)
施設の修理報告書
施設の事故報告書
竣功図書等の図書類の把握と管理
官庁申請提出図書類の作成(電気設備、クレーン、消防設備等)
※ PM:予防保全, BM:事後保全,
CM:改良保全
7
(3)包括管理運営業務委託等
ア
受託者は、包括管理運営業務委託を行う期間(以下「管理運営委託期間」という。)
について、管理運営に係る全ての業務に責任を有するものとする。
イ
受託者は、施設の包括管理運営業務委託に必要な機器、修理資材、用役等の調達
を自ら行うものとする。
ウ
特定調達品による定期点検整備、補修工事について、自ら代替品の調達を行うこと
が困難な場合、流山市と協議し、承諾を得た上で、施設建設業者の協力により調達
することができるものとする。
エ
受託者は、施設の運転、ユーティリティの確保及び日常点検・整備等について、流
山市から円滑に業務を引き継ぐために必要な期間(以下「業務準備期間」という。)
に、流山市担当者及び現運転管理受託業者から当該業務の引継ぎを行うこと。
(4)包括管理運営業務委託の業務内容
ア
処理対象物の受入れ
受託者は、処理対象物の受入れを行う。
イ
処理対象物の適正処理
受託者は、公告内容に定めた環境関連の法規制や基準等及び地元協定を遵守し、
処理対象物の選別、破砕、資源回収及び保管を適正に行うこと。
ウ
包括管理運営業務委託の実施
受託者は、施設の包括管理運営業務委託(運転管理、補修、用役管理等)を実施
すること。
エ
処理不適物の保管・適正処理
受託者は、施設に搬入される処理不適物(有害ごみ<乾電池・蛍光管・スプレー缶
など>、処理困難物、アスベスト含有廃家電等)を適正に保管し、専門業者等への委
託により適正に処理・処分すること。
スプレー缶は、穴あけを行うこと。なお、委託処理・処分では、マニフェスト管
理を行うとともに、マニフェスト伝票の管理及び処理・処分実績を定期的に報告す
ること。また、委託業者の選定に当たっては、流山市と事前協議すること。
オ
包括管理運営業務委託の実施に伴い発生するごみの処理
受託者は、施設の包括管理運営業務委託の業務活動において発生するごみを適正
に処理・処分すること。
8
カ
有価物の回収・売却
受託者は、有価物(アルミ残渣、スチール残渣、ペットボトル)を選別・保管し
売却する。なお、有価物として売却できない場合においても、受託者の責任におい
て適正に処理・処分すること。
キ
精密機能検査(31年度、33年度)の実施
受託者は、自らの責任において法律に基づき、施設の機能を維持するために必要
な措置を講じ、施設の機能状況等につき、第三者機関に委託することにより「精密
機能検査」を実施すること。また、機器の修繕が必要と判断された場合は、受託者
は、自らの責任において機器の補修工事、修繕工事等の機器整備業務を実施するこ
と。
ク
監督官庁等への各種提出書類等の作成
受託者は、監督官庁等への各種申請書類の作成・提出をすること。
ケ
法定検査、各種分析の実施
施設における法定の各種検査及び分析を実施すること。
コ
データの保管及び報告書の作成等
受託者は、施設の包括管理運営業務委託に係る日報、月報及び年報の作成、包括
管理運営業務委託における履歴情報及びコストデータその他流山市が包括管理運営
業務委託の監理(モニタリング)を行うために必要なデータの作成、保管及び報告
書等の作成を行うこと。
サ
施設の美観保持
受託者は、流山市クリーンセンターリサイクル館及び管理内敷地等の清掃管理な
どの業務及びその他施設の管理運営に係る業務を近隣等の生活環境及び景観に配慮
して実施すること。また、管理対象敷地内の清掃は適時適切に行い、美観を保持す
ること。
9
(5)関連法令等の遵守
受託者は、包括管理運営業務委託の実施に当たり、施設の包括管理運営委託に係る
下記の関連法令等は遵守するものとする。
1)国の法令等
1.
廃棄物の処理及び清掃に関する法律
2.
労働安全衛生法
3.
循環型社会形成推進基本法
4.
地球温暖化対策の推進に関する法律
5.
地球温暖化防止法
6.
環境基本法
7.
大気汚染防止法
8.
ダイオキシン類対策特別措置法
9.
水質汚濁防止法
10. 騒音規制法
11. 振動規制法
12. 悪臭防止法
13. 廃棄物処理施設内作業におけるダイオキシン類ばく露防止対策について(厚生労働
省基発第 401 号)
14. 地方自治法
15. 製造者責任法
16. 公共工事の品質確保の促進に関する法律
17. 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律
18. 性能発注の考え方に基づく民間委託のためのガイドライン
19. 各種リサイクル法
20. 小型家電リサイクル法
21. 水道法
22. 下水道法
23. 消防法
24. 建築基準法
25. 建設業法
26. 都市計画法
27. 労働基準法
28. 作業環境測定法
29. 電気事業法
30. 電気工事士法
10
31. 電気用品安全法
32. 計量法
33. 国等による環境物品等の調達に関する法律(グリーン購入法)
34. 労働者災害補償保険法
35. 土壌汚染対策法
36. 土壌の汚染に係る環境基準について
37. 農用地の土壌の汚染防止に関する法律
38. 農薬取締法
39. 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達の関する特別措置法
40. 航空法
41. 電波法
42. 有線電気通信法
43. 計量法
44. 高圧ガス取締法
45. 毒物および劇物取締法
46. その他関係法令、規則、基準等
2)技術基準、規格等
1. 公共工事の品質確保の促進に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針につ
いて
2. 国土交通省直轄工事における品質確保促進ガイドライン
3. 廃棄物処理施設長寿命化計画作成の手引き(ごみ処理施設)
4. 危険物の規制に関する規則・政令
5. 一般高圧ガス保安規則
6. 特定化学物質等障害予防規則
7. 発電用火力設備に関する技術基準
8. 電気設備に関する技術基準
9. 電気工作物の溶接に関する技術基準
10.クレーン等安全規則
11.クレーン構造規格
12.クレーン過負荷防止装置構造規格
13.電気機械器具防爆構造規格
14.ボイラおよび圧力容器安全規則
15.ボイラ構造規格
16.圧力容器構造規格
17.日本工業規格(JIS)
18.電気規格調査会標準規格(JEC)
11
19.日本電機工業会標準規格(JEM)
20.電線技術委員会標準規格(JCS)
21.日本油圧工業会規格(JOHS)
22.内線規程
23.電気供給規程
24.ガス供給規程
25.ISO国際規格
26.ごみ焼却施設におけるダイオキシン類の対策について
(労働省、労働基準局長)
27.ごみ処理施設整備の計画・設計要領(社団法人 全国都市清掃会議)
28.廃棄物処理施設の基幹的設備改良マニュアル
(環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課)
29.循環型社会形成推進交付金交付要綱、循環型社会形成推進交付金交付取扱要領(環境
省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課)
30.ごみ処理施設性能指針
31. 日本水道協会規格(JWWA)
32. 電気学会規格
33. 電気保安法による設備基準
34. 電力会社供給規程、電力工事規程
35. 日本建築学会規定及び構造設計基準
36. 建築基準構造設計指針(建築学会)
37. 公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)
(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修)
38. 機械設備工事監理指針(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修)
39. 建築工事監理指針(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修)
40. 公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)
(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修)
41. 建築設備耐震設計施工指針(国土交通省住宅局建築指導課監修)
42. 建築工事積算基準(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修)
43. 建築工事標準詳細図(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修)
44. 電気設備工事監理指針(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修)
45. 事務所衛生基準、規則
46. その他の関係法令、規則、規格、要綱、要領、指針等
3)千葉県,流山市の条例・基準等
1. 千葉県環境基本条例
2. 千葉県公害防止条例
12
3. 千葉県廃棄物の適正な処理の促進に関する条例
4. 流山市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例
5. その他関係条例、基準等
(6)定期点検整備・補修工事等の実施
ア 受託者は、施設については、定期点検整備をはじめ予防保全に係る補修工事、修繕
工事等の機器整備業務を実施すること。
イ 受託者は、プラント機器の予防保全を主体とした補修工事を行うことで、施設の性
能及び機能を長期的に確保するよう必要な措置を講ずること。
ウ 受託者は、プラント機器の補修工事を行うことで、施設の安全を確保するよう必要
な措置を講ずること。
(7)その他の関連の包括管理運営業務委託
ア
見学者及び行政視察への対応
受託者は、流山市の要請に基づく施設への見学者及び行政視察などに協力するこ
と。
イ
地元対応への協力
受託者は、流山市が行う近隣住民への説明会等への対応に対して協力すること。
ウ
契約範囲内の場内管理
受託者は、施設の美観保持、管理対象敷地内の清掃や植込みの管理など適切に場
内管理を行うこと。
(8)包括管理運営業務委託の終了
ア 包括管理運営業務委託は、原則として包括管理運営業務委託期間の終了をもって契
約を完了する。包括管理運営業務委託終了に際し、流山市が行う次期の管理運営受託
者の引継業務等(約3か月間)に協力しなければならない。
イ
平成31年度及び平成33年度に「精密機能検査」を実施し、施設の機器の管理状況に
ついての合否判定は、流山市が行う。なお、精密機能検査結果により、プラント機器
の手直し工事が発生した場合は、受託者の所掌で手直し工事を行うこと。
(9)包括管理運営業務委託の業務準備等
受託者は、包括管理運営業務委託の業務準備期間中に、施設の調査等を行い、別に定
13
める日までに「業務履行計画書」を作成し、流山市の承諾を受けるものとする。
また、業務履行計画書は、教育訓練開始までに、包括管理運営業務委託に係る運転管
理マニュアル、用役計画及び定期点検整備・補修計画などの機器整備計画並びに運転管
理計画等に関する書類を提出し、流山市の承諾を受けるものとする。この場合、「業務
履行計画書」に記載すべき項目は、入札実施要領書、仕様書(要求水準書)、「包括管
理運営業務提案書」及び「プレゼンテーション用資料」等、契約に係わる契約図書に定
めるところによるものとする。
4 流山市が実施する管理範囲
流山市が実施する主な管理業務は、次のとおりとする。
(1)処理対象物の受入れ・計量
流山市は、処理対象物の受入、受入量の計量及び料金徴収を行う。
(2)ごみの減量化、資源化の啓発・普及
流山市は、市民に対して広報活動及び啓発活動を行うことにより、ごみの減量化と資
源化を推進するとともに、施設への処理不適物の混入を未然に防止するよう啓発・普及
を行うこと。
(3)有害・危険ごみ、処理不適物等の委託処分に係る必要な手続き
流山市は、受託者が実施する有害・危険ごみ及び処理不適物等の外部委託処分並びに
容器包装リサイクル協会に委託する再資源化に際して、処分先自治体等と間で必要とな
る事前協議及び必要な手続を行うこと。また、委託処分に際して処分先自治体に対する
負担金等の支払いが必要な場合は包括受託者が負担するものとする。なお、受託者によ
る委託処理・処分の実施状況を適宜確認すること。
※有害・危険ごみ等の搬出・運搬及び処理・処分に必要となる経費の支払いは受託者
とする。
(4)施設見学者への対応
流山市は、受託者に申入れのあった施設の見学者及び行政視察などについては、窓口
となって対応する。
14
5 包括管理運営業務委託期間及び事業予算等
包括管理運営業務委託の業務準備期間及び包括管理運営業務委託期間は、次のとおりと
する。
(1) 包括管理運営業務委託の業務準備期間:
契約締結の翌日から平成29年3月31日まで
なお、業務準備期間中の必要な経費は、すべて受託者側の負担とする。
(2) 包括管理運営業務委託期間:
平成29年4月1日から平成34年3月31日まで
(3) 包括管理運営業務委託の5年間の事業予算(業務準備期間中も含む)は
1,100,000千円
(税抜)である。
なお、上記予算額を上回る金額で入札した場合は無効とする。
6 契約の締結
流山市は、受託者と施設の包括管理運営業務委託に関し、契約を締結する。
7 包括管理運営業務委託費の支払方法
(1)包括管理運営業務委託費の支払い方法
流山市から受託者への包括管理運営業務委託費は、固定費として支払う。
包括管理運営業務委託費(固定費)のうち、処理対象物の受入量にかかわらず、施設
の包括管理運営業務委託に伴って生じる経費とする。
受託者の入札価格における金額及びその計算根拠を基に、具体的な金額を決定するも
のとする。
(2)包括管理運営業務委託費の支払
流山市は、入札実施要領書及び仕様書(要求水準書)に定める支払条件に基づき、施
設の包括管理運営業務委託に要する対価(以下「管理運営委託費」という。)を管理運
営期間にわたって受託者に毎月支払う。
支払い方法は、流山市と協議し、決定するものとする。
15
(3)包括管理運営業務委託費の変更
包括管理運営業務委託費の変更は原則として行わない。
なお、契約当初の契約条件と実際の包括管理運営業務委託条件が大きく異なった場合
(災害ごみ等)は、契約額の変更を行う。包括管理運営業務委託の契約金額の変更は、
協議による。
また、年間ごみ処理計画処理量の2割を超えた場合、包括管理運営業務委託費の支払
いについては協議する。年間ごみ処理計画処理量が、2割を超えて減量した場合、支払
いについては協議する。
(4)包括管理運営業務委託費の支払に係る書類
包括管理運営業務委託費の支払いは受託者が月間業務履行報告書(提出書類)を毎月
提出し、流山市がその確認をしたのち、支払うものとする。
8 包括管理運営業務受託者への実施状況の監理(モニタリング)
流山市は、受託者により実施される包括管理運営業務委託の状況について必要な監理(モ
ニタリング)を行う。
実施状況の監理(モニタリング)は、施設に備えられた測定機器や諸データ及び受託者
から提出される各種報告書、現場の機器管理状況等により行う。また、流山市は、必要に
応じ、自らの負担において施設に係る計測及び分析を行うことができる。
16
第2章 受託者の公募及び選定に関する事項
1 公募型総合評価一般競争入札方式による受託者選定の手順
事業者の選定は、図-3のとおりとする。
図-3 総合評価一般競争入札方式による受託者の選定手順
17
2 受託者選定スケジュール(予定)
包括管理運営業務委託は、応募者が「入札実施要領書」に定める包括管理運営業務委託
に参画する資格を有しており、かつ、包括管理運営業務委託業務提案書の内容が技術的な
観点から委託者が要求する入札実施要領書及び仕様書(要求水準書)を満たすことが見込
めるものであること。
このことを前提に、総合評価方式により評価得点値の最も高いものを落札者とする。
総合評価方式による受託者選定のスケジュール(予定)は、おおむね次のとおりとし、
変更もありうる。
注)黒字は流山市所掌・青字は応募者所掌
① 入札公告 ······································ 平成28年7月13日~7月21日
② 資料の配布・受領 ······························ 平成28年7月13日~7月21日
(入札実施要領書、仕様書、落札者決定基準等の配布)
③ 第一回質問受付 ································ 平成28年7月14日~7月21日
(入札実施要領書、仕様書、落札者決定基準等に関する質問)
④ 第一回質問回答 ································ 平成28年7月28日
⑤ 参加資格審査申請書及び誓約書・会社概要の提出 ··· 平成28年7月29日~8月18日
⑥ 流山市入札契約審査会··························· 平成28年8月25日
⑦ 参加資格審査結果通知··························· 平成28年8月29日(予定)
⑧ 現場説明会 ···································· 平成28年8月30日~9月1日
(予定)
(現場説明会、設計図書類・性能試験報告書などの閲覧等)
⑨ 第二回質問受付 ································ 平成28年9月5日~9月7日
(現場説明会、設計図書類・性能試験報告書などに関する質問)
⑩ 第二回質問回答 ································ 平成28年9月13日
⑪ 包括管理運営業務委託業務提案書等の提出 ········· 平成28年9月23日(持参)
(包括管理運営業務委託業務提案書、概要版、包括管理運営業業務委託経費見積書)
⑫ 入札書提出 ···································· 平成28年10月5日(持参)
⑬ プレゼンテーション等··························· 平成28年10月6日(予定)
→包括管理運営業務委託業務提案書等の説明及びプレゼンテーション
⑭ 審査結果通知 ·································· 平成28年10月28日(予定)
⑮ 包括運営管理業務委託契約締結(予定) ············· 平成28年11月(予定)
18
3 応募者の参加資格審査要件等
受託者選定に参加する企業又は共同企業体(以下「応募者」という。)は、次の参加資
格要件をすべて満たすものとする。この場合、委託者は応募者の参加資格審査を実施する。
(1)応募者の構成
ア
応募者は、企業又は共同企業体とする。なお、共同企業体の場合は、当該共同企業
体の構成員から代表となる企業(以下「代表企業」という。)を定め、応募には代表
企業が応募手続を行うこととする。
イ 共同企業体により応募する者は、応募に当たり、共同企業体結成のための「協定書」
を作成し、包括管理運営業務委託の遂行上、構成員がそれぞれ果たす業務内容を明確
にすること。
ウ 共同企業体の構成員数は、3企業を上限とする。
エ 共同企業体の構成員出資比率の下限は、2者の場合は100分の30、3者の場合は100分
の20とすること。この場合において、構成員の代表者の出資比率は、構成員中最大で
あること。
オ
応募後の共同企業体の構成員及び代表企業の変更は認めない。ただし、特段の事情
があると委託者が認めた場合は、この限りでない。
カ 応募者の構成員は、他の応募者の構成員又は協力会社となることはできない。
キ
企業又は代表企業と財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則(昭和38年
大蔵省令第59号)第8条第3項に規定する親会社及び子会社並びに同規則第8条第5項に
規定する関連会社(以下これらを総称して「関係会社」という。)に該当する各企業
は、それぞれ他の応募者の構成員及び協力会社になることはできない。
ク 同一応募者は、複数の提案を行うことはできない。
19
(2)応募者の参加資格審査要件等
企業又は共同企業体は、次の要件を満たすこと。
ア
参加資格審査要件
(ア)総合評価一般競争入札の応募者(共同企業体を含む)は、参加資格審査申請書の提
出日までに流山市へ業者登録がされていること。
(イ)流山市との関係において包括管理運営業務委託の公告の日の現時点で、次のい
ずれかに該当すると認められる者でないこと。
・契約の履行に当たり、品質又は数量に関して不正の行為をした者
・公正な競争を妨げた者又は公正な価格を害し若しくは不正な利益を得るため
に連合した者
・落札者が契約を結ぶこと又は契約を履行することを妨げた者
・正当な事由がなく、契約履行しなかった者
(ウ) 流山市において、過去1年以内に指名停止処分を受けていない者
(エ) 公告の日から過去3か月以内に流山市から契約解除されていないこと。
(オ)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者及
び同条第2項の規定に基づく流山市入札参加の制限を受けていない者であること。
(カ)包括管理運営業務委託の公告の日から契約締結の日までの期間に、流山市長か
ら指名停止又は指名除外を受けている者でないこと。
(キ)手形交換所による取引停止処分を受けてから2年を経過している者又は契約締
結日前6か月以内に手形若しくは小切手を不渡りしていない者であること
(ク)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て又は民事再
生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てをしていないこと。
ただし、申立てをしている場合であっても、更生手続開始後又は再生計画認可
の決定が確定した後に流山市が一般競争入札参加資格の再認定をしたときは、こ
の限りでない。
イ
包括運営管理業務委託に係る実績
応募者は、次の要件を満たさなければならない。この場合において、当該要件を
満たす企業が構成員に含まれれば良いものとする。
応募者は、(A)過去10年間(平成17年度以降)「リサイクル施設の包括管理運営委
託」の契約実績を有すること。
20
または、(B)リサイクル施設の包括管理運営委託の契約実績がない場合は、過去
10年間(平成17年度以降)に於いて下記の2項目の両方の実績を有するものとする。
(B1)リサイクル施設又はごみ焼却施設の運転管理業務委託の契約実績を有する
こと。
(B2)リサイクル施設又はごみ焼却施設の補修工事業務委託(定期点検整備等も含
む)の契約実績を有していること。
なお、上記の「リサイクル施設」とは、以下の設備を有する施設とする。
・粗大ごみ及び不燃ごみの破砕・選別処理設備
・リサイクルを目的としたプラスチック類の手選別設備等
ウ
法的資格者の資格
(ア)総括責任者(所長)の資格
総括責任者は、以下の全てに該当する者とする。
① 2年以上の粗大ごみ処理施設またはリサイクル施設の、運転管理業務もしくは包
括運営業務の実務経験を有し、「一般廃棄物処理施設技術管理者」もしくは、
「一般廃棄物処理施設技術管理士」の資格を有していること。
② 粗大ごみ処理施設またはリサイクル施設及び施設全般に対し十分な専門的知識
を有していること。
③粗大ごみ処理施設またはリサイクル施設の実務経験が2年以上、または機器保全(工
事・修理)業務に従事した実務経験が2年以上あること。
(イ)以下の法的資格者が教育訓練の実施時期まで全て確保できること。
① 廃棄物処理施設技術管理者、若しくは一般廃棄物処理施設技術管理士
② 電気主任技術者(第3種以上)
③ 安全衛生推進者
④ 電気工事士
⑤ 電気取扱者
⑥ 高圧・特別高圧電気取扱教育
⑦ 防火管理者
⑧ 危険物取扱主任者
⑨ エネルギー管理員
⑩ 乙種第4類危険物取扱者以上
⑪ 特定化学物質等作業主任者
⑫ 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
⑬ ガス溶接作業主任者
21
⑭ 労働安全衛生法に基づくクレーン運転士
⑮ 労働安全衛生法に基づくアーク溶接等講習修了者
⑯ 労働安全衛生法に基づくガス溶接技能修了者
⑰ 労働安全衛生法に基づくフォークリフト運転技能講習修了者
⑱ 車両系荷役運搬機械作業指揮者
⑲ 特定自主検査実施者
⑳ その他必要な資格者
4 参加資格の基本条件
本件の応募者は次の各号に定める事項を満たすこと。
(1)応募者の担当する業務はクリーンセンターリサイクル館
包括管理運営業務委託及
び基本契約において受託者が担当すべきとされる業務とする。
(2)応募者は、包括管理運営業務委託を実施するための人員を確保できること。
5 法的資格者等の人員確保
(1)受託者は、仕様書(要求水準書)に記された必要な組織を構成し、包括管理運営業
務委託を実施するために必要な人員を確保できること。
(2)受託者は、包括管理運営業務委託期間中の人員計画を委託者に提出し、委託者の承
諾を受けること。
(3)受託者は、電気主任技術者(第3種以上)及び一般廃棄物処理施設技術管理者若しく
は一般廃棄物処理施設技術管理士を含む包括管理運営業務委託の遂行に必要な有資格
者を確保できること。遅くとも、教育訓練開始までには確保できること。
(4)受託者は、委託者(包括管理運営業者を含む)からの管理委託の引継ぎ及び教育訓
練を実施するために、必要な人員を確保できること。
22
6 入札実施要領書および仕様書(要求水準書)の配布
応募者は、入札実施要領書及び仕様書(要求水準書)等を配布するので、配布場所に取
りにくること。
なお、応募者は、入札実施要領書及び仕様書(要求水準書)等を受理するに当たって
は、担当者に訪問する前日までに電話で事前に連絡の上、訪問すること。
(1) 配布資料
① 「業務委託契約書(案)」
② 「流山市クリーンセンターリサイクル館包括管理運営業務委託 公募型総合評
価一般競争入札実施要領書」
③ 「流山市クリーンセンターリサイクル館包括管理運営業務委託 仕様書(要求
水準書)」
④ 「落札者決定基準」
(2)配布期間 ············ 平成28年7月13日~7月21日
(土、日、祝祭日を除く。)
午前9時から午後5時まで
(3)配布場所 ············ 流山市役所 環境部 クリーンセンター 管理計画係
住
所
〒270-0174
千葉県流山市大字下花輪191番地
電
04-7157-7411(直通)
話
FAX
04-7150-8070
E-mail
[email protected]
(4)担当者 ·············· 村山、横井
7 第一回質問・回答
入札実施要領書および仕様書(要求水準書)の内容に関する質問がある場合は、質問
内容を本入札実施要領書に添付されている「質問書」(様式第3号)に記入のうえ、提
出期限までにFAX又は電子メールにより、提出するものとする(電話や口頭による意
見や質問の提出は不可)。
質問書の回答については、下記回答日までに、参加者へFAXにて回答する。この場合、
提出のあった質問に関しては、包括管理運営業務委託に直接関係するものについてのみ
回答を行うものとし、必ずしも質問のすべてについて回答するものとは限らない。
なお、質問の回答書の内容は、契約条件の一部となる。
23
(1)提出書類 ············ 質問書(様式第3号)
(2)質問受付期間 ········ 平成28年7月14日~7月21日
(土、日、祝祭日を除く。)
午前9時から午後5時まで(必着)
(3)提出方法 ············ この入札実施要領書に記載されている担当部署へ、FAX
又はメールで送信すること。
送信後は、必ず担当部署に電話連絡を入れること。
(4)回答(予定) ········ 平成28年7月28日(木) FAXにて回答
8 参加資格審査申請書の受付
包括管理運営業務委託に参加する企業は、期日までに本入札実施要領書に添付されて
いる参加資格審査申請書(様式第1号~様式1号-4)、会社概要(様式第2号)、誓約
書(本書 別紙-1)を提出すること。参加申込書等の提出がない者の参加は認めない。
(1)提出書類
ア 参加資格審査申請書(様式第1号~様式第1号-4)
イ 会社概要
(様式第2号)
ウ 誓約書
(別紙-1)
(2)提出部数 ············ 1部
(3)提出期間 ············ 平成28年7月29日~8月18日
(土、日、祝祭日を除く。)
午前9時から午後5時まで
(4)提出方法 ············ この入札実施要領書に記載されている担当部署へ持参また
は郵送すること。
なお持参の場合は、応募者は、参加資格審査申請書を提出
するにあたっては、担当者に訪問する前日までに電話で事
前に連絡の上、訪問すること。
(5)参加資格審査結果通知· 平成28年8月29日(月)
書面をもって通知する。
24
なお、それ以降の予定(現場説明会・設計図書貸出、プレゼンテーションなど)、日時、
内容については、参加資格審査に合格した企業に連絡する。
また、応募参加資格を有すると認められなかった者は、その理由について書面で問い合
わせることができる。その説明を求める場合は、その旨を記載した書面を流山市役所環境
部クリーンセンター 管理計画係に提出すること。
9 参加資格審査申請書等の審査
流山市入札契約審査会規程に基づき、包括管理運営業務委託の応募者は、本書の「参
加資格審査申請書」(様式第1号~様式1号-4)、会社概要(様式第2号)を提出す
ること。
流山市入札契約審査会は、応募者から提出された「参加資格審査申請書」を基に、参
加要件を満たすことを確認する。参加資格審査を満たすことが確認された応募者のみ、
包括管理運営業務委託業務提案書を提出できることとする。応募者の参加資格の有無に
ついては、提出された参加資格審査申請書により合否を通知する。
応募参加資格を有すると認められなかった者は、その理由について書面で問い合わせ
ることがでる。その説明を求める場合は、その旨を記載した書面を流山市役所環境部ク
リーンセンター管理計画係に提出すること。
10 現場説明会の実施
現場説明会の日時································· 平成28年8月30日~9月1日
(予定)
参加資格審査に合格した応募業者は、現場説明会に参加できる。
この現場説明会時に、「包括管理運営業務委託業務提案書(概要版)」の記入用紙、
「包括管理運営業務委託経費見積書(内訳書)」の記入用紙を配布する。なお、施設
見学等により質問がある場合は、第二回質問にて受け付ける。
11 第二回 質問・回答
現場説明会および業務提案書等の提出に関する質問がある場合は、質問内容を本入札
実施要領書に添付されている「質問書」(様式第3号)に記入のうえ、提出期限までに
FAX又は電子メールにより、提出するものとする(電話や口頭による意見や質問の提
出は不可)。
25
質問書の回答については、下記回答日までに、参加者へFAXにて回答する。この場合、
提出のあった質問に関しては、包括管理運営業務委託に直接関係するものについてのみ
回答を行うものとし、必ずしも質問のすべてについて回答するものとは限らない。
なお、質問の回答書の内容は、契約条件の一部となる。
(1)提出書類 ············ 質問書(様式第3号)
(2)第二回質問受付期間 ····· 平成28年9月5日~9月7日
午前9時から午後5時まで(必着)
(3)提出方法 ············ この入札実施要領書に記載されている担当部署へ、
FAX又はメールで送信すること。
送信後は、必ず担当部署に電話連絡を入れること。
(4)回答(予定) ········ 平成28年9月13日(火) FAXにて回答
12 業務提案書の提出
「包括管理運営業務委託業務提案書(様式は自由)」を提出すること。また、「包括
管理運営業務委託業務提案書(概要版)(現場説明会時に配布)」も提出すること。
(1)提出書類
ア 包括管理運営業務委託業務提案書(様式は自由)
イ 包括管理運営業務委託業務の受託経費見積書(内訳書)(現場説明会時に配布)
ウ 包括管理運営業務委託業務提案書(概要版)(現場説明会時に配布)
(2)提出部数 ············ 15部
(3)提出期限 ············ 平成28年9月23日(金) (土、日、祝祭日を除く)
午前9時から午後5時まで(持参)
(4)提出先 ·············· この入札実施要領書に記載されている担当部署へ持参する
こと。
なお、応募者は業務提案書を提出するにあたっては、担当
者に訪問する前日までに電話で事前に連絡の上、訪問する
こと。
26
13 入札書の提出
入札は、「入札書」(様式第4号)により、提出すること。
(1)提出書類
入札書(様式第4号)
(2)提出部数 1部
(3)提出期限 平成28年10月5日(水) (土、日、祝祭日を除く)
午前9時から午後5時まで(持参)
(4)提出先
本入札実施要領書に記載されている担当部署へ封印し持参すること。
14 審査方法及び審査基準
(1)総合評価一般競争入札方式
リサイクル館包括管理運営業務委託は、応募者がこの入札実施要領書に定める包括
管理運営業務委託に参画する資格を有しており、かつ、包括管理運営業務委託業務提
案書の内容が、技術的な観点から委託者が要求する「入札実施要領書」及び「仕様書
(要求水準書)」を満たすことが見込めるものであることを前提に、総合評価一般競
争入札方式により技術審査(評価)の最も高い評価得点を得たものを落札者とする。
(2)審査方法
審査に当たっては、流山市役所内に「流山市リサイクル館包括管理運営業務委託総
合評価一般競争入札審査委員会」を設置し、各提案者の業務提案書等について、書類
審査及びプレゼンテーションで技術審査を行い、入札価格も評価を行い、総合評価点
を付し、最高評価得点者を落札者とする。
技術審査(評価)は、落札者決定基準に基づいて、客観的に公平・公正に評価を行
う。
ア
書類の技術審査
提案者が提出した業務提案書等の技術審査を行う。
イ
プレゼンテーション
提出された業務提案書等を補足・説明するプレゼンテーションとそれに対する質
疑応答を行う。
27
(ア)実施日
平成28年10月6日(木)
(イ)内容
応募者による業務提案書等の説明
質疑応答
(ウ)出席者
予定される総括責任者(所長)も出席のこと。なお、人数は総括責
任者を含み5名以内とする。
(エ)その他 ①開始時間等は後日連絡する。
②プレゼンテーションでは、業務提案書等の内容のほか、書面により
提出した業務執行体制や業務実績等についても説明すること。
③プレゼンテーションでは、委託者が準備するパソコン類を使用し行
うこと。
(3)審査基準
受託者を選定するための技術審査基準は、「落札者決定基準」による。
15 受託者選定の審査及び選定
包括管理運営業務委託における受託者の「選定は総合評価一般競争入札方式」により行
うものとし、「落札者決定基準」により選定を行うものとする。
(1)総合評価一般競争入札審査委員会の設置
流山市は、受託者の審査を専門的知見に基づいて実施するために、包括管理運営業務
委託の受託者の選定のための総合評価一般競争入札審査委員会を設置する。
(2)落札者決定基準
受託者の選定は、落札者決定基準に基づき入札実施要領書及び仕様書(要求水準書)
に定める業務内容に対する提案内容を評価項目として、その技術力と入札価格により総
合評価する。
(3)施設の包括管理運営業務委託費
施設の包括管理運営上の委託者が経費を計上している費用は下記内容を含むものであ
り、入札実施要領書に事業予算額として明記しているが、入札額は、これを超えないこ
と。超えた場合は、失格とする。
ア
人件費(運転管理、場内管理等)
イ
施設管理費
ウ
機器の補修費(整備修繕費)
エ
用役費(電気、薬品、水等)
オ
予備品費(購入・管理)
28
カ
消耗品費(購入・管理)
キ
一般廃棄物処理費(有害・危険ごみ、処理不適物、容器包装プラスチック等)
ク
精密機能検査(2回実施)
ケ
保険料
コ
環境管理費
サ
法定検査費・事務費
シ
情報管理費
ス
その他経費
セ
一般管理費(諸経費)
(4)総合評価一般競争入札審査委員会による技術審査
総合評価を行うために、「総合評価一般競争入札審査委員会」において包括管理運営
業務委託業務提案書、包括管理運営業務委託業務提案書(概要版)及びプレゼンテーシ
ョンに対しての技術審査を行う。技術審査は次の基準等により行う。
ア
参加資格審査を通過した応募者が提出する包括管理運営業務委託業務提案書及び
包括管理運営業務委託業務提案書(概要版)が技術的観点に照らして委託者の要求
する仕様書(要求水準書)を満たす内容であること。
イ
入札実施要領書及び仕様書(要求水準書)の内容の包括管理運営業務委託の経費
が、予算計上しているかどうかの確認をするため、包括管理運営業務委託の包括管
理運営業務委託経費見積書(内訳書)を提出すること。
ウ
包括管理運営業務委託業務提案書の内容と包括管理運営業務委託経費見積書(内
訳書)の内訳が整合していること。各管理委託項目の設計額及び合計額(入札実施
要領書に明示した事業予算額内であること。)に対する評価は技術審査時には行わ
ない。
エ
包括管理運営業務委託業務提案書が包括管理運営業務委託を継続的(5年間)に履
行し得る内容であること。
(5)受託者の決定
受託者の決定は、包括管理運営業務委託業務提案書、包括管理運営業務委託業務
提案書(概要版)及びプレゼンテーションに対する「技術評価得点」と、入札価格
の「価格評価得点」により最も高い評価得点を示した者を契約候補者とする。
29
16 応募に係る提出書類
応募者は、次の書類を提出するものとする。
(1)参加資格審査申請書の提出 (平成28年7月29日~8月18日) (土、日、祝祭日を除く。)
本業務の技術審査及び入札に参加するに当たり、本書の「参加資格審査申請書」(様式
第1号~様式1号-4)を提出すること。
(2)会社概要の提出 (平成28年7月29日~8月18日) (土、日、祝祭日を除く。)
本業務の技術審査及び入札に参加するに当たり、本書の会社概要(様式第2号)を提
出すること。
(3)誓約書の提出 (平成28年7月29日~8月18日) (土、日、祝祭日を除く。)
市から情報の開示を受けるに当たり、誓約書(本書
別紙-1)を提出すること。
(4)包括管理運営業務委託業務提案書の提出のための説明 (平成28年8月30日~9月1日)
包括管理運営業務委託業務提案書を提出するにあたり現場説明会に参加すること。
(5)包括管理運営業務委託業務提案書の提出
参加資格審査結果の応募者に対して、技術提案の提出及び説明等を求める。
ア
包括管理運営業務委託業務提案書の提出
平成28年9月23日までに包括管理運営業務委託業務提案書(様式は自由)を提出
すること。また、平成28年10月6日にプレゼンテーションを行うこと。なお、プ
レゼンテーション資料(様式は自由)も提出すること。
イ
包括管理運営業務委託業務提案書(概要版)の提出
平成28年9月23日までに包括管理運営業務委託業務提案書(概要版)は、現場説明
会時に別紙記入用紙を配布するので、提出すること。
ウ
包括管理運営業務委託経費見積書(内訳書)の提出
平成28年9月23日までに包括管理運営業務委託業務提案書の提出時に、包括管理
運営期間5年間の管理委託区分ごとの包括管理運営業務委託経費見積書(内訳
書)を提出すること。
なお、現地説明会時に包括管理運営業務委託経費見積書(内訳書)の記入用紙
を配布する。
30
(6)入札書の提出
本業務の技術審査及び入札に参加するに当たり、「入札書」(様式第4号)を提出す
ること。
17 著作権
委託者は、著作権が応募者に帰属する応募資料について公表等の必要がある場合は、著
作権を保有する者の許可を得て公表することができる。
この場合、著作権を保有する者は当該公表について最大限協力しなければならない。
18 入札保証金
入札保証金は免除する。
19 受託者の責任
受託者は、包括管理運営業務委託に係る「流山市競争入札約款」、「入札実施要領書」
及び「仕様書(要求水準書)」に規定する全ての条件を満たすことが出来る者であること。
包括管理運営業務委託受託後、条件を満たすことができなくなった場合、受託者が当
該事項未達に関わる責任を負うものとする。
20 応募者の途中辞退
応募者は、参加資格審査申請書の提出後、申出によりプレゼンテーション実施日ま
でに、包括管理運営業務委託総合評価一般競争入札の参加を辞退することができる。
なお、総合評価入札辞退の申出は、「総合評価一般競争入札参加辞退届」
(様式第5号)を郵送又は持参により提出する。
21 参加資格審査申請書及び業務提案書の受付の無効に関する取扱い
次のいずれかに該当する応募受付は、無効とする。
(1)参加する資格のない者が行った応募
31
(2)当該競争について不正行為を行った者による応募
(3)入札書の金額、氏名及び印鑑について誤脱又は判読不可能な応募
(4)代理人でその入札に係る権限のない者の応募
22 応募受付の中止
次の各号のいずれかに該当する場合は、応募受付を中止する。この場合の損害は応
募者の負担とする。
(1)参加者が連合し、又は不穏の行動をなす等の場合において、参加資格審査申請書及
び業務提案書の受付を公正に執行することができないと認められるとき。
(2)天災その他やむを得ない理由により、参加資格審査申請書及び業務提案書の受付を
行うことができないとき。
23 その他
(1)総合評価に要した費用は、すべて参加者の負担とする。
(2)参加資格審査申請書及び業務提案書等に虚偽の記載をした場合は、失格とする。
(3)提出期限以降の参加資格審査申請書及び業務提案書等の差替え又は再提出は認めな
い。
(4)参加資格審査申請書及び業務提案書等については返却しない。
(5)業務提案書は1社につき1案しか提出することはできない。
(6)総合評価一般競争入札審査書類に記載した配置予定の総括責任者(所長)は、病床、
死亡、退職等極めて特別な理由を除き、原則として変更することができない。なお、
契約後に変更する場合は、委託者と協議を行い総括責任者(所長)として、資格条件
が、すべて兼ね備えていなければならない。
32
第3章 包括管理運営業務委託に係る情報提供
1 応募段階
(1)資料等の提供及び閲覧等
参加資格審査を通過した応募者は、入札実施要領書に定めるところにより、守秘義務
に係る誓約書を提出し、施設に関する資料の提供を求め又は閲覧をすることができる。
また、施設の現場調査をすることもできる。
(2)施設の現地調査等
応募者は、委託者が必要かつ合理的と認める方法により、施設の現地調査を行うこと
ができる。この場合、現地調査の可能な日程は流山市と協議し決定する。
(3)情報提供の内容
ア 応募者は、委託者が所有する図書類(図面、管理運営に関する履歴データ等)を閲
覧できる。
イ 委託者は、応募前及び応募期間中に、応募者に対して施設の見学の機会を設ける。
ウ 委託者が選定した第三者(以下「受託事業候補者」という。)を施設に立ち入らせ、
必要な範囲内で、以下を実施する。
(ア)施設の運転管理委託の現地見学
(イ)流山市が所有する設計図書類の閲覧
(ウ)施設運営に支障のない範囲に限り、施設の現状確認
(エ)施設の包括管理運営業務委託に関する質問
エ
情報提供の内容
包括管理運営業務委託に係る下記情報を提供する。
(ア)落札者決定基準
(イ)入札実施要領書
(ウ)仕様書(要求水準書)
(エ)設計図書類の閲覧
(オ)施設の現地見学
(カ)包括管理運営業務委託の過去5年間の予算
33
2 契約後の情報提供
(1)業務履行計画書作成のための情報提供
受託者は、業務履行計画書を作成するために、委託者が保有する施設に関する設計図
書類(取扱説明書を含む。)等の確認及び施設の現地調査を行うことができるものとす
る。また、受託者は、施設に関して口頭及び書面で質問することができる。
(2)委託者は、受託者が図書類に示す特定調達品の供給又は定期点検・整備を求めた場
合には、合理的な理由なしにこれを拒否しない。標準的な費用及び納期などの条件に
ついては誠実に対応する。
(3)前号の場合、流山市クリーンセンターリサイクル館の設計・施工企業等と受託者と
の間における特定部品の供給又は定期点検・整備の実施条件は、原則として施工企業
等と流山市との間における同種の取引実績に基づいて協力する。
なお、プラント機器のメーカ名は、仕様書(要求水準書)に記載してある。
34
第4章 受託者に対する責任の明確化
1 想定されるサービスの水準・仕様
受託者は、入札実施要領書、仕様書(要求水準書)及び包括管理運営業務委託業務提案
書に基づく諸条件を踏まえ、包括管理運営業務委託期間はもとより包括管理運営業務委託
期間終了時において施設の目的及び機能を確保することができるよう、必要かつ適切な管
理委託を行わなければならない。
2 受託者責任の明確化及び包括管理運営業務委託実施の保証に関する規定
(1)基本的考え方
包括管理運営業務委託における管理運営等の責任は、原則として受託者が負う。ただ
し、委託者が責任を負うべき合理的な理由がある事項については、別途受託事業者との
協議のうえ、決定する。
(2)予想されるリスクと責任分担
予想されるリスクに対する双方の責任分担は、原則として表-3に定めるとおりとし、
責任分担の程度及び具体的な内容については、流山市競争入札約款、入札実施要領書、
仕様書(要求水準書)及び業務履行計画書に基づき定める。
(3)業務実施(保証)状況の監理
委託者は、受託者が実施する施設の包括管理運営業務委託等について、定期的に監理
(モニタリング)を行う。監理の方法、内容等については、流山市競争入札約款、入札
実施要領書、仕様書(要求水準書)及び業務履行計画書に規定する内容とする。
また、受託事業者の提供する包括管理運営業務委託に係るサービスが十分に達せられ
ない場合、流山市はサービスに対する支払いの減額等を行うとともに、受託事業者に対
して改善勧告を行い、改善策の提出・実施を求めることができる。
35
3 受託事業又は契約の解釈について疑義が生じた場合における措置に関する規定
受託業務又は契約事項の解釈について疑義が生じた場合、委託者と受託者は、誠意をも
って協議し、協議が整わない場合は、包括運営管理業務委託契約書に規定する具体的措置
に従うこと。
表-3 包括管理運営業務委託に係るリスク分担表
リスクに対する責任負担者
区
分
リスク
リスクの内容
○:主負担者、△:一部負担者
委託者
受託者
○
△
包括管理運営業務委託に影響を及
法令変更リスク
1
もの
(税制度含)
2
住民対応リスク
3
務委託の中止・遅
上記以外の法制度の新設・変更に
○
関するもの
包括管理運営業務委託等に関する
住民反対運動等に関するもの等
○
4
委託者の指示等によるもの
○
5
委託者の債務不履行によるもの
○
包 括 管 理 運営 業
一
般
事
項
(
共
通
)
ぼす法制度の新設・変更に関する
△
受託者が行う包括管理運営業務委
6
託等に必要な許認可などの遅延に
延 に 対 す るリ ス
よるもの
ク
受託者の責による包括管理運営業
7
○
務委託の中止及び管理委託放棄、
○
破綻によるもの
包括管理運営業務委託等管理委託
経済変動リスク
8
開始後の一定の範囲を超えるイン
△
○
フレ・デフレ
(一定範囲内の物
価変動には対応)
天災・暴動等による包括管理運営
不可抗力リスク
9
業務委託変更・中止等が生じるリ
○
△
スク
仕様書等変更
リスク
入札実施要領書、仕様書(要求水準
10 書)、その他委託者が提示した図
○
面、履歴データ等の変更など
続く
36
続き
リスクに対する責任負担者
区
分
リスク
リスクの内容
流山市
受託事業者
○
△
処理対象ごみの量(1割以上)
処理対象ごみの量
及び組成の
○:主負担者、△:一部負担者
11
大幅変動リスク
及び組成に起因する性能及び、
包括管理運営業務委託等に係
る運営費の増大
委託者の責による包括管理運
12
13
管
理
運
営
等
施設の性能保証
リスク
○
因する運営費の増大
運営費上昇リスク
教育訓練リスク
営業務委託内容の変更等に起
14
15
16
受託者の責による運営費用の
増大
教育訓練の不備により、受託者
が適正な運営を行えない。
包括管理運営業務委託期間の
施設性能の不備
仕様書(要求水準書)の不適合
(設計・施行の瑕疵を除く)
○
○
○
○
包括管理運営業務委託等にお
第三者賠償リスク
17
いて第三者に損害を与えるリ
○
スク
事故発生リスク
18
包括管理運営業務委託等での
事故発生
○
包括管理運営業務委託等に起
環境保全リスク
19
因し、周辺環境に影響を及ぼし
○
た場合等
業終
務了
後
施設の性能保証
リスク
包括管理運営業務委託完了(引
20
渡し)時における施設の性能保
証に関するもの
注) △は流山市との協議を含む
37
○
4 包括管理運営業務受託者への実施状況の監理(モニタリング)
(1)基本的な考え方
委託者は、受託者が行う施設の包括管理運営業務委託の状況が要件を満たしているこ
とを管理するため、施設の包括管理運営業務委託状況の監理(モニタリング)を行う。
また、受託者は、包括管理運営業務委託期間及び包括管理運営業務委託期間終了時に
おいて、施設の仕様書(要求水準書)に規定する諸条件が満たせるよう適切な包括管理
運営業務委託を行うものとし、包括管理運営業務委託に関する考え方を示すため、包括
管理運営業務委託の業務準備期間及び包括管理運営業務委託期間における業務履行計画
書を提出し、委託者の承諾を受けるものとする。
(2)包括管理運営業務委託の監理(モニタリング)に関する考え方
委託者は、受託者と年度ごとに流山市クリーンセンターリサイクル館の補修工事の方
法について協議し、補修状況を確認したうえで、必要に応じて業務履行計画書を施設の
現状に即した内容に改定するよう受託者に求めることができるものとする。
また、委託者は、監理(モニタリング)を行うに当たって、第三者機関から年度ごと
の協議についてアドバイスを求めることができるものとする。この場合、監理(モニタ
リング)により確認された施設の包括管理運営業務委託の状態については原則として公
開するものとする。その結果業務契約に定められている業務委託契約書、入札実施要領
書、仕様書(要求水準書)、業務履行計画書の諸条件を満たしていないと判断される場
合、流山市は受託事業者に改善を要求し、一定の猶予期間を設けた上で包括管理運営業
務委託費の減額等の措置を執るものとする。
38
第5章 包括管理運営業務委託に係る主な委託契約内容
1 契約保証金
(1)受託者は、包括管理運営業務委託期間にわたる契約金額(消費税相当額を含む。以
下同じ。)に、100分の10を乗じた契約保証金又はこれに代わる保証等の担保を委託
者に提供する。
(2)受託者が、本契約に基づく損害金、賠償金又は違約金の履行義務を負うとき、委託
者は、本条に規定する契約保証金又はこれに代わる保険等の担保等をもって、これ
に充当するものとする。
2 包括管理運営業務委託の履行
(1)包括管理運営業務委託の内容
ア
受託者は、業務履行計画書を作成し、委託者の承諾を受けること。
業務履行計画書には、包括管理運営業務委託期間中に行うべき業務内容及び管理
運営の考え方について定めるものとする。
イ
受託者は、業務履行計画書に基づき、毎年度施設の包括管理運営業務の方法につ
いて委託者と協議すること。なお、委託者は、包括管理運営業務の状況を確認し、
必要に応じて業務履行計画書の内容を施設の現状に即したものに改定するよう求
めることができる。
ウ
受託者は、包括管理運営業務委託期間終了時に施設が仕様書(要求水準書)に示
した機能を維持できるよう整備し、委託者の承諾を得なければならない。
エ
委託者は、施設の機能・性能を包括管理運営業務委託期間終了時において維持さ
れることの説明を求め、必要に応じ、業務履行計画書の改定及び適切な包括管理
運営業務を求めることができる。
(2)日常業務の実施
ア
受託者は、仕様書(要求水準書)に記された業務に関わる年度毎の実施計画(定
期点検・整備を含む。)を作成し、委託者の承諾を受けること。この場合、委託
者は、必要に応じ、受託者と当該の実施計画の内容について協議する。
39
イ
受託者は、業務履行計画書で総括管理責任者(所長)及び班長等を定め、業務の管理
委託を行う。
ウ
受託者は、5年間の実施計画、1年間の実施計画に基づき月間実施計画、週間実施
計画、日間実施計画を委託者に提出し承諾を受ける。この場合、委託者は、必要
に応じ、受託者と当該の業務履行計画書の内容について協議する。
エ
受託者は、第1項、第3項の実施計画に従って、入札実施要領書及び仕様書(要
求水準書)に記された業務を実施すること。この場合、包括管理運営業務委託実
施中に実施計画の内容について変更、協議の必要性が生じたとき、総括管理責任
者は、委託者が定める委託者の管理責任者と協議し、協議の結果を業務履行計画
書に反映すること。また、委託者は、業務実施中に業務履行計画書の内容につい
て変更、協議の必要性が生じた場合、受託者と協議する。この場合、双方の責任
者は、協議の結果を業務履行計画書に反映して関係者に周知し、業務に支障が生
じないよう措置すること。
(3)処理対象物の受入れ等
ア 施設に搬入されるごみ性状が、仕様書(要求水準書)記載の計画性状の範囲内を大
幅に変更されない限り、委託者は、ごみの組成に起因する処理委託費の見直しその
他費用を負担しない。
イ 施設に搬入されるごみが、計画ごみ質・計画処理量から大幅に逸脱していることが
判明した場合、委託者は、各基準値を遵守することが困難であるかどうかについて
確認し、必要に応じて受託事業者と対応策について協議する。
(4)処理不適物の取扱い
ア
受託者は、流山市クリーンセンターリサイクル館に搬入された処理対象物の目視
検査等を行い、受入れたごみ中に処理不適物がないことを確認するよう努める。
イ 受託者は、受入れたごみ中に処理不適物が確認された場合には、処理不適物を排除
しなければならない。
ウ 委託者は、ごみ搬入者に対して広報・啓発活動等を行うことにより、処理不適物の
混入を未然に防止するように努める。
エ
受託者は、排除した処理不適物を、処理不適物貯留設備に貯留するものとし、貯
留された処理不適物は受託事業者が搬出して処分する。
40
オ 処理不適物の混入により施設の運転に故障等が生じた場合、当該故障等の修理のた
めに要する費用負担については基本的には包括受託事業者の所掌とする。
なお、不可抗力による機器故障等が生じた場合は、包括事業者加入の保険等で対
処するものとする。
(5)機器等のトラブル時の対処方法
ア 受託者の業務範囲において、設備の故障や事故その他のトラブルが発生した場合、
受託事業者は当該トラブルの内容を委託者の監督員に報告すること。
イ
受託者は、委託者の監督員と当該トラブルの対処方法について協議すること。協
議結果を受けて、受託事業者は必要な措置をとること。
ウ 受託者は、当該トラブルが発生した場合、当該トラブルに対応するために必要な修
理費用等を負担すること。
(6)補修工事の取扱い
ア 受託者は、包括管理運営業務委託期間中、補修工事を自らの判断と責任において実
施すること。
イ
前項の補修工事を実施した以降においても、包括管理運営業務委託期間内に施設の
機能を維持するために補修工事が必要となった場合、受託者は包括管理運営業務委託
費の範囲内でこれを実施する。
3 包括管理運営業務委託期間終了時の取扱い
委託者は、原則として包括管理運営業務委託期間終了をもって包括管理運営業務委託を
終了する。
41
第6章 包括管理運営業務委託の継続が困難になった場合の措置等
1 基本的な考え方
包括管理運営業務委託は、包括管理運営業務委託契約等の諸規定に基づき、平成34年
3月31日まで業務を適切に実施するものとする。このため、包括管理運営業務委託契約
書等には、包括管理運営業務委託期間において包括管理運営業務委託の継続が困難になっ
た場合(受託者の経営破綻又はそのおそれが生じた場合等)の責任の所在を明文化すると
ともに、それらの規定に基づき、迅速かつ適切に対応するものとする。
この場合、受託者がその責めに帰すべき事由により債務不履行に陥ったとき及び受託者
が再び業務を継続することが事実上不可能と認められるときを除き、委託者は受託者に一
定の猶予期間を与え、受託者の包括管理運営業務委託遂行能力の回復を待つこととする。
ただし、公共サービスに重大な遅延等のおそれがある場合又は受託者の包括管理運営業
務委託遂行能力の回復が事実上不可能であると判断される場合は、委託者は、受託者との
包括管理運営業務委託契約を解除し、施設の包括管理運営業務委託を実施する新たな受託
者を公募することができる。
2 契約保証金等
業務委託契約書(案)第2条のとおりとする。
3 保険の加入
運転管理業務受託に際しては、設備故障及び従業員等に係る労務災害等、その他予見さ
れるリスクに対応するため、必要と思われる保険に受託者が判断し予め加入すること。(下
記例示を参照)
(1)火災保険特約付き(建物、機械)
(2)団体廃棄物処理プラント保険
(3)機械保険
(4)受託者賠償責任保険
(5)第三者賠償責任保険
(6)労災総合保険
(7)企業費用利益総合保険
(8)メーカ機械保険
42
4 違約金
委託者は、受託者の責に帰する事由により本契約が解除された場合、施設を再び稼動さ
せるための費用として、受託者に対し、計画処理量に基づく包括管理運営業務委託期間に
わたる契約金額(消費税相当額を含む。以下同じ。)の10分の1を乗じた違約金を請求する
ことができる。
43
第7章 包括管理運営業務委託の実施に関する事項
1 第一回質問の受付
質問がある場合は、入札実施要領書に添付されている「質問書」(様式第3号)をFA
X又は電子メールにより、提出するものとする(電話や口頭による意見や質問の提出は不可)。
受 付 日
平成28年7月14日(木)~平成28年7月21日(木) (土、日、祝祭日を除く。)
受付時間
午前9時から午後5時まで(必着)
2 第一回質問への回答
質問書に対する回答は、平成28年7月28日(木)に公表する予定である。この場合、提出の
あった質問に関しては、包括管理運営業務委託に直接関係するものについてのみ回答を行
うものとし、必ずしも質問のすべてについて回答するものとは限らない。
3 参加資格審査申請書の受付
包括管理運営業務委託に参加する企業は、本入札実施要領書に添付されている参加資格
審査申請書(様式第1号~様式1号-4)、会社概要(様式第2号)、誓約書(本書 別紙
-1)を平成28年7月29日(金)~平成28年8月18日(木)までに、流山市役所 環境部 クリーン
センター 管理計画係へ、「郵送」又は「持参」により提出すること。(土、日、祝祭日を
除く。)
なお、持参の場合は、担当者に訪問する前日までに電話で事前に連絡の上、持参するこ
と。
4 参加資格要件 審査結果の通知
包括管理運営業務委託の参加資格要件の審査結果は、平成28年8月29日(月)に文書で通知
する。
それ以降の予定(設計図書閲覧・現場説明会、第二回質問・回答、プレゼンテーション
など)、日時、内容については、流山市から参加資格審査に合格した企業に連絡する。
なお、応募参加資格を有すると認められなかった者は、その理由について書面で問い合
わせることがでる。その説明を求める場合は、その旨を記載した書面を流山市役所 環境
部 クリーンセンター 管理計画係に提出すること。
44
5 現場説明会の実施
現場説明会は、平成28年8月30日~9月1日(予定)に実施する。時間は追って連絡する。
参加資格要件に合格した応募者は、現場説明会に参加できる。この現場説明会時に「包
括管理運営業務委託業務提案書(概要版)」の記入用紙、「包括管理運営経費見積書(内
訳書)」の記入用紙を配布する。
6 第二回質問の受付
第二回の質問がある場合は、入札実施要領書に添付されている「質問書」(様式第3号)
に記入のうえ、提出期限までにFAX又は電子メールにより、提出するものとする(電話
や口頭による意見や質問の提出は不可)。(提出先は、第一回質問と同じ)
受 付 日
平成28年9月5日(月)~平成28年9月7日(水)まで
受付時間
午前9時から午後5時まで(必着)
7 第二回質問への回答
質問書に対する回答は、平成28年9月13日(火)に公表する予定である。この場合、提出の
あった質問に関しては、包括管理運営業務委託に直接関係するものについてのみ回答を行
うものとし、必ずしも質問のすべてについて回答するものとは限らない。
8 入札保証金
入札保証金は免除する。
9 応募者の途中辞退
応募業者は、参加資格審査申請書の提出後、申出によりプレゼンテーション実施日までに、
包括管理運営業務委託公募型総合評価一般競争入札の参加を辞退することができる。なお、
総合評価入札辞退の申出は、公募型総合評価一般競争入札参加辞退届(本書・様式第5号)
を流山市長宛に郵送又は持参により提出する。
45
10 応募受付の無効に関する取扱い
次のいずれかに該当する応募受付は、無効とする。
ア
参加する資格のない者が行った応募
イ
当該競争について不正行為を行った者による応募
ウ
入札書の金額、氏名及び印鑑について誤脱又は判読不可能なものを提出した者に
よる応募
エ
同一応募者による複数の応募
オ
代理人でその資格のない者の応募
11 応募受付の中止
次の各号のいずれかに該当する場合は、応募受付を中止する。この場合の損害は応募
者の負担とする。
ア 参加者が連合し、又は不穏の行動をなす等の場合において、応募受付を公正に執
行することができないと認められるとき。
イ 天災その他やむを得ない理由により、応募受付を行なうことができないとき。
12 プレゼンテーション等審査の実施
プレゼンテーション等の審査は平成28年10月6日(木)に行う。
13 審査結果通知
プレゼンテーション等審査の結果は平成28年10月28日(予定)に参加者に通知する。
14 担当者
本業務に関する、全ての提出先および問合わせ先は、下記のとおりである。
流山市役所 環境部 クリーンセンター 管理計画係
住
所
〒270-0174
千葉県流山市大字下花輪191番地
電
話
04-7157-7411(直通)
FAX
04-7150-8070
E-mail
[email protected]
担当
村山、横井
46
別紙-1
年
月
日
(宛先)
流山市長
住
所
法 人 名
代表者職氏名
誓
㊞
約 書
当社は貴市に対し、貴市から下記包括管理運営業務委託に関する情報の開示を受けるに当たり、そ
の情報を下記のとおり取り扱うことを誓約いたします。
記
1 管理委託件名
流山市クリーンセンターリサイクル館 包括管理運営業務委託(以下「包括管理運営業務委託」と
いう。)
2 情報の指定
対象となる情報は、貴市から提供された包括管理運営業務委託に関する資料その他一切の情報(以
下「本件情報」という。)とする。
3 情報の取扱い
(1)当社は、本件情報の秘密を保持し、包括管理運営業務委託に関する受託事業者選定に参加する
場合又は包括管理運営業務委託に従事する職員に開示する場合及び適用法令、行政機関又は司
法機関の要請により開示が必要とされる場合を除き、本件情報を第三者に開示及び漏洩しない。
(2)当社は、本件情報の開示を受けた前号の従事職員に対し、前号の義務を遵守させるため必要な
措置を講じる。
(3)本件情報の取扱いについては、当社は善良な管理者の注意をもって行うものとし、本件情報に
係る文書その他の記録(電磁的媒体又は光学的媒体に格納されたものを含む。)は、包括管理
運営委託に係る当社の従事職員以外の者が利用できないよう保管する。
(4)当社は、貴市の事前の書面による承諾なくして本件情報に係る文書その他の記録を複写又は破
棄しない。
(5)当社は、落札者が決定し、又は貴市の要請があったときは、本件情報に係る文書その他の記録
の全てを直ちに貴市に返却し、本件情報がコンピュータの記録媒体に蓄積されている場合につ
いては、これを完全に消去する。
4 損害賠償
本件情報の取扱いに違反し、貴市又は第三者に損害を被らせたときは、その損害を賠償する。
47
【様式第1号】
年
月
流山市クリーンセンターリサイクル館
包括管理運営業務委託の参加資格審査申請書
(宛先)
流山市長
(申請者)
住
所
法 人 名
代表者職氏名
㊞
担当者氏名:
電
F
話:
A
X:
参加資格審査事項
A※ リサイクル施設の包括管理運営業務委託実績(施設名、規模、方式)
①
実
(
績
別
紙
に
て
可
②
B1※ リサイクル施設又はごみ焼却施設の運転管理業務委託実績(施設名、規模、方式)
①
②
)
B2※ リサイクル施設又はごみ焼却施設の補修工事実績(施設名、規模、方式)
①
②
※ 資本金:
参
加
資
格
要
件
法
的
資
格
者
の
確
保
円
※ 入札実施要領書の第2章、3、「(2)応募者の参加資格審査要件等」の可否
①
可
②
否
※ 仕様書(要求水準書)の第4章、「表4-2 包括管理運営業務に必要な法的資格」
で規定している主な法的資格者の確保
①
一般廃棄物施設技術管理者又は技術管理者士
②
電気主任技術者 (第 3 種以上)
③
その他必要な資格者
※上記について他の自治体等が証明する業務実績書を「業務提案書」に合わせて提出すること。
なお、書式については特に定めはないが、他の自治体等の代表者の公印のあるものとする。
48
日
様式第1号-2
配属予定者
区分
資格
氏名
入社年月
所属・役職
資格の名称
取得年月
(専門分野の名称)
総括管理
責任者
(所長)
総括管理
責任者補佐
(副所長)
(注)1.資格欄には取得する資格名を記入すること。
2.資格及びその専門分野を証明する書類(資格証の写し等)を添付すること。
49
様式第1号-3(総括管理責任者(所長)の業務経歴等)
区
分
総括管理
責任者
(所長)
氏名
年齢
実務経験
入社年月
年
業務経歴(業務名、発注機関名、実施時期、概要、担当等)
(1)業務名:
・発注機関名:
・施設名・施設規模:
・従事時期:
・所属(会社名等)/担当業務:
(2)業務名:
・発注機関名:
・施設名・施設規模:
・従事時期:
・所属(会社名等)/担当業務:
(3)業務名:
・発注機関名:
・施設名・施設規模:
・従事時期:
・所属(会社名等)/担当業務:
(注)1.様式第1号-2に記載した所長について記載すること。
2.業務経歴は、過去10年間(平成17年4月以降に完了した業務)の同種又は類似業務の実
績の中から代表的な業務を最大3つ抽出して記入すること。
3.業務経歴のうち担当業務については具体的かつ簡潔に記載すること。
50
様式第1号-4(総括管理責任者補佐(副所長)の業務経歴等)
区
分
総括管理
責任者
(副所長)
氏名
年齢
実務経験
入社年月
年
業務経歴(業務名、発注機関名、実施時期、概要、担当等)
(1)業務名:
・発注機関名:
・施設名・施設規模:
・従事時期:
・所属(会社名等)/担当業務:
(2)業務名:
・発注機関名:
・施設名・施設規模:
・従事時期:
・所属(会社名等)/担当業務:
(3)業務名:
・発注機関名:
・施設名・施設規模:
・従事時期:
・所属(会社名等)/担当業務:
(注)1.様式第1号-2に記載した副所長について記載すること。
2.業務経歴は、過去10年間(平成17年4月以降に完了した業務)の同種又は類似業務の実
績の中から代表的な業務を最大3つ抽出して記入すること。
3.業務経歴のうち担当業務については具体的かつ簡潔に記載すること。
51
【様式第2号】
応募者の会社概要
応募者の名称
本 社
所
在
地
受託支社・営業所
(本社で受託する場合は
記入不要)
設立年月日
資本金
従業員数
主な事業内容
【連絡先】
会
社
名
代
表
者
担 当 部 署
担
当
者
電 話 番 号
F A X 番 号
E ‐ mai l
52
【様式第3号】
平成
第
回
年
月
日
質 問 書
(宛先)
流山市長
質問者
法人名:
所在地:
電 話:
Fax:
E-mail:
担当者:
流山市の「流山市クリーンセンターリサイクル館 包括管理運営業務委託」に関して、
次のことを質問します。
質
問 内 容
質問-1:
53
【様式第4号】
入
札
書
年
(宛
先)流
山
市
月
日
長
住
所
商号又は名称
代 表 者 氏 名
印
関係法規、設計図書その他関係書類及び現地を承認のうえ、下記金額に
法令 所 定の 消 費税 率を 乗 じた 額 に相 当す る 額を 加 算し た金 額 をも っ て、契
約書のとおり契約いたします。
円也
件
(税抜)
名
※金額は算用数字で記入し、頭部に¥をつける。
54
【様式第5号】
平成
年
月
日
(宛先)
流山市長
住所
法人名
代表者職氏名
流山市クリーンセンターリサイクル館
印
包括管理運営業務委託
公募型総合評価一般競争入札参加辞退届
こ の 度 、貴 市 が 実 施 し て い る 流 山 市 ク リ ー ン セ ン タ ー リ サ イ ク ル 館
運営業務委託
包括管理
公 募 型 総 合 評 価 一 般 競 争 入 札 へ の 参 加 を 辞 退 し た く 、こ こ に お 届
けします。
連絡先等
参加資格審査合格企業名
所
在
地
:
商 号 又 は 名 称 :
代
担当者
表
氏
者
名:
所在地:
電
話:
FAX:
E -ma i l:
55
:
印