保健センターだより

平成 28年7月号
<肱南・久米・肱北・喜多・平地区の方>
各世帯配布
保健センターだより
大洲市保健センター 【電話
1
成人の行事
23-0310】
*平・久米地区の方は7月けんしん特別号もご覧ください
(1)栄養相談・健康相談
実
施
日
実
施
場
所
実
7月 4 日(月) 大洲市保健センター
施
時
間
内
容
9:00 ~ 12:00
栄養相談(☆要予約)
13:30 ~ 16:30
健康相談・血圧測定
☆ ご希望の方は、大洲市保健センターまでお申し込みください。
(2)特定健診結果説明会
実
施
日
実
6月30日(木)
施
場
対
所
象
者
5月に市民会館で
特定健診を受けた方
市民会館
受
付
時
間
①
8:50 ~
9:00
② 10:20 ~ 10:30
③ 13:30 ~ 13:40
7月19日(火)
7月20日(水) 大洲市保健センター
6 月に保健センターで ①
8:50 ~
9:00
特定健診を受けた方 ② 10:20 ~ 10:30
7月21日(木)
☆ 健診時にお渡ししている日程表を参考に、ご都合のいい日にぜひお越しください。
☆ 健康手帳をご持参ください。
☆ 約1時間程度、時間を要します。時間に余裕をもってお越しください。
(3)転倒予防教室
実
施
日
7月13日(水)
(平成 28年度の申し込みをされた方)
実施場所
実施時間
肱南公民館
9:30 ~ 11:30
7月27日(水) 大洲市保健センター
2
内
(受付 9:00~9:20)
転倒予防
体操
容
講話:色から見つけ
る幸せ
レクリエーション
妊婦・乳幼児の行事
(1)こんにちは赤ちゃんクラブ(夜間編)
実
施
日
受 付 時 間
時間については
事前予約制です。
7月22日(金) ① 18:40 6 組
② 19:05 6 組
③ 19:30 6 組
該
当
者
出産予定日が
8月~11月の
方とその家族
実 施 場 所
大洲市
保健センター
☆ 持参品:母子健康手帳・エプロン・タオル・カメラ(パパの妊婦姿を撮影)
裏面もご覧ください
内
容
赤ちゃんのお風呂体験
パパの妊婦体験
(2)健診・相談
事
業 名
モ グ モ グ 教 室
(離乳食講習会)
4
実
施
日
7月 5 日(火)
か 月 児 健 診
該
当
者
受
希望者
*7月4日までに
申込みください。
平成28年 2 月生
10 か月児育児相談
7月13日(水)
平成27年 9 月生
1 歳 6 か月児健診
7月12日(火)
平成26年12月生
3
7月26日(火)
平成25年 6 月生
歳 児 健 診
付
時
間
9:30 ~ 10:00
12:45 ~ 13:30
実施場所
大
洲
市
保
健
セ
ン
タ
ー
☆ 体調が悪いなどの理由で該当月に受けられない人は、翌月の健診にお越しください。
日程は、「子育てカレンダー」でご確認ください。
女性の一生には、さまざまな節目があり、その時期には、悩みが多くなりがちです。
八幡浜保健所では、女性の健康に関する悩みや心配について(思春期の子どもの相談も含めて)、
健康相談を実施しています。
妊娠、避妊、不妊、婦人科疾患、更年期障害など、女性特有のからだと心の悩みについて
相談をお受けしています。
『病院に行こうか迷っている』
『なんとなく心配、心細い…』
『どこに相談すればいいの?』
『気持ちを聞いてもらいたい』
など、お気軽にご相談ください。なお、個人の秘密は厳守しますので、ご安心ください。
面接相談は予約制です。
*日時:毎月第3火曜日 9:30~11:30
【 7 月 19 日、8 月 16 日、9 月 20 日、10 月 18 日、
11月 15 日、12 月 20 日、1 月 17 日、2 月 21 日、3 月 21 日 】
*場 所:八幡浜保健所(南予地方局八幡浜支局内)
八幡浜保健所 健康増進課
*住 所:八幡浜北浜1丁目3番37号
難病・母子保健係
*担当者:保健所医師、保健師
電話:0894-22-4111
(内線285、286)
まずはお電話ください
熱中症は暑さなどにより
体温の調整ができなくなる病気です!
症 状 めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、
頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感、体が熱い、意識消失など。
暑さを避ける!
○屋外では日傘や帽子などを着用。
○室内ではエアコンや扇風機で温度調節。
○通気性のよい衣類の着用、冷たいタオルで体を冷やすなど。
こまめに水分補給! 室内外にかかわらず、喉の渇きを感じなくても
こまめに水分・塩分・経口補水液※などを補給する。
熱中症が疑われる人をみかけたら!
○エアコンが効いている室内や、日陰などの涼しい場所へ避難させる。
○衣類をゆるめ、からだを冷やす。
○水分・塩分・経口補水液※などを補給。*水に食塩とブドウ糖を溶かしたもの
詳しくは、
厚生労働省
ホームページ
「熱中症関連情報」
をご覧ください。
自力で水が飲めない、
意識がない場合は
すぐに救急車を!
平成28年7月
<久米・平地区の方>
保健センターだより
7月けんしん特別号
大洲市保健センター【電話23-0310】
特定健診・後期高齢者健診・がん検診のお知らせ
日程と対象地区
健
診 日
健診会場
受付時間
対 象 地 区
7月 4日(月)
中山西、中山東、野久保、野田、土肥
平公民館
7月 5日(火)
小鳥越、西松ヶ花、城1~3、平地区区外
8:30
~
11:00
7月 6日(水)
深井、下里、城地1~3、古久米武田
只越1・2
久米公民館
下山辺、上山辺、安場、丸山、札場
関谷、有松、池富、柴尾、成畑
高山西、高山東、奥深井
7月 7日(木)
健診で
行われる検査
健診
対象者
特定健診
費用
持参するもの
身体計測・尿検査・血圧測定・診察
血液検査【中性脂肪・LDL コレステロール・HDL コレステロール
血糖検査(HbA1c)・肝機能(GOT・GPT・γ‐GTP)
腎機能(クレアチニン)・尿酸】
特定健診:40 歳~74 歳で国民健康保険に加入している大洲市民
後期高齢者健診:75 歳以上の大洲市民
自己負担は1.000円です。
(7.107円相当の検査です)
後期高齢者
健診費用
自己負担は0円です。
●特定健診を受診される方 : 国民健康保険証・特定健康診査受診券・
受診項目チェック票
●後期高齢者健診を受診される方:後期高齢者医療被保険者証
※ただし、心電図(1,404 円)
・眼底(1,210 円)
・貧血検査(227 円)
を希望される方は、自己負担で検査できます。
下記に該当する方は、肝炎ウイルス検診が無料になります。
・ 市県民非課税世帯の方は、検診当日、ご本人の「市県民税非課税証明願」(手数料は自己
負担)をご持参ください。(証明願発行にあたり申請者の本人確認が必要となります。)
・ 生活保護法による被保護世帯の方で受診を希望される場合は、市役所社会福祉課生活保護
係にお問い合わせください。
裏面もご覧ください
■ がん検診のご案内 ■
早期発見できたがんは、治療が簡単で、治療にかかる期間も短く、
90%以上の方が治ります。この機会にぜひお受けください。
がん検診の種類と自己負担金
検 診 の 種 類
対 象 者
自己負担金
胃
が
ん
検
診
40 歳以上の方
1,300 円
肺
が
ん
検
診
40 歳以上の方
700 円
診
40 歳以上の方
600 円
大
腸
が
ん
検
40 歳以上の方で
肝 炎 ウ イ ル ス 検 診
(B型・C型肝炎ウイルス) 今まで受けていない方
前 立 腺 が ん 検 診
50 歳以上の男性
乳
が
ん
検
診
( マ ン モ グ ラ フ ィ )
40 歳以上の女性
子 宮 頸 が ん 検 診
20 歳以上の女性
受 付 時 間
8:30~11:00
700 円
2,160 円
1,200 円
8:30~11:00
13:00~13:30
(7/5、7/7 のみ実施)
1,000 円
13:00~13:30
(7/5、7/7 のみ実施)
ピ ロ リ 菌 検 査 40 歳~74 歳の方で H26 年~
無料
8:30~11:00
( 平 地 区 の み ) H28 年の 3 年間で 1 回のみ
◆満 75 歳以上(年度末年齢)の方は、無料です。ただし、前立腺がんは、全員有料です。
◆乳がん及び子宮頸がん検診は平公民館7/5(火)と、久米公民館7/7(木)のみとなっ
ておりますので、ご注意ください。
※ ご都合の悪い方は、10 月実施予定の大洲市保健センターでの婦人がん検診を受
けることもできます。(事前予約制)
対象年齢であれば、保険の種類に関わらず受けることができます。
住所確認のため「保険証」か「免許証」を当日ご持参ください。
久米公民館、平公民館の玄関ホールに、検診 1 ヶ月前から、案内文・各種がん
検診問診票・大腸がん容器等を置いていますのでご入用の方は、随時取りに来
てください。
事前申し込みはとっていません。当日受診もできます。
胃がん検診を受診される方は、前日の夜 10 時以降、飲食しないでお越しくだ
さい。
(タバコも含む)
下着は、ボタン・ファスナーのないものでお越しください。
☆昨年度大腸がん検診を受診された方で、健診結果の異常がなかった方へ
大腸がん検査の容器と問診表を郵送しています。今年度も検診を受けてくださいね。
☆がん検診クーポン券対象者の方には
子宮頸がん検診・乳がん検診クーポン券の今年度対象者の方には、無料クーポン券を
郵送しています。この機会に無料クーポン券を利用してぜひ受診してください。