第12回 花園大学心理カウンセリングセンター 公開講演会

花園大学心理カウンセリングセンター公開講演会
マインドフルネスと現代
─自分のこころとの向き合い方─
世の中がめまぐるしいスピードで展開するなか,現代人はそれに適応するのに必
死で,結果的には自分を見失ってしまいます。そこで,自分を取り戻すべく,ここ
ろとの向き合い方を今後はますます考えていかねばなりません。その考える方法の
一つに「マインドフルネス」があります。マインドフルネスは一瞬,一瞬の「今,
ここに」を大切にしながら,自分に向き合う瞑想法で、禅を基盤にしています。今
回マインドフルネスが現代になぜ必要なのか,自分と向き合うにはどうすればよい
のかについて考えてみたいと思います。
2016年
10月22日(土)
午後1時30分~午後4時45分
開場:午後1時
場所:花園大学無聖館5階大ホール
定 員
300名
申込
不要
参加
無料
【講師】
丹治光浩 氏
(花園大学学長・同大学社会福祉学部臨床心理学科教授)
1988年浜松医科大学医学研究科修了。2000年花園大学社会福祉学部助教授に赴任。2014年同大学副学長を
経て、 2015年から現職。現在、建学の精神の具現化として「自ら考え、自ら行動し、その結果に責任を持つことの
できる自律的な学生」の育成に取り組んでいる。
川上全龍 氏
(妙心寺春光院副住職・マインドフルネス講師)
2004年米国アリゾナ州立大学・宗教学科卒業。2006年春光院にて訪日観光客を対象に、英語での座禅会をは
じめる。2008年より米日財団日本リーダーシップ・プログラムのメンバー。現在は、ハーバード、 MITなどのビジネス
スクールの学生、グローバル企業のCEOを含む年5000人に禅の指導を行っている。著書「世界中のトップエリート
が集う禅の教室」角川書店。
松原正樹 氏
(妙心寺派佛母寺住職・コーネル大学東アジア研究所・ブラウン大学瞑想学研究所)
2009年米国コーネル大学でアジア宗教学博士号取得後、 カリフォルニア大学バークレー校仏教学部・仏教学研
究所講師、スタンフォード大HO仏教学研究所Fellow。Google本社、Virgin America本社などでも禅、茶道、マ
インドフルネスを伝え、日米で活躍。
司会:橋本和明
氏
(花園大学社会福祉学部臨床心理学科教授・心理カウンセリングセンター副センター長)
<お問合せ先>
花園大学心理カウンセリングセンター
TEL 075-277-0033(直通)