公益財団法人国際労務管理財団(I.P.M.) 技能実習生の受入れにご関心のある皆様 ベトナム調査団の ご案内 ~自動車整備業者様向け~ 経済成長を続けているベトナムでは、2020年頃には1人当たりのGDP値が 3000ドルになると見込まれております。一般的には3000ドルを超えるとモー タリゼーションが加速化すると言われており、このような状況のなか、ベトナムでは 自動車整備業の必要性から自動車整備技術についての技術や知識を学ぶ若者が増えて きております。 この度、弊財団では技能実習職種に自動車整備が追加されたことから、ベトナムの 自動車整備業の現状を把握するために調査団を企画いたしました。その他、外国人技 能実習制度の送出し機関や日本語教育機関も見学する予定です。 ご関心のある企業様は、この機会にご参加下さい。 日程(予定):2016年9月6日(火)~10日(土) 訪問予定地 :ベトナム社会主義共和国ハノイ市 自動車整備教育施設、自動車整備工場、送出し機関教育施設等 参加費用 :お1人様 200,000円程度 ※全食事付、エコノミークラス ※宿泊先:フォーチュナーホテル(1名1部屋利用) 募集人数 :10名程度(1法人につき2名様まで) 対 :自動車整備業に携わる方及び外国人技能実習制度にご関心をお持ちの方 象 申込期限 :8月12日(金) FAX:03-3354-4847 (公財)国際労務管理財団 本部 担当:企業部前田宛 申込書 (フリガナ) 貴社名 ご住所 TEL Mail 〒 ご氏名 ご氏名 (自由記入欄) 公益財団法人国際労務管理財団(I.P.M.) ☆スケジュール 日 付 現時事情等によりスケジュールに変更が生じる場合があります。 場 9/6(火) 1日目 所 日本→ハノイ 訪問先等 ハノイ空港でお迎え。全員集合後ホテルへ移動します。 成田空港 8:00集合 10:00発~13:55着 中部空港 8:30集合 10:30発~14:15着 関西空港 8:30集合 10:30発~14:05着 福岡空港 8:30集合 10:30発~13:25着 午後 ホテル到着 結団式 9/7(水) 2日目 ハノイ 午前 午後 JETROハノイ事務所訪問 自動車整備工場見学 技能実習生送出し機関・教育施設訪問① 9/8(木) 3日目 ハノイ 午前 ハノイ 午後 終日 技能実習生送出し機関・教育施設訪問② 自動車整備職業訓練校訪問 自動車整備学科を有する短大又は大学訪問 世界遺産ハロン湾視察 深夜 ハノイ空港 早朝 日本到着 9/9(金) 4日目 9/10(土) 5日目 ハノイ→日本 ☆調査団の魅力 ○ ○ ○ 自動車整備業様向けの視察となります。 現地、自動車整備工場や自動車整備学科を有する教育施設(職業訓練校や大学等) を見学できます。 技能実習生送出し機関を訪問し、日本への送出し教育の様子を確認できます。 ☆旅行代金に含むもの ○ ○ ○ ○ ○ 日本⇔ベトナムの往復航空運賃 燃油サーチャージ、空港税 現地宿泊費(1名1部屋) 食費(朝3、昼3、夜4 機内食除く) 現地移動用の専用車、現地ガイド料 ※ ※ 海外旅行傷害保険は含まれておりません。任意でお申込み願います。 食費にアルコールの料金は含まれておりません。 ☆お問い合わせ先:公益財団法人国際労務管理財団(I.P.M.) 東京本部 TEL:03-3354-4841 FAX:03-3354-4847 (担当 企業部・前田) 専用メールアドレス:[email protected] 【旅行主催】 観光庁長官登録旅行業第559号・日本旅行業協会会員 株式会社フェニックス・エンターテイメント・ツアーズ 関西支店 〒550-0012 大阪市西区立売堀1-5-2 立売堀ビルディング3F/4F TEL:06-6534-6361 / FAX:06-6534-6368 Ver.2 (20160803)
© Copyright 2025 ExpyDoc