事業 第1次審査結果

平成28年度八代市がまだしもん応援(市民提案型協働)事業 第1次審査結果
№
提案事業名
団体名
1
語れる畳屋さん倍増プロジェ NPO法人たたみ
クト 其の参
ネット21
分野
事業目的
1次審査 評価
経済活動
作付面積・後継者共に減少している八代のイ草・畳表の現状を鑑み、生産者の利益増進及び需要者の信頼保護のために制定された「地理的表示保護 第2次審査(公開プレゼン
制度」という法的環境変化に対応できる八代産地となるよう、農家・産地問屋・九州管内の畳店等を対象とした「マーケティグセミナー」等を実施する。
テーション)へ
2
外国人観光客受け入れに向
やつしろ観光ガイ
けた留学生交流促進協働事
ド協会
業
まちづくり
今後増加すると予想される海外からの旅行者へのおもてなしの向上を目的に、留学生を八代地域の観光ガイドとして育成するとともに八代の魅力を発
信できる人材として育成する事業を実施する。初年度となる今年度は、ユネスコ無形文化遺産登録が予定されている妙見祭にスポットをあて、観光ガイド
育成講座及び体験型観光のモニターツアー等を実施予定。
【不採択理由】
事業の目的や留学生を活用するといったアイデアは非常にすばらしいものであると考えられます。しかしながら、本事業の実施にあたり、地域課題への
解決につながる具体的な効果を示すことが難しいと判断したため、今回は採択を見送らせていただくこととしました。
不採択
3
八代港大型クルーズ客船入
出港時の安全対策(前路警
戒)
地域安全
近年、大型クルーズ客船の八代港への寄港が増加している。しかしながら、八代港は航路幅が狭いため、大型クルーズ客船が往来する場合、どうして
も座礁するリスクが高まってしまう。そこで、大型クルーズ客船来航時に、パトロール艇先導による前路警戒を行うことで安全を確保する事業を実施する。
【不採択理由】
事業の目的や安全確保に対する着眼点は非常に素晴らしいものだと考えられます。しなしながら、本事業を八代市と協働で実施することでの相乗効果
を示すことが難しいと判断したため、今回は採択を見送らせていただくこととしました。
不採択
まちづくり
公共交通や地域資源を活用し、駅前並びに市街地循環バス路線地域を活性化するため、前年度事業で得られたアンケート結果に基づいたお出かけ
マップ等の作成を行う。
また、今年度から過疎地域の結節点である坂本駅の活性化を目的とした「じばえき坂本」のオープン等の事業にも取り組む。
【不採択理由】
事業の目的は大変素晴らしいものであると考えられます。しかしながら、本事業の実施にあたり、行政や関係団体と更に協議する必要があると判断し
たため、今回は採択を見送らせていただくこととしました。
不採択
4
市
民
提
案
型
NPO法人熊本県
海難救助隊
公共交通利用者を活用したま NPO法人ネット八
ちづくり事業
代
八代妙見祭 笠鉾ご朱印めぐ 八代妙見祭笠鉾
り事業
連合会
文化・芸術・ス 今年度、ユネスコ無形文化遺産登録が予定されている八代妙見祭において、最も高い価値が認められている笠鉾をより親しみやすいものとするため、
ポーツ
市民や観光客の皆様にご朱印を集めながら各町内の笠鉾めぐりをしていただく事業を実施する。
6
八代妙見祭 神幸行列「白和
八代妙見祭保存
幣」を広く周知するための施
振興会
策
文化・芸術・ス 今年で3年目を迎える八代妙見祭「白和幣」の認知度の向上を目的として、御夜や妙見祭当日に配布するパンフレットを製作するとともに、不足している 第2次審査(公開プレゼン
ポーツ
衣装やかつらの結い直し等の事業を実施する。
テーション)へ
7
宮地和紙を活かした観光まち
づくり-地域住民との協働に 八代宮地紙漉き
よる400年の伝統をもつ八代 の里を次世代につ
宮地和紙の継承とまちづくり
なぐ研究会
-
まちづくり
約400年の歴史を持つ宮地和紙の伝統を継承することを目的として、3カ年計画で取り組んでいる事業。2年目となる今年度は、宮地和紙を活かした観
光まちづくりをテーマに、まちあるき観光イベントや前年度デザイン開発したポストカード等の商品化・展示即売等の事業を実施する。
第2次審査(公開プレゼン
テーション)へ
8
わくわく体験!「命」と「食」と
「農」
明日の希望を創る
まちづくり太田郷
協議会
まちづくり
太田郷校区の地域住民の絆づくり並びに世代間の交流を促進するとともに、地域活動への女性の参画や活躍の場を提供することを目的として、生活
に身近な「命」「食」「農」をテーマとした、食の講話・農業収穫体験・調理体験等の事業を実施する。
第2次審査(公開プレゼン
テーション)へ
9
いずみ・絆の里づくり事業
いずみまちづくり
協議会
まちづくり
いずみまちづくり協議会では、過疎化による地域の共同作業の衰退など、著しい集落機能の低下に歯止めをかけることを目的として、地域資源を活用
した商品開発並びに試験販売等の事業を実施する。
第2次審査(公開プレゼン
テーション)へ
TMC
行政提案(地域 今後予定されている公民館施設等のコミュニティセンター移行に向けて、地域それぞれの特性や課題に合わせた施設の有効活用の方策を検討するこ
活動拠点施設) とを目的として、先進地を学ぶ講演会や施設有効活用についての意見・情報交換会等の事業を実施する。
第2次審査(公開プレゼン
テーション)へ
5
10
行政
提案
(コミセン)
地域活動拠点施設(コミュニ
ティセンター等)の有効活用
11
行政
提案
(防災)
地域防災活動者養成事業
麦島校区青少年 行政提案(地域 災害時の対応を始め、防災意識・知識の普及・啓発を目的として、市内3か所の公民館等において、防災に関する基礎講習会を実施し、その後、災害
育成会
防災)
時炊飯法及び救急法等の実技講習を行う。
第2次審査(公開プレゼン
テーション)へ
第2次審査(公開プレゼン
テーション)へ