もうすぐ夏休み! 初めての通知表

平成28年度
1 年生学級通信 No.7
2016年7月19日
もうすぐ夏休み!
4月に入学したばかりの子どもたちですが、学校生活にも慣れ、新しい
友達と遊んだり、ひらがなの練習をしたり、計算をしたりと、すっかり小
学生らしくなりました。ご家庭でのご理解とご協力に感謝いたします。
さて、子どもたちが楽しみにしている夏休みが、いよいよ始まります。
有意義な夏休みとなるよう計画をしっかり立てて、規則正しい生活を送れ
るよう願っています。1学期の復習をすると共に、夏の遊び、体力づくり、
読書、お手伝いなどをはじめ、長期の休みにしかできない体験ができる機
会でもあります。計画を立てて、充実した休みをお過ごしください。また、学校から配付された「やよ
いっこ(夏休みの過ごし方)」をよく読んで、安全で楽しい夏休みが過ごせるように、よく話し合って
いただきたいと思います。
2学期の始業式には、一段とたくましくなった子どもたちと会えることを、担任一同楽しみにしてい
ます。
♪♪♪ 初めての通知表 ♪♪♪
子どもたちの学校での様子や努力の様子、成長したところなどをお知らせ
するものが通知表です。また、子どもたちに励ましを与え、意欲をもたせる
ようにするものでもあります。
1 学期の学校生活の様子を知る大切な手がかりの一つとして、通知表から、
お子様の学校生活の様子をしっかり読み取っていただき、よいところはしっ
かりほめ、伸ばす必要のあるところは補っていくための手だてと考えてあげ
てください。また、行動面などはご家庭での様子と違う評価を受けることも
考えられますが、学校という集団生活の中での評価となります。どうぞ、お
子さん自身の頑張りを認め、ほめて、励ましてあげてください。
◇見るポイント◇
★
★
★
努力したこと、よくがんばったことに注目してください。
学習と行動の両方から見てください。
ご家庭で親子一緒に見て、夏休みにがんばることや2学期の目標を決めてください。
※ 通知表は、学期ごとにお渡しします。通知表を返却していただく必要はありません。
学年末には、1~3学期の成績がまとめられた通知表をお渡しいたします。
※ 1年生の1学期は、評定が難しいと思われる観点を斜線にしています。2学期から評定を行いま
すので、ご承知おきください。
全校出校日・始業式の持ち物
8月1日(月)
8月22日(月)
9月1日(木)
日誌 なつののびのび
筆記用具 図書室の本2冊
上ぐつ 絵日記1枚
水筒
日誌 なつののびのび
筆記用具 図書室の本2冊
といれっとぺえぱあろけっと
上ぐつ 絵日記1枚
生活科シート 募集作品
水筒
11:00一斉下校
日誌 なつののびのび 筆記用具
上ぐつ 体育館シューズ
お道具箱 ぞうきん1枚
ビニル袋2枚 図書室の本2冊
生活リズムチェックカード
水筒 黄帽子
11:00一斉下校
11:00一斉下校
★1学期の会計報告は、全校出校日にお渡しします。
★9月2日(金)は、給食ありの14:00一斉下校になります。
★9月16日(金)校外学習で東山動植物園へ出かけます。(弁当)
★9月24日(土)は、家族参観があり、26日(月)が代休となります。
<夏休みの宿題>
① 日誌 「なつやすみ」
※ P.26の“といれっとぺえぱあろけっと”は8月22日(月)の出校日に持たせてください。
※ P.40、41の思い出の絵と文は、丁寧にかかせてください。色ぬりもします。
※ 日誌の解答を配布しました。保護者の方で答え合わせをし、間違い直しをさせてください。
② 絵日記(2枚)
③ アサガオの世話と生活科シート(表と裏)
※ 生活科シートの表に育った様子をまとめ、裏に種ができた時の様子をかく。
※ 種ができたら採り入れ、20個ほど袋などに入れて、9月の持参する日まで家で保管してお
いてください。
④ 問題集「なつののびのび」(保護者の方で答え合わせをし、間違い直しをさせて下さい。)
⑤ たし算カード・ひき算カード (やるときは、是非一緒にお願いします。)
⑥ 鍵盤ハーモニカの練習「たのしいけんばんハーモニカ」「⑥もぐりっちょ」まで。
⑦ 募集作品…8月22日(月)提出
※ 「交通安全」か「防災図画」のポスターどちらか1点参加。配付した4ツ切り画用紙に描く。
(クレパスや絵の具を使用してください)
※ 「全国児童画コンクール」
テーマは自由です。好きなことや楽しかったことなどをクレパスや絵の具を使用して描きます。
表面の題名、学校名、学年、名前と、裏面の題名、名前、性別、年齢は、記入をお願いします
※ 別紙の中で紹介されている他の作品についても進んで参加してください。画用紙・習字紙・原
稿用紙などは、各自で用意してください。
⑧ 生活リズムチェックカード
<おねがい>
◎
お道具箱の中身の確認をしてください。おりがみ、のり、クーピーペンシル、セロハンテープ、ク
レパス等不足しているものは、補充してください。
◎ 黄帽子の洗濯・保管をお願いします。2回目の出校日に持ち帰りますので、始業式に持ってきてく
ださい。また、ゴムが伸びている場合は、付け替えてください。
◎ プール開放のときも、登校時にはヘルメットをかぶらせて下さい。持ち物はプールセット、プール
カード、ハンカチ、はなかみです。
◎ 連絡帳、国語・算数ノートなどは、残り少なくなってきましたら、マス目が同じ規格の物をご用意
ください。