vol. 12 2016 . 0 7 (公財)八戸市総合健診センター 幸せは健康から−健康情報誌「あおば」 「まちかど健康チェック」今年度もはっちで開催中! 平成28年4月9日(土)に、八戸ポータルミュージアムはっち(1階はっち広場 ) で「まちかど健康チェック」が行われま した。当日は「血管年齢測定」 「視力測定」 「ステッピング測定 」を実施。およそ120名の皆様にご参加いただきました。 「まちかど健康チェック」は今年で6年目となり、毎回100名以上の方に無料で測定を実施しております。なかなか 健診を受ける機会のない方など、健康づくりのきっかけとしてお気軽にお立ち寄りいただければと思います。皆様のお 越しをお待ちしております。 まちかど 健康チェック in in はっち はっち 平成28年 4月9日 (土) 血管年齢測定 開催予定日 日時 視力測定 今後の「まちかど健康チェック」は ポータルミュージアムはっちで開催予定です。 平成28年 8月20日(土) 平成29年 2月4日(土) 10:30 ∼ 14:30 10:30 ∼ 14:30 ステッピング測定 目 次 まちかど 健康チェック ・・・・ P1 早い時期から ロコモ対策を! ・・・・ P2,3 八戸市後期高齢者 人間ドック ・・・・ P4 早い時期からロコモ対策を! 筋トレでロコモを 予防しよう! 運動器(ひざ、股関節、腰)の障害のために移動機能の低下をきたした状態を 「ロコモティブシンドローム (通称:ロコモ)」といいます。 ※1種類10回を目安に2∼3セット行いましょう。呼吸は止めないで、 力を入れる時に息を吐くようにしましょう。痛みがある時は、無理を せずに自分のペースで行いましょう。 ふくら はぎ もも 進行すると介護が必要になるリスクが高くなります。 現在ロコモの人口は予備軍も含めて 4,700 万人と言われています! → 日本人の3人に1人はロコモのリスクがあります! (日本整形外科学会ホームページより) ロコモを放っておくとどうなるの? ロコモを放っておくとどうなるの? 初級スクワット 肩幅程度に足を開き、椅子に座ります。 立つときは足の裏を床から離さないで立ち上がります。 歩行機能の 低下 ( 痛み・転倒 ) をゆっくりと丸めます。自分の おへそを見るようにします。 寝たきり、要介護に ロコモ予防 の食事 ロコモの三大要因 ロコモの三大要因 バランス 能力の 低下 骨や 関節の 病気 筋力の 低下 「筋肉が落ちてきた」 「転びやすくなった」など心当たりが ある人は、要注意です。加齢とともに筋肉量が低下してい くので、気をつけましょう。 ※骨がスカスカになる「骨粗しょう症」 、膝の 関節がすり減る「変形性膝関節症」 、腰の神 経が圧迫される「脊柱管狭窄症」など 注意 あなたは大丈夫?ロコモチェック! □ 横断歩道を青信号で渡りきれない ・無理に試して、転んだりしないよう □ 15分位続けて歩けない に注意してください □ 2㎏程度の買い物をして持ち帰るのが困難 ・腰や関節の痛み、筋力の衰え、ふら (1リットルの牛乳パック2個程度 ) つきといった症状がある場合などは、 □ 家のやや重い仕事が困難である まず医師の診察を受けてください ( 掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど ) 資料:日本整形外科学会『ロコモパンフレット 2010 年度版』 1つでも当てはまればロコモの可能性が… 今日からロコモ予防に 筋トレを始めましょう!! 低栄養 に 注意! 加齢に伴い、食事摂取量が減少し、エネルギー摂取量、たんぱく質の摂取 量が少なくなる傾向があります。低栄養状態は、筋肉のたんぱく質(筋 たんぱく質)の減少を加速させ、筋力の低下に繋がり、ロコモの大きな原 因となります。 毎食、 副菜を揃えて、3食バランス良く食べる 毎食、主食 主食・ ・主菜・ 主菜・副菜を揃えて、 3食バランス良く食べる 主 主食 食 (ご飯、パン、麺など) □ 階段を上るのに手すりが必要である 床にあお向けに寝た状態で息を 吐きながら、お腹を中心に背中 筋肉や骨、 軟骨などの 運動器の 機能が低下 □ 家の中でつまずいたり滑ったりする 背筋を伸ばしたまま、ゆっくりとかかとを上下させます。 トランクカール 腹 □ 片足立ちで靴下がはけない カーフレイズ 1食に 1品 ご飯なら 1日3杯 主菜 1食に 1品 (肉、魚、卵、大豆製品など) 1日に3皿 副菜 1食に1∼2品 1日に5皿程度 (野菜、きのこ類、海藻類など) 肉、 肉、魚、 魚、卵、 卵、大豆製品などの良質なたんぱく質を欠かさずに 大豆製品などの良質なたんぱく質を欠かさずに 筋肉をつくる成分でもあるたんぱく質を多く含む食品(肉、魚、卵、乳製品、大豆製品など)はより意識してとる必要が あります。1つの食品に偏らず、なるべく様々な食品を組み合わせてとるようにしましょう。 たんぱく質の 1食あたりの 目安量 薄切り肉 (3枚程度/60∼70g) 魚の切り身 (1切れ) 豆腐 (約1/3丁) 卵 (1個) NEW 『八戸市後期高齢者人間ドック』はじめました 平成27年度に「シニアドック」としてご利用いただきました健診が、平成28年4月より八戸市の委託事業として 『八戸市後期高齢者人間ドック』に変わりスタートしました。検査項目は「八戸市国保人間ドック」と同じ内容で、 健診料金は5,000円とさらに受診しやすくなりました。充実したシニアライフを実現するためにも、年に一度の受 診をおすすめします。 後期高齢者健康診査との検査項目を比較すると… 検 査 項 目 身長・体重・BMI 後期ドック ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 視力 腹囲 血圧 聴力簡易 尿検査(蛋白・糖) 尿検査(潜血) 肺がん検診【胸部X線】 胃がん検診【胃部X線】 腹部超音波 大腸がん検診【大腸便潜血反応(二日法)】 心電図(安静時) 眼底・眼圧(両眼) 肝機能(AST・ALT・γGT) 肝機能(LD・T-Bil・ALP) 肝機能(TP・ALB・A/G比) 脂質(LDL-C・HDL-C・TG) 腎臓機能(BUN・Cr・AMY) 痛風(UA) 糖代謝(空腹時・HbA1c) 血液学(赤血球数・Hb・Ht) 血液学(白血球数・血小板数) 質問コーナー 後期高齢者健診 ○ 質問 1 ○ どんな方が受けられるの? ○ 八戸市民で青森県後期高齢者医 療制度に加入し、同一年度内に ※2 ※1 他の健診・ドックを受診してい ※2 ※2 ない方が対象となります。 質問 2 ○ 回答 予約はどうすればいいの? ○ 後期高齢者人間ドックは日程調 整が必要なため、直接お電話で お申し込みください。 ○ ○ ○ ※1 省略可 電話:0178-45-9131 (予約受付時間:8:00∼16:45) 回答 ※2 選択制 ●後期高齢者健診をお申込み済で、受診をご希望の方は事前に健診センターまでご連絡ください。 (腹部超音波検査の予約状況により、健診日当日のコース変更はできない場合もございます。) お知らせ 日曜日の乳がん検診のご案内 子育て、介護、仕事など多忙な平日を過ご す女性のために、 『日曜日の乳がん検診』を 下記の日程で実施予定しております。 実施日 平成 28 年 9 月 11 日(日) 平成 28 年10月 16 日(日) 詳しくは当センターまでお問合せください。 編 集 後 記 暑い季節になってきましたね! さて、今回のあおばvol.12では健康診断以外 の活動やロコモ予防、新しい健診など幅広く ご紹介しました。新しい発見はありましたで しょうか? 日々の生活のなか、さまざまな場面でいろ いろな「気づき」があると思います。 『健康』に 関してもこの「気づき」を意識することで、大 切にすることが見えてくると思います。引き 続き、当センターは皆さんの健康に対する「気 づき」の一助になれれば幸いです。 (総務財政課 小笠原) 公益財団法人 八戸市総合健診センター 〒031−0804 青森県八戸市青葉二丁目17−4 電話 0178(45)9131 FAX 0178(45)9172
© Copyright 2024 ExpyDoc