平成28年度 福岡先端ものづくりカイゼン促進・雇用創造プロジェクト も の づ く り 中 核 人 材 育 成 事 業 ( 3 次 元 設 計 分 野 ) 3 次 元 C A D - SOLIDWORKS- ▷設計開発力・応用充実講座 日 時 期 定 間 員 内 容 テキスト 受講対象 講 師 ≪第1回≫ ≪第2回≫ 平成28年 9月 3日(土)~10月 5日(水) 平成28年10月15日(土)~11月16日(水) 9:00~17:00(7時間)第1回、第2回共通 10日間(週2日 水、土曜日) 各回 10名 SOL ID WO RKS の 特 徴 お よ び ソ リ ッ ト ゙ モ テ ゙ リ ン ク ゙ を 再 確 認 し た の ち 、 製 缶 製 品 の 設 計 に お け る SOL ID WO RK S の 使 い 方 や 、高 度 な モデリング手 法 (サーフェスモデリング)を 習 得 し 、実 践 的 な 応 用 力 を 強化します。 『SOLIDWORKS2016 基 礎 編 』(株 式 会 社 アレックスエンジニアリング) 5,940 円 (税 込 )をご購 入 いただきます。 ※開 講 日 に 会 場 にて販 売 します。 ※その他 の 受 講 に 必 要 な テキストは無 料 で 貸 出 します。 裏面の対象分野の製造等を行い、またはその新規参入を目指す福岡県内に事業所があ る 企 業 で あ り 、そ の 県 内 事 業 所 に 所 属 す る 従 業 員 の 方 で 、Windows の 知 識 と 製 図 知 識 の あ る設計技術者 株 式 会 社 ア レック スエ ンシ ゙ニ ア リンク ゙ ※各回同じ内容です。ご希望の日程をお選びいただけます。 ▷設計開発力・実践活用講座 日 時 期 定 間 員 内 容 定 員:10名 定 員:10名 平成28年12月 3日(土)~平成29年1月18日(水) 9:00~17:00(7時間) 平成28年12月24日、28日、31日、平成29年1月4日は開催いたしません テキスト 10日間(週2日 水、土曜日) 10名 ボトムアップ設 計 及 び トップダウン設 計 の 手 法 を 習 得 し 、 更 に 静 解 析 の 知 識 や 操 作 方 法 を 学 び 実 践 的 な 応 用 力 を 養 い ま す 。 最 終 日 に は S OLI DW OR KS に よ る シ ミ ュ レ ー シ ョ ン 、 試験機での実測定を行い、静定構造物の応力解析を学習します。 『 S OL ID WO RKS を使用した製品設計 ト ップ ダ ウン 設 計 手 法 基 礎 編 』( 株式 会社 アレッ クス エン ジ ニア リンク ゙ ) 5,6 16 円 ( 税 込 ) を ご 購 入 い た だ き ま す ※開 講 日 に 会 場 にて販 売 します。 ※その他 の 受 講 に 必 要 な テキストは無 料 で 貸 出 します。 受講対象 講 師 裏面の対象分野の製造等を行い、またはその新規参入を目指す福岡県内に事業所があ る企業であり、その県内事業所に所属する従業員の方で、設計開発力・応用充実講座 の修了者または同等レベルの技術を有する設計技術者 株 式 会 社 ア レック スエ ンシ ゙ニ ア リンク ゙ ・ 福 岡 県 工 業 技 術 セ ン タ ー 機 械 電 子 研 究 所 ( 10 日 目 ) ■ 認 定 プログラム■ 設 計 開 発 力 ・ 応 用 充 実 講 座 または実 践 活 用 講 座 を受 講 された方 は、講 習 終 了 後 に、認 定 プログラム試 験 (オンライン試 験 )の受 験 をする こ とが で き ま す 。 ※ こ の 認 定 プ ロ グ ラ ム は 、 S O L I D W O R K S社が S O L I D W O R K Sを 活 用 で き る エ キ ス パ ー ト で あ る こ と を 証 明 す る 制 度 で す 。 合 格 者 に は 米 SOL IDW OR K S 社 か ら 正 規 の 認 定 を 受 け、 世 界 共 通 の 認 定 証 が 授 与 され 、名 刺 に SOL I DW OR K S 認 定 技 術 者 ロ ゴ を入 れる ことが できま す。 ≪申込み・問い合わせ先≫ 主催:福岡県 実施:公益財団法人 飯塚研究開発機構 後 援 : 福 岡 県 ものづく り中 小 企 業 推 進 会 議 〒8 20 -8 517 福 岡 県 飯 塚 市 川 津 680番 地 41 (公 財 ) 飯 塚 研 究 開 発 機 構 研 究 開 発 部 ( 担 当 : 安 岡 、 髙 司 ) T E L : 09 48- 21 - 115 6 F A X : 09 4 8-2 1- 21 50 会 場 : 福 岡 県 立 飯 塚 研 究 開 発 センター ※裏 面 の 申 込 書 に て FAX もしくはEメール でお申 込 みく ださい。 CAD 研修 室 (福岡県飯塚市川津 680 番地 41) 申 込 用 紙 はホーム ページからもダウン ロードできます 。 使用 ソフ ト:SOL ID WO RK S 2016年 最 新 バージョン (3次元CAD設計ソフト) E - m a il : tak aj i @ci rd .o r. jp H P : htt p: / /ww w. ci rd .or .j p 受 講 料 は 無 料 と な っ て お り ま す ( 一 部 テ キ ス ト 代 除 く )。 是 非 こ の 機 会 に ご 活 用 く だ さ い 。 ※福岡先端ものづくりカイゼン促進・雇用創造プロジェクトの対象分野(新規参入を目指す企業も対象) ①自動車関連産業分野 ②水素・燃料電池関連産業分野 ③ロボット関連産業分野 ⑤軽量Rubyによる組み込みソフトウェア開発関連産業分野 ⑦有機EL関連産業分野 ⑧医療福祉機器関連産業分野 ④パワー半導体関連産業分野 ⑥再生可能エネルギー関連産業分野 ⑨航空機関連産業分野 ⑩食品製造関連産業分野 ※完成品のメーカーだけでなく、関連する部品の製造等、二次、三次受けの事業者(製造業)も対象 《参加申込前のご承諾事項について》 1.本講座は、福岡県の委託を受け開講するものです。 受 講 後 、 ア ン ケ ー ト を 行 い ま す 。( 受 講 生 ご 本 人 様 、 所 属 企 業 様 の そ れ ぞ れ に ご 回 答 い た だ き ま す )。 ご協力をお願いします。 2.本講座では、受講生及び所属企業との連絡を確実に行い、円滑な講座運営を目指しています。このため、受講生及び所属企業 の窓口ご担当者の連絡先はもれなくご記入下さい。ご提供いただいた連絡先情報は、本講座の実施のために利用いたします。 【申 送信票不要 込 書】 設計開発力・応用充実講座/実践活用講座 FAX:0948-21-2150 E-mail:[email protected] ※参加申込者多数の場合は、複数名お申込みされた企業から参加者調整を行うことがございます。 申込締切:平成 28 年 8 月 19 日(金)必着(受講の可否は 8 月 22 日に通知予定です) * 8 月 19 日以降も定員に達していない場合はお申込みを受け付けます。 営業業種 ふ り が な 会社名 TEL 会社所在地 FAX 講座参加の目的・目標 ふりがな 氏 名 所属・役職 年齢 歳 受講 申込者 性別 現在の業務内容 男性 ・ 女性 E-mail *研修等のご案内をさせていただきます。不要の方はチェックをお願いします。→ □配信不要 これまでの CAD 使用経験についてご記入ください。 (実務経験年数 設計開発力・ [第 1 回] 9/3 土 9/7 水 応用充実講座 [第 2 回] 10/15 土 10/19 水 10/22 土 10/26 水 10/29 土 11/2 水 設計開発力・ 12/3 土 実践活用講座 講座 12/10 土 9/14 水 12/14 水 9/17 土 12/17 土 ※12/24 受講 希望 12/7 水 9/10 土 9/21 水 12/21 水 土、 年) 9/24 土 11/5 土 1/7 土 9/28 水 11/9 水 1/11 水 10/1 土 10/5 水 11/12 土 11/16 水 1/14 土 1/18 水 H29 12/28 水、12/31 土、 1/4 水は開催いたしません *ご希望の講座にチェック(✓)をお願いします。両講座(設計開発力・応用充実講座/実践活用講座)続けての受講も 可能です。設計開発力・応用充実講座は日程もお選びください。 □設計開発力・応用充実講座 第一希望:□第 1 回(9/3 開講) □第 2 回(10/15 開講) □どちらでもよい 第二希望:□第 1 回(9/3 開講) □第 2 回(10/15 開講) □第二希望はない □設計開発力・実践活用講座 ふりがな 窓口ご担当者様 所属・役職 氏名 ※研修生ご自身の場合は ご記入不要です。 E-mail *研修等のご案内をさせていただきます。不要の方はチェックをお願いします。→ □配信不要
© Copyright 2025 ExpyDoc